X



【悲報】外国人がウシジマくん最終回読んだ結果が辛辣で涙がとまらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/27(土) 12:43:53.01ID:Td7Ty4My0
Anonymous 19/03/13(Fri)16:59 (デンマーク)
なんだこのブレイキングバッドの出来損ないわ

Anonymous 19/03/13(Fri)17:04 (フィンランド)
なんでハゲが水飲んでんだよって笑った
オミキオキオキじゃねーよタコ

Anonymous 19/03/13(Fri)17:11 (イギリス)
ちゃっかり十字架の形で死んでこのウシジマとかいうジャップフェイスは殉教者気取りか?
笑わせてもらったぜ

Anonymous 19/03/13(Fri)17:24(アメリカ)
ハゲは毒見係だから飲んだのか?なら役立たずじゃねーか
もっと早く倒れろ。ナメカワ飲んじゃってるじゃねーか

Anonymous 19/3/13(Fri)17:37(イギリス)
ウシジマてめーたまにセンチなってるだけで基本クズだろうが
お前なにキリスト気取りなんだジャップフェイスこら

Anonymous 19/03/13(Fri)18:08(アメリカ)
滑川プリズンブレイク編はじまるんだろ
作者アメリカドラマのオタぽいから

Anonymous 19/03/13(Fri)18:55(ロシア)
ウシジマてめー熊倉殺しとハブ一味の殺しの嫌疑が
滑川ゲロったらかぶりそうだからケツまくって死んだだけだろーが
オレならそもそも台湾からかえってこねーし、この展開ならコウモリ野郎柄崎と戌井になすりつけて
飛ぶぜ!カッマヤロウ!
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 10:29:49.44ID:JPNi02RF0
カムイ が完全にエロ漫画だったな
もうびゅるびゅるどころじゃねえ、ジュブジュブに改名だ
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 10:45:31.19ID:mrHAIZTy0
擁護ではないが遮断したとしてもアニメなんか製作委員会とかいう構造が一番の原因なんじゃねーの
あとなんでもかんでもアニメ化しすぎ
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 10:58:54.04ID:2k0w38Bf0
今更すぎじゃない?蔓延してからどんだけ経ってんのよ
こんだけ後手踏んだ時点でもう焼け石に水でしょ

そもそも目に見えたような必然の流れなのに
出版社側が目先の利権に拘り続けてろくに対策やユーザーの誘導してこなかったやん
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 11:00:59.03ID:2k0w38Bf0
>>182
なるよ、企業努力してないんだから
ライバル企業を海賊呼ばわりして独占しようとしている悪い巨大出版社どもめ
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 11:28:21.09ID:/CSccQkf0
ブロッキングというのは要するにインターネット網の通信を弄くり回すと言う技術
つまり、理由はどうあれサーバー網による情報の共有と言うインターネットの基本理念を真っ向から否定するもの

日本のブロッキングは児童ポルノの拡散防止の為でフィルタリング義務化は青少年健全育成の為
中国の金盾は児童ポルノの拡散防止と青少年健全育成の為

勿論、一度組み込まれたブロッキング機能は何にでも使える
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 11:34:37.41ID:AClwwfYU0
漫画やアニメ見れる無料サイトなんざそれこそ腐るほどあるんだが、それ全部遮断するのか?
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 11:42:57.56ID:tzRpToay0
政府の意にそぐわないものはネットじゃなくて紙媒体でどうぞ。出版弾圧まではしません
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 11:58:01.45ID:hu/mwlC70
諸外国におけるサイトブロッキングの運用状況

? 2017年9月現在、世界42カ国で導入されている。

イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、オランダ、スウェーデン、ロシア、メキシコ、
韓国、インド、マレーシア、インドネシア、タイ、シンガポール、イスラエル、オーストラリア等
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 12:01:25.56ID:hu/mwlC70
>>173
でも今は逆にアクセス過剰になってサーバー代金上がったんやろ
串使える奴だけになっても利益は出そう
らりっくまとの会話方式で串の使い方の説明とか今のうちにはじめたら笑える
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 12:23:15.41ID:BPKWecwn0
できるの?

現在でも児童ポルノとされるサイトが一部接続的なくなってるが、同じようにすればいいんじゃないか
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 12:23:38.32ID:BPKWecwn0
こういう愚かな考え方しかできない人間が蔓延っているこの国の風土では
Googleみたいな企業は生まれないわな。
また、Googleが日本や中国ではなく、アメリカの企業で良かったと言える。
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 12:34:33.59ID:RpSUKfoB0
アフィ収入のほうを叩くわけにはいかんかな
海外鯖にしても、表示される広告とかは日本のだろ
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 12:40:27.21ID:LiQF//aM0
そのアドレスリスト作りを誰がやってるか考えてみ?
で、ISPが全アクセスと該当有無を付け合わせながら遮断。その負荷は実は尋常じゃない。
0273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 12:43:45.33ID:V2DjeStX0
netflixやspotifyみたいな正規のサブスクリプションサービス作れよ
動画や音楽はこの手で一気に海賊版ユーザーは激減した
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 12:50:25.95ID:MQGrVH5r0
インターネットのユーザーなんかも「児童ポルノがありました」って通報してくるんだよ。
少しでも利害のある人がいれば違法サイトリスト作りは成り立つ。
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 13:04:47.16ID:+IS6wpYT0
俺は人生で一度も漫画を買ったことないが、立ち読み、ネカフェ、パチンコ屋、ラーメン屋とかで読んでる。
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 13:20:23.92ID:w95Z1VtY0
ラノベはバカ売れだよ。
アニメの原作はみんなラノベ。

最近の面白いマンガ教えて。
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 13:26:31.79ID:5Asgahi10
漫画家が個人でも良いし、団体でも良いから裁判で訴えれば良いんや。
1000回でも一万回でも訴えろ。

法の目をかいくぐるような商売なら、法の目をかいくぐるような方法で成敗すれば良い。
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 13:47:08.02ID:Y1PM36kM0
>>238
串刺ししてまでやろうとする連中は放置するしかない。そこまで執着してやろうとする連中は一部
殆どがスマホで気楽に見たい連中なので知識ないし、面倒になったらやめるわ
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 13:49:10.76ID:HRzFHOfH0
ACCS裁判の判決によると、Webサーバーへのファイルアクセスに
通常は認証機能のあるFTPを用いている場合、
認証機能の備わっていないHTTP(CGIの脆弱性を利用)経由でアクセスした場合は、
通常想定されている認証機能を迂回したとして不正アクセス行為に当たる、としている。
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 14:10:13.10ID:EnHzSuBU0
勝手に都合のいいところだけ切り出すな
識別機能(ID/PWD)を持っていて特定の人にだけはアクセスを許すが持ってない人を遮断する、これを無理に突破するのが不正アクセス

識別符号なんて関係ない全員遮断する、ってのを突破するのを禁止する法律はない。
お前がで言った例もそうじゃん、ftpでは認証機能があるのをhttpの瑕疵をついて突破したって。これなら不正アクセス禁止法に触れる
0292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 14:39:20.11ID:HEU2qB0p0
みたところ一番悪いのはこんなの引き合いにして公式に何かを迫るやつだ
こっそりやっとけ
こんなの当て馬になるわけない
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 14:44:47.87ID:bxLUSj4E0
『アオバ自転車店といこうよ!』作者の宮尾岳さんが2月15日、「僕ら商業誌の漫画家は『漫画を描いて生きて行く』と決めた人間だ。(略)働いたことに対価を求めるのは全ての職業の常識だ」とツイッターに投稿し、

「漫画の海賊版とは『創作することに何の努力も行動もしなかった奴が、無断でタダでばら撒きしていく』という悪業だ。それを喜んで読むと言う事は『悪業の後押し』だよ。泥棒にもっと盗んでこいと応援してるんだ」
と持論を展開したところ、ある一般のユーザーが

「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」
とのリプライを飛ばしたのだ。

続きはこちらで↓
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 14:51:06.31ID:JDVs8hQB0
金を取れる物を書いてから言え
文句は消費者の前に出版に言え
売れない物をなぜ出版に乗せたのかと
売れるものはちゃんと売れてるだろうに
ゴミ同然のまで出版に乗せるから世の中ゴミだらけになるんだ
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 14:52:19.70ID:JDVs8hQB0
これ
感情的に1に腹が立つのは分かるし俺も腹が立つけど
心根から盗人な奴をいつまで相手にしてても話は進まない
盗人から真人間に戻れる人間をどうやって戻すかに焦点絞らなあかん
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 14:55:17.45ID:JXAsDNJW0
>>254
『このマンガがすごい!2018』オトコ編 堂々第1位!!

  ↓

白井カイウ(原作)×出水ぽすか(作画)『約束のネバーランド』

なんて騙し討ばっかりやってるから見放されるんだよ
漫画は描き下ろし中心になればいいのにな
引き伸ばしもなく行き当たりばったりでもホモ媚でもヒット作の後追いでもスピンオフでもなく
作家性の強い緻密で濃い漫画があふれれば対価も払いたくなるというものだ

アンテナ張ってないからろくに知らないけど
デジタルな個人出版でそういうクオリティ高い作品はないのかね

エロではIronSugarって人がボロ儲けらしいが
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 15:01:17.37ID:rS1ylvaq0
だから、漫画を無料で読みたがるような奴に広告見せても
広告の商品を買ってくれないに決まってるんだから、広告スポンサーにもすぐに逃げられる

視聴率が取れてもその番組のCMスポンサーの商品が売れなくて打ち切りになるアニメも多々あるんだぞ
0301名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 15:08:16.85ID:JPNi02RF0
>>269
正直 倫たんはゴルゴ13を見習ってほしい

倫たんはなんというか ゴルゴ13みたいつまりは鈴木並みに非情にならないと
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 15:23:05.73ID:abwnsv3r0
>>243
無料でも見ないゴミみたいな落書きなんだから有料だったら話になりませんよってことでしょ?

クソみたいな漫画より泥棒だなんだ騒いでる記事しか入ってこないんだけど?
肝心の漫画はどうしたの?
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 15:34:13.79ID:J85iUrv10
テレビ番組は昔から無料、今やゲームも無料、動画も無料なのになぜマンガは努力しないのか
0309名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 15:38:00.17ID:CGi1ktbo0
若い人は、金がないというのもあるだろうけれど、無料で読むのがかっこいい、みたいな風潮はあるんじゃないだろうか。
正規にお金を出して読んでる人を、「わざわざ金払って読んでるのかよw」みたいにディスったり。
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 15:42:33.94ID:ynmwC2Gb0
またオンガクガーか

ライブ行く、演奏会行く、そこに戻っていくだろ
発信者とフェイストゥフェイスだ
だけど漫画は読まれたときで完結する
音楽とは違うわ
0312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 15:43:05.66ID:ynmwC2Gb0
アップロードする側を徹底的に取り締まるしかない
全世界的に対応することができればいいんだろうけど無理かなあ
0313名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 15:43:50.86ID:PcL0CzHo0
POIみたいな演出は何を表現していたんだろう
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 15:51:46.00ID:K0ZwkJOg0
「海賊版サイトのせいで今週の原稿料は半分ね」
とか編集者に言われてるのかな。かわいそうに
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 15:54:41.95ID:K0ZwkJOg0
>>237
は?
自由に売ればいいじゃん
泥棒とか盗人とか言わずにさw
なんで落書き売るなとかに話がこじれるか原因わかってんのか?
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 16:11:55.53ID:rrqLyw8L0
日本人が貧乏になって来ているのかな
それに加えて良質なサービスも提供出来ていないのか

中国のマンガ・アニメ愛好家は2億人超、日本作品をスマホで観賞


集英社の足立課長は「中国ではネット環境が日本より整っており、若者はネットを通じて漫画を楽しんでいる」と
中国ビジネスの急拡大に目を見張った。

「以前は海賊版に悩まされたが、課金された正規版をスマホで読む人が急増。電子決済が後押ししている」と明かした。
「同じ東洋人なので、欧米のマンガやアニメより親近感があるようだ」とも語る。

2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが正規品の権利を持つようになったら、海賊版が減少。
権利者が取り締まる「中国特有の現象」という解説も興味深かった。
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 16:23:15.85ID:MAC3tw/F0
盗まれるのがわかってるなら、漫画を公開するなっていうのは おかしくない?
商売の幅を広げているだけだよね?
みんなのマナーで成り立つべき事業でしょ?

例えば、酒屋さんの倉庫 (営業時間は柵なし鍵なし) から おいてある飲み物を盗っていってもいいっていうなら、それはもう日本じゃないでしょ

みんなの中のマナーで成り立つものを、勝手に壊すことは いずれ自分たちが老後になった時に困ることになるよ
0327名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 16:32:42.81ID:PcL0CzHo0
整形後の生活の変化か、それともマイズナーとの関係か
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0328名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 16:37:44.91ID:Pm8Mvsp80
フリーミアムまたはフリーミアムっぽい手法で成功したと言えるのってゲームぐらいじゃないかな
音楽で君臨したSpotifyはやや停滞気味というか発展途上感は拭えないし
漫画がSpotifyの方向へ行っても同じ目に合う未来しか見えない
今のとこ恐らく定額がベターな解決だろうけど何らかの次が必要で
出版社はなんやかんやで模索してるようなのであたしゃ嫌いじゃないよ
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 17:14:19.40ID:JzE3MxGr0
>>242
政治と距離を置いているから、政治と無関係な作品を作れるんやで。

政治家が漫画版jasrac作ったら、待ってるのは検閲だぞ。
人気作品を取り締まったり、海外輸入にしたりと好き放題だ。

ただでさえ中国からの輸入が増えてるのに、そんな事やってたら国内産業がまた壊滅する。
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 17:18:51.62ID:KuhaKRVu0
紙書籍:かさばる、買いに行かないといけない、処分面倒、売り切れがある、定価
電子書籍:高い、パスワード忘れたら読めない、配信遅い、オフラインだと読めない

ここら辺を改良すればかなり減るんじゃないか?
週刊(月刊)誌を作品別で買えればなお良いな
種類多すぎて1・2個の良作品のために1冊買ってたらきりないんだよ
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 17:31:21.12ID:JPNi02RF0
古谷的な作風でこういうのは結構ある気がするが
グール 的な作風でこういうのは珍しい気がする
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 17:31:57.08ID:V7Zk4nfs0
紙で大量に刷って売ったら中古売買を無視しても元が取れるような時代じゃない
作家連中はもう諦めて、ユーチューブ芸人化するか新興宗教教祖みたいな道を模索してるだろ
漫画家だけネット以前の商売を続けようなんて無理だ
生き方変えなきゃ命が保たないってわけだな

JASRACでなきゃNHK方式のビジネスモデルはまだ有効ではあるが
政治が絡んでくるほど敵も多くなるからなあ
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 17:49:36.37ID:DZHCs8510
>>251
コンビニの商品と同等に見てもらいたかったらコンビニだけで売ればいいのになw
何から何まで電子書籍にしてネットにばら撒いて「コンビニで万引きするのと同じです」って同じじゃないからね?
誰も見ない落書きがどうしてもタダで見られたくないってなら電子書籍なんてやめてコンビニだけで売ったほうがいいよ
0337名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 17:52:57.45ID:7xf+6raa0
>>245
漫画家の皆さん、問題のあるサイトを叩くことは簡単ですが、その前に権利は自分の手元にあるでしょうか?

全文はこちら
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 18:07:40.31ID:42rKLRmu0
[ 著作権違法ダウンロードしている不細工な顔のオナニーばかりしてる犯罪者の特徴 ]

違法ダウンロードファイルをポエムという隠語でしてスレで情報交換

著作権侵害ファイルを平然とダウロードしていると何食わぬ顔で公言する

違法で無料でで手に入れていからと金を出して買っている人間を馬鹿にして優越感で威張り散らす犯罪者
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 18:13:39.56ID:TuXAMker0
そうだよ。今回はNHKのニュースが火付け役だね。
今まで似たようなサイトは沢山あったし、潰されたのもある。

佐藤秀峰  僕が違法サイトを 批判しない理由
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 18:14:31.16ID:TuXAMker0
そもそも全員とは言わないが漫画家とかクリエイター側もでもTorrentやら使ってダウンロードとかしとるのどうにかせーよと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況