X



【GIGANT】奥浩哉 総合スレ417【GANTZ】【いぬやしきHEN】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/24(水) 21:36:10.02ID:E5DmPcaB0
変、HEN、01、GANTZ、め〜てるの気持ち、いぬやしき、GIGANT、等々の作者奥浩哉総合スレです

作者Twitter https://twitter.com/hiroya_oku

■前スレ
【イブニング】奥浩哉 総合スレ408[いぬやしき][GANTZ][め〜てる][HEN]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1527728365/

■関連スレ
【巨乳】懐かしの奥浩哉スレ09【大好き】
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1361247790/

        ◆◆◆ ローカルルール ◆◆◆

  【1] ネ夕バレわ公式発売日0時に解禁です。

  【2】次スしは>>980 が立ててくだちい。無理なら未来案価で指定してくだちい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/25(日) 05:49:05.24ID:KDhQrtff0
>>349
隙間から入って巨大化してぶち破ったとかどこ情報でわかるんや
口から入ったかもしれんし瞬間移動したかもしれんし手段なんかわからんやろ
それどころか何をされたかもわかってないかもしれんし
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/25(日) 12:15:49.65ID:jSKgOEPL0
何とかしてアメリカのおじさんと話をつけて服がどうなってるのか教えてもらわんとな
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 14:05:00.09ID:JskNe96b0
未来の掟では白パンツと靴下が正装なんじゃよー

けどあれコピーロボットやろ
生身ではタイムスリップできんのかもしらんな
0361名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/31(土) 15:17:27.29ID:G0INaP9O0
GANTZほどの物は、もう描けないでしょう、、

GIGANTは、いろんな所が破壊されているように
思いますが、
六本木と新宿だけでしたでしょうか?
0362名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/31(土) 17:15:33.26ID:1PPtnToh0
GANTZって設定では日本各地でミッションやってた
みたいだから謎の破壊現象が地方でもあちこちで
起きていたはず
0363名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/08/31(土) 20:35:49.26ID:juyWbiGU0
次作の構想はもう出来てるらしいね
ANTSという蟻人間の物語になるんだとか
一般人は蟻のように小さく、巨大な女王に支配される社会の話
0365名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/02(月) 12:22:39.50ID:8q7vyCNN0
単行本がカッコいい
0366名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/02(月) 18:05:43.27ID:2W8SLU9P0
GIGANT は、GANTZ後編みたいに
画に力を入れてきて、お話が面白くなくなってきた感じですね。

いぬやしき みたいな感じになっていくのかな、、
0368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/02(月) 20:17:24.30ID:5Ws8+EQE0
パピコのまんこに潜り込んで中で大きくなって破裂させたい
0371名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/04(水) 04:11:20.38ID:5Ia1BX+60
自画自賛するだけあって盛り上げ方は上手いが
最後で盛り下げる悪癖が問題なんよな
今作もやらかしそう
0372名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/04(水) 09:04:52.61ID:EwSS4TFG0
さすがに今回は死なんだろ
ギガストラクチャーを命と引き換えに破壊とかすんじゃねえぞ
0373名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/06(金) 13:02:19.40ID:2Wj3uwOn0
4巻最高に面白かった
奥先生ありがとうございます!
見所ありすぎてやばかった
何回も読んでる
0374名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/06(金) 13:13:51.64ID:bncMy5ab0
GANTZスーツの首の奴ってなんの役割があるんだろ
巨人が学校襲った時手袋と足はスーツつける模写あるのに首のは無い
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/07(土) 18:30:16.88ID:uwqYm2sh0
4巻まで読んだけどたいして時間が経ってないのにガンガン敵が出てきてよくわからないままここまで来た印象

パピコってウシジマくんにもいたから何か他の名前なかったのかね
0384名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/09(月) 11:20:30.20ID:37QbOXEO0
GANTZは10巻くらいまで読んでギブアップ
ダラダラ戦闘シーンが長すぎてつまらん
0386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/09(月) 11:45:18.04ID:fuw4dSY30
奥作品好きだけどGANTZはないな
吸血鬼あたりでギブアップした
話畳む気ねえだろ思ってな
いぬやしきはあっさり完結してくれたのがよかった
GIGANTはなんとかハッピーエンドで終らせてもらいたい
0388名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/09(月) 12:29:15.61ID:KM5dUubF0
やっと4巻読んだ
逃げてるJK誰だっけ?
奥先生はSNS時代の漫画表現がうまいと思う
トンキン死ねとかやっぱ書く奴いるよね
0390名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/09(月) 18:25:56.57ID:Y14mXGv80
GANTZは、
カラーで揃えたかったのですが、カラーはOSAKA編までした。

確かに冗長な感じはありますね。
0392名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/10(火) 02:48:39.73ID:yLEFIj0x0
いぬやしきあたりまでは初っ端引き込まれる作品ばかりだけど
進撃に触発されたようなカタストロフの二の舞のような今やってるのは読み進めても全くワクワクせんかったは
ちな終わりがカスなのは全作品共通だしこれもそうでしょうな
0393名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/10(火) 20:22:37.20ID:J/MsQPgV0
GANTZは異星人が創ったのと、最後は宇宙船に乗り込んで戦うと予想した俺が
GIGANTのラストを予想しよう

いろいろあって、パピコは一人で未来へ飛ぶ。必ず戻ってくると信じて待ち続ける零──。
数年後、大人になった零の許へ全く年を取らずに戻ってきたパピコ。感動の再開。 fin.
0395名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/10(火) 22:35:40.47ID:aqaz/0c70
奥って結局は恋愛や家族愛を描きたい人でSF的なことや
派手な演出を散りばめるせいで読者が混乱してるんだと思う
派手な演出を期待して見てる人にとってオチに恋愛や家族愛を持ってこられると
肩透かしにあった気分になっちゃうから評価下げる人が結構いるんだろな
0400名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/11(水) 21:05:42.02ID:tmqa/MQ60
頭からっぽで読んだら最高に楽しめるのに
オチとか意味を求めるなら読むのやめとけ
0401名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/11(水) 21:26:42.22ID:2JOnhYHu0
起承転結を描きたい漫画家ではなくて、起承転承承くらいで読めば期待を裏切られない
0404名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 03:54:49.80ID:5ItYBa0e0
>>398
論理的に考えるんじゃないw
過去にはドラエモンおじさんがいない、未来には英雄パピコがいない、それだけのこと
0405名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 06:54:34.46ID:17JqHt4o0
たぶんこの作者は最初にラスト決めて作ってると思う
(GANTZの神星人も千手観音とぬらりひょんのセリフで存在を匂わせてたし)

途中はノリに任せて、自分の描きたいものを描き切った所で畳みに入ってる
いぬやしきとか正にそんな感じ
(あんなのラスト主人公が自爆するしかない。さすがに漫画入選オチには閉口したが)

なのでこっち側も結末がどうなるのとかは重要ではなくて
「いろいろあって最後こうなった」の「いろいろ(エロ含む)」が読みたいわけで
0407名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 10:15:13.93ID:YnbEVa7c0
>>405
シナリオのある漫画でラスト考えて書き出さない漫画家なんているのかw
書いてる内にキャラが自分で走り出してラストが変わると言う漫画は結構聞くけどな
0408名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 12:47:32.70ID:gmb0JoZ00
奥先生の漫画は超リアルな背景にリアルにいそうな人々を書き
テレビやSNSも含めてリアルに描いて
社会問題を風刺したりする所もたまらなく好きリアルさに更に輪郭をもたせてる
そこに突然異質な物や異様な状況を放り込んだらどうなるかを丹念にシミュレーションする4巻で言うと恋人を失った外国人と母親を失ったガキと友達を失った女子高生の極限状態での合流
半ば狂った警察官の抵抗と無力感と焦燥
パピコを乗せたヘリでの異質な世界を見るまでの自衛隊員達の普通の会話
破壊神が街に現れた時の絶望感
とにかくコマはバンバン進むのに街や人の描き方が丁寧でリアルに伝わるからドキドキする
人は死ぬ時はあっけなく死ぬし
世界が終わりかけても恋心は消えないし
モラルが緊急事態でひっくりかえる時の社会や人の滑稽さ
俺は奥先生の漫画にオチや理屈は望まない
スーパーリアルな過程を楽しんで興奮してる
早く5巻待ち遠しい
0412名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 20:12:11.55ID:3E2HZzTl0
>>406
漫画入選ラスト自体は当然の帰結だから別に良いが、腕塚賞(草生える)と漫画のページが最終回の余韻を完全にブチ壊してる
あれ意図的に仕掛けてると思うが意図が不明なので俺の中では未解決問題

>>408
作者が若い頃から漁ってた洋画のパターンと、ハリウッド式脚本術に則って仕事してるだけなのに
(そういう前提で読まずに漫画の常識だけで考察すると破綻する)
そこまで入り込めるとは逆になんか羨ましい
0417名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 22:21:05.05ID:M4zkSs8r0
今回の話は全然ヤマが無いし単行本向けの話だった
でもこの先どうなるか続きが気になるんだよね

そこで次回の予想を思いつくまま書いてみた
@零がおっさん人形の出ベソを押したら起動して語りだす
AJKと子供と外国人のその後
Bパピコが寄宿先のイケメソ幕僚にナンパされNTRれる(現実のSNS炎上までがセット)
CETEの巨人じゃない攻撃
Dベイエリアにラジゴ…スキマが無い怪獣出現で今度こそピンチ

俺は@番だと思う。これには明確な根拠がある
今回、零に鍵を返させた。まあアパート引っ越しした人なら知ってるが
『ふつう鍵を返すなら郵便受けに』

机の上に鍵を置いたら、帰るときどーやってドアの鍵閉めるのか?
そこの不都合を無視してまで部屋の中に入る必要性を考えると
答えは自ずと導かれるわけ(ドヤッ
0418名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 15:40:50.02ID:b53IhOv50
この作品をリアルと捉える人がいることに驚くのです
東京で大量の死者が出ることを喜ぶ人々
偏ったネットだけ見てるとあれもリアルと感じちゃうもんなのか
0419名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 17:44:51.66ID:ScC0/+NX0
5chは人の悪意を吐き出す場所でもある
ネットリンチなんてまじあのノリ日々に絶望したり鬱憤溜まってる奴の軽い悪意がデカくなって誰かに返ってる
0422名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 19:03:26.18ID:ctOI+i810
>>420
あそこはモデルの人物にヒカキンとかYoutuberや
ニコ生主みたいな別にねらーじゃないのも混じってるし微妙
0423名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 21:50:39.90ID:tv1PF3iA0
奥作品は「サスペンス漫画みたいな登場人物たちのシリアスな冷静さ」を排除してるせいで逆にリアルじゃないんだよ
キャラの反応がいくらなんでも馬鹿すぎる
例えばGIGANTだと災害あった後も普通に出勤や登校しようとしてる奴いるけど
んなわけねーだろと
破壊神が登場した時点で東京から人がいなくなるわ
しかまはっきりと「東京の人口を100万人にしようとする願いのせい」ってのがわかってんだぞ?
東京に人が残るわけねーだろが
0426名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 23:12:36.94ID:A7Bm3ZZG0
>>418
一部の悪意を誇張しすぎる傾向は強いね
風刺も大好きみたいだけど私はあなたとは違うんですな人にとってはそれが気持ちいいんだろうな
0427名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 23:43:59.43ID:jyJaBIa10
ミヤネが撃ち殺されるとこの顔とか最高だったわwスカッとしたw
で次のコマでじっちゃんばっちゃんがえええ!て驚いてるほのぼの感w
0428名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 06:06:20.63ID:LlhOxndb0
ガンツで違和感有ったのは、強い敵を前にしてボーゼンと眺めてるところ。
実際の戦闘で新兵が呆然自失するのはよくあることらしいが、
それはチョットした音とかにビビって、全弾すぐ撃ち尽くしてしまうから。
0431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 08:32:10.82ID:LRa5+IJ90
【海外の反応】世界「日本人っていつでも他人をコリアン認定するけどみんな精神病なのかい?」

オーストラリア人「日本人って一体どうなってるんだよ…もれなく精神病のように見える」

ブラジル人「彼らは精神病だよ」インドネシア人「その通り」

ポーランド人「日本人達とやり取りしたら揃いも揃って常軌を逸した精神構造をしていた…

言っちゃ悪いけどヒトモドキって彼らの為にある言葉だと思った」

カナダ人「日本人はささいなことで常軌を逸した発狂を起こす」

ブラジル人「日本人を見かけると彼らはきまって他人を誹謗中傷している。日本という国は最悪の人間を本当によく輩出するよ」

フィンランド人「日本人は極度に無知蒙昧で発言の三分の一以上はひたすらコリアンへのヘイトスピーチだ。彼らは最悪の集団だよ」

スロヴァキア人「日本人は皮肉やユーモアを解さないし建設的な議論が出来ない。世界で最悪の人々さ」

ロシア人「私は日本人からこれまでに20回は韓国人認定を受けた。これほどまで低水準の知能を持つ連中にはもう我慢ならない。

くたばれ日本人、君達は人類に巣食う癌だ」

ベトナム人「日本人の妄想性障害は異常だ。他の国の人達が会話を楽しむ場面でも彼らだけ始終発狂している」
0434名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 15:33:08.98ID:761/1DbY0
ガンツみたくありがとーエンドはやめてくれよ
最後が酷いと全部台無しになるからな
0435名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 16:14:24.86ID:1qM9ERgp0
多分今度はガンダムエンドだよ
私には帰るところがあるって、零の胸に飛び込むパピコ
0436名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 16:24:52.96ID:LlhOxndb0
予想を裏切る展開に悩んだ挙げ句、パピコ巨大化したままM字開脚して白金エンドも面白いかも。
0437名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 16:32:39.77ID:TevvfWrU0
GANTZは、もやもや感だけが残るエンドでした。

結末を描くって難しいんでしょうね。
0438名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 16:54:57.59ID:LlhOxndb0
奥の描く女は、好きな男に献身しか無いんだよな。
パピコでは無理そうだから、次の連載では、少し自己中な
不利益な男はすぐ切る女をヒロインにして欲しい。
0439名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 16:59:52.71ID:KsBwlnhy0
何かデカいロボとか出てきたし魔法少女サイトみたいに
GANTZとGIGANTの世界が繋がってるとかなったら一気に萎えるな
0449名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/09/16(月) 19:06:51.70ID:iN5veFvG0
gigant4巻読んだけどおもしれぇなぁ
お母さんが「きゃーーーーー!」って言って拍手しながらピョンピョン飛び跳ねてるとこわろたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況