ゾンビマン、骨まで炭化させないと死なないのかどうかで不死身度合いが変わってくるな

あと謎なのはバラバラになった時に、分かれた部位のどの部分が主体となって再生するのか(全部の部位が同じ場所に揃ってないと再生しないのか)

例えば右腕を完全にミキサー化され失ったとすると、右腕はもう存在しないわけで、これは主体となる胴体があれば再生するのか否かで話は変わってくる。
この場合、再生すると考えた方が自然なんだが、そうすると逆に腕が残ってたら、胴体も再生するのか?という疑問が生まれる。
まあこれも全身ミキサーでしか死なないなら、再生するとしよう。

あれ、右腕と胴体が離れた箇所にあった場合、それぞれ再生して、ゾンビマン二人になるのか?という疑問が生まれる
再生する主体となる部位は必ず1つとかで説明できなくもないが