>>822
ハスリンの敗因はやっぱり原作担当の詰めの甘さかな?(センスもないが)

当初から言われていたが、そもそも主人公の行動原理が曖昧と言うか必然性が無さすぎる
まだウシジマみたいなヤツに無理矢理借金させられて抜けられないという理不尽な現状の方がよかったんじゃないか?
読者だってそっちの方が感情移入しやすいだろうに
今だったら「抜けようと思えば抜けられそうなのにどうしてわざわざ危ない橋を渡ろうとする?」としか思えない

絵も好き嫌いありそうだけど活かせる物語がきっとあったと思う

次は同じくキャラに共感できないジャガーンか?