X



【よしながふみ】きのう何食べた?★38食目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0ae6-44Lr)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:34:42.51ID:eJIgzD040
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

講談社モーニングで月1(不定期)連載中
よしながふみ作「きのう何食べた?」を語るスレです

都内の2LDK(家賃10万円)に住むゲイカップル、
弁護士の筧史朗(シロさん)当時43歳と美容師の矢吹賢二(ケンジ)当時41歳の
食生活を中心にした物語
1ヵ月の食費は現在3万円也(最初は2万5千円)

第15巻が最新刊(2019年3月22日発売)
13巻時点で、シロさんとケンジの年齢はそれぞれ52歳50歳(ただし認めようとしない)程度に進行中

次スレは>>970が立ててください

きのう何たべた?/よしながふみ - モーニング公式サイト - モアイ
http://morning.moae.jp/lineup/24
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%86%E4%BD%95%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%9F%3F

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:on:vvvvv:1000:512」が3行になるようコピペして下さい。


前スレ
【よしながふみ】きのう何食べた?★37食目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1552406208/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0167名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9288-qM7W)
垢版 |
2019/04/21(日) 08:19:46.66ID:JgdZU+RY0
ゲイの方なら違う解釈も出来そうだけど、確かにノンケノーカン説ありそう。
シロさんの同期や依頼人にヤキモキしてた記憶もあるけど、そこはケンジの性格かな。
0168名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a9f1-uB6I)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:05:43.18ID:ePHVUStO0
ケンジの性格だと思う
ケンジの周囲にヤキモチ妬くようなシーンなかった
シロさん思ったよりもゲイモテしない自覚できてからは来るものは拒まずの自然体な感じだけど、テツさんや小日向さん組意外に親しいゲイ友もいないみたいだし基本淡白なんだろう
0169名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 12ba-x8O4)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:18:33.36ID:7vf0sjRk0
スーパーのパンでもちょっと高めのタカキベーカリー(西日本の会社かな?)とかはちょっと美味しいし。
お米も食べ盛りの子供がいて消費が激しい家と、1日1合かそこらしか消費しない家では違う。
炊きたてを即冷まして冷凍するならそこまで味も落ちないし。
0176名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacd-ID36)
垢版 |
2019/04/21(日) 13:32:27.04ID:ZaHwm9Gua
ケンジは自分がダブスタなのは分かった上で小日向さんと二人で会うことを止めたしシロさんもケンジが大事だから意志を尊重した
納得してるんだから良いと思うし読者なんて完全外野がどうこう言う問題じゃない

あと友人のヒデ君はともかく店長やタブチ君を小日向さんと同一視するのはおかしいのでは
小日向さんの所が若先生ならともかく
0177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d9af-o4pp)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:55:46.69ID:HbpYLSk10
二人きりで会うののOKラインは言われて初めて気づいたわw
確かになんで小日向さんだけダメだったんだろうね
ケンジの野生のカンなのか
相手にパートナーがいるかどうかは関係ないっぽいね
フリーのときのタブチくんとも会ったりしてるし
0179名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp79-KchZ)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:59:40.14ID:KWnKPspYp
駅前にチェーン店だけど食パン専門店があって280円で確かに美味しかったんだけど
1日経つとその日に買ってきたヤマザキのロイヤルブレッドと大差なかった
だからロイヤルブレッドはうまい
0182名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sada-v9Kr)
垢版 |
2019/04/21(日) 23:50:15.89ID:hhOaJpxWa
億行くって、大手企業の顧問弁護士クラスだよ。
シロさんみたいな個人の民事中心なら良くて1000万くらいじゃないか?

ロースクール出身の最近の若手だと500万に満たない人も結構いると聞く。

ただ、テレビのタワー事務所は大手企業の顧問をいくつもやっているようなところに見えた。
あの小室某君がバイトをしていた老舗弁護士事務所だって京橋のわりと古いビルだと言うのに。
0188名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f28c-wP3H)
垢版 |
2019/04/22(月) 05:11:13.80ID:OU3qD9T90
仕送り開始後有効活用してるシーンがいくつか出てくるし
シロさんがケンジにしんどいと零すほどだから
結構送ってるんだろうね
あの年代の必要額が分からないから具体的な数字は思い浮かばないけど
0189名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d9af-o4pp)
垢版 |
2019/04/22(月) 06:59:11.58ID:BMZ1YYtC0
そう思うと切り詰めた生活もそこまでやりすぎってほどではないのかもね
シロさんのは半分趣味も入ってるけどw

ケンジの年収は税込み300くらいかな
店長だとさすがにもう少し貰えそうだけど
0190名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sada-v9Kr)
垢版 |
2019/04/22(月) 07:05:27.26ID:tnWZV0wKa
両親は年金もあるはずだが、そんなに送る必要があるのか?
宗教に走った時に散財して貯金がないから?

ただ最近話に出てきている民間介護施設(介護サービス付き高齢者住宅かな)はそれなりに高いよ。
0194名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx79-YIQo)
垢版 |
2019/04/22(月) 09:12:59.60ID:n2x0sgUDx
高いパンは焼き立てはたしかに美味しいけど
冷蔵庫に半日以上置いてトーストしてバターたっぷり塗ったら
やっすいパンとどう違うのかわからないっていったらシロさんにグーで殴られそう
0196名無しんぼ@お腹いっぱい (アメ MMd5-o4pp)
垢版 |
2019/04/22(月) 09:25:48.92ID:uSGW6MvlM
>>194
ちょっと良いパンは買ってきたらできるだけ早めに冷凍して、食べるときに凍ったままトーストしたほうが美味しいわよ

シロさんがそこまでやってる描写はなかったけどね
バターの冷凍も小日向さんはやってたけどシロさんはやってないっぽい?
0199名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx79-YIQo)
垢版 |
2019/04/22(月) 09:31:28.38ID:n2x0sgUDx
>>197
冷凍のほうがいいのかー。ありがとう
どうも一人暮らしだと1斤を食べきれなくて困ってたんだ
0200名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a9f1-uB6I)
垢版 |
2019/04/22(月) 09:32:16.86ID:nBiX+VhH0
浸水時間しっかりとって、豆腐コーナーなんかに置いてあるにがりを一滴入れて炊くとそこそこの米でも割とおいしく炊けるよ
シロさん父は田舎が実家だったから米にはこだわってたのかな?
0208名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a9f1-uB6I)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:54:07.62ID:nBiX+VhH0
>>207
あったら怖い…
0210名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacd-XB2d)
垢版 |
2019/04/22(月) 15:45:14.59ID:29FmkHyRa
急に暑くなったんでバナナ限界になったので5巻のバナナケーキ作ったよ
なぜか膨らまなかった
パウンド型の半分の高さ
何がいけなかったのかなあ…ホットケーキミックスで作ったのはじめてだけど膨らまないものなの?
0212名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacd-XB2d)
垢版 |
2019/04/22(月) 17:53:44.46ID:29FmkHyRa
なるほど!水分出ないようにと書いてあった
完熟バナナに意識いきすぎてたけどバナナケーキの5巻出た当時とは事情違うもんね
今はほぼ完熟しか売ってないから買ってすぐでいいのね
0215名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8154-DB4c)
垢版 |
2019/04/22(月) 19:39:32.16ID:1wYenMuz0
水分が多いか、混ぜすぎかじゃない?
粉を入れたらゴムベラで切るように混ぜる(練らない、混ぜすぎない)
ホットケーキと同じように泡立て器でぐるぐるやったらあまり膨らまないと思うよ
0216名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sacd-XB2d)
垢版 |
2019/04/22(月) 20:04:47.52ID:29FmkHyRa
混ぜすぎは気を付けてはいたけど、粉混ぜるのが、他の作り方(メレンゲ別だてとか)に比べてさくっさらっとまざらなくて、難しいとは思った
水分もだけど全体のバランスが悪かったのね
0218名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 55e3-ZyAq)
垢版 |
2019/04/23(火) 00:08:28.62ID:Bnxu0oPV0
>>217
ちょうどスナップエンドウが冷蔵庫にあるから作ってみようかな
ちなみに柚子胡椒をなんかで代用できない?
味のポイントなんだろうけどそのためだけに買うのもちょっと惜しいな
0222名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdb2-tFMn)
垢版 |
2019/04/23(火) 00:43:32.42ID:OS1ayZFZd
>>218
生姜とか唐辛子入れるかな自分だったら
おひたしのみでも美味しいと書いてはあるけど

自分も使いきれなかったこと何度もあるから安いチューブの買ったけど充分美味しかったよ

瓶に入ってるご当地のは使いきれないんだよね
0226名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM62-uaxR)
垢版 |
2019/04/23(火) 01:38:50.42ID:NcLXetGMM
ゆず胡椒、うちも過去何度か買ったけど毎回使いきれず勿体無いから
うちには無くてもいいものなんだという結論に至った
ちなみにオイスターソースも同様

結局そういう使いきれない調味料って、たまに食べたいけど
しょっちゅう使ったりあれこれ活用したりするほどにはその味が好きじゃないんだろうな
0229名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a9f1-uB6I)
垢版 |
2019/04/23(火) 04:46:32.86ID:O/aGad1V0
>>226
オイスターソースは結構使うかな
おでんや生姜焼き、焼きそばの隠し味とか
かきのみそ鍋なんかに
使いきれなくなるのはナンプラーとか山椒
カイエンペッパー、ガラムマサラあたり
0231名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d9af-o4pp)
垢版 |
2019/04/23(火) 06:17:07.17ID:eCxlNPzQ0
ナンプラー使い切れないのわかる
男の人は好きじゃない人多いしね
佳代子さんは使ってたけどシロさんが使ってたことあったっけ?

ゆず胡椒も同じく、私は好きなんだけど使い切れない
冷凍してもいけるかな?
0233名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f547-o4pp)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:12:34.30ID:IdGdwqbo0
柚子胡椒、余ったときには
柚子胡椒+ポン酢+マヨネーズを混ぜて炒めものの調味料に使うとおつまみ風で美味しいよ〜
元々は豚バラときのこ炒めたのをそれで味付けするレシピだけど何にでも合う
0237名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b5bf-YIQo)
垢版 |
2019/04/23(火) 09:55:05.32ID:frHKRdDH0
塩ゆでなら豆の味はあるけど
柚子胡椒だと柚子胡椒の味しかしないのでは?
0239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1288-qb6D)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:14:24.46ID:a3D3FjgK0
ゆず胡椒も冷凍保存すると長持ちするよ
いちおう生産者からのオススメの保存法
0245名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdb2-XB2d)
垢版 |
2019/04/23(火) 17:46:12.48ID:sJoQg138d
上でバナナケーキ作った者だけど
ふと思いついてバナナケーキの分量でバナナをカボチャにしました
カボチャは6分の1(4分の1の2/3) くらい、加熱して皮とったのを120gにしました
今度はちゃんと膨らんで美味しくできました
ニンジンケーキもこれで作ってみたい
0246名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW f547-o4pp)
垢版 |
2019/04/23(火) 20:16:29.81ID:IdGdwqbo0
>>244
かなり昔にクックパッドでみたのを目分量でやってたから詳しく説明できなかったんだけど探したらまだあったのでurl貼っとくね〜
https://cookpad.com/recipe/275001?psm_fnr=1

そういえばシロさんお誕生日のてんぷらにレモン塩も出してたけど意外とおしゃれ?調味料も使ってるんだなあと思った記憶
0249名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d9af-o4pp)
垢版 |
2019/04/24(水) 08:33:52.38ID:eBYCVsnI0
>>248
千波ちゃんいいこだけど、ちょっと真面目すぎて本人も生きづらそうなところがあるから(子供ができたら産後うつになりそうなタイプ)
タブチ君のおかげで視点が変わるのが良いのかもしれない
そしてタブチ君も良い影響を受けてる気がする
0250名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MM81-vPVq)
垢版 |
2019/04/24(水) 13:55:01.86ID:7JT7SiklM
遅レスだけどナンプラーは隠し味にもってこいよ!
しょうが焼きやキムチ炒めみたいなチャンプルー、カレー、味噌炒め、なんでもほんのちょこっと加えるとこくがでるよ。
袋ラーメンなんかにほんのちょっとたらしても美味しいよ。
時期外れだけどキムチなべはとってもあう。ドボドボ入れてる。
0251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d9af-o4pp)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:15:30.76ID:eBYCVsnI0
>>250
ほんのちょっとってどのくらいだろ?
鍋に小さじ1くらいでもうちの旦那は臭いって嫌がるなぁ
私は好きなんだけど
男の人や年配の人はナンプラーやパクチー受け付けない人柄多い印象
シロさんケンちゃんは二人共大丈夫みたいだけど

そういえばシロさんて苦手な食べ物あったっけ?
脂の乗りまくった牛肉くらい?(胃が受け付けないだけかw)
ケンちゃんは好き嫌いなくて酸っぱいものも平気ってシロさん言ってた気がする
0252名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MM81-vPVq)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:24:43.11ID:7JT7SiklM
>>251
ナンプラー単体だとナンプラー味があるけど、味噌、キムチ、ガラスープ、みたいな濃ゆい味があるとわからなくなるよ。
味噌が大さじ1なら小さじ1くらい入れてるよ。
キムチ鍋って魚介のがうまいから魚介替わりに入れてるよ
0253名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクペッ MM81-vPVq)
垢版 |
2019/04/24(水) 14:28:02.30ID:7JT7SiklM
何度もごめん、私も家族もみんなナンプラー嫌いなんだけどいただいちゃって誰も貰ってくれないからしょうが無しに使い始めたんだけどいけたよ。
0257名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr01-qqeu)
垢版 |
2019/04/25(木) 17:19:08.45ID:+X0kkM8Zr
海産物の話出たところで便乗
誰か、明太子サワークリーム試した人いるなら、是非に感想を聞きたいです
連休中に試したいけど一人で食べきるには多いので、生臭さとかどんなもんかとかの体感を知りたい…
0263名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr01-qqeu)
垢版 |
2019/04/25(木) 20:26:29.12ID:+X0kkM8Zr
おー皆さんありがとうございます!
思ってるより万人ウケする味みたいで安心しました
明太子は冷凍してたけど、サワークリームも冷凍いけるなら余っても気が楽かも
つくるぞー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況