X



【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆239

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0986-Pbo9 [122.249.166.182 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/14(日) 16:50:14.00ID:Dm3QJj8C0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】を2行にしてスレ立てをして下さい。
☆アニメ化決定! ミラクルジャンプ(集英社)2015年6月号から2016年2月号まで連載。週刊ヤングジャンプ(同)へ2016年17号より移籍し連載開始。
赤坂アカ先生の『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』について語りましょう。
※注意※
・次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次のアンカーを指定しましょう。
・重複防止のため、必ず宣言してからスレ立てして下さい。荒らしは完全スルーが鉄則、面白がって相手にしないこと。
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁。
◆関連サイト
・漫画公式HP http://youngjump.jp/kaguyasama/
・YJ公式HP http://youngjump.jp/manga/kaguyasama/
・アニメ公式HP http://kaguya.love/
・第1〜5話試し読み http://www.tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
・100回記念特別サイトhttp://kaguya100.com
・赤坂アカ先生インタビュー2018.04.20 http://natalie.mu/comic/pp/kaguyasama
・赤坂アカ先生インタビュー2018.06.01 http://media.comicspace.jp/archives/3753
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.05 http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1546670233
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.11 http://ddnavi.com/interview/510294/a/
◆関連Twitter
・赤坂アカ先生Twitter http://twitter.com/akasaka_aka
・漫画公式Twitter http://twitter.com/kaguya_comic
・アニメ公式Twitter http://twitter.com/anime_kaguya

※前スレ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆238
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1554994449/
【なまこの内蔵】←おいこら出たら変えてね
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0806名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.47.230])
垢版 |
2019/04/15(月) 23:55:36.54ID:VXXmZLU1a
またオンガクガーか

ライブ行く、演奏会行く、そこに戻っていくだろ
発信者とフェイストゥフェイスだ
だけど漫画は読まれたときで完結する
音楽とは違うわ
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
0809名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.47.230])
垢版 |
2019/04/15(月) 23:56:52.60ID:VXXmZLU1a
>>693
アマゾンやAppleにも同じ主張をして欲しいね
代金を取るな!無料で商品を配布する努力を!
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0815名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.51.70])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:01:03.46ID:WDyLIlD7a
>>784
盗作学会をどうにかしない限り、若い人は育たないな。

何を作っても、リリース前にパクられるんだから。

そしてその盗作の権利を守っているのが、現行の著作権法だよ。


読者やユーザーの意見を聞くというが、
コンペやら持ち込みで懸賞をもらうのは、盗作学会の信者だけだ。

後のやつは、ネタをパクられて潰される。

最終的に偉くなるのは、盗作学会の広告塔だけ。

だからつまらなくなる。



盗作学会にとっては、信者向けの宝くじというか、
貢献度に応じて贈呈している景品みたいなもんだからね。

一発屋というか、長く続かないほうが、盗作学会にとっても組織力を誇示できる。

あまり長く続くと、個人の資質の比重が高くなるので、あまりありがたくない。
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
0820名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.47.67])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:05:58.03ID:PxHGaf5ca
>>800
佐藤秀峰さんのツイート: 「特攻の島」最新第9巻が早速違法サイトにアップされていますが、
現在、各電子書籍ストアでは1?8巻を無料配布、最新9巻のみ有料販売中。
kindleの有料コミックランキングでは現在9巻は36位。 無料で正規版をある程度読んでもらえれば、
その後は海賊版に流れず、課金ユーザーに移行するということ。

木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0825名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.55.172])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:13:49.48ID:Y1uXe4xaa
見せびらかすのやめれば全部解決なのに泥棒だ盗人だ騒ぐから言われるんでしょ?
黙ってできないなら迷惑だから落書き公開するなよ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0826名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.55.172])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:14:15.45ID:Y1uXe4xaa
>>786
安価ミス

見せびらかすのやめれば全部解決なのに泥棒だ盗人だ騒ぐから言われるんでしょ?
黙ってできないなら迷惑だから落書き公開するなよ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0828名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.55.172])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:15:10.16ID:Y1uXe4xaa
見せる事は何も悪いことではないけど?
それを盗むのはいけない事。理解出来るかな?
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0832名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.55.172])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:16:45.24ID:Y1uXe4xaa
>>792
いや仕事も何も落書き書いてる人等が勝手に仕事だと思って落書き描けば勝手に金もらえると思ってるだけじゃないの?
みんな米作ったり道路作ったりちゃんと必要とされる仕事してお金もらってるよね?

自分からコピーされるリスクのある電子書籍とかにしてネットに自分の落書き撒きにきて文句言うのおかしいでしょ?
迷惑だからもう見せにくるなよ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0835名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.47.167])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:19:36.09ID:fr53TW0Ya
製作者側の権利否定かw盗っ人の理屈だね
君の物も相手から見えるなら盗んでも問題なさそうだね
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0837名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.47.167])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:20:52.37ID:fr53TW0Ya
>>791
何してようが作った物で得られたはずの利益が
入ってこなかったら文句言うだろ
まして無断使用者が儲けてるならなおさらだ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0838名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.45.135])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:22:54.28ID:Q78qgZysa
>>777
だからそうお金が利益が泥棒だ喚くなら人に見せるなって
おめえが人に見せなきゃその無断使用者も存在しねえんだぞ?

そんな訳の分からん空想の利益主張して恥ずかしくないの?
もっとまともな仕事して金稼げっつってんだよ
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0841名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.45.135])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:24:10.84ID:Q78qgZysa
>>783
お金が利益が泥棒が喚いて訳の分からん空想の利益主張して恥ずかしくないですか?
もっとまともなお仕事してお金稼いだらどうですか?
って言えばわかるかな?
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0842名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.45.135])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:24:35.67ID:Q78qgZysa
日本人が貧乏になって来ているのかな
それに加えて良質なサービスも提供出来ていないのか

中国のマンガ・アニメ愛好家は2億人超、日本作品をスマホで観賞


集英社の足立課長は「中国ではネット環境が日本より整っており、若者はネットを通じて漫画を楽しんでいる」と
中国ビジネスの急拡大に目を見張った。

「以前は海賊版に悩まされたが、課金された正規版をスマホで読む人が急増。電子決済が後押ししている」と明かした。
「同じ東洋人なので、欧米のマンガやアニメより親近感があるようだ」とも語る。

2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが正規品の権利を持つようになったら、海賊版が減少。
権利者が取り締まる「中国特有の現象」という解説も興味深かった。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.45.135])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:26:15.22ID:Q78qgZysa
WEBページだって有用な情報がたくさん載ってるけど無料
広告貼って稼ぐなり時代に合わせて形態変えていけよ
いつまであぐらかいてんだよ出版社は
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0845名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 567c-pLuq [153.228.239.128])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:27:12.58ID:hDwCkTB+0
かれんがかぐや様のTwitterの垢を見つける話は来そうやな
0846名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.52.167])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:27:56.93ID:/VODoiPMa
>>797
最近の漫画はつまらん〜 ってのは
1980年代初頭にも言われてるんだよな
さくまあきら と 米沢嘉博のインタビューが月刊OUTに載っているけど

・最終回を有耶無耶にしすぎ
・大ゴマ多用などで引き延ばしすぎ
・奇をてらいすぎ
・構図的に見辛いものが多い(人気がある鳥山明と高橋留美子は違う)

この後にドラゴンボールが出て来るのだから、伊達に漫画評論家名乗ってないなあと
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0847名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.52.167])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:28:45.44ID:/VODoiPMa
娯楽に割ける金は有限だからなぁ
ぶっちゃけ無料で読んでるやつは無料で読めなくなったら読まないだけだと思う
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0848名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.52.167])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:29:12.02ID:/VODoiPMa
>>787
いい加減、有料のビジネスモデルを捨てろ
雑誌屋だって、ユーザーがプロバイダー料金を払って支えてるネットインフラに実質ただ乗りして商売してるわけだろ
ネットの無料文化に適応できないなら入ってくるな

それに、ワンピースやナルトとか既に富を得てる漫画家の漫画は無料公開しても問題ないだろ
無料でしか漫画を読むことが出来ない世界中の子供たちへの救済になる
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.52.167])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:30:08.16ID:/VODoiPMa
あ、大人気マンガとかは別ね
中堅以下のたいしたことない漫画家の漫画が
違法ダウンロード無くなってもたいして変わらない
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0850名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.52.167])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:30:32.22ID:/VODoiPMa
法律がすべて
NHKやフジテレビも見るのは違法ではないと言ってたよ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0851名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.52.167])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:31:45.36ID:/VODoiPMa
>>794
要はそういう層は提供料が無料ならいいわけでしょ
作家は違法でなければそれでもいいんだよ
それらの運営が完全無償で運営費も自腹切ってやってればいい
著作権侵害したもので利益を得て著者に還元されていないのが問題
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0854名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-6Sbv [106.132.217.158])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:34:04.88ID:3blqhdawa
四宮かぐや ツイッターはじめました
のツイートアクティビティ300くらいありそう
かれん会長が毎日監視してただろうし
味噌に見たかったら一万超えそう
0856名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.57.83])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:35:55.52ID:kunAc/Qna
>>799
盗まれるのがわかってるなら、漫画を公開するなっていうのは おかしくない?
商売の幅を広げているだけだよね?
みんなのマナーで成り立つべき事業でしょ?

例えば、酒屋さんの倉庫 (営業時間は柵なし鍵なし) から おいてある飲み物を盗っていってもいいっていうなら、それはもう日本じゃないでしょ

みんなの中のマナーで成り立つものを、勝手に壊すことは いずれ自分たちが老後になった時に困ることになるよ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0857名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.46.209])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:37:59.99ID:z9gH7CrPa
>>805
盗まれるような商売すんなよ
性善説で無人野菜販売が成立するのは日本人にだけ

編集者は漫画家が気持ち良く描けるようにしる仕事なんだろ?
法務部から行政司法に訴えるとか、参院全国区にマンガ業界候補でも立てるべきだな
海賊版はともかく同人誌とは共存する気があるのら、山田太郎と政策を擦り合せたらどうだよ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0858名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.46.209])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:38:24.93ID:z9gH7CrPa
だいたいタダでも数百円からでも楽しめるコンテンツなんて山程ある時代なのに
よく逮捕のリスクまで背負ってもろに違法サイトでダウンロード視聴できるもんだ
エロが我慢できないとか、パロディなら訴えられにくいだろとかならともかく

違法アップロードへのリンクを貼っただけでも犯罪な最高裁判決は出てたはず
違法サイトサイト管理者と一緒に、派手に閲覧した履歴が残ってるのを一人でも検挙すりゃあ
一気にやるやつはいなくなると思うがね
捕まえないから泥棒に舐められるし、乞食から叩かれるんだよ
@S_Rikud0 ← 検索してね
0859名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.46.209])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:40:16.90ID:z9gH7CrPa
実質賃金がダダ下がりしてエンゲル係数うなぎ登りなのが一番の原因だろ
娯楽に使える金が減ってるんだよ

プロ選手や芸人は先に結果を残してマスコミ等を通して名を知られなきゃ食ってくのは難しい
漫画だって先に作品公開して評価をもらってから「いいね!=言い値」で儲けるのが正当な収益モデル

なんと言おうと売れてる人は売れている
受け手側も本当に面白いものには金を出して応援したいという気持ちになる
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0864名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.57.98])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:43:38.36ID:U7BavIDda
ネットフリックスやビリビリ(テンセント)のような
新たな金主に期待出来るのがまだアニメの良い所じゃないか?

漫画は初期投資は少なくて済むのだろうけど
単行本でガッツリ稼ぐビジネスモデルが出版社の生命線なんだろうし
版権ビジネスなんかも上手く絡めないと今後は難しいのだろうか


「投げ銭」って文化は面白いね これも一種の課金なんだろうけど
日本もスマホ普及率は高いのにネット決済が遅れているから上手く行かない面もあるんだろうな

勃興する中国デジタル音楽市場「MAU7億人」のテンセントが主導 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
@S_Rikud0 ← 検索してね
0866名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.57.98])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:44:53.04ID:U7BavIDda
どんどん法的措置を取っていけばいい
犯罪であることを明確にしてあげないと馬鹿には伝わらない
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0868名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.57.98])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:47:03.23ID:U7BavIDda
>>800
消費者が 無料という体験をした瞬間 商品に価値は無くなった

これからは 小説もマンガも 定額読み放題に移行するっしょ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0871名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.47.209])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:49:55.50ID:5UiUuhSEa
禁止が明文化されてないから合法だ、つうのは
では立法されたら禁止になるということで

こんなこともいわれなきゃわからないのか、あーあ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0872名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.47.209])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:50:27.45ID:5UiUuhSEa
立法してから言えって言ってんるんだよアホ
そんなん言ったらいつかスマホ所持するのを違法にするからスマホ持つなってのも通るわ
アホはこんなん言われて従うんか?
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0873名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.47.209])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:50:52.00ID:5UiUuhSEa
フリーミアムまたはフリーミアムっぽい手法で成功したと言えるのってゲームぐらいじゃないかな
音楽で君臨したSpotifyはやや停滞気味というか発展途上感は拭えないし
漫画がSpotifyの方向へ行っても同じ目に合う未来しか見えない
今のとこ恐らく定額がベターな解決だろうけど何らかの次が必要で
出版社はなんやかんやで模索してるようなのであたしゃ嫌いじゃないよ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0877名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.50.128])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:54:37.00ID:78zHqtEXa
>>804
電子書籍の敷居の高さが現状を招いた部分はある
輸送コスト、印刷所やドライバーや書店の人件費がかかってないのに割安感がない
この辺り思いきった施策が必要だろうがその前には規制の壁が立ちはだかるんだろうな
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0881名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.50.128])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:57:04.78ID:78zHqtEXa
>>801
海賊サイトが悪であることと、無料で見せられる努力ってのは、別に相反するわけじゃないな
もっとも文脈やTPOを考えると不適切な言動ってのもわかるが
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0887名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.50.212])
垢版 |
2019/04/16(火) 00:59:58.11ID:R7CQ6bhva
売れないのは電子書籍とかで
超激安で売っちゃえばいいと思うよ
400円じゃ売れないのでも10円とかなら
タダに近い感覚だからかなり売れるだらう
違法の奴ダウンロードされるよりはましだし
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0888名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.50.212])
垢版 |
2019/04/16(火) 01:00:51.93ID:R7CQ6bhva
TVはタダで見放題。録画し放題。
ゲームは自分で作れば遊び放題。無料公開のゲームも沢山あるよな。もう少しすれば著作権切れゲームも出てくる。
ユーザーは「情報はタダ」に慣れ過ぎてるんだよ。

そういう中で旧態依然としたビジネスモデルは衰退するよ。無くならないだろうけど。
技術のおかげで漫画製作や流通のコストが下がり、今までなら倒産していた会社や漫画家になれなかった筈の無能が漫画産業に携わっている。
その技術が今度はそういう無能を潰しにきている。恩恵を受けてたんだから、その反動も受けろよ。

既に公式側で上手く儲けてる会社もあるんだからさ。
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0890名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.50.212])
垢版 |
2019/04/16(火) 01:01:43.83ID:R7CQ6bhva
政治家「解りました。漫画版jasracを作りましょう。」

→数年後。政治家「俺が許可して俺に貢いで俺に都合のよい漫画しか流通させません。ウマー」

→数年後。ユーザー「面白い漫画は海外から輸入するから良いよ」
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0891名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.54.101])
垢版 |
2019/04/16(火) 01:03:23.18ID:1AMpEG/Oa
>>805
それなんだよね。現在の物語は全てどこかで見たアイデアの組み合わせに過ぎない。
と、中世ヨーロッパで結論が出ている。
現在の日本の漫画は、日本の著作権法を厳密に適用すれば、
全て「訴えられて無いだけの犯罪行為」という事になる。

漫画版JASRACを作りたい連中は、その辺りが解ってるみたいだな。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0892名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sae3-7wMM [106.133.54.101])
垢版 |
2019/04/16(火) 01:04:12.22ID:1AMpEG/Oa
そう。そういうやり方が賢いよね。見てる人に意識させずに払わせるんだよ。

>そもそもTVがある時点でNHKへの支払い義務が生じているわけだし
そうそう。その通り。NHKのやりかたが成立するなら、そもそも通信費に漫画代を上乗せすればいい。

嫌なら見るな=フィルタ提供の義務を通信会社に持たせるとかね。

違法サイトを見たい人は通信会社経由で通信費増でフィルタなしのサービス受ければいいし、
違法サイトを見たくない人は制限つきサービスを通信会社に申し込めばいい。

まぁ色々悪い事は起こりそうだが、例えばこんな方法もあるよね。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0897名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d77c-yqpC [180.57.222.132])
垢版 |
2019/04/16(火) 01:22:45.49ID:zT+oTxdP0
かぐやの性格の悪さは呪ったり掌返したり割と面白くて好きなキャラ設定だったんだが
今回は藤原と伊井野が好意で言ってくれた事にネガティブ返しでギャグとしてもちょっと微妙だった
藤原も言ってたが確かにどっちも正論DVだったから美貌や地位や才能が無ければ根っ子は石上タイプなのかもな
まぁ全治一巻の予告付きで氷解の前振りだろうから単行本で通して読んだ時にはちゃんとなってくれよと願うばかり
花火回も連載途中だとちょっとこれどうなんだと言われてたしさ
0898名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 3f81-YLAs [124.150.191.91])
垢版 |
2019/04/16(火) 01:27:49.66ID:jEOmzHDj0
そう思う人もいるのかね
自分としては全然許容範囲内なんだけど
落ち度がないキャラを自分の恋愛感情の優劣のコマとしてアレコレいうのって今までもあった訳じゃん?
それこそブルーインパルス回とか
だからこの回だけ氷の性格云々に言及されるのってなんかあるのかなって
0899名無しんぼ@お腹いっぱい (JPWW 0H9b-k8UG [152.165.51.42])
垢版 |
2019/04/16(火) 01:34:35.24ID:cG5Y8mW9H
モノローグが無くてギャグとして笑えないから
理由はそんなもんだろう
脳内補完すれば簡単なんだがな

後は顔芸が無いのがな
賭ケグルイから顔芸奪ったらつまらんやろ
そんな風になってる読者がいるんじゃね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況