X



【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆231

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd7f-iCkQ [49.98.158.127])
垢版 |
2019/04/04(木) 23:11:12.25ID:4Aij1oPyd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:on:vvvvvv:1000:512】を2行にしてスレ立てをして下さい。
☆アニメ化決定! ミラクルジャンプ(集英社)2015年6月号から2016年2月号まで連載。週刊ヤングジャンプ(同)へ2016年17号より移籍し連載開始。
赤坂アカ先生の『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』について語りましょう。
※注意※
・次スレは>>900を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次のアンカーを指定しましょう。
・重複防止のため、必ず宣言してからスレ立てして下さい。荒らしは完全スルーが鉄則、面白がって相手にしないこと。
・ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁。
◆関連サイト
・漫画公式HP http://youngjump.jp/kaguyasama/
・YJ公式HP http://youngjump.jp/manga/kaguyasama/
・アニメ公式HP http://kaguya.love/
・第1〜5話試し読み http://www.tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
・100回記念特別サイトhttp://kaguya100.com
・赤坂アカ先生インタビュー2018.04.20 http://natalie.mu/comic/pp/kaguyasama
・赤坂アカ先生インタビュー2018.06.01 http://media.comicspace.jp/archives/3753
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.05 http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1546670233
・赤坂アカ先生インタビュー2019.01.11 http://ddnavi.com/interview/510294/a/
◆関連Twitter
・赤坂アカ先生Twitter http://twitter.com/akasaka_aka
・漫画公式Twitter http://twitter.com/kaguya_comic
・アニメ公式Twitter http://twitter.com/anime_kaguya

※前スレ
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆230
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1554356086/

【知りたくなかったー!】←おいこら出たら変えてね
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-sPOp [106.128.8.210])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:31:22.09ID:zs7KGFKaa
>>756
ロッカーという狭い密室で巨乳の美少女と二人・・・なにも起きないはずはなく・・・

ズルズルズゾゾ
0779名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオー Sa13-hvIZ [119.104.106.36])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:31:48.05ID:cbkxdivZa
当初の石上の反応も当然だな
会長の前でだけ猫かぶってる暗殺術極めてる女(好意は否定むしろ迷惑)
会長に恩義を感じてるならそら引き離そうとするわ
0790名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.57.121])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:38:32.45ID:JW+kWZK1a
漫画が高すぎる娯楽ということに出版業界は気づいた方がいいよね

漫画2冊(1000円)で出来ること

アマゾンプライム会員 2ヶ月分
dアニメストア 2ヶ月分
PS Plus 2ヶ月分
Spotify 1ヶ月分
Netflixスタンダード 1ヶ月分
AppleMusic 1ヶ月分
itunesで4曲(シングル2枚)買える
0793名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.57.121])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:39:23.86ID:JW+kWZK1a
違法サイトは無くすべき。
一流漫画家しか生き残れないなら業界の多様性は消え、つまらなくなってしまうだろう。アメリカみたいにな。
大体、漫画家って職業だけ完璧を求め過ぎだろ!
どんな職業でも一流から三流までいる。食える奴が多い業界ほど発展するに決まってるやろ。
あ、っていうか、違法サイト利用してるやつは絵描きは職業じゃないと思っているのか?
0794名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.57.121])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:39:48.01ID:JW+kWZK1a
>>692
趣味で適当に書いてネットにアップしてる人の方がよっぽど見てて楽しいし
絵が作業になってないから見る側も楽しもうってなる

一方、商業のみでやってる人はノルマ優先で絵が作業になってる
画面が暗く陰鬱としていて絵で楽しませようって意識が薄い
金儲けばっか考えてる漫画は価値がないんだよ。プロの三流はアマチュアに劣るんだよ
0797名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.57.170])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:42:14.29ID:N7j+4Zi3a
>>717
違法サイトは文化を潰すゴミだと思うしアップロード者は粛々と逮捕して行って欲しいけど
閲覧者を悪者扱いしたりさも違法行為に加担しているかのように晒し上げるのは間違い
現行法に違反してないんだから閲覧者には何も問題はない
それが法治国家ってもんだ
0798名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.57.170])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:44:01.93ID:N7j+4Zi3a
>>697
少し話は逸れるが関係のある話なので
韓国や中国は国が支援して国策でマンガ・アニメコンテンツの保護育成を図っている、明らかに、日本のマンガ・アニメを潰してシェアを奪うのと、自国のイメージ戦略のため

日本では存在感が薄いが、すでに欧米では、日本のアニメや漫画と並び、韓国中国(および韓国中国系移民など(によるマンガ、アニメは支持を受けはじめている
クオリティでも日本のものと遜色はなく、凌駕している作品も数多くし、
カナダ、アメリカ、その他の国では、今では日本ではなく、日本を発注、元請とせず韓国中国のアニメ制作会社が直接依頼を受けてアニメを作っている
0799名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp49-YFnN [126.233.108.204])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:44:15.81ID:4qSTYyMjp
果たしてマキに春は訪れるのだろうか
0801名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.56.118])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:46:55.93ID:3kz9ZTjVa
漫画無rたその他の違法漫画サイトを肯定する意図はないけれども、
出版業界の中間搾取は音楽業界と同じで成り立たなくなりつつあることは押さえておいた方がいい
事実、ネットの東條で大手出版業界を経由しなくても、個人で漫画は販売できるし、
儲けは小さくなる可能性もあるけれども、同人誌即売会だけでも大金を稼ぐことは水分昔から可能だった
同人活動本業でも大金を稼いでいる人間はたくさんいる
0802名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.56.118])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:47:21.15ID:3kz9ZTjVa
>>692
ニコ動がYouTubeその他の動画サイトやネット配信サービスに駆逐されたのもそうだし
日本や諸外国の音楽業界がCDを売れ4なくなって業界が成り立たなくなるのと同じ、時代は転換期にある

漫画の無断掲載による収益化は事実上止めることは不可能だろう
一度放流されてしまえば、雨後の筍、いくらでもどかかで復活してくる
0803名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.56.118])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:47:46.68ID:3kz9ZTjVa
合法な電子書籍販売サービスや、一部の合法の漫画に広告を付けて収益化するサイトのように
違法サイトも何らかの方法で収益化を図り、漫画家へ還元すればいい
絶版漫画の原作者と直接話しをして、合法公開している漫画サイトもあるのだから
中国のニコ動パクリサイトにしても、YouTubeにしても、グレー、真っ黒から時間をかけて合法化を模索して今に至っているし、
今でも著作権無視の漫画やアニメの動画は無数に存在している
0805名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.56.118])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:48:17.83ID:3kz9ZTjVa
すでにそうだけど、現在のネット上では、商業漫画と値と漫画、同人作品は同じ場所で戦っている
商業漫画も、そうであると提示されていなければそれがそうであるとはわからない
読み手も、合法であれば単にお金を出すだけであり、商業漫画であるか、同人であるかは関係ない
漫画家も、究極的にはお金が確実に手元に入れば違法だろうが合法だろうが関係ない
0814名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.52.181])
垢版 |
2019/04/05(金) 12:57:24.01ID:0yXWKWNNa
>>809
売る方としたら印刷代や倉庫代や運送費もかからない
買う方としたら人に貸したり古本屋に売ったりもできない上に買ったサイトの専用アプリでしか読めない
またそのアプリが絶望的に使いにくい
こんな買い手に一方的に不利なものを電書と紙本とほぼ一緒な値段で売ろうとしてるんだもんなぁ
そりゃ違法サイトに取って代わられるよ
0822名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.44.220])
垢版 |
2019/04/05(金) 13:02:01.40ID:Hf2ER3wBa
立ち読みとか漫画喫茶引き合いに出してるバカ多すぎて笑うわ


別にそんな形で読まれるのは作り手、売り出し側の作家、出版社も認めてるからいいに決まってるだろ


違法サイトは全く別
完全に作家と出版社側が批判してるんだからな
法律以前のモラルとマナーの段階で理解しろよ
0826名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.55.152])
垢版 |
2019/04/05(金) 13:06:07.63ID:ivB3Hnwoa
現状出版物なんて一部分でも厳密には著作権侵害なのに、そこら中のサイトやHP、SNSで罪悪感なく皆アップしてるからな
それを一部ならOKで20ページならアウトとかにするのは判断難しいし、国内ですらそうなのに海外のサーバーでやられたら取り締まりにも力はいらないでしょ
ましてや閲覧する方にまで規制かけたら現状普通にネット見ただけでほとんどの人が犯罪者になってしまう
0829名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.55.152])
垢版 |
2019/04/05(金) 13:07:22.18ID:ivB3Hnwoa
違法かどうかは別ってわかってるから
だから法律以前のモラルとマナーで理解しろって書いたんじゃん

おれは違法だからやめろなんて言ってない
漫画喫茶と立ち読みを例に出して正当化してるクズを否定してるだけ

違法サイト利用するなら変に正当化はせずに、万引き食い逃げとほぼ同レベルの底辺行為をしてると自覚しながらやれよって話な

なんか他にも出版業界が時代遅れとかそういうこと言い出して正当化を主張するバカは絶えねえんだよなあ
0834名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.47.6])
垢版 |
2019/04/05(金) 13:11:36.94ID:jPJSRcxVa
んっ?なにも批判できてないね
降伏宣言か?


いやただ当たり前の乞食の実態を述べただけだよ
なんか偉そうに喋りだしたのは乞食が先だし


まともにおれのレスに批判してみろよ
感情論云々以外なんとか言えないのか?

どいつもこいつも乞食は語彙が少ないなw
まともにそちらこそ論理的に批判でもしてくれよww
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.53.238])
垢版 |
2019/04/05(金) 13:18:19.08ID:CBOBOxRAa
なんで変な感情が入ってたら正論にならないんだ?

そしてそれは違法サイト賛成派にもお前同じこと言えるんだろうな?
感情論丸出しで違法サイト残してとか言ってるやつがたくさんいるぞ

おれにだけわざわざ批判してきてる時点で、お前こそ「違法サイトを利用したい」っていう感情論に振り回されてるんだよ

感情的な乞食早く答えろよ
0855名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.52.253])
垢版 |
2019/04/05(金) 13:35:16.53ID:F1Vg7ofja
>>788
それは違法サイト利用者が全部流れてくる前提だろ

500億とかNHKで皮算用出てたが、違法サイト潰しても業界に入る金は「ゼロ」だよ

それに、1冊いくらで売る気だ?フォーマット統一したところでバカ高いんじゃ現状と同じで売れないわ

1年以上経過の旧作はどのみちたいして売れないんだから、読み放題にしたほうが間違いなく儲かる

コピーガードは大手なら余裕だろ
0856名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.49.113])
垢版 |
2019/04/05(金) 13:36:32.07ID:Ft+FfCJMa
>>787
紙と同じ値段でも、気に入ったストアなら単品で払うけどな。セールもやってるし。

ただ月額1000円は無理でしょ。
講談社のコミックデイズですらギリギリだと思うし。
他の雑誌読み放題は多分紙面の広告費で補填してるんだろう。それぞれやりようがあって統一は難しいだろ
0859名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9d54-g+rl [126.21.140.199])
垢版 |
2019/04/05(金) 13:39:29.17ID:BKi0hnSS0
会長は断トツとして氷で少しヘイトためたりしたかぐやよりマキちゃんの方が読者好感度高いのでは
さんばん?知らない子ですね…
0863名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.49.113])
垢版 |
2019/04/05(金) 13:42:12.21ID:Ft+FfCJMa
違法サイト有料サービスはじめんのか
なんか「漫画家の皆さんが無料で宣伝してくれたおかげで」
ユーザーが増えたとか喧嘩売りまくりだなぁ
そりゃ権利者にお金払わないんだからどんな有料サイトより安くできるだろうよ

とっとと民事訴訟起こせば良いのに
0866名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-J/jb [106.132.216.200])
垢版 |
2019/04/05(金) 13:45:54.61ID:+KUPEpy1a
藤原千花も文化祭編悪口しか言ってねーじゃんって言ってる層はいた。氷は今週あたりから掌返し始まってるからなあ
好感度調査ならマキちゃんすごい数字出しそうだけど、人気投票だと10位にギリ入るか入らないかだろうな
0869名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.47.174])
垢版 |
2019/04/05(金) 13:47:52.29ID:42Idu9jra
別に著作権法上で違法じゃなくても、他人が有料で売ってる物を許諾なくアップしてるサイトのリンクサイトを設置することで商売の妨害して損害与えてるんだから民法上の不法行為は成立するでしょ
損害額の立証が面倒でも民事裁判やれば良いよ
警察も威力業務妨害に踏ん切りつけりゃいいのに
0870名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.47.174])
垢版 |
2019/04/05(金) 13:48:18.59ID:42Idu9jra
>>781
なりよりネットをスマホでしか知らない人間が会社で違法サイト凄いよ〜(^ー^)などと宣える状況を作り出してしまったことだろ。
見せしめに数十人吊らなきゃ駄目な状態にした警察が無能。仮に潰しても無料で見れないなんて酷い!って言うぞ
0873名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa91-Q/Rj [106.133.48.158])
垢版 |
2019/04/05(金) 13:50:45.04ID:64fM9qCQa
>>783
あ、今回の有料化。
他の有料サイトのどこよりも安くって書いてあって著作権使用料を払ってるサイトと混同させようとしてるから不正競争防止法もいけんじゃないかな?
著作権だけのアプローチだと難しいなら特別刑法駆使すりゃいいんじゃあるまいか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況