X



【鍋倉夫】リボーンの棋士 三手目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMa6-sXM8)
垢版 |
2019/03/26(火) 10:23:51.68ID:l5dDiVaEM
!extend:on:vvvvv:1000:512

敗北は逆転の母! 挫折の底は、再び生まれるための胎内!!
週刊ビッグコミックスピリッツにて連載中

次スレは>>970付近。重複を避けるため宣言の後に立てましょう

リボーンの棋士 【作品TOP】
http://bigcomicbros.net/comic/rebornnokishi/

前スレ
【鍋倉夫】リボーンの棋士 ニ手目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1542636791/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0858名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7102-MRln)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:03:58.20ID:2nqcXt2t0
>>857
人それぞれではないかと
単純に名義貸しってのが一番多くて、
極稀にマメに指導対局をしてくれる人もいる…らしい
うちの師匠はしてくれたよ!って嬉しそうに師匠自慢を語る棋士がいるって事は、それは極少数派だってことなんだと思うw
0861名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp8d-Hx0X)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:45:03.33ID:pjPnVgfQp
師弟関係より奨励会時代に飯ご馳走してくれたり、相談乗ってくれた先輩の方が信頼されてたりする
本来その役目が師匠だったりするんだけどさ

戸部さんとか鈴木大介には一生頭上がらないくらい世話になったみたいだし

でそういうのが役員選挙の票になると

思惑は色々あるだろうがそういう一面も現実にはある

スレ違いなのでこの件はこれでやめます
0864名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 134b-mDEe)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:42:43.29ID:mXcvP/+S0
>>862
29話は読んだの? それは家が裕福な場合でしょ
奨励会で何年も費やせるほど裕福じゃないから三段リーグ編入めざしてるのに
6月下旬のアマ竜王戦で優勝して6月末の締切の三段リーグへの編入試験申込
8,9月に試験して合格すれば10月から三段リーグ。1期で抜けて翌年度にはプロ棋士
1度だけ試してみようっていうのはこういう事でしょ
0866名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0154-mDEe)
垢版 |
2019/06/20(木) 19:18:20.42ID:dUjvmqES0
まあ中学生dときびしいだろうけど、新聞配達とか何かバイトやって交通費稼ぎつつ、
費用節約のために特急などは使わず母親に頭下げて1泊だけでも頼むとか。

個人的には、奨励会の支部、分支部とか北海道と九州とかには欲しいよなあ。
せめて初段までそこでとれるとか。
0868名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM75-nFCB)
垢版 |
2019/06/20(木) 21:21:25.75ID:0P5U8XHnM
クラウドファンディングで奨励会員に補助する動きがある
0869名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0154-mDEe)
垢版 |
2019/06/20(木) 21:33:59.44ID:dUjvmqES0
>>867
まあバイトで運賃稼いだって三月のライオンのエピソード思い出してさ。
金はなんだかんだで出せない時は出せないし。現実的にはお母さんの援助に頼ったりするの
かもしれないけど。
0871名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMb3-nFCB)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:01:53.40ID:Ur7n8Jw3M
交通費出るのは三段リーグだけでしょ?
0882名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-TMFz)
垢版 |
2019/06/24(月) 11:58:57.53ID:qmU6J75ed
親父さんはプロ棋士への道を進むことを応援する肚が決まったみたいだが、負けたあとどういう進路になるんだろうか
これだけ有望なら現場にいたプロ棋士の誰かが師匠に名乗り上げてくれそうだけど
0885名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW dbb7-eXEx)
垢版 |
2019/06/24(月) 13:21:09.37ID:obGr3lQM0
鈴木さんアマ竜王戦ベスト4入りならずか
なかなか現実は漫画みたいにいかないなー
0886名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM05-nFCB)
垢版 |
2019/06/24(月) 13:58:02.04ID:jkcJyvuAM
リボーンを読んでたら
いつの間にか
ハチワンダイバーになっていた
0903名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b139-MRln)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:52:15.09ID:GD13Eply0
川井くん(だっけ?)の両親が離婚した原因って母親の浮気かな?
原因がアレだから(嫁は)土地に住めず、東京に移った
母親じゃなく父親を選んだって点から察するに
0904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 134b-mDEe)
垢版 |
2019/06/26(水) 01:17:56.23ID:iMvbPUM60
>>903
違うと思うよ、離婚理由が浮気だったら
「子供が旦那を選んだのがショックだったんじゃね?」なんて周りが思うか?
話の展開的にも浮気して出ていった母親の所から奨励会通うとかちょっとな
0908名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2bda-8Yax)
垢版 |
2019/06/26(水) 05:39:07.98ID:88flzsuQ0
>>904
別れて子どもに選ばれないのをショック云々と周りに思われるってのと
その土地に住めなくなるのを両立するような理由って例えば何だろう?

医療事故とか人身事故でも起こしたとかだと
そもそも別れる理由としてはアレだしな
0916名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2bfe-eGkX)
垢版 |
2019/06/26(水) 15:20:13.91ID:5vKf2Gtx0
今泉が三段リーグ年齢制限退会、三段編入試験合格も昇段出来ず退会
その後、プロ編入試験に合格して現在にいたる


今のルールになってから合格したのはどっちも今泉だけ
0918名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5d-Kqms)
垢版 |
2019/06/26(水) 17:24:33.00ID:ocmW7B0aa
三段編入が叶ったのも今泉だけ
秋山でさえ無理だった
三段編入は突破できればフリクラじゃなくてC2だけど、プロ試験突破出来た今泉でさえ、4期とも指し分けが精一杯
アマがプロ入り目指すのはプロ編入試験の方が現実的だと思う
0919名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0154-mDEe)
垢版 |
2019/06/26(水) 17:29:55.62ID:xxEqlg6S0
まあ道そのものをつくった瀬川さんはすごいと思う。
今泉さん実力あってプロ編入できたのは確かだけど、プロ編入制度、三段編入制度がなかったら
踏ん張れたのかどうか。
0920名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5d-Kqms)
垢版 |
2019/06/26(水) 17:53:09.00ID:ocmW7B0aa
というか、この中学生の子は三段リーグ編入じゃなくて、初段入会を目指すべきなのじゃないか?
三段リーグ編入は4期しかチャンスがない
年齢考えたら、そこまでリスキーな事をする必要亡いんだよな
0922名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa23-bpoQ)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:08:05.25ID:gGz5yXysa
>>915
夫と一緒に居るのが嫌になったから
母から切り出したから母が街を出て行く形になった
プチャラティは(精神的に弱い)父の元に残ると言って母はショックを受けた

ちなみに離婚後もプチャと母は再婚するまで交流を続けている
0927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 134b-mDEe)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:04:37.36ID:gZTmjLEM0
>>920
それは家が裕福で奨励会で何年も掛けても良い安住や土屋みたいな場合
家も裕福でなく片親の川井くんには4期(2年)すら無理 >>864みたいなルートしかない
奨励会で何年も費したらプロになれなかった場合がリスキーすぎる
0935名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a4b-Eaty)
垢版 |
2019/06/27(木) 00:49:10.59ID:gHu63TnN0
>>930
プロ編入試験って受験資格を満たすだけでどれだけかかるんだ?
受験資格 ・現在のプロ公式戦において、最も良いところから見て10勝以上、なおかつ6割5分以上の成績

中学の1年だけなら棒に振っても挽回可能だけど中高で将棋に数年費したらもう挽回不能
0936名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a104-bYGp)
垢版 |
2019/06/27(木) 00:50:06.20ID:8kQIlGZR0
>>931
あくまで三段リーグ編入とプロ編入の比較で言ってるんだろう
どっちも簡単じゃないけど、答の1つが今泉四段でしょ
三段リーグ編入合格→三段リーグ突破ほどの厳しさではないのでは
その代わりというか、プロ編入試験にはそれなりの受験料が必要だが
0943名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8a4b-Eaty)
垢版 |
2019/06/27(木) 02:53:19.71ID:tgBB98M20
>>940
学業の傍らに奨励会で何年も掛けてプロ目指すってその際の上京費用はどうするの?
プロ編入試験だって受験資格を得るまでにかかる費用、受験費用は?
費用問題無視するからてっきり自分で稼げるようになってからの話なのかと思ったよ。
現状 金銭的な問題で選択肢がないのに、金銭的問題を無視してこっちの方が確率が
高いとか意味がなくないか?

まあ話の流れ的には東京の母親の所から奨励会通うことになるんだろうけど
0944名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4a46-Eaty)
垢版 |
2019/06/27(木) 08:14:33.86ID:ud9eOeJD0
スポーツだとか楽器演奏とかにしても
その子に滅茶苦茶才能があったとしても小さい頃から
みっちり鍛えないとものにならないってのはよくあることだな
家庭の事情のハンデとかをなんとかしてやりたいもんだな
0945名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c155-R5o2)
垢版 |
2019/06/27(木) 14:23:13.49ID:enp+NrR60
深く深く潜っているけど安住が中学生の手を握っている描写があるから中学生が
付いて行けずに手を振り離す展開だろうね。
0949名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4d54-Eaty)
垢版 |
2019/06/27(木) 14:49:37.44ID:C7IM90Mr0
中学生は勝っても負けてもそんな変わらなくね?
そりゃ優勝したほうが記事にしやすいだろうが、準優勝でも記事になる。人と指すのがはじめてだとかで。
もうプロ棋戦には参加できるんでしょう?
0951名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKce-3x95)
垢版 |
2019/06/27(木) 15:05:25.14ID:W/4Mz2ONK
>>944
中国なんかは国ぐるみでエリート育成してるね。
韓国は小学生あたりから競争にかけて、ふるい落とされた子は脱落、二度とチャンスは来ない。
残った子たちで中学でまた競争して、ふるい落とされたにはまたチャンスは二度と来ないという繰り返しで、上まで徹底した競争とふるい落とし。
それがいい方ではハングリーな部分として現れ、悪い面では様々な問題を起こすのにつながってるんだろうな。
そして、そこまでやっている両国に日本が上回る競技は普通にある。
育成の理想ってなんなんだろうな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況