X



◆今月のYOUNG KING OURsヤングキングアワーズ59◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/29(日) 23:25:09.74ID:Kzws59lF0
ドリフの先生は年に3回だけ令呪が効いて原稿描いてくれるイメージ
たまに興が乗ると「来月も描いてしまっても構わんのだろう?」みたいな
0668名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/30(月) 06:00:08.04ID:OBWetsjy0
夜明け前に死ぬの人の漫画面白いんだけど
エロに走りすぎちゃってるのがもったいない

もともとエロ漫画畑の人なのかな
この人の過去作やエロ漫画読んでみたいけどお勧めある?
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/30(月) 10:10:09.39ID:oR/90tKp0
>>668
百合漫画なら一迅社から大北紘子名義で出ていた短編集を勧めたい
エグめの世界設定は多いけどエロ描写はそんなにない
今は電子版しか売ってないと思う

男女ペアの冒険物だと大北真潤名義の「楽園の神娘」全2巻があって
夜明け前…的な貞操の危機でドラマみたいなのは少なめ
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/30(月) 17:18:17.40ID:0vUUsVF50
性根の腐ったメスが延々事態を悪化させるだけのクソマンガより、煙管の煙で何でも解決する侍や
派遣のお仕事を頑張る精霊使いのロリ集団や腕力と学力で生き延びる超未来のJKとメガネ男子の話を
ずっとほっこり読みたいだけの人生だった
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/12/30(月) 19:19:17.37ID:LOVodkKTO
シィレエヌを失った自分にはまだ9784があるし、
箱庭が希望になってほしい
夜明け前も好きだけどね
来月のは原作者がなー
ピルグリムみたいに投げられなければいいわ
途中投げの大御所のアスクライブもまだ待ってる…
0674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 18:12:51.31ID:8eonGw3y0
なんか誰も触れてないようだけど、特蝶ってどうなったんだ
最新号に載ってない上に、目次の「お休みさせていただきます」の中にも特蝶が無い
次月号の予告にも特蝶の名前が無い
このまま連載自然消滅コース?
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 22:33:06.88ID:ciE5taFG0
特蝶とか、鬼を飼うとか、無尽とか、夜明け前も、普通に面白いんだけど
この10年くらいサブカルが一般層に浸透して、ありとあらゆるシチュが提示されて
あ、このパターンね、ってのが分かっちゃうあたりが悲しいところね、舌が肥えたというか
なお、シィレエヌは雰囲気は好きだったが結局名前とキャラが一致しなかった。
ロシア文学みたいな難解さだわ…

特蝶は安堂さん入院してたみたいだからもうちょっと先だろうな
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/03(金) 23:04:47.58ID:ciE5taFG0
ツイッター見てきたくちだけど、病名は書いてなかったけど、
入院とリハビリって書いてて、ちょっと深刻そうな気がする
お知らせは欲しかったね…続き気になるし
あと入院から帰ったら猫に忘れられてたで不覚にも
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/05(日) 19:50:58.31ID:kToRgEZR0
文久3年12月というと芹沢一派の粛清も終わって試衛館勢が新撰組を完全掌握した頃だね
京では新撰組も将軍警護に就くのでそこで伊庭と再会かな
0680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/06(月) 10:36:44.55ID:TmmDGH3N0
一騎当千ってシリーズ1000万は超えてるんでしょ?
いくら移籍前の数値とはいえ結構な人気シリーズがこんな空気みたいにひっそりと連載されてるのは違和感というか変な気分になるな
0681名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/06(月) 12:20:15.01ID:RbaCVCc20
>>680
載せる雑誌を間違えた

アワーズは「ひねくれた勧善懲悪」が好きで
無意味な暴力は馴染まない

あと、ドキドキ感の薄いエロもなぁ
0682名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/06(月) 12:26:07.63ID:qoMd4DrR0
>>681
なんか昔はことぶきつかさみたいなエロだったんだが一時期を境に大暮維人に近づけてきたな
なんつうか現実にこれをやったらこんなパンチラになる、こんな裸に見えるってのをそのまんまやってるのが今の作風
今の殺伐とした作風の方が好きなんだけどな
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/07(火) 01:57:23.97ID:QLJjchHZ0
ファンが付いているので一定の売上は見込めるが掲載ペースはドリフとタメを張る上話が進まない
こんな作品をアワーズ以外どこが引き受けると言うんだ
GUMが電子版に移行する際こっちに移籍するだろうと予想したら本当に移籍してきたもんなあ
0685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/07(火) 15:02:23.17ID:znseAxXu0
ややSFxバイオレンスx美女の組み合わせは好きだが、このところの画報社では成功してない
猫瞽女もソウルリキッドチェインバーズも特蝶も好きなんだけどなあ
0686名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/07(火) 15:15:31.12ID:fezs453I0
>>684
サクラコードは完結しました
残ってるのは √3 の方だね

個人的には火閻魔人を拾って欲しいな
低俗霊狩りと2本同時連載とか夢のよう
平野並みに遅筆で2本は無理かなぁ
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 23:33:46.45ID:/4+HY4AH0
でも、おっさんの肛門まさぐって「永遠の桜花!」と叫びながら日本刀出しても
悲壮感しかないと思う
0707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 10:21:18.84ID:YseJHuaj0
気になったんで調べてみてしまったぜ・・・

「ブレイドブレイカー」 かっこいいセリフを発しながら幼女の下腹部からイチモツを取り出して戦うお話
「ブランカイザー」 2006年9月号、1話打ち切りのレジェンド

後者が衝撃的過ぎて、作品名を書くのも憚られ、「ブなんとか」、と隠語のように語られており、、
以降、「ブ」がつく作品をディスる際に、「ブブブwww」などといわれる原因となった。

参考:過去スレ2006年7月末〜
https://comic6.5ch.net/test/read.cgi/comic/1147949099/445-

13年以上前・・・色々と懐かしくて面白かったよ
0709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 14:10:21.28ID:ivL84D/x0
>707
>幼女の下腹部からイチモツを取り出し
ふたなり幼女…?
女体から武器取り出すのって何が最初なんだろう、ウテナとかXは知ってるが
0713名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/14(火) 02:17:37.14ID:8NWKgloIO
ブレイドブレイカーは定期的に話題になるな
好きだったけど個人的にはエロ要素がもう少し薄ければなお良かった
0714名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/14(火) 03:41:45.11ID:iInAGVHS0
ブレイドブレイカー読んだときにはイダタツヒコの「ブレイド」を思い出したな。
使い手それぞれパートナーとの関係性が描かれてるあたり。
0716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/16(木) 18:01:35.66ID:Q2T6AUTa0
映像研には手を出すな!の主人公はそれ町のヒロインと平野さんの自画像を合体させたような感じだね
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/16(木) 18:16:18.76ID:BkpcmGIH0
案の定、来月からまた別のアルペジオトリビュートが始まる
他に看板にできるような漫画無いもんな
0719名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/17(金) 11:22:59.74ID:G1lDkZSe0
しばらくアプリ見るのサボってたら、本誌もGHも更新されとった
プラネットウィズは加筆分面白いけど、このペースであとどんだけ描くんだろ
ドリフ久々に見た
GHはほんと読むもんなくなったな
0720名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 20:30:47.02ID:HWi9Craw0
GHのヨタモノサダメは戊辰戦争で幕府軍が勝利してから10年後という世界の話だけあって
史実ではとっくに氏んでいるはずの沖田さんもバリバリ元気だね
近藤さんや土方さんは領地もらって大名になってそうだ
0721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/21(火) 09:49:43.21ID:bFPOAXAk0
水上さんマグコミで新連載始めてたんだな
西洋ファンタジー風異世界譚
わりとハチャメチャな内容で面白かった
0722名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 19:48:48.36ID:DRO8QC6E0
マガジン Walkerが3月31日でサービス終了になると通知
4月1日からはBookWalkerがマンガ雑誌読み放題サービスを開始するようだが
現時点ではアワーズとGHは配信予定雑誌に入っていない
1年分購読料を払込み済みなのに会員になった意味が無くなってしまったよ
0723名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 20:04:28.68ID:HirjlWGv0
雑誌40冊予定って全部公表されてないやろ、アレ
おとなしく全容がわかってからで良くね?
何れにせよ月額アップの値上げだが、先払いなら関係無いかもよ?
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 06:13:43.77ID:lruWXmMc0
「最果てのソルテ」のクリアな絵を見てると漫画はもうスマホかPCで読めばいいんじゃないかと思える
紙の本に愛着はあるけどやはり印刷による劣化は避けられない
失礼だが水上悟志がこんなに絵の上手い人だとは知らなかった
0727名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 16:25:22.29ID:g0qvfnQl0
>>725
スピリットサークルの連載が終わってから
近所のデッサン教室に通ってたそうだ

五月雨の頃の馬とか、スピサのライオンとか、、、
黒歴史を超えて成長してるよね
0729名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 18:08:03.85ID:hdn9zh2k0
奇しくもえろとうじ先生もビッグガンガンで新連載開始
珍しく原作憑きだけどどうなるかな

皆アワーズには帰って来ないね
(水上さんは連載持ってるけどさ)
0735名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/25(土) 11:06:36.50ID:iDDk1R8Y0
でも悪い話を全然聞かない出版社って無いような
結局合う合わないなんだろな

作家が使い潰されて消えて行く雑誌よりは他に行って帰って来ない養魚場の方が幾分かマシ
0737名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 00:37:47.68ID:MEG0p30B0
GH見たけどナニコレ
亜桜まる先生どんだけ描いてんだw
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/29(水) 11:04:39.94ID:SktAPXS00
3月号、ドリフはない。
0740名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/29(水) 11:58:27.59ID:THz4LNG+0
通常運航だね よかったよかった
ヒラコーは仕事をしてるのが異常なんだからこれで正常に戻ったんだよ
0742名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/29(水) 12:14:32.67ID:jeXvtpwa0
今年の初夏までにドリフ7巻が出ればヒラコーとしては順調
今年中に出れば及第点
来年になったらさすがに遅い
0744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/29(水) 20:24:27.34ID:/D8qk1qI0
その手の話は最近のゆでたまごが有名
昔なんかマジで落書きだったのにいつの間にやら
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/29(水) 21:16:42.02ID:i8mSFBzJ0
1年半〜2年に1冊ペースで、前巻は2018年11月
まあ今年中に出たらいいね

休載しまくった挙句事故死したり災害死したり病気で描けなくなる漫画家もいたが
そうなって欲しくはないなあ
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/30(木) 04:49:35.57ID:iWCC0ooB0
もうデブがマヒやら身体機能の不全に直結する歳になってきたからな
うちの親も大動脈乖離で還暦そこそこで急死だよ
おいヒラコー
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/31(金) 00:25:20.55ID:3nj7A6I60
帰宅途中で買って帰るつもりだったのに、途中から救急車で帰宅になったから買えなかった。
退社→オカマ掘られた(らしい)→救急車で大学病院へ搬送→検査終了後家族が迎えに来て一緒に帰宅
0751名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/31(金) 00:50:32.19ID:KujK6vKo0
オカマが北区でどうしたって?
0754名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/31(金) 09:14:57.85ID:BODHJ8W70
【連載1個だけ】六道神士 スレ27【紅殻のパンドラ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1550037446/275

ここで詳しく説明したけど、結構気になる終わり方している
一体何がしたくてアワーズはこれを掲載したのか気になってきた
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/01/31(金) 13:33:08.92ID:Cr1Rqibc0
六道紳士はなんとかいう漫画を3巻で投げ出してから興味ない
検索したら角川の雑誌連載のエコーゼオンって漫画でアワーズ特に関係なかったわすまん

ついでに上のスレ見たら書き込みが完全に腫れ物扱いされててワロタ
0759名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/01(土) 11:04:07.05ID:7bHa1wCZ0
ロック、結構面白いけどな
ラフノールがどうたらと小学生の時、児童館にあった古い漫画の続きの話ってことにはビビるけど
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/01(土) 11:29:28.93ID:g2PSHUMh0
>>758
もしかして最終話のタイトルの和訳知らんのか?
「また会いましょう」だぞ、打ち切りエンドならこんなタイトルつけたりしないぞ
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2020/02/01(土) 13:01:09.25ID:4eVFxCMJ0
>>760
そうだな
「オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな」とか最後のページで言ってた漫画が何十年もの時を経て再開したもんな
最終話のタイトルが「また会いましょう」なのはどれだけの歳月が経っても再開してみせるという強い意志のあらわれだもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況