X



吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 14:37:36.54ID:/TC7Iozm0
吉永裕ノ介(講談社時:吉永裕介)について語るスレです。

WEB無料コミック 連載中
・COMIC メテオにて『ブレイクブレイド』
http://comic-meteor.jp/breakblade/
・COMIC メテオにて『ランペイジ』(バックナンバーになります)
http://comic-meteor.jp/rannpeiz/

単行本(ほるぷ出版)
 ブレイクブレイド      1〜17巻発売中
 新装版 ランペイジ     1〜3巻発売中
 新装版 ブレイクブレイド 1〜10巻発売中
単行本(講談社)
 ランペイジ          全3巻(絶版)
 メタルウィンド        全5巻(重版未定)

関連リンク
COMIC メテオ公式
http://comic-meteor.jp/
TVアニメ公式
http://breakblade.jp/
担当編集Twitter
https://twitter.com/breakbladecomic

※次スレ立ては>>970にお願いします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/25(火) 10:09:01.50ID:22TcRS3r0
レガッツは足悪子とよろしくやってるからぶっちゃけ大して気にしなさそう
自分が戦場に引っ張り出されるか持ってなったら全力で抵抗するだろうけど
0382名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/25(火) 12:30:18.89ID:64ie+qDd0
レガッツはアレだろ
難民として避難している最中にザクに襲われて輸送中のガンダムに乗り込む的な展開

第一話デルフィング大地に立つ!
0383名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/25(火) 12:32:25.79ID:64ie+qDd0
んで、白い悪魔としてアテネスに恐れられる存在になって、変態仮面(ステンナ)とライバル関係になるんだ
0385名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/26(水) 14:04:29.84ID:+7hhUuWF0
ライガットさんが成層圏の彼方に消えて十年後
ピンチを救った変形型デルマーク2
から颯爽と降り立ったのはレガッツ
ライガットと瓜二つに成長した彼にシギュンは色んな所を熱くするのであった
0386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/28(金) 14:52:27.80ID:Jj3Tsk1q0
ガットさん幻覚見えてるんじゃん 統合失調症かもな


セリフの内容がずっしとくるのはこの作品の特徴だぁ
0387名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/28(金) 19:45:03.94ID:3G3V4i+90
統合失調症よりヤバい
自分の中に理想のジルグを作りだして、それと普通に会話してるし、イマジナリーフレンドとかに近い
しかもジルグに成りきる事でその技を模倣して無双する所まで逝っちゃってるから、
軍人としては恐ろしく強いけど、もう日常に戻るの無理じゃねぇかな、これ……
0389名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/28(金) 21:47:50.39ID:HNodzY0G0
ジルグならこういう表情でこんな事を言うだろう、というのを正確にエミュレーション出来るようになったんだよ!
胸の中で生きてるってやつだよ!病気じゃないよ、正気(ホモ)だよ!
0393名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 02:28:07.83ID:9SdS4o0E0
ホモがまだ治ってなくて草生える

プレが抜けたらいよいよステンナぐらいしか戦える奴残ってないやんピース欠け過ぎやで
0394名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 04:05:39.63ID:qdnIy/xd0
偉くなった後のゼスさん

「どこまでも甘い奴だ!俺は貴様を殺すぞ!(超上から目線」からの「は、反撃…できない…(走馬燈)」

「これからの時代不要なものは淘汰される」「これで全てのピースが揃った」ドヤァ…

「あれほどライガットと戦ってはいけないと申し上げましたのに…orz」

ライバルポジションだった(過去形)のにもはやなんか言えば言うほど道化になるってもうなんかすごい
0396名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 08:08:41.63ID:Zt+UweUz0
10年前に兄貴が死んで先月弟が死んだ俺からすると、ライガットみたいな事もわかる
俺も病気なのか
0397名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 08:24:49.95ID:EgkOEELC0
>>394
ゼスで一番致命的だったのは、将軍死んだりアッサムで内乱起きたりしてるなかやってた事が、
「職務放棄してのんきに素振り」だったことだろうなぁ

すっかりストーリーからフェイドアウトして、今章の強キャラ枠も仮面爺に奪われそうだし、あと2年くらい洞窟で素振りしてるだけになりそう
0399名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 08:44:40.31ID:4oCd1dfd0
ゼスがこれからライガットにゴゥレムで勝てる日がくるのかね?
デルが修理できない以上、大きく壊れるような事はないんだろうし、仮にデルは無事でライガットが気絶とかでも、アーレスすら軽くあしらうLindyプロトコルなんてのがいる事もわかったし…ゼスさん、ライバルキャラとしちゃもう詰んでるやん…
0401名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 09:31:30.24ID:PSWN5sne0
>>399
メタ的な話でいうと出来る
もうネームドキャラでライガットといい勝負できそうなのがステンナとじいやくらいしかいない
ステンナは裏で勝負するタイプだし
0404名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 10:20:01.86ID:PSWN5sne0
ゼスが勝つ、負ける以前にもうアテネスの国力が持たなそう
ここまでにゴゥレムと兵をどれだけ失ったやら
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 11:23:07.73ID:v3kSqlHS0
アテネス、物語開始当時はここからどうやって負けるんだ?ってくらい軍事力では磐石だったのになぁw
0408名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 13:15:29.44ID:4oCd1dfd0
マジでもう今更やめる事もできないって状況だわな>アテネス
有能な将や兵も大勢死に、ゴゥレムの損害も相当なもん…ここでやめたら本当に大損しただけで終わりだが、仮に勝てたとしても、その頃にはアテネス側もどうなっているか…
0410名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 14:57:17.38ID:iBC5U6tJ0
ライガットをトップにして大陸を統一する為にゼスが暗躍していた・・・とかいう妄想
物語をどう終結させるにせよ最終決戦はライガットvsゼスであってほしい
0411名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 15:41:15.75ID:QgHXhnPf0
味方に足止めさせて遠距離から大口径プレスガン撃ってれば勝てると思うんだけどなあ
0413名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 17:35:31.68ID:7y98C1Ml0
>>412
装甲は並みのゴゥレムより良い程度だし、馬力も精々数倍程度だから稼働時間の制限がバレたらどんな凄腕のパイロットでも数で擦り潰せる
0414名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 17:38:08.23ID:PSWN5sne0
今やライガットには専属の護衛もいるしなぁ
乱戦に持ち込むのはあまりよくない気もするわ
並みの連中だと最早足止めすらも出来るか怪しいわけで
無駄な損害が増える
0415名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 18:13:33.78ID:kn6OCPBu0
ナルヴィもミゾラムに控えてるしナイルも専用機?は失ったけども存命でミゾラムに帰るだろうし
アーレス将軍とその旗下の兵士が一人残らず全滅したしゼスの策略で軽い損害でサガレスさん斃せても
そこからのぶちギレライガットさんにまた将軍クラス落されるだろうし
敗戦続きで民衆の不満もあるだろうしもしイオが討ち死にでもしたら
ベルゲンも内乱起こすだろうしアテネスめちゃくちゃ旗色悪いな
0416名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 18:16:12.88ID:PSWN5sne0
>>415
イオが死なずともやばいかと
実際ベルゲンはアテネス弱体化に伴い独立騒ぎが起きてるわけで
他も続く可能性はある
0418名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 18:25:00.25ID:g8AokIW70
仮にクリシュナを降すことができたとしてもまだオーランドも控えてるわけで
資源の補充ができても将兵の不足はそうそうすぐに解決できない
0419名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 18:33:47.35ID:kn6OCPBu0
物語開始時点のアテネスの国力と最新話でのアテネスの国力の差ヤバそう
クリシュナは軍事力の向上が逆の意味でやばそう
0420名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 18:36:28.34ID:PSWN5sne0
クリシュナは国が一枚岩てのも大きいわな
アテネスは周辺国を軍事力で制圧して作り上げられた連邦国家だから、
その軍事力に陰りが見えたら後ろから刺される
0422名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 18:41:41.88ID:v3kSqlHS0
シギュンを偶然確保するって超ラッキーイベントあったのに、
それを使って有利な条件で停戦交渉するとか考えずに、腹心のサーブラフ家ともども逃亡されるって大失態やらかすし、もうゼスは為政者としても積んでるわな
エレアと婆ちゃんが首都に居るって事は書記長倒れた後のアテネスのボロボロな内情も全部暴露されてるわけで、
更にナイデリカのクーデターでアッサムも完全に奪われ、派遣した兵士もほぼ壊滅状態……
もう国が3回くらい滅んででもおかしくないくらいの被害被ってる

それでも内乱起きないのは、それをしても好転しないくらい国に未来が無いって事でもあるから更に悲惨
0424名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 19:07:24.69ID:6FlSNN8e0
勇者(ガットさん)が魔王を倒して最終的に勇者の自分より強い奴がいなくなって自分が魔王になる話だなぁ
0426名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 19:14:45.63ID:2Rnr7o+t0
パイデリカちゃんは歳いくつなんだろ
ライガットは25だから
20くらいならセーフかな
0430名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 20:18:37.44ID:p96TuGKZ0
>>409
ステンナは暗部だから今まで表沙汰になってなかっただけで、最初から上役だろう
アメリカで言えばCIAの長官みたいなもんや
汚れ仕事や諜報活動や陽動を行う部署
0432名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 20:23:32.17ID:qdnIy/xd0
実際のところガットさんが正面切って介入して解決してしまった場合
アッサム国民とそれを助けようと苦闘してる正統王女()に助力してくれた隣国の英雄のカップリング
とか一般国民からしたらご飯何杯食べれるんだよってシチュエーションではある
0436名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 22:54:41.67ID:kn6OCPBu0
ナイル兄もトゥル将軍にお世話になってたのに訃報聞いても驚いただけですぐに思考切り替えてたしな
ってか下手しいナイルも頭は回るから戦術面がクソ雑魚な将軍は近いうちに死ぬくらい覚悟してたのかもね
0437名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 23:30:40.12ID:lgpuQcb70
トゥル将軍が、っていうよりそもそも「戦争だから親しい人でも死ぬことはあるだろう」って最初から覚悟してんだろうな
生真面目じゃない分切り替えがきっちり出来る
軽薄そうに振る舞うけどそれでもデルフィングの搭乗者を答えなかったところ好きだよ
0439名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/30(日) 13:06:17.46ID:TPVUeS0o0
>>431
今でも表沙汰になってるわけではないと思う

暗部自体は国の中枢機関の一つだから(アメリカのCIA、ロシアのGRU(旧KGB)、イギリスのGCHQなんかもそうでしょ?)
表沙汰になってなくても大統領とか首相の片腕なのは変わりないよ
0440名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/30(日) 13:15:12.88ID:TPVUeS0o0
イギリスで言えばステンナはGCHQ(政府通信部・暗号部署)じゃなくてMI6(秘密情報部)かDIS(国家情報参謀部)か
因みにMI6は映画007のジェームスボンドが所属する組織w
ステンナはそこのトップといったところやな
0444名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/01(月) 23:36:36.30ID:V7CUeiFw0
ライガットさんがアーレス将軍と死闘を繰り広げている間、ゼス様は一人で素振りか
0447名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/02(火) 02:46:21.17ID:oo+yjenD0
どう考えても、ゼスさんが素振りで得た力<越えられない壁<アーレス将軍とアッサムを失った損失だよなぁ
0449名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/02(火) 09:03:05.01ID:Le/XmivG0
アーレス将軍って近接戦じゃ確かに強いけどもあのゴゥレムプレスガン持てないし軍団戦だとロングガンナーのイイ的よね
姿勢制御装置のおかげで近接戦なら最小の動きで回避はできても弾幕には無意味だしジルグだったら秒殺しそう
0450名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/02(火) 09:18:24.82ID:nNKf362u0
粉砕せよの弟じゃないんだからそんなあっさりやられたりはしないでしょ
プレスガン相手でも高いディフェンス力と硬い装甲で近接戦闘に持ち込みそう
0456名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/02(火) 13:23:11.58ID:G2xcGS+30
ライバルに勝つため一人孤独に修行続けるって、少年漫画だと燃え展開なのに、
ゼス様がやるとギャグにしかならないのが、ホント美味しいキャラだよw
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/02(火) 14:37:03.28ID:f6zSEa2z0
>>456
ダンバインにもエリートだったのにやること成すこと裏目に出て黒騎士にまで身をやつしたバーンバニングスってのがいたなw
あとコードギアスのオレンジw

ゼスさんはあれらと同じ臭いがするw
0460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/02(火) 15:14:11.34ID:rmRlnF3f0
ゼスさんってまんま中の人的な意味でもゼハートを思い出す
引き継いでからボロが出る感じとか
0461名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/02(火) 15:32:49.60ID:1YqXOuJi0
どっかのアカメみたいに今まで遠征中だったーとか、これだけは出したくなかった実験部隊だーとか、退役したけどお国のためにーとかで唐突な兵員(贄)が大量に補充されるからアテネスはあと10年戦えるさ
0468名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/02(火) 21:56:54.54ID:HaNKjxv10
ぶっちゃけ取り返しのつかない大失敗をして、それを弟のゼスに背負わせる兄貴がひどいんだよな
ゼスの責任だというホズル暗殺にしてもそうそう上手くいくかよと
戦争しないで解決する道は無かったんかね
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/02(火) 23:22:40.33ID:2OCJt5T30
>>463-464
既にアテネス仮面が存在するので・・・
しかもキャラが立っててゼスよりライガットを苦しめてる

ライガットはゼスやアーレスよりもステンナみたいな性格も戦法もひん曲がってる曲者の方が苦手だろう
0471名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/02(火) 23:26:52.13ID:2OCJt5T30
ロキス書記長「「諸君らが愛してくれたゼスは死んだ!何故だ!」

ステンナ「坊やだからさ」


草葉の陰「謀ったな、ステンナ!」
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 00:36:06.10ID:P5hT5OY00
アッサム仮面はやっぱりじいやなのかなぁ
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 10:05:04.45ID:SkjKsco80
2型はクレオが乗るのかね?

いい囮になりそうな
そしてちぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況