X



【野田サトル】ゴールデンカムイ ★162【アイヌ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f44-Kr9F)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:36:19.88ID:2gHjvKpg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てする事。

週刊ヤングジャンプにて連載中!野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレ。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般板」です。
書き込もうとする内容に応じて、適切な板に移動して書き込むようにしてください。

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
https://twitter.com/satorunoda

避難所 ※埋め立て荒らしに粘着されているため大半の住人が移住中
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1552711537/

アニメ、各キャラスレはこっちで探して
サロン@掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7091/

前スレ 
【野田サトル】ゴールデンカムイ ★161【アイヌ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1550365955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0419名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-/7C5)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:39:34.89ID:Ng2ENB0ra
孤高の方がよっぽどわけわからんかったと思うがw
命をかけた登山中の極限の精神状態を表す演出なのはわかるんだが、
その表現がぶっ飛びすぎ&多用しすぎで、読んでて作者が何を言いたいのかわからなくなってくる。
登山中に突然日常生活の場面に戻ったりもするが、それが幻覚のようなものなのか過去の記憶の回想なのかわかりにくいし。

イノサンでは無印・ルージュともに、処刑する側される側の精神状態の比喩表現で似たような演出はあるにはあったが、
孤高よりは頻度も抑えてあるし、ルージュになってからも話がわかりにくいとは思ったことないな。
0420名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-/7C5)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:40:45.54ID:Ng2ENB0ra
確かにまあ、孤高も最後はわけわかめだったなw
後輩の童貞喪失シーンとか、ブッ飛んでたw

じゃあルージュ一巻買ってみようかな。
なんか絵に拘りすぎて、何がどうなってるのかわかりづらい……。
0426名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-/7C5)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:57:29.83ID:1U5f98Oza
世界的スーパースターのHydeがハレ婚のファンで10回ぐらい読み返してるらしい
大量のHyde女ファンがハレ婚に流れてきてもおかしくないけど、それでも売れないハレ婚
同性から見てもアレなんだろうな…
0451名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-/7C5)
垢版 |
2019/03/21(木) 18:53:53.38ID:pCEEkhgLa
金渡すのは逆に迷惑かけるだけじゃない?
犯人隠匿の疑いがかかる気がする

あくまで押し込み強盗で良いと思う

俺はそんな嫌いじゃないけどな
もっと酷いしげのやGTO,ニート、セブンスター、カイジに比べればだいぶマシ
0463名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-/7C5)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:09:54.16ID:d5OxPO3ka
>>434
物語の導入部が、理不尽や非常識で始まるのは当然だろ
そうしないと作品その物が始まらないからだし
でも、そこからいかにして読者が楽しめるように理不尽を払拭していくかなのに
まったく払拭できてないんだよ
0467名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-/7C5)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:16:40.26ID:FV7jRfxfa
ミュージアムは小栗旬の主演で映画が11月にあるのか。
細かいアラを脚本家が直して練り直せばそこそこいい映画になるかもな

まあ、警察関係者の主人公の妻が裁判員ってとこでなんだかなぁってなっちゃうんだけど。


デリートは妹関連は描ききれないだろうから第1部完で終わらせるんじゃないの?
0471名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-/7C5)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:26:03.77ID:yT8Xp2SRa
医者は作者が実際に死にかけた事で始めた作品だったんだろうけど
どうしてもシリアスというか、命をテーマにしている以上、暗めな展開が多かったし
続けてるとまた別の意味で精神的に辛くなっていく作品だったように感じる
0476名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-/7C5)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:42:01.52ID:EC2Sxyboa
DELETE打ち切るの遅すぎだろ…っていうかここ最近のヤンマガって、
主役っぽいキャラが1-2回目で死亡する漫画は
フラグにしてもいいレベルでほぼ100%クソだな
あそこまで判を押した感じだと編集サイドの意向でムリヤリ盛り込んでるんだろうが
あまりにもワンパターンすぎ、紙の無駄レベルでしょーもない
0480名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-/7C5)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:55:13.94ID:hEsRG43Ea
>>425
うん、試合になるといつも読み流してた。でも先週今週と試合だけど面白いよ。敵陣の応援の描き方、さすが野球経験者といったライブ感があった。強敵先週の登場シーンもすげぇ魅力的で、どんどん進歩してるなこの作者、と感嘆。

ヤキュガミも好きだから、頑張って欲しい。同じ野球漫画でも全然違う切り口だから、比べて考えてないし。
0481名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-/7C5)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:58:43.97ID:ZP5b0diCa
リアル寄りで止め絵
的確な評価。元プロイラストレーターだったからね。巨人のプロテストも受けたプロのイラストレーターで元PLとかまぁ野球漫画描くには最高の逸材だよな。
なきぼくろ イラストレーターで検索してみたらめちゃめちゃ絵上手いで。
でもヤキュガミも同じくらい好き。
0485名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa2f-/7C5)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:08:55.64ID:B9dCEVkYa
>>432
まあ、こういう卑屈な考えしかできない奴が応援してる時点で、余計に読む気なくすわ
そもそも僕やりの話題なんて、「話題にならないのはおかしい」ばっかじゃねえか
どうせ来週以降も同じような書き込み繰り返すだけだろ
0486名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1b88-jGyr)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:19:02.03ID:LNZdofPr0
コミックス派で原作最新話とかは読んでないんだけど
コミックス新刊読んでて

尾形の弟がかたくなに顔が出ないから
ひょっとして他人の空似で杉元にそっくりだったりしてって
腐女子みたいなこと考えてしまった
0492名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c68c-Dl0M)
垢版 |
2019/03/22(金) 04:27:18.29ID:1qVMuQ3Y0
進撃に入れ込んでこっちは程々で良かった
こんなクソ漫画に入れ込んでた人はマジでお気の毒というか哀れというかw

まぁ、無印強制終了した時点で見限らない時点で読者に見る目が無いということだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況