X



【ちきしょう…】喧嘩稼業 2105 木多康昭【年度末は忙しくて嫌になるぜ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f44-Kr9F)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:01:17.41ID:Z5dbLR860
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回は掲載号が決まり次第、紙面にてお伝えします

■したらば避難所スレ
【次を考えて載せる】喧嘩稼業 避難所33 木多康昭【相手ではない】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1552820917/

■前スレ
【それで…】喧嘩稼業 2104 木多康昭【いつ12巻を?】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1552735416/

次スレは気がむいたら立ててね☆おっけ〜
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0718名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:58:36.85ID:74uART0La
>>603
マンガ自体は現状売れまくってて、単行本売り上げ史上最高。
売れてるからマンガはDL違法化の対象から外れたりもした。

売り上げ落ちたら法改正されて取り締まりマンガも厳しくなるだけ。
0719名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:59:08.85ID:74uART0La
政府は海外割れサイトに関しては、マンガ対策という訳ではなく、
元から対策準備進めていて、準備中の手段は主に三種類。

1 サイトブロッキング
割れサイト自体に国内から接続できなくなる。
技術ある人は回避可能だが、殆どのカジュアルユーザーには不可能なのは、
既に導入済みの海外で明らかなので、被害軽減に効果的。

2 広告出稿抑制
割れサイトの収入源である広告主の方を違法化して叩く方法。
日本向けサイトなら、大抵広告主は日本企業だろうから、
そちらを絞り上げて割れサイトを儲からなくしてしまう。

3 リーチサイト規制
海外割れサイト紹介する国内のサイトを規制。

詳しくは首相官邸HPで、安倍政権の審議会が進めてるから。
文化庁ではなく総務省や経産省など関係省庁の人間集めて準備中。
0731名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:11:10.70ID:DGCgixhGa
>>689
確実に減った
・容量巨大化、クラック対策も進化しクラック難易度アップ
・頻繁なアプデ等で割っても面倒
・オンゲーだと鯖ログイン必須で極めて難しくなる
・steamでの環境整備、定期的にセールやったりして割る手間をアホらしくした
・CSも頻繁なアプデやオンゲーが当たり前なので割るのは非常に困難

こんな状況でも割るやつは、ただでゲーム配っても割るような割る事を楽しむマニアだけ
捨て置いて良い
0732名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:11:41.64ID:DGCgixhGa
世界に誇る漫画を一番貶めてるのが日本人ってのがホント面白いわ
まぁこれだけ経済が停滞してたらまともな人間もまともではいられなくなるだろ
これからは中国様が漫画にも力入れるみたいだからお願いしたらいいよ
0746名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:28:41.53ID:SkyUebnYa
漫画なんて趣味で書いてるだけだし、全部無料にすりゃいいんだよwww
どうせならラノベも無料にしようぜwww

こんな奴のコメントは無視しろ
こいつはもう儲かってる奴が憎い嫌儲の人間
自暴自棄になったらこうなるって代表格
0749名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:33:45.44ID:M0miwG5ea
>>708
もうネットの匿名性をなくすしかないよね

結局ネットの匿名性ってデメリットしかなかったじゃん
生産的なものは何も生み出さなかったし

みんな SNS で 実名で 発信しているし
時代の変わり目に来ていると思う
0755名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:41:36.74ID:6uCbROtAa
いやいや
ちゃんとっていうのは真面目とかいうそういう意味じゃなくて
実態として存在してるなんらかの商品を取り扱ってる企業なんじゃないのか?って事
つまりそっちなら規制しやすいんじゃないかという事
0764名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:54:45.24ID:VqZ4anzXa
>>705
たぶん無いんじゃないかな
俺は見たこと無いけど、他スレで初めて見たって人が「よくこんなので満足出来るな、Kindleとかの電子書籍に比べたら操作性糞だし画質も悪い」って散々言ってたからな
それで満足する奴はたぶん電子書籍も紙の本にもならない
0779名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:14:31.31ID:eKkTA2+ga
>>693
一般的な日本人は非婚化少子化だがDQNは子供産んでるからね。

団塊ジュニア世代くらいからこの傾向は顕著で
その世代のDQNの子供も20歳を超えてるから
その子たちも子供を産んでると思う。
出生数が100万を切ってる今だとDQNの子供の割合は
かなり増えてるんじゃないかな。

DQNの割合が増えると治安や民度の面では低下するけど
貧乏でも子供を産んでくれるというメリットもある。
出生数が増加しだしたら一般の日本人よりもDQNの割合の方が
多くなったシグナルだと思う。
0782名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:17:22.31ID:Mc6VsSnBa
>>686
漫画が供給過多ってのも問題の根底にあるんだろうな
市場を広げないと皆食わせられないし
昔アニメの方の海外サイトで問題が起きて
スレを覗いてたんだけど
海外の人間、買って支えるって考えの人間殆どいなくて
色々失望したんだよな
そういう価値観の人間が国内にも増えてきたって事だろう
0786名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:25:12.91ID:JHfkJtF8a
Kindleはペーパーバックとか読むにはいいかも知れないが、「蔵書」の管理って面では
どうしようもないぼんくら。
ぶっちゃけPerfectViewerみたいに
フォルダで分類出来ないのは正気じゃない。
キングのフォルダに複数巻入れるとか
やりたくならんのかねぇ。奴等。
0789名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:29:16.38ID:E8QO6VTOa
YouTuberみたいに、漫画家で合法の無料閲覧サイト作って広告で収入得たらいいんじゃないの?
ページの作り方は海賊版を逆にパクって、全く同じで違法と合法なら合法の方見るでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況