X



【それで…】喧嘩稼業 2104 木多康昭【いつ12巻を?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f44-Kr9F)
垢版 |
2019/03/16(土) 20:23:36.18ID:pA/5Q0Un0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回は掲載号が決まり次第、紙面にてお伝えします

■したらば避難所スレ
【休載とは】喧嘩稼業 避難所32 木多康昭【魂で身体を休める技】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1552357260/

■前スレ
【I Know What You Downloadが、】喧嘩稼業2103 木多康昭【違法DLを穿つ!!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1552643834/

次スレは気がむいたら立ててね☆いい感じ〜
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0482名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 09:36:35.86ID:gOC40rz9a
>>432
なんか長文のところ悪いけど送信可能化権だけでアウトちゃう?
そのAIがうんたらって話は
「送信可能化された情報の送信元識別符号の検索等のための複製等」
って条件が付いてるんだけど、違法サイトがそれに当てはまってる?
0485名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 09:41:08.26ID:gOC40rz9a
手間がかかるだけでやる奴はいないと思うけど、
新聞を毎日まるっとコピーして公開するサイトがあったとして、
そこを潰すのにネット検閲だっていうのかな。
安倍憎しでそこまでやるかー。
0488名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 09:43:22.53ID:gOC40rz9a
まぁひと手間かかるぶん今よりはユーザー減少するだろうな
ユーザー減少すれば広告収入も減って旨味も無くなるから撤退するかも知れない
やらないよりはマシなのは認めるけど、決定的な一手にはなりえないよな
0502名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 10:02:36.62ID:7ofgbyYxa
>>440
wikipediaから

不正アクセス行為の禁止、処罰

何人も、不正アクセス行為をしてはならない(3条)。これに違反した者は、3年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられる(11条)。不正アクセス行為とは以下の行為である(2条4項)。

電気通信回線(インターネット・LAN等)を通じて、アクセス制御機能を持つ電子計算機にアクセスし、他人の識別符号(パスワード・生体認証など)を入力し、アクセス制御機能(認証機能)を作動させて、本来制限されている機能を利用可能な状態にする行為 (1号)
0503名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 10:04:58.62ID:d3aPgESpa
つべこべ言わずに対応しないからこうなる。出版社もちゃんと対策室みたいなもの作って金使ってるんだろうな?
だらだらだらだら手間と金を惜しんだせいで、結局それ以上の損失を受けている。声明とか言ってる場合じゃない。
0510名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 10:18:10.89ID:tKwP8wf7a
>>448
村でこっそり楽しんでたのは自分だけじゃなかったんだな
だがここで知った作品を逆に自分はちゃんと買ったから漫画家への広報的役割も
それなりにあったと思ってる

各出版社も期間限定で無料公開するとか連載中なら最新話のみ無料で読ませるなり
売るための工夫してないところが多かったから非合法な無料コンテンツに人が流れたんだよ
禁止しろと大騒ぎする前に自分らの売り出し方も反省すべきじゃないのか?
0514名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 10:24:58.97ID:4PrT3Mrfa
wikipediaならさっき貼ったじゃん
ID/PASSWORDでアクセス制限されてるところに
不正にID/PASSWORDを使っておいて不正アクセスしたり
セキュリティホールなどを使って認証機能を無効にしてアクセスするのが、不正アクセス。

著作権法違反の著作物が誰でもアクセスできるようになっているところにアクセスしても、
それはアクセス自体は正当だから、著作権法違反で検挙できても不正アクセス禁止法では裁けない、

ID:MxlKvYoh0はソースも貼れない嘘つき
0515名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 10:26:38.45ID:4PrT3Mrfa
>>439
Q 個人で楽しむためにインターネット上の画像ファイルをダウンロードしたり、テキストをコピー&ペーストしたりする行為は刑罰の対象になるでしょうか?
A 私的利用に留まる限りは違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。違法ダウンロードでいう「ダウンロード」は、「録音や録画」であり、音楽や映画が想定されています。画像ファイルのダウンロードまたはテキストのコピー&ペーストは「録音または録画」に該当しません。

政府広報オンラインにこう書いてあるから
0516名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 10:31:46.37ID:hRuSHIxFa
そりゃそうだけどそれは日本の法律であって運営が海外で海外サーバー使ってたら、アップロード側には手の出しようがないだろ
ダウンロード側を取り締まるしかない、でも現状の著作権法では画像は違法ダウンロードの対象じゃない
画像も違法ダウンロードの対象とするような法改正が必要
0520名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 10:35:45.34ID:YyxvIHAoa
ACCS裁判の判決によると、Webサーバーへのファイルアクセスに
通常は認証機能のあるFTPを用いている場合、
認証機能の備わっていないHTTP(CGIの脆弱性を利用)経由でアクセスした場合は、
通常想定されている認証機能を迂回したとして不正アクセス行為に当たる、としている。
0530名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 11:01:43.96ID:2T/s1WWGa
>>438
勝手に都合のいいところだけ切り出すな
識別機能(ID/PWD)を持っていて特定の人にだけはアクセスを許すが持ってない人を遮断する、これを無理に突破するのが不正アクセス

識別符号なんて関係ない全員遮断する、ってのを突破するのを禁止する法律はない。
お前がで言った例もそうじゃん、ftpでは認証機能があるのをhttpの瑕疵をついて突破したって。これなら不正アクセス禁止法に触れる
0531名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f8c-Cv0/)
垢版 |
2019/03/17(日) 11:02:52.41ID:LxkOI3S30
ネトウヨと呼ばれる輩は、「自分がやられたら嫌なことを他人にやる」
という人種ですから・・・

自分がタダで見ているということは、作者や出版社が損害を蒙っている
ということは理解してるはずなんです

それこそ、棒で叩くとかでしか躾ける方法はないかも知れませんね
0551名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 11:44:15.38ID:VtT4d5tfa
『アオバ自転車店といこうよ!』作者の宮尾岳さんが2月15日、「僕ら商業誌の漫画家は『漫画を描いて生きて行く』と決めた人間だ。(略)働いたことに対価を求めるのは全ての職業の常識だ」とツイッターに投稿し、

「漫画の海賊版とは『創作することに何の努力も行動もしなかった奴が、無断でタダでばら撒きしていく』という悪業だ。それを喜んで読むと言う事は『悪業の後押し』だよ。泥棒にもっと盗んでこいと応援してるんだ」
と持論を展開したところ、ある一般のユーザーが

「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」
とのリプライを飛ばしたのだ。

続きはこちらで↓
0555名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 11:48:04.05ID:VtT4d5tfa
『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』の著者である山田真哉は
自費出版で出した『女子大生会計士の事件簿』(後に角川から出版)を売るために
書店に置かせてもらうよう営業をかけたりした。

出版社任せだと弱小作家はますます放置されるのだから自ら動くことは必要だぞ。
0557名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 11:53:15.92ID:sH+Se1rla
この手の議論はほんと古臭いな

1. 何が何でも割りたいマンーこいつらは相手にせず放置
2. 生活切り詰めてでも貢ぎたい信者-グッズやイベントで搾り取る
3. 金は払うけど面倒だったりボッタクリは嫌だなぁ

今は3.からどうやって金徴収するかだろ
いつまでも1.の話しかできない業界はさっさと頭切り替えろ
Spotify, Netflix, Steam見習え
0561名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:03:33.15ID:5uG9M6ZHa
音楽業界がどうなったか見れば情や倫理に訴えても無駄なのは明らか。
簡単に無料で手に入るならそりゃ金は払わないよ。
立ち読みと同じ感覚でしょう。

どれだけ手間がかかっても海賊版サイトを潰していくしか解決方法はない。
0563名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:04:38.22ID:5uG9M6ZHa
だから、漫画を無料で読みたがるような奴に広告見せても
広告の商品を買ってくれないに決まってるんだから、広告スポンサーにもすぐに逃げられる

視聴率が取れてもその番組のCMスポンサーの商品が売れなくて打ち切りになるアニメも多々あるんだぞ
0564名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:05:15.44ID:5uG9M6ZHa
「○○をする努力をしろ」ってフレーズを聞くとPSO2板を思い出すわ
そこの住人か何かなのかね

しかし無料で見せる努力とは凄い思考だよなぁ
給料要求する人に「無料で労働する努力をしてください!」と言うようなもんか
まぁ普通にキチガイだな
0566名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:09:45.27ID:Mlsdbr+Za
音楽業界の轍を踏まないほうがいいぞ
海賊版がー違法がーばかり言ってると正規購入者まで萎えて消えて行くぞ
売上減は娯楽の多様化や単純に作品そのものの出来がつまらないなんかもあるんだから
電子書籍なんか雑誌掲載分のカラー化とか色々できそうなのに何もしないし紙版と値段も変わらんとかそういう努力はして欲しいわ

違法サイト自体を推奨してるわけではないので念のため
0569名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:16:08.04ID:Mlsdbr+Za
そのサービス内容では無断公開サイトに勝てないよな。
広告が出るにしても、マンガ本編を読むリズムを崩されるようじゃ、
タダで読むことに対して罰を受けてるようにしか感じないだろ。
0576名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:31:29.05ID:gABoO0nxa
>>527
出版社社員は戦々恐々だろうな
そうやって独立しようとする漫画家に圧力をかけてるのか?

ちばてつやが佐藤秀峰よりネームバリューが低いのか?
赤松健はマンガ図書館Zをつくって努力してるぞ
0580名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sae7-C/yf)
垢版 |
2019/03/17(日) 12:40:38.31ID:HbCSMrgFa
違法サイトの運営者をしっかり摘発していくしかないよ。この辺はプロバイダーと包括的な協定を結んで
尚かつ民事での巨額の賠償金を予め設定・告知するしかない。無断駐車1万円と同じでさ。
それと海外サーバーの問題は主要な国に小規模でいいから現地法人をちゃんと設置して現地の法で裁けるようにする。
アメリカなら平気で懲役30年とかだからねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況