【それで…】喧嘩稼業 2101 木多康昭【いつ掲載を?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a244-t0T+)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:58:32.18ID:piolUM5V0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回は掲載号が決まり次第、紙面にてお伝えします

■したらば避難所スレ
【絶好の掲載の】喧嘩稼業 避難所31 木多康昭【チャンスだったのに】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1551799540/

■前スレ
【『超こち亀』すごいっすね】喧嘩稼業2100 木多康昭【2千円は高いので】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1552006434/

次スレは気がむいたら立ててね☆ローラだよ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0247名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 07:56:10.63ID:OsiULT8Za
スマホやパソコン持ってる層にとって紙媒体はとっくに時代遅れ
だけど出版したという物証を残す意味では最小限の紙媒体も大事
記事を削除するネットニュースや前言撤回する作家とか多いからな
0254名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 08:12:14.35ID:1JXvFn/Ka
日本の出版社は海外進出すべきだろう
集英社や小学館がアメリカにあってもいいし出す本が英語の本でもスペイン語の本でも
中国語の本でもいい
日本語と日本にこだわる必要がない
魅力的なコンテンツがたくさんあるのだから日本で日本語で勝負する必要はない
0255名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 08:15:46.45ID:1JXvFn/Ka
>>171
海賊版も原因だろうけどタダ読み人口なんてブックオフで立ち読みしてた時代と大して変わんねーんじゃね
あと何にでも言えるけど今は娯楽が昔より増えてるんだから売れなくなるのは当たり前だろ
昔は暇つぶしといえばテレビか漫画だったけど今じゃスマホで済むしな
スマホで公式無料で読める漫画も腐る程あるし
0259名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 08:32:52.93ID:22vY8VWba
何でもかんでもアニメ化するせいで、見ているだけで
1〜3巻読んだ気になってしまう。次の買おうかとしていると、
2期決定で、4〜6巻見た気になってしまう。
七つの大罪アニメ化記念1〜3巻が合計300円とかもねえ・・・
0263名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 08:38:44.29ID:22vY8VWba
>>186
言っちゃえば、広告マスゴミ芸能商社派遣大半の公務員
こんなのただの中間搾取の賤業虚業だからな
そんなのに巨万の税金や賃金が流れてんだから
日本が衰退するのは当たり前の話
その分実企業や日本人労働者が割り食ってんだから
0269名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 08:47:01.90ID:QoBiRGCFa
マンガは電子書籍込みで前年度比横這いの3400億ちょい、市場最高レベルの売り上げだよ。

アニメは海外からの儲けも増えてるが、配信も増えてる。
見逃されがちなのがテレビ放送からの稼ぎの増加で、
2000年代は300億台だったのが、今600億台が常態化してる。

2016年はとうとう前回のアニメバブル2005年を越えて、
アニメ会社の売り上げだけで2300億越えた。
0272名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 08:57:56.88ID:Q/fpOY4ja
>>238
ネットでダウンロードしてる奴なんた数えるほどもいないだろ
ネットとスマホで時間の使い方が多様化して漫画から人が離れただけ
音楽と同じ

今時通勤通学電車の中で漫画雑誌読んでる奴がどれだけいる?
こないだ久しぶりに一人見て驚いたぞ
0277名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 09:13:03.93ID:P6zBGU6ra
>>241
漫画って一作終わるのに何十年かかるんだよ。
20巻以内で頼む。
その点ラノベは展開が速くて良い……と思っていたのだが
テンプレ化が酷すぎて飽きた。
アニメもラノベ原作が多くて嫌になった。
今は海外ドラマが面白いわ。
0278名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 09:13:35.53ID:P6zBGU6ra
打ち切りが隣り合わせの時は必死になって描くけど
連載が安定するとダラダラ描くようになるのが今のマンガ家
アニメ化前は一話完結を描けてたのにそれ以降はコミックス数巻単位の長編続き
0287名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 09:27:40.38ID:ejR2GE0va
>>250
一応その無限ループはマイナーチェンジしてからは打破してマシになった
でも相変わらずテキスト偏重だし、展開糞遅い

なんつーか海賊マンガなのに海戦や航海をやらないから
苛烈な海って設定が死んでるし
陸の話ばかりだから
当初から的外れ作品
それらがまだ機能してて、ケレン味あり、読みやすかったアラバスタまでが評価されるのは当たり前だった
0289名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 09:32:09.75ID:Hwa9IEBba
昔と違ってアニメが毎日いっぱい放送されてるからマンガなんて見る気もなくなった
昔と違ってラノベっていうアニメ原作もあるし

それにスマホゲーで時間を取られてる人もけっこういるんじゃね?
0292名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de8c-m1v5)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:17:14.27ID:WUpysuRa0
>>257
尾形の年齢だけど、まだ赤子の頃に異母弟が生まれたって言ってたからせいぜい一歳差くらいだよね
で、203高地当時の花沢勇作はまだ少尉ってことは二十代なのは確実
尾形も以外と予想より若いのでは…

そして鶴見中尉どんも階級から推定すると見た目より若い
まあ鶴見は上官に危険視されて昇級が遅れてそうだけど
0304名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/11(月) 03:25:27.11ID:F3pCDeBua
ただここ乗っ取られた形だったんだよな
でもとの所は形変えて奥に潜んでまだ普通に使える
まぁ、別のサイトのほうが中身さらに充実してるしてるからわかる人はそっち行ってるだろ
0318名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/11(月) 04:41:15.71ID:UZQvx7B/a
>>239
アメリカは違法移民で味をしめているからな
違法移民にある程度目をつむって、トタールで
有能な移民をゲットし、世界一を維持するっていう作戦
1人の優秀な移民をゲットするには、1000人の違法移民を
受入れる必要があるって論文を見たことある。
0319名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/11(月) 04:42:35.90ID:UZQvx7B/a
ユーチューブもなあ
違法UPが多いのはもとより、製品化したものの、売るのにもっとユーチューブとか使うべきだろうなって公式もまだまだ多いな
ネットで有効的に認知度を上げて売り出していくのは、未だにこれからなんだなってのは感じる

急に人手を増やせないとか、色々あるんだろうけど、なにもかも遅いっちゃ遅いのはもったいない
0325名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/11(月) 05:03:22.63ID:Jc4mjJyPa
だよな見れるから暇つぶしにでも見てるってだけでなくなったらそれまで
本当にそれが見たい奴はともかく金かからない暇つぶしを探してる層は無くなったらまた別のものを探すよ
なくなったら書店で漫画が売れると思ったら大間違い
0329名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/11(月) 05:31:24.17ID:zfJpiSita
でもまだ漫画はこうして動きがあるからいいわな
パンチラ盗撮動画なんて違法コピーどころか無断転売が横行してるもの
しかもものがものだけに警察には頼れないときた

って話を小耳にはさんだわ
0334名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/11(月) 06:15:40.38ID:QDBnA1oYa
リーチサイトはグレーであって違法ではない。
が、
リーチサイトつぶしは俺が法律だ、俺が憲法だのチンピラ安倍政権の命令のもと、
警察、裁判官が動き、違法にするのだろう。
0342名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac3-1RmJ)
垢版 |
2019/03/11(月) 07:05:06.11ID:CAAa18L4a
>>246
出版社が正式に、サイト内のビューアだけで閲覧できるようにして全コンテンツを開放すればいいんじゃね?
そういうサイトなら違法アフィより広告でガンガン稼げるだろうし、結構他にも可能性ありそうな気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況