【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #90【漫画:藤崎竜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2f54-4Sjb)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:39:14.07ID:05XPjYuQ0

公式
http://youngjump.jp/manga/gineiden/
第1〜3話試し読み
http://tonarinoyj.jp/manga/yj_mj/
とある作家秘書の日常 
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/

前スレ 【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #89【漫画:藤崎竜】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1550307038/

批判議論自由な漫画サロン板の別館スレ
【フジリュー版】銀河英雄伝説 #15【別館】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1544253495/

※次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。無理ならば、報告と次の指定を。
SLIPとして本文1行目に下記を入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

運命の出逢いが織り成す。銀河の覇権を懸けたSF英雄譚―――
日本SF史にその名を刻む、かの一大宇宙叙事詩が新解釈にて蘇る!
田中芳樹×藤崎竜、週刊ヤングジャンプ(集英社)にて連載中の『銀河英雄伝説』について語りましょう。
※連載版のネタバレは公式発売日の午前0時まで禁止とします。
※荒らしは構うと喜ぶのでスルー。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0026名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-MDn0)
垢版 |
2019/03/10(日) 07:02:41.75ID:ayugzlAWd
>>25
その描写、伏線的な描写が無いことを言ってるわけだが。
それにクーデターは誰が参加するのかも判らない、いつ起きるのかも判らない。故に途中で誰かの目に留まる危険性は冒せない。

そのうえ、手渡しの指示書が「紙」というのは誰も言ってない。
0027名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4691-fEQS)
垢版 |
2019/03/10(日) 07:14:32.42ID:GNvE9shw0
>>26
そういえば、確かに命令書云々の件は会談で話を出していなかったかな?(記憶の彼方…)

それと、原作では命令書はヤンがハイネセンを離れるまでに必ず届けさせると言っているから、
直接手渡しというわけではない。
0028名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1254-olx3)
垢版 |
2019/03/10(日) 07:16:17.04ID:Qz3sNEVv0
>>27
原作は紙なのかな。届けるための燃費がスゲー。
0039名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16f3-3PTc)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:31:47.99ID:qlO65n2D0
救国軍事会議「我々は政治家と違って腐りません!
なぜなら崇高な使命を帯びているからです!(キリッ)」

崇高≠ニいう言葉がこれほど安っぽく聞こえる場面も珍しい
要はアムリッツァで無駄死にさせられた責任を政治家に押し付けてるだけだろ
フォークとロボスのキチガイぶりから目を逸らしてる時点で同情の余地なし
0046名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-MDn0)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:30:52.84ID:CI93ktSod
>>34
だから、フジリュー版以外では原作含めて、ハイネセンでの捕虜交換帰還兵の式典を抜け出して、そのうえ公園のベンチで密談し、紙か記録媒体かは知らんがヤンがイゼルローン戻る前に手渡ししとるわけだが。
0048名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a754-4Sjb)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:36:03.95ID:Cc5ezKPh0
クーデターに賛同した場合でも、国内の混乱を収めるために時間を要するからね。
少なくとも大半の惑星や各地に駐留する同盟軍を抑える必要がある。何より辺境艦隊の存在もある。

使えるまとまった機動戦力は第11艦隊とイゼルローン駐留艦隊のみだしね。
0051名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fe6-LbCk)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:51:37.98ID:6Xv6P3o40
>>50
文章読もうよ
クーデターの計画に載った連中は誰が大元か知らんし、帝国に内乱が起きることも予見できてないから
ヤン艦隊がイゼルローンから動けず、クーデター成功の目が大きいと判断したって意味だろ?
0052名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4691-fEQS)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:54:38.78ID:GNvE9shw0
>>47
>>41もIFのお話だろ?
帝国で内乱が起きていなければ、いつイゼルローンに攻撃を仕掛けるから
ヤン艦隊はうかつに動けなくなる。
帝国内の情勢云々関係無しに、ラインハルトが例の作戦案をリンチに与えて
同盟に送り込めば、高確率で同じことが起きていた。
同盟を大混乱に陥らせることは、ラインハルトや帝国中枢にとって悪いことでは
無いからね。
0053名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a754-4Sjb)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:57:12.94ID:Cc5ezKPh0
>>49
地方惑星がすべてクーデターになびくならその前提は成り立つけど、抑えた星系は要地とはいえ4つ。
辺境艦隊や編成途上の分艦隊を合わせれば2万隻以上はいる。説得や討伐に時間がかかりすぎる。
0056名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4691-fEQS)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:59:25.20ID:GNvE9shw0
>>52
編集したらおかしくなった・・・

いつイゼルローンに攻撃を仕掛けるから
  ↓
いつ帝国軍がイゼルローンに攻撃を仕掛けるか分からないから

>>51
発想の転換という一面もあるけど、帝国で内乱が起きる=イゼルローンは安全ではないと思うよ。

特に門閥貴族辺りが、権威を見せつけるとかとか貴族連合内の主導権争いやらのために、
イゼルローンを攻撃する可能性は無くはない。
0057名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-OsH/)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:02:06.92ID:Xjo/giIBd
>>56
別に完全に安全かどうかは関係ない
まぁ安全だろうと判断されるかどうかが重要なわけでそれについてはドーソンも「帝国に内乱が起きているから攻撃に合う可能性は低い」と言ってるしヤンもそれに異を唱えてはいない
0058名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4691-fEQS)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:03:33.90ID:GNvE9shw0
>>54
そりゃ、実現可能なクーデター作戦案が持ち込まれたからだろ。
あとはリンチの潜入能力次第。

そして、それらは帝国内の情勢は関係ない。
捕虜交換があったから潜入しやすかったという一面はあるにせよだけどね。
0061名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fff7-/kwh)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:08:11.80ID:AL+UKHJn0
前スレ>>997

原作で、トリューニヒトは出兵の失敗を予想通りとほくそ笑んだあとに

>「帝国を打倒した、同盟史上最高の元首」という称号は彼にこそ与えられるべきなのだ。
>彼以外の誰にも、その名誉はふさわしくない……。

ってやっているんで、不拡大派どころじゃないね
0062名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fe6-LbCk)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:09:39.63ID:6Xv6P3o40
>>56
実際、状況をほぼ把握してたヤンだって、内乱が起きてもなお
全部の鎮圧に駆り出されるとは思ってなかったくらいだしね。
それでも、内乱が起きてるのと起きてないのとでは、残していく戦力の規模なんかに差が出ていたと思う
0064名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4691-fEQS)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:16:13.73ID:GNvE9shw0
>>59
つまり>>41の仮説は正しいというのが卿の意見か?・・・って本人やんw

漏れは>>41の仮説を否定しているわけではないよ。(>>52参照)
あと、>>54で同盟軍の大物がクーデター案に乗っかってきた背景は、
アムリッツァでの壊滅的な敗北で不平軍人が暴発しつつあったのが
大きいだろう。
0065名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a754-4Sjb)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:23:31.28ID:Cc5ezKPh0
>>61
戦争そのものに興味がなく、己の権力を拡大する手段として戦局を利用しているだけだしね。
権力を拡大するためには民主政治だろうがなんだろうが利用するだけ。

でも権力を握って何をしたいかがよくわからない人。その辺がヤンたちが恐れを抱いた怪物たるゆえん
なのかもしれないね。
0066名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-OsH/)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:24:00.92ID:Xjo/giIBd
軍事会議の目的は腐敗した民主政治のままだと帝国に勝てないから軍部主導で国家改造を行うためだろ
それには国内を掌握しないとならない
そしてその最大の障害になるヤン艦隊は前線から動けないと判断したから大将以下の面々が案に乗ったんだろうと

仮に帝国の内戦でヤン艦隊がフリーハンドになることをわかってたら本当にリンチ案に乗ったかどうかと
0067名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-OsH/)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:30:00.77ID:Xjo/giIBd
>>53
スタジアムの虐殺だのやらかして負けた後ですら「いっそ軍事会議が勝ってりゃ良かった」とそれなりの高官が上官に言ったり思想的に近い人間が地方艦隊の指揮官やってたり
ハイネセンと要地を押さえて時間を稼げれば同盟軍の多数派になるのは不可能ではない
少なくともそう大将が考えてもおかしくはないのではなかろうか
0069名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a754-4Sjb)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:57:40.58ID:Cc5ezKPh0
>>67
時間を稼ぐ、ということはラインハルトに貴族軍討伐の時間を与えることになるからね。

そもそもラインハルトの策略は、貴族軍討伐の時間を稼ぐことにあるから、クーデターの
成否にかかわらず策略は成功することになるよ。
0075名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 16f3-3PTc)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:06:26.96ID:qlO65n2D0
アムリッツァで同盟の艦隊が壊滅的な打撃を受けて、帝国と同盟の戦力差が3対1以下になった
この時点で同盟の内乱画策が成功しなくてもラインハルトにはある程度余裕があった
貴族連合と組まれれば多少厄介だが、2つの勢力の近視眼と愚かっぷりは
ラインハルトが一番理解していたからな
0078名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffe0-/kwh)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:03:09.50ID:B4FCcEM+0
>>74
賛成票投じたら後で負けたときに自分の政治生命がヤバいから反対したってだけですもんね
それでウィンザー夫人は議員辞職しているし

そういやこの人これで出番ないんだよね
オーベルシュタインの草刈りは免れたんだろうか
0079名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ af38-Q6aG)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:29:26.73ID:BffuUEXu0
>>76
元々同盟の政治腐敗に思うところあり、帝国領遠征のあれこれでプッツンしてしまってたところに、
不名誉な逃亡で汚名をかけられてたけど、昔からそれなりに関係があったらしいリンチがクーデター計画持ってきたから……って感じ?

ただ石黒版だと若い連中のほうが主体で、性急に行動する彼らを見捨てられないと思ったから指導者になったという感じの描写だった
0081名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spc7-AUrn)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:45:30.64ID:C6XAs5Mmp
>>43
クーデターが成功しても今度は体制を整えるのに時間がかかるし
内乱の間に動きを封じる時間は稼げると思う
0083名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df54-WHEk)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:29:05.13ID:hex5h/vN0
そもそもからして
「なんのクーデターなの?」って話ではある
軍事費が財政圧迫してて
それでも「は?財政理由に攻めない?あぁ敗北主義者ね」
って勢いの政治家が居てなんとかかんとかやってきたとこ
そいつらが大侵攻やらなんやらで失脚、失脚決定になって
そんでクーデターなんだろ?
じゃー成功しても財政破綻じゃんね
そこんところリンチ的にはどうするつもりだったんだろ
0087名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spc7-AUrn)
垢版 |
2019/03/11(月) 01:15:38.67ID:dpbhj9w4p
>>83
多少フェザーンが絡んでるとはいえ
帝国、同盟共に経済を国内で自己完結してるのに国の危機を
財政で語る意味あるんかな?資源の供給や人口問題ならまだしも

カストロプが財宝を手土産に亡命しようとしてたけど
あんなのクソの役にも立たなくない?
0091名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-MDn0)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:16:41.49ID:ADyq38Nad
>>84
弱者救済の撤廃ではなく、過度の弱者救済の撤廃だろ。
治療の見込みがあったり、本人に復帰や働く意志があると認められるなら、救済する。…くらいじゃね?

生ポで和牛を喰ってたり、支給日に朝からパチに並んでるような廃人は救済しない。
戦傷者にも国の金で義肢や義足は付けるだろ。
0095名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd32-9Ldn)
垢版 |
2019/03/11(月) 15:09:48.79ID:WBpdgjmAd
そういや居ないな、これまでだと事実上のスポークスマンポジだったのに
首飾り全滅後にビュコックや住民全員人質にと口走ってたしなめられてたが
この点だけ醜く誇張して出てきたりして
0108名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW a3f0-OsH/)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:11:36.54ID:tK88PQ4d0
そもそもヤンが全軍を率いて討伐に来た時点でどうにもならん
ヤン艦隊はウランフ艦隊の残りが加わって一個艦隊よりだいぶ大きくなってるんだから第十一だけじゃ対抗しようがない
ヤンが動いた時点で誤算だったろう
0115名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd32-MDn0)
垢版 |
2019/03/12(火) 06:51:46.34ID:Ac0sol8wd
>>112
それはあるわなぁ。
過去に新皇帝就任記念みたいな帝国からの侵攻ってなかったのかね?
イゼルローンが同盟になってるから、だいじょうぶだが、万一があるとヤバい。クーデターは控えておこう。

…みたいな。
0116名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff33-/kwh)
垢版 |
2019/03/12(火) 07:54:24.81ID:CjmEj7n+0
「同盟は危機にある!この状況を座視してはいられない!」

って憂国の情熱にあふれた人たちが不満くすぶらせていたんだから
そこに計画が持ち込まれたら待つなんて選択肢はなかっただろうな

「一年待てばそれだけ同盟の衰退が進むのだぞ!」って
0117名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6f-WHEk)
垢版 |
2019/03/12(火) 09:30:59.93ID:0zsOmqs4a
なんつーか
クーデターを討伐するために挙兵なんかしたら同盟滅びるんだよな
必然的にというか運命的にというか
ヤンが軍まとめてクーデター軍に合流しときゃー多少マシに延命ぐらいはできたとは思うが
「ヤン軍」だけではどこどうひっくり返したって帝国と戦えないんだもの
もち「クーデター軍」だけでも帝国と戦えない
で、ヤンがクーデター軍を解体しちゃってんだから
しゅーりょー
なんだよね、ヤンが大局的に同盟を存続させたいなら
ヤンがクーデター軍と合流するってのが1番手っとり早い
クーデター軍的にもなんとなくわかってたんじゃない?
「まさか国滅ぼしてまで俺らを叩きに来ないだろ」
「常識的に考えて静観か合流だろ」的な
0119名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd97-OsH/)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:36:15.59ID:2QFGkQQsd
文民政府だろうが軍事会議だろうがあの段階ではイゼルローンさえ抑えてれば同盟が滅びるようなことはまずないしフェザーンを取られたあとじゃ滅びるもんは滅びる
討伐しにこないと思ったのはもっと単純に「要塞で敵と向かい合ってる軍団がまさか前線ほっぽりだして帰ってこないだろう」と思ったからでは
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1267-/kwh)
垢版 |
2019/03/12(火) 17:04:47.52ID:jBM2MlEp0
ミラクルヤンが凄いなら、その手腕を使って同盟の戦力を削いでやろうと
思いついた帝国軍務省のプランナーさん優秀。

なおキルヒアイス死語、ラインハルトさんは最もやってはいけない手法を使ってヤンと対峙する模様。
0124名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-MDn0)
垢版 |
2019/03/12(火) 18:00:25.69ID:L4v+HYBsd
>>122
ヤンが同じようなこと、貴族軍に策を授けてラインハルト軍と互角の勝負を長引かせる
…みたいなことを妄想してたが、貴族軍の状況見るに、与えられた作戦大綱を実施できる実務能力が無いよなww
メルカッツ、ファーレンハイト、シューマッハくらいか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況