X



【『超こち亀』すごいっすね】喧嘩稼業2100 木多康昭【2千円は高いので】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2625-h4MN [153.196.103.150])
垢版 |
2019/03/08(金) 09:53:54.80ID:WwbksSaf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回は掲載号が決まり次第、紙面にてお伝えします

■したらば避難所スレ
【絶好の掲載の】喧嘩稼業 避難所31 木多康昭【チャンスだったのに】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1551799540/

■前スレ
【花粉……】喧嘩稼業 2099 木多康昭【強くなってきたな…】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1551959018/

次スレは>>950が立てること
やっぱ>>950じゃなくてもいい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0082名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.44.156])
垢版 |
2019/03/08(金) 15:29:37.84ID:qxTJUgl4a
いや、関連動画で面白そうなのあったらクリックするし、
適当に連続再生しててもいつの間にか誰だか分からん配信者の動画になってたりするし
配信者を厳密にチェックしてみてるやつなんかほとんどいないよ
俺もそんな面倒なことをする気はサラサラ無い
0086名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.58.183])
垢版 |
2019/03/08(金) 15:53:08.24ID:OlV46sMya
>>72
問題はやな、これまではよくて何でアカンのやっちゅう事や。
こんなサイト、出来た瞬間にパクられなあかんやろ。
膨大なサイト、気付かないは通らへんで。
昨日の80`は見逃して今日の65で捕まえるのは、
法の番人のする事に矛盾してるんやで。
0088名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.47.77])
垢版 |
2019/03/08(金) 16:02:16.51ID:55Deg0mGa
>>77
うん、心配なんかしたことないよ
youtuubeを適当に流してて逮捕とかそんな可能性を信じるぐらいなら
ジャンボ宝くじに当たることを信じた方がまだ可能性を感じるw

まあそもそもの話の流れとしては、漫画サイトの利用者バッシングしてる人たちだって、
youtube見てるならそんな資格ないよね、っていうレスを書いてるひとを擁護しただけだから俺はw
0092名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.53.167])
垢版 |
2019/03/08(金) 16:22:39.71ID:vAC77beLa
>>75
機会損失とか言うけどさ
タダで読めるから読むんであって
有料なら読まなくていいやってやつが大半だと思うぞ
この国の著作権者はそこを勘違いしてるから外国に美味しいところ掻っ攫われる
もはやコンテンツは無料化するかアマゾンプライムみたいに少額月額制にするしかないんだよ
それでどうやって利益を出すのかを考えるのが経営者の仕事だろうに
0127名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.51.192])
垢版 |
2019/03/08(金) 17:32:52.88ID:rBOrtkcka
法域の問題だよ。犯人が日本国内にいるか中国国内にいるかによって
捜査の容易度はぜんぜんちがう。日本国内に犯人がいて、サーバーが海外に
あるのなら捜査や立件は容易。その逆でサーバーが日本にあって海外に
犯人がいる場合はサーバーの差し押さえくらいしか基本はできない。
0135名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.44.173])
垢版 |
2019/03/08(金) 17:41:31.19ID:aB0GRCNNa
>>88
今は日本からのアクセス自体を出来ないようにしてて、
日本からの客には売ってませんっていう建前になってる。
で、VPNは客の自己責任でそれは感知できませんっていう。
paypalやクレカはアカウントの国を管理出来るからそれ以外の
決済システム使ってるようですね。まあ色々考えるわ。
0148名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.47.147])
垢版 |
2019/03/08(金) 18:06:43.08ID:uXCJECSQa
>>94
まあ正直、タダでないと消費者にならないよって人はいるだろうけど
タダでないと手を付けない連中は埒の外だから、自己弁護か知らんけどこういうスレで自己主張せんでもいい

さすがに目立ってるなら潰さないと、タダのみユーザーでない人間をもどんどん引き込んでいくし、権利者すらそっちのけなのがまずいんだから
0155名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.45.253])
垢版 |
2019/03/08(金) 18:18:17.86ID:VyqeOfYha
>>76
お前テレビがなくなったら
テレビ番組を見るために
テレビ番組のDVDを金を出して買って見るのか?w

こういうサイトのほとんどの人は金をかけずに暇潰ししてるだけであって
漫画が好きだから見てるわけじゃないんだよ
なくなったらそれで漫画が売れるようになるわけじゃなくて
他の無料の暇潰しに移動するだけだということに気付かないと業界は萎むばかりだよ
0158名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.58.62])
垢版 |
2019/03/08(金) 18:30:14.65ID:udG+2GUCa
「これまで漫画は本丸と言われてきた。雑誌や本が売れなくても、漫画があるから出版業界は大丈夫だと言われてきた。
しかし少し前からコミック雑誌が落ち始め、単行本がどんと落ちた。痛手を受けているのは出版社だけでなく、
出版輸送業界も印刷所で刷ったコミックスを全国1万2000の書店に配る。
0159名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.58.62])
垢版 |
2019/03/08(金) 18:30:48.03ID:udG+2GUCa
>>80
日本は人口比で見るとすごく書店が多く、本が店頭に並ぶこと自体がすごく巨大なマーケット。
そこも疲弊して、作家が出版社を介さずユーザーに販売するというモデルになると、出版者のライバルはブログや素人の漫画になってくる。
一旦崩れ始めた市場規模の縮小はすごいスピードになると思う」。
0160名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.58.62])
垢版 |
2019/03/08(金) 18:31:52.85ID:udG+2GUCa
>>86
編集者と作者が喧嘩しながら、コストをかけて作っている出版業界だけ改善しても、
海賊版サイトが放置された非常にアンフェアな状態では解決は難しい。
定額読み放題モデルによる価格破壊も厳しい。近い将来、海賊版倒産が起きる」と警鐘を鳴らした。
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.55.25])
垢版 |
2019/03/08(金) 18:52:37.08ID:GzdNIePha
違法サイトは1冊読む度に必ず広告を挟んだりして、広告収入から読まれた漫画の作家に還元とかする方式にするべき。
まあ、それは他の漫画サイトでやってるのか。
しかし、古い、今では探しても見つかりにくい漫画とか広告を表示させつつ知ったり読んだりする機会のきっかけになったりと、古い作品でも上手く原作者に還元されればいいんだが、海賊版サイトじゃ無理か・・・
もしくは広告表示しても海賊版サイトじゃ原作者に還元しねーよな。
0180名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.53.214])
垢版 |
2019/03/08(金) 19:08:05.59ID:sb/2lhmGa
「出版科学研究所」の調査によると、紙の漫画である「単行本」の売り上げは前年比で約13%減と、
過去最高の落ち込みを記録した。この背景に、海賊版サイトの影響があるとの見方がある。

電子書籍を合わせると売り上げは上がってるそうだ
なのでこの記事はフェイクニュースだと思われる

影のたけし軍団 ★さんの投稿記事はフェイクニュース率が高くて
なんだかなぁ
といつも思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況