X



【肉蝮伝説】闇金ウシジマくん総合Part 291【ラーメン滑川さん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa7d-62Zh [106.129.216.248])
垢版 |
2019/03/06(水) 18:55:41.50ID:5sb4q6+3a

スレ立てるときは1行目に次の行をコピペすること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
テンプレ貼るとコピペ規制かかるんで>>2以降に貼ります VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
【真鍋昌平】闇金ウシジマくんPart 290【IP有】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1551769192/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0528名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.42.248])
垢版 |
2019/03/07(木) 05:39:43.27ID:WYBiPVgta
>>445
割れようと思えば割れるのは簡単な時代、
日本は漫画単行本史上最高レベルで売れている。

子供の小遣いの使い道も、30%弱が漫画で2位(1位が貯金というのはアレだが)。

真面目な日本の消費者に買い支えられ、漫画文化は栄えている。

現実には日本人の多くは真面目であり、ちゃんと漫画を買い支えている。
だからこそ漫画文化は栄えているし、
真面目な人が多いからこそ治安がよかったりもするのさ。

いい事だろ。
0546名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.49.233])
垢版 |
2019/03/07(木) 06:12:38.88ID:OBI74znZa
>>507
いや、プロバイダーレベルで規制してる。

フレッツ接続サービスにおける児童ポルノサイトブロッキングの実施について(2016/6/9)

■ブロック方式
一般社団法人インターネットコンテンツセーフティ協会から児童ポルノに関するアドレスリスト
の提供を受け、該当するサイトへの閲覧を制限させていただきます。

具体的には、閲覧者が規制対象のアドレスリストを閲覧しようとした場合、同サイトのかわり
にブロックされたことを示す以下のメッセージ画面が表示されます。
0563名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.56.203])
垢版 |
2019/03/07(木) 07:03:28.17ID:NcWQmKiDa
黒じゃない。
そもそもの問題は日本が数年前に通した改正著作権法に発端がある
日本の著作権法ではAIの発展に阻害があったんで「ネットから自動的にデータを収集してそれを公開することは違法ではない」としてしまったんだよ
これが違法サイトを生み出す原因になった、
本来は例えば世界のトマトの画像を収集して、AIが一番おいしそうなトマトを表示するみたいなのを
著作権法に縛られずにやれるようにするべきではということで違法ではないと規定された、
違法サイトは「世界中から漫画っぽい画像をAIが集めて表示してるだけだからこの法の適用内だ」と言ってる
0571名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb27-/kwh [42.126.206.173])
垢版 |
2019/03/07(木) 07:11:45.13ID:s2qYF5s60
違法ダウンロード云々より、かっぱらわれる率が他の本より高そうw

ウシジマに出てくるような同級生がいたが、コンビニでかっぱらった物を隣のゲーセンで
台に並べて食ってたよ。台にシャンプーも置いてあったのにはウケた。
0594名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.47.113])
垢版 |
2019/03/07(木) 07:46:04.75ID:wxldehrba
つべこべ言わずに対応しないからこうなる。出版社もちゃんと対策室みたいなもの作って金使ってるんだろうな?
だらだらだらだら手間と金を惜しんだせいで、結局それ以上の損失を受けている。声明とか言ってる場合じゃない。
0595名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1b-q+B7 [106.133.80.13])
垢版 |
2019/03/07(木) 07:47:16.26ID:PAs2zZIsa
マジ闇
0599名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp3f-t2n/ [126.182.13.180])
垢版 |
2019/03/07(木) 07:50:07.23ID:234VZGyop
プールに入れる消毒液で髪の色が脱けて「染めてるのか?」と言われたりしました ゴーグルで目の周りだけ日焼けしなくて白くて逆パンダになりました
0600名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.57.83])
垢版 |
2019/03/07(木) 07:51:04.92ID:ZdyESGkka
現在導入されているブロッキングは児童ポルノ拡張防止という名目で運用されている
当然リストは非公開、どのサイトがどんな理由でブロッキングされているのかは分からない

つまり、児童ポルノ法改正で創作物を児童ポルノと定義すればブロッキングの運用もそれに連動する
更に日本国憲法を改正して自由権が変更されたり緊急事態条項が発動したり不敬罪が親切されたり政権が変わったりすると当然運用も変わる
0607名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.54.64])
垢版 |
2019/03/07(木) 07:58:43.26ID:T+kQ0c/8a
>>528
村でこっそり楽しんでたのは自分だけじゃなかったんだな
だがここで知った作品を逆に自分はちゃんと買ったから漫画家への広報的役割も
それなりにあったと思ってる

各出版社も期間限定で無料公開するとか連載中なら最新話のみ無料で読ませるなり
売るための工夫してないところが多かったから非合法な無料コンテンツに人が流れたんだよ
禁止しろと大騒ぎする前に自分らの売り出し方も反省すべきじゃないのか?
0618名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.53.135])
垢版 |
2019/03/07(木) 08:15:50.42ID:wcvWGS1Ka
>>533
ACCS裁判の判決によると、Webサーバーへのファイルアクセスに
通常は認証機能のあるFTPを用いている場合、
認証機能の備わっていないHTTP(CGIの脆弱性を利用)経由でアクセスした場合は、
通常想定されている認証機能を迂回したとして不正アクセス行為に当たる、としている。
0624名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa1b-1RmJ [106.133.43.228])
垢版 |
2019/03/07(木) 08:27:11.11ID:hNKMhFV7a
日本は著作権のハンドリングが苦手だな。

電話会社が設定した通信料が高すぎ
→消費者は可処分所得を通信料につぎ込んでる
→ネットにこれ以上払いたくない意識が蔓延

そしてジャスラックが「ネットで音楽を聞くのは犯罪」だと宣伝してる。

みんなが負けるビジネスモデル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況