X



【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 23球目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 21:56:31.95ID:/x8T3iJS0
週刊ヤングジャンプ(集英社)2015年3号より連載開始。
二宮裕次先生の『BUNGO -ブンゴ-』について語りましょう。
単行本は16巻まで発売中。

※注意※
次スレは>>980の人が立てて下さい。立てられない場合は、速やかに次のアンカーを指定しましょう。
スレタイ形式およびテンプレの無断変更で立てた次スレは無効です。
ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁とします。

■あらすじ
父親からグローブとボールを与えられた少年・石浜文吾は、朝から晩まで黙々と壁当てをする日々を送っていた。
だが、隣町からやってきた野田親子との出会いが、彼の生活に変化をもたら し……!?

公式HP
ttp://youngjump.jp/manga/bungo/

作者Twitter
ttps://twitter.com/ninomiyaman

※前スレ
【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 22球目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1548427884/

関連スレ
【二宮裕次】LASTMAN period1(DAT落ち)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1370307938/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 00:31:30.91ID:zX5QFram0
>>496
森木君がブンゴでいう家長で
大阪桐蔭は完全に東学やないかw
大阪桐蔭に近藤スカウトのモデル
いるんじゃないか?
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 05:46:50.37ID:4vqWHE2Q0
近藤はバスケ漫画の主人公流用だろうから、モデルは野球界にはいなさそう

毎年恒例の大阪桐蔭コピペは熱盛な部分あるから、差っ引いて見ないと
0503名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 22:44:01.71ID:TILY5J6N0
中学のトップ選手たちを魅了してやまない某監督のわがままボディよ

今更だけど青森の監督は完全に某プロレスラーだったな
さすがに選手をケンカキックしてることはなさそうだが
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 22:49:46.97ID:/cUZkkz70
あの親方は基本選手は自分でスカウトするし、平日は教師としての仕事もあるから
あまり遠い地域の選手には目が届かないらしい
だから大阪桐蔭の選手は関西、ボーイズ出身に偏ってる
関東に常駐スカウトを置いてシニアの選手をごっそり浚って行く東光とは大分違うよ
0506名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/17(日) 23:06:08.98ID:U0XOakLF0
>>485
そういやエータは兄貴が見てるのと新球で故障パターンもあるよな
前日に無駄に投げ込んでるし
河村に打たれて抑えようとして新球解禁したけど負荷で故障交代みたいな
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/18(月) 00:33:26.92ID:2e9nVsZy0
瑛太の前日の投げ込みは尾野のスペシャルマッサージで回復してるからそこまで致命的でもないだろ
単純に河村くんに打たれまくってメンタルブレイクされんじゃね?
河村くんもブンゴと似たタイプで他人の人生狂わせるみたいな事言ってたし
0510名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/18(月) 00:41:58.49ID:0HqamXZe0
大阪桐蔭は強い奴集めすぎだから多少反感はあるがそれ以上に
試合に出れない人数集めてもしょうがないし無駄でかわいそうってんで一学年20人前後に
拘ってるところはほんと好感もてる
150人とか呼んどいてスタンドで踊らせてるだけの学校は悔い改めて
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/18(月) 01:19:15.85ID:yi7gApMn0
愛知の大府みたいに槇原ぐらいしかいない
愛知の中でももはや強くない高校は6月に補欠だけの残酷な試合やらせてるな
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/18(月) 02:10:31.29ID:Vm4vRjNu0
>>510
本業がスカウトの親方が生徒の進路に責任持てないから絞ってるし最早大阪桐蔭は進学校だから文武別動とはいえ野球部はそれ以上獲れないだろう。
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/18(月) 03:00:07.01ID:SX32etfc0
よく言われる聖光学院は確かくるもの拒まずのはずよ
だからあんな大所帯になってる

野球は練習にある程度の人数いるから、ひと学年20人くらいはやっぱ欲しいんだよね
さじ加減が難しい
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/18(月) 07:13:30.05ID:jd5IA5a00
進学先なんて最終的には本人の意思で決めるもんだし、万年補欠だろうが自己責任だろ
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/18(月) 10:36:00.13ID:FDRgsiKq0
同級生にすべてにおいて次元が違う奴がいて、県内強豪に進んだけど
結局3年間レギュラーになれず、プラカード係として甲子園の土を踏んだ
地元に進んで1年からレギュラーはって県ベスト4までいった奴もいて、どっちが良かったんだろうなと当時思った
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/19(火) 14:06:40.11ID:vIamY4100
時々ふざけて同級生にも敬語使うときもあるけどブンゴは試合中にそんなことする性格じゃないよな
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/19(火) 16:36:44.83ID:MDLcwrwn0
最新巻読んで思ったんだけど近藤さんはブンゴの事を報告したの?それとも袴田?
0530名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/19(火) 16:56:40.96ID:WaqptjnM0
袴田とまとめ買いならブンゴも行くメリットあるよな
ついでにノダとかいうのもついてくるし学校側もホクホク
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/19(火) 18:38:38.54ID:kBjHLLqx0
>>529
試合後、東光からの特待オファーを受けたのはブンゴであって、袴田には何もなかったから、近藤が言ってたのはブンゴで間違いないと思われる。

正直、強豪校のブンゴ争奪戦が楽しみ。どんなやり方でブンゴを説得しようとするか。
マコトあたりがスカウト達の前で、野田が進学先を決めてなかったのは、ブンゴと同じ高校に行きたいから、と口をすべらせて、
ブンゴと野田の片方取れば両方取れると知ったスカウト達が手段を選ばなくなる、
て感じの展開を見たい。
0550名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 13:30:05.56ID:0w6B3i4Z0
敗者復活戦ってどことやるん?仮に
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 16:58:08.97ID:jJIyo89V0
ショートに向かって打つってことじゃないの
すげー打球だけど野田がキャッチアウトにするんだろう多分
0555名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 18:38:31.46ID:lFGcTh1j0
でも吉見の言ってたエース像ってやってたのは瑛太なんだよね
最後の夏の大会だけエースになりました言われてもはぁそうですかって感じでなんとも
0556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 19:03:19.36ID:AH/V4wUe0
>>555
瑛太が好きなのかもしれんけどそれはないww
吉見に比べて精神的に未熟すぎる
精神的に追い込まれたら仲間に怒りをぶつけたようなやつだぞ
中学生らしいといえばらしいけど
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 19:54:51.67ID:lFGcTh1j0
>>556
いやどっちかって言うと嫌い
チームの要として負けない投手、試合を冷静に支配出来る能力
1年以上に渡ってその役割を全うしてきた実績、その他もろもろを
俺は一年編の続きとして主人公が持って3年編が始まって欲しかった

つーかその辺加味してもチームメイトの誰もが「うちらの代のエースは瑛太」って思うよな、と
たかだか数試合の結果でエース言われてもな、だから今更全国大会でエースです言われてもな
チームメイトがすべてを預けたくなる信頼なんてそうやすやすと作れるもんじゃないし、そういうのが吉見の言ってたエース像だろ
1年のときの「この試合が終わったら俺がエースを受け継ぎます!」から続く展開として今更開花されても遅いんだよ

キングダムの信とテンみたいな感じ、主人公が本来担うべき役割や要素を何故か別キャラにやられてるときのモヤモヤ感
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 20:23:37.24ID:Nal+Y6Tk0
エースってのはシーズンを通して活躍した人間だよな

日本シリーズのMVPになったからといってエースとは言わない
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 23:12:18.97ID:GvpTXlIm0
瑛太実績っていうけど2年でエースだった時のチームの実績はどうなんだろうな?
全く誰も触れないけど
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 23:27:03.61ID:OVsVHysj0
>>558
そこら辺のギャクシャクした感じが原因となって全国制覇は無理そう
ブンゴ支持派と瑛太支持派に完全に分かれてるしね
特に間瀬はいかん
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 23:29:48.88ID:9wYrrDXF0
>>565
誰も触れないんじゃなくて作者が触れてない
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/20(水) 23:42:21.22ID:MB1ZSeHy0
これで河村君三振したらギャク枠直行になるで
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 01:04:42.51ID:cUKurBxy0
ブンゴのカーブはドジャースのカーショーが投げてるドロップみたいな感じだと思ってるのはおそらくオレだけなんだろな
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 01:14:27.16ID:5x9jQ1g+0
マジな話メジャーある程度知ってる人間ならほぼ全員それを連想してると思うぞ
パワーカーブの代名詞みたいな投手だし

あんな感じの日本人左腕がもっと出てくれば楽しいんだけどな
今は皆チェンジアップとスライダーで味気ない
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 07:33:55.47ID:0Ashvbiz0
背番号9の主人公
強豪相手にノーヒットノーラン
エース
中堅チームの半分モブみたいな選手に初回からヒット打たれる

いくらか何でも下げすぎだろ
ここで河村をショートゴロ併殺くらいしないと
バランス取れないし、いきなり試合終わる
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 07:46:19.98ID:ei0kCWSm0
ここは三振か併殺打でしょ
河村の打席はまだまだある
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 07:51:33.43ID:7+l4DLZ40
ほら....袴田も言ってただろ?
EITAは打ち取るタイプだから不運のヒットもあるって...
にしてもブンゴの成長速度というかカーブ極めてど真ん中解禁してからの差がえらくついたな
今までが高めと内外角のストレート縛りってのもあったけど
0581名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 09:42:46.79ID:05HrjQhM0
今はスマホ病で左肩が上がりやすいから
ズレる人が増えたって骨折院の先生が言ってた
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 09:48:24.54ID:pobK9FMb0
あのルーティーンはズレたら打てる気がしないからダメじゃないか
というかブンゴとの対戦後に打ってもズレるんだろうな
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 13:18:00.13ID:aUdyeZeC0
困った時のキョウカイ
こいつ増援も別働隊も主攻も全部出来るしとりあえず伏せておけばいつ登場させてもいいし都合良すぎるわ
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 13:18:15.94ID:xZHNzC1j0
何年か前にホークスの武田だかがエグいカーブ投げてた気がするけど今どうなんだ?
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 14:27:10.63ID:PsaWVHl60
>>ID:aUdyeZeC0
誤爆じゃなくてわざとだろ。
いつもスレ違いなキングダムネタ振るキチガイだろお前。
0589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 15:08:16.11ID:1fsHTwxV0
多分だけど1巡目は河村君が野田のところにめがけて打って野田が取ってアウトだろ
ぶっちゃっけ瑛太が一矢報いることができるかどうかだと勝手に思ってる
勝手にね
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 17:29:03.51ID:VYBeb9aW0
翔西が文吾を欲しがってるの設定的にまずいよな、
20人しか入れない少数精鋭で吉見が打たれたらとばっちりで内定してた先輩が内定切られて
吉見自身も誰かの内定蹴落として入学してる
これ瑛太いらんから代わりに君や言うてるもんやないの
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 18:11:50.90ID:+8NJPTahO
野田は成績に存在感にスカウトの評価に至るまで完全に河村に負けてるな
世代最強の肩書はどこに行った?
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/03/21(木) 18:18:01.33ID:fyXWD31U0
>>590
いい投手(しかも打撃がいい)とか瑛太以外でも切ってもいいってだけだろ
瑛太に限定する意味がわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況