X



キャプテン翼 ライジングサンPart81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f3f7-8sMm)
垢版 |
2019/02/21(木) 03:54:20.39ID:5Rj7pYIK0
!extend:on:vvvvv:1000:512

高橋陽一 キャプテン翼 ライジングサンのスレッドです。
キャプテン翼についてを語るスレッドですので、他漫画等の話はなるべく控える方向でお願いします。

公式
http://grandjump.shu...p/manga/tsubasa.html

単行本10巻まで発売中。

キャプテン翼(キャプ翼)〜たたかえドリームチーム〜 公式サイト
https://www.tsubasa-dreamteam.com/

前スレ
キャプテン翼 ライジングサンpart80
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549769649/

・次スレは >>980
>>980 が踏み逃げ/荒し等の場合は >>990
※ワッチョイは1行目に→
!extend:on:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0653名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3791-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:37:12.94ID:LzX0KZM30
続編はワールドユースまでしか読んでないと宣言したのに毎日スレで長文君にマジレスしても話通じんだろ
0654名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKab-U/Ai)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:54:36.19ID:WRqUM13bK
皇帝の誓い

日本ゴールにボールが突き刺さって森崎が立ち尽くしているシーンからスタート
PA外に控えていたシュナイダーのファイヤーショットが決まったと解説
日向と翼は守備固めだけでは残り時間を凌げないと判断
リスタート早々シェスターとカルツを蹴散らす日向だが立ちはだかるシュナイダー
若林から点を取れずさらに負傷退場させた事を後悔しており若林の容態しだいで責任を取る形で五輪終了後の引退も考えていた
ただし「もう他の奴等には絶対に負けない」とも決意していて(カルツのビンタで切り替えられた様子)日向を真っ向からブロックし逆に弾き飛ばす
すぐに翼が向かい試合開始の激突の再来となるが今度は翼を完全に押しきって勝利
岬と松山も吹き飛ばし、覚悟とともに向かった三杉はフェイントでかわされる
この大会で勝ち進み得点を積み上げる事で自分をノーゴールで抑えた若林が最高のGKだとこの脚で証明する
それが最後の目標だと誓ったシュナイダーのシュートが飛び出した森崎を抜き無情な同点弾となるのだったアオリ「悲壮な決意…!」

無印オマージュの構図とかが所々見受けられて良かった
…という妄想でした
0656名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 17a6-A6SY)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:19:30.50ID:1FlsoY/V0
どうしてこうなったんだ、と呆然と立ちつくす森崎のシーンからスタート。
まわりには日本のメンバーが背中から出血して倒れていた。
シュナイダーのスパイクには真っ赤な血がついている。
まだ、 まだ勝負はわからないと翼。
ドイツメンバーも、審判も背中から大量の出血して倒れている。
翼のスパイクも真っ赤に染まっていた。

煽り:どうしてこんなことに…
0658名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Sp0b-1X2t)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:41:12.99ID:4h2PqQT9p
若林が目を覚めると犬のジョンが若林の顔を
舐める。
ジョン。久々の愛犬に笑顔が綻ぶ若林
だったが!
じ、ジョン!
ジョンは若林の近くまで必死に歩いてきたが、
力尽きて息を引き取っていた。
背中には、むごくスパイクされたような傷跡。
おびただしい血がべっとり。
死のう。若林は死のうと思った。
もう二度と生まれて来ませんように。
0667名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fba-2gPo)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:27:51.08ID:bKJXoX6n0
うろおぼえですまんが、中学生編以外は退場や交代が絡むやつで

小学校:石崎(とりかご破り)、若林(事故)
中学校:翼(試合ごとに悪化)、若島津(古傷の再発)
ジュニアユース:若島津(手がズタボロ)、立花兄弟(スカイラブ着地失敗を2回)、三杉(心臓病)、石崎(顔面)
ワールドユース:若林(最初、中国、ブラジル)、森崎(練習試合で日野)、岬(事故)、立花兄弟(反則プロレス)、松山(彼女が事故)、赤井(レヴィン)、石崎(顔面)
オリンピック前:次藤(二人がかり)、若林(また怪我)、立花兄弟(選手生命を捧げる)、赤井(海外リーグにて)
オリンピック:石崎(オランダ戦で軽い怪我)、曽我(シュナイダーをブロック)、若島津(背後からタックル)、若林(New!!)
0672名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fba-2gPo)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:02:44.31ID:bKJXoX6n0
若林に限らず、だいたいの有名キーパーは反応良すぎるために
常人では反応できない高速ボールに手を出して大怪我しちゃうイメージ
ジュニアユースの若島津とヘルナンデス、ワールドユースのエスパダス、最近だとミューラー
しかもどいつもこいつも怪我している手を平気で差し出す奴らだ

森崎が日向に顔面ボールぶち込まれて恐怖症になったことがネタになってるけど
キャプ翼の世界でボール恐怖症になってサッカーを諦めた人は多いと思う
0673名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d754-mc4Z)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:33:59.88ID:XXjYHAqX0
>>654
中々良いと思う
0680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fba-2gPo)
垢版 |
2019/03/01(金) 02:19:52.21ID:3xc+G/QI0
ガルシアのそれが連載してたのは20年くらい前なので
そんな昔のものを事例に出して日大タックル云々いうのは何か違う気はする
日大タックルも許してやれとは言わんが、今更ネタにするのもなぁ
そもそもここはアメフトとは関係ないスレだ・・・
0686名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp0b-ABvr)
垢版 |
2019/03/01(金) 08:38:55.02ID:7SE5Y01Tp
>>654
>>655
>>673

ドイツ厨ウザイな
まーだ過去の栄光にしがみついてんのな
もうどう取り繕ってもシュナカスは負け犬のオワコンなのに()
0688名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f2d-bklC)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:00:06.59ID:07Bn0ufM0
ドイツ戦終わったらササオジサンも大人しくなるのかな
もう自分ははっきり言ってアメリカが見てみたいんだけど
名無しくんがWYから出てたのビックリした
未だに名無し…
0690名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa9b-ugaz)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:55:32.20ID:20L7pBmba
もう、次週冒頭で日本ースペイン開始前翼がセンターサークルで「ドイツ戦は何とか逃げ切ったけど、この試合は厳しい戦いになる。決勝戦に出る若林君の為にも勝つよ!」数コマでドイツ戦終わっててもいいやん。
客席でシイナイダーと若林の病室やり取り回想も少し入れて。
0692名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 17a6-A6SY)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:13:56.36ID:E3RP1q6K0
森崎でドイツの攻撃防げるなら、若林の価値が薄れるな。
0694名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa9b-vAqM)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:24:46.82ID:uIXoEBqpa
ちょうどリアルのサッカーでもドイツはW杯GL最下位で敗退、ネーションズリーグ最下位でリーグB降格と凋落しててエジルの移民差別問題で国民性まで化けの皮が剥がれてるからな
0700名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H3b-W5e4)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:43:07.20ID:2SjCibnYH
森崎まで活躍させたらより詰まらなくなるわ
今シリーズのキン肉マンも弱小超人に見せ場作って新敵が全く強いと思えなくなってるし
0706名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 377c-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 16:56:53.29ID:WRSgiy5P0
いやクソ力抜きの素の95万で52の関節技もないスグルに
大したダメージも与えずに負けたような相手だぞゼブラ
読み返せばわかるがまともにダメージ与えたのは反則攻撃だけ

翼で言えばフランスみたいなポジションだからカマセにはぴったり
0712名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f91-3oSp)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:01:57.65ID:EjhBT03L0
>>704
勝つとわかってても最後まで「いやもしかして…」って思わせるのがいい作品なのに
どうあっても主人公サイドが勝つに決まってる流れで
さらに展開も主人公サイドが勝ったようなもんなのに
ダラダラダラダラ続けられてもなあって感じだな
0717名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd3f-pvfI)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:39:02.24ID:rR11Vha8d
別に他作品との比較や例えも悪くはないとは思うけど、
とにかく何でもかんでも作者叩き翼叩きに持っていく発想が全ての住人が昔から多いから
どうせ結論ありきで今日はそっちから来ましたかとしか思えない
0719名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-VvCA)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:45:27.55ID:yvDoYNq7K
>高橋陽一 キャプテン翼 ライジングサンのスレッドです。
>キャプテン翼についてを語るスレッドですので、他漫画等の話はなるべく控える方向でお願いします。

だからといって、テンプレを無視するのはいただけないかと
ここはキャプテン翼スレなんだからさ
0720名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW d7b0-T/tJ)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:04:42.36ID:pLG6JUuS0
稀に話が逸れたり不満を言うのは自然なことだけど明らかにスレチな話が続けたり過度なのもあるからなあ
比較スレやアンチスレ作ってそこでやるなら誰も何も言わないかと
0721名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa9b-VYWV)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:05:26.12ID:vvT3VROZa
若林を怪我させずにスペイン戦出してミカエルに3点くらい入れられて
呆然とするシーンとか書いてほしかった。 若林って挫折シーンが
詳しく描かれてない。
オランダ戦で3点取られたときも文章だけだったし
0724名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff2f-SKB1)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:15:01.99ID:ClUl4RP80
当初の設定ではクライフォート抜きのオランダに若林が3失点
そしてそのオランダがドイツイタリアフランスを撃破してヨーロッパナンバー1チームだった
つまりクリスマンが最強選手
0729名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa6b-2+Lg)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:41:26.02ID:dXEsEgY6a
>>721
WYでゴールされて何回か泣いていたような気がする
あとは、
・小学生時の翼との勝負
・2002で干される(GOLDEN23〜現在)
・ドイツ留学時に虐めにあう(やり返していたけど)
他に挫折っぽいものはあったかな?
0730名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp0b-ABvr)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:49:55.13ID:7SE5Y01Tp
>>727

天才クライフォート>>>>>一生涯超えられない壁>>>>>雑魚シュナイダー
0735名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17f7-UbqP)
垢版 |
2019/03/01(金) 21:18:35.61ID:5Pc1pz+P0
次のお題はジョジョかあ
能力バトルでトンデモサッカーはキャプ翼じゃなくて別の漫画のような気がするけど
ミカエルとか予言できるしなあ・・・ボインゴオインゴ
あんな号泣する柱の男にまで堕ちてしまったか若林
八部のエイフェニックス兄弟はサッカーボールの中に毒ガス入れてリフティングしているぜ。双子だしドイツの双子でどうよ
0741名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f4-IBRN)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:20:29.83ID:iDSZxodn0
続編てなんでこんな無駄に長い話ばかりになるんだろ
どの漫画も
0744名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b77b-3oSp)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:40:09.43ID:4lVPO/bL0
こんだけ引っ張ったドイツ戦がここから盛り上げて延長戦とかやるわけない。。
この試合は若林の負傷退場でもうお腹いっぱい
ここから同点に追いつくとかまずやらん。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況