X



キャプテン翼 ライジングサンPart81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f3f7-8sMm)
垢版 |
2019/02/21(木) 03:54:20.39ID:5Rj7pYIK0
!extend:on:vvvvv:1000:512

高橋陽一 キャプテン翼 ライジングサンのスレッドです。
キャプテン翼についてを語るスレッドですので、他漫画等の話はなるべく控える方向でお願いします。

公式
http://grandjump.shu...p/manga/tsubasa.html

単行本10巻まで発売中。

キャプテン翼(キャプ翼)〜たたかえドリームチーム〜 公式サイト
https://www.tsubasa-dreamteam.com/

前スレ
キャプテン翼 ライジングサンpart80
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549769649/

・次スレは >>980
>>980 が踏み逃げ/荒し等の場合は >>990
※ワッチョイは1行目に→
!extend:on:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0536名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd6d-tUDp)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:58:25.25ID:Ial7MkLAd
まあ一応シュナイダーの顔を立てるために一点は取らせて、
その後は森崎が根性のセーブを見せて流石は日本のスーパーがんばりゴールキーパーとか言われて終わりやろ
0538名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa55-EaoG)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:13:59.97ID:xthk6y4ga
>>537
うーんアルゼンチンもな〜
ドイツアルゼンチン以降でどんどん強い外国勢を出していったからなあ
JY辺りで出てきたのを料理するのは難しいのかもね
ドイツは若林絡みがあるからまだ良いけど
0542名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a5a1-t3YN)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:12:24.06ID:h40b1kkt0
>>535
確か「エスパダスから6点も…」みたいなセリフがあったから、エスパダスから6点決めたんじゃないかな
0546名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spbd-6A2U)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:28:10.05ID:Ra2z+4FNp
>>529

お!同志発見!
ホント、ドイツ厨ここでギャーギャー騒いで惨めだよなぁ
シュナカスに見せ場とか往生際悪過ぎ
雑魚の末路は裸でPPAPやって公然わいせつ皇帝逮捕がふさわしい
0549名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa21-fhhf)
垢版 |
2019/02/27(水) 03:47:32.89ID:E7iiMOEha
カゲスは若林に一本防がれてなければシュナイダーを抜いて単独得点王だった
ので、目の不調でベンチスタートの若林と対戦できないのを残念がる
とりあえず井川と若島津からはなんなく先制点を決めるが
曽我と井川に二人がかりでマークされた後半はいいとこなし
結局出てきた若林へのリベンジも果たせず
0561名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0Hc9-rusg)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:36:14.65ID:sDTTud1NH
全盛期に過去キャラを噛ませにしてなかったのて男塾くらいか
0564名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM7d-t3YN)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:30:13.66ID:pN9QmQipM
見上って今作品では一人称が「私」になってるが、無印では「ワシ」になってるな
0572名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ab8-uGSY)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:24:22.36ID:i9SSYRbr0
せっかく投入した守備要員がしまったァとかぬかしてるからな
トルネードで回り出したところでポンとボール蹴り出して「そんな準備態勢が必要な技が実戦で通じるわけ無いだろ」と笑ってやれよ
テクモ版のサイクロンは実際それで破られたぞ
0574名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sxbd-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:40:22.86ID:g7pyg445x
特定のキャラの特殊技能であるオフサイドトラップ
つきだしてからしばらく効果があるマンマーク
相手の格によっては通用する現実ならファウルの殺人タックル

この3つしかDFによる守備はないからな
0581名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ab8-uGSY)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:27:29.44ID:i9SSYRbr0
>>579
味方からのパスを待っているFWではなく
自ら動いて取りに行く「点の取れるMF」がこの漫画の理想図だからな

翼だって、ジャパニーズなんとやらで「フィールド中央で味方からのパスを待て」という作戦にしたら機能しなかった
「翼に渡そうとするパスを全部カットする。翼は試合終了までそこで棒立ちでいてもらう」というのは、普段FWがやられてる事だった
0589名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sxbd-9p3s)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:31:44.39ID:vcXfy2oVx
若林をケガさせて決勝は弱体化したサリナスがいるブラジルと点の取り合いって事にならないよな?
流れからすれば若林は復帰するんだろうと予測してるんだが…
あるいは…絶好調じゃない若林(ケガから復帰)からペナルティーエリア外からのゴールでも決めさせるのか?
予想なんだが…
0590名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sxbd-9p3s)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:35:25.00ID:vcXfy2oVx
若島津ケガ、若林ケガ…森崎だけになってるけど、終いにはオールラウンダーな井川がキーパーやる場面なんてないよな?
0596名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ faba-MU3f)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:25:54.71ID:1+va+9Wj0
青い信号
良いデータを持つ
恐怖のレッドストッパー
そーだそーだ早田もそうだ

井川って何か異名あったっけ
曽我は雑草魂とかボンバーヘッドとか呼ばれてた気がするけど
0601名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-pdjD)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:28:47.76ID:F9Zc//3dK
井川は、確か天才且つオールラウンダー的な存在で、リアルジャパン11の中でも最強の実力の持ち主だったんですよね?

日向と肩を並べる実力の火野をも抑えて最強となると訓練次第では日向以上の総合力にもなる予感?

個人的に、オリンピック編で新参入したキャラの中で唯一、好印象を持てるキャラが井川でした
万能キャラな反面、メンタルに弱点有りというのも何気に良い味出てるなあと
0602名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fba-2gPo)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:35:43.63ID:bKJXoX6n0
ほぼ使い捨てで消えたフットサルコンビや軽い過去エピソート程度の曽我と比べると井川にピックアップさせすぎな気も
3つのM戦法やフットサル技術を継承した佐野はどこに行った
0603名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d754-AWPA)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:37:48.95ID:GDpvhLtp0
上でDFの話が出てたけど一人ぐらい守備を任せればぶっちぎりで世界一な奴が居てもいいよな
得点には全く絡まないけど自分が守備側だったら翼やミカエルとの1対1でも優位に立てるレベルの選手をイタリアとかに追加してもいいんじゃないか
0604名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f91-3oSp)
垢版 |
2019/02/28(木) 05:50:02.72ID:hn3riqO00
そういう奴がいても結局は「リベロ」ってことになって
他の国のエース格同様に攻守に大活躍するワープ使いになるんだろうなあ…
赤井止也けっこう好きだったんだがあいつ代表選考にすら入ってないし
ああいうの使いこなせないんだろうな作者が
0611名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9fda-/s8p)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:00:07.40ID:5noJvY5q0
無印ハンブルグ戦の回想→あのキーパーは大した事ないと舐めプのドイツ→しかしシェスターやマーガスらのシュートを止める森崎→結局シュナイダー頼み。
って感じかな。
0613名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9fda-/s8p)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:40:23.53ID:5noJvY5q0
>>612
確かにそうだわ(笑)
負けてる側のこういうの何て言えばいいのか。
0614名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d754-AWPA)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:45:12.69ID:GDpvhLtp0
こう見るとワールドユース編以降の新キャラも悪くないんだよな
尚とエスパダスは受け入れられてるしリバウールとラトゥンガも初期の頃は好感持たれる描写があったらしいし
新キャラじゃないが翼も試合には変な感情論を持ち込まずシビアなところは割と好感持ってる
翼の場合は性格以上に強すぎるというパワーバランスの問題がデカイと思うし
0619名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H3b-W5e4)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:21:13.87ID:K3dK624fH
どの漫画も続編で初めて登場して人気出たキャラとかほぼないよな
結局才能が枯れてるのか
0626名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fb8-IBRN)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:28:38.95ID:tYxQgoZS0
松山はイーグルショットで点を取れとは言わないから
イーグルパスで日向の足下にボールを送り込んで雷獣シュートに繋げてくれないかなあ
ボレーで撃てないからパスから直接撃てないという雷獣の欠点を補うことができ
二人のコンビプレイによって旧怨が解消済みであるといういいアピールにもなる
WY編でとっくに終わった事をまだ恨んでいるかのように語られるのが嫌すぎる……
0631名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H3b-W5e4)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:16:15.43ID:K3dK624fH
キープ力だけ一流という設定じゃなかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況