X



【さいとう・たかを】ゴルゴ13  依頼02 【デューク東郷】[ワッチョイ/ID無し]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 16:44:03.090

小学館『ビッグコミック』にて連載中!
さいとう・たかを先生の『ゴルゴ13』について語るスレです。

用件を聞こう・・・・報酬は川口信用金庫春日部支店に振り込んでくれ・・・
・・・>>950を超えたら宣言の上、次スレを用意するんだ・・・

※ワッチョイ/IDなどの表示は、俺の背後に立つことと同じだから一切止めるんだ・・・嫌なら他を当たるんだな。
その有無に文句をつけたり立て直したりすることは敵対行為だから止めるんだ・・・
次スレ建てる際には1行目に以下の文字列を貼りつけて行替えをするのだ・・・

!extend:none::1000:512

単行本は1〜186巻まで発売中
▽関連リンク
・ゴルゴアニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/golgo
▽外部HP
・さいとう・プロダクション公式サイト  :http://www.saito-pro.co.jp/
・The ゴルゴ道(インスコすることでゴルゴが検索してくれる):http://www.golgodou.jp/
・GOLGO13 :http://www1.megaegg.ne.jp/~golgo13/
・ゴルゴ13 最後の真実 :http://www3.tky.3web.ne.jp/~aja/
・ゴルゴ13wiki:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B413
・株式会社リイド社:http://www.leed.co.jp/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/10(水) 11:19:49.230
>>896 矢毒シャーマン 町中に腰簑姿で出てきてて笑った
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/10(水) 12:11:38.580
>>896
猿からエボラの回も
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/10(水) 13:53:33.480
>>899
電子書籍で全巻揃えたら重量はスマホ一台分やな。
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/10(水) 14:02:02.350
「電子書籍端末に作品をたくさん入れると、本体は重くなるか」という話題が紹介されている。冗談かと思いきや、実際に本体は重くなると
米カリフォルニア大学バークレー校のJohn D. Kubiatowicz教授が答えている。

教授がボケているというわけではなく、電子書籍端末のストレージに使われているフラッシュメモリに情報を格納すると、
メモリ内のMOSトランジスタに格納される電荷が増え、理論的には「E=mc^2」の法則に従って質量が増えるという。たとえば2GB程度のメモリを消費すると、本体は10^(-18)グラム程度重くなる可能性があるそうだ。
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/11(木) 00:58:00.320
>>896 やっぱダヴィンチだよね
大動脈破裂寸前だったし
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/11(木) 10:15:08.120
さすがのゴルゴも毒や病原菌には勝てない

未来の悟空もそれで死んだからな
「最強のスーパーサイヤ人も病気には勝てなかったんです」(未来のトランクス)
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/11(木) 12:24:25.980
>>906 ゴルゴも人情系おばはんナースには逆らわなかったという・・・
さすがに、あのゴルゴは、ベッド上安静ゴルゴだから仕方ない(尿瓶やろな〜)
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/11(木) 12:59:04.450
やはりゴルゴを殺すには地域単位で病原菌とか毒ガスをまいて、一万人くらいは
犠牲にしないとやれないな。
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/11(木) 14:13:12.820
niwakaでマウント
niwakaは英語
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/11(木) 20:34:32.87O
今回はギリシアか…
韓国ネタはやらないのかなぁ…やれないのかな…鍼の話しか無いんだっけ?
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/11(木) 20:44:45.300
韓国ネタねえ…

ジャパンとの貿易摩擦で漁夫の利を得ようとする中国を牽制するために
引退した経済界の大御所がGに何事か依頼する…とかか?
昔と違って貫禄のある大物がいなくなったからね
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/11(木) 20:55:41.190
跳弾好きだな。確かにほぼ計算不可能だから。
アラブの建物の帽子みたいなところに跳弾させて、王子の眉間はいくらなんでも不可能だろ
見えてないのに計算しようがないじゃん。まだベルトのバックルに跳弾っていうか
誘導するのをつけさせる方が可能性はある
0916名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/11(木) 21:33:54.00O
そもそもM16で狙撃てのが…逆に『ゴルゴはスゴイ!』の証明になってしまったけど(^_^;)
遠距離狙撃…何処にでもあるM2機関銃を単発撃ちしたら…好く当たるし、威力もスゴいんだよね…
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 01:24:32.310
>>914
今回の跳弾射撃、図解では二回軌道を変えているが、
一回目はレールの溝に当たった描写があるけれど、
二回目は車体下方の何で跳ね返ったのかよくわからなかった。
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 06:49:11.100
完全に平らでツルツルな鉄板。なら計算できるかもしれないけど、
地面とか凸凹だし計算できるわけない。多分万力で固定して同じ場所に撃ち込んでも
毎回違う方向に跳弾するな
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 11:08:23.240
>>917

最終暗号 で、核使ったよ
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 11:20:36.460
>>906
あの看護婦に抜いてもらったのさ
暴発しないように
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 11:36:23.26O
それで頭上がらないのか、ってゴルゴに抱かれた女が頭上がらなくなるのが大多数だからそっちの方でも看護士のおばちゃん強いな
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 13:12:31.170
じゃ、昏睡ゴルゴはまた口で抜かれたのかw
0925名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 14:58:27.020
ただ後ろに立たれたならなんもないがややビクついた感があったからあのナースには油断したんだろうな
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 19:02:15.760
ゴルゴに自信あるやつ教えて
依頼内容は忘れた
最後にアメリカかヨーロッパの諜報機関の奴が「ボーナスでサーモン釣りに言ってくるか」てシーンで終わる話が思い出せない
0929名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 20:41:29.250
ということで、ゴルゴ最大の危機は、ダビンチと矢毒蛙の2編でよござんすね、皆様方?
0934名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 22:04:44.780
他人が助けてくれなければどうにもならなかった場合の方が危機としての度合いは大きい気がする
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 23:00:13.04O
あと一歩でアウトだったのが初期作品の殺意の交差だよな
ただ、やったヤツはゴルゴがターゲットじゃなかった点が極めて惜しいがゴルゴさんのびっくり顔が見れる貴重な作品
0937名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 23:08:42.260
>>936
取り違えたわけじゃない
ゴルゴさんの知らぬところで依頼人を暗殺する計画があってそれに巻き込まれそうになった
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 23:11:32.870
実際ゴルゴを殺害する一歩手前まで行きながら詰めを誤ったりゴルゴの運が良くて失敗したことは結構ある
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 23:18:35.190
ゴルゴってモノを咥えられたことはあっても自分から咥えさせたこと無いよね

ある意味握手より危険な行為だからか
0941名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/13(土) 04:56:19.770
別冊に収録の読み切り漫画を過去にわたって把握している人って居るかなあ。
主人公が久々に故郷へ帰ったら、幼い頃に子供たちの遊び相手だった知恵遅れの青年(今や中年)が今も居て、今でも子供たちと遊ぼうとするけど親たち(かつて共にあそんでいた子供たち自身なのに!)は遠ざけようとする。
懐かしくて主人公はその知恵遅れ氏と話をしようとするが、知恵遅れ氏にとって大人は敵(?)なので色よいリアクションは得られない。
そんななか知恵遅れ氏が疑われる事件(誘拐?)が発生して…みたいな。
198X(終盤)年ぐらいの号? こんな感じの短編に触れるのってたぶん自分にはここぐらいなんですが。
漫画質問のスレッドにもだいぶ前に書いたんですが答えは得られず。でも気になる。
スレの趣旨から外れていたらすみません。
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/13(土) 08:00:28.74O
単行本未収録?
それとも別タイトル作品?
他の作者で登場人物全員ゴルゴ顔のヤクザ漫画もあったし。
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/13(土) 08:33:51.940
>>940 神の子 ゴルゴ 決して殺せない!
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/14(日) 10:34:44.440
ゴルゴ 税金 払ってなさそう
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/14(日) 11:05:04.530
というか、国籍がハッキリしてなければパスポートは取れんし、
はっきりしてたら各国に身元が簡単にばれる・・・

逆に各国で毎回不正な戸籍等でパスポートを取得していたら
どこかの国でバレて逮捕される・・・

実際どういう感じなんだろうねえ。
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/14(日) 11:11:39.110
不正な戸籍でパスポートを取得してるのではなくパスポートは偽造でそれに使ってある戸籍は不正なんじゃないの?
それでバレないのかどうかは疑問だが、漫画だからと割り切るしかないだろうな
0956名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/14(日) 13:37:11.800
>>941
コンビニゴルゴ本(今回、カロリーマイトと縄文土器の話が載ってたシリーズの本)に、
ゴルゴ以外の単発漫画が載ってたけど、そこで読んだような気がするわ

結構気の良い知恵遅れの人(「キヨちゃん」とかいうおばさん?だったような気もする。
なんか子供達にお菓子くれてたような。それで最後に、夕暮れの公園で
「キヨちゃんは僕のことおぼえてないもんなー」とかブランコ乗りながら言うと、
最後にキヨちゃんが笑ってくれて、ほんのり覚えてくれたたみたいな)
0957名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/14(日) 13:45:57.780
コンビニの縄文土器の話も面白かったなー
あんな現実があるなんて知らなかったわ
ああいう、「知ってる人は知ってるけど、まだマスコミ等に大きく取り上げられてない問題」
てのを簡単に読めるのが面白い
0958名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/14(日) 14:26:19.670
ゴルゴナビって言うからゴルゴさんのカーナビが出たかと思った。

スタートは 「…車を出せ」 

「次の交差点を左に曲がれ… 側道があるからそれをまっすぐ進め」

到着は 「ご苦労だった… バサッ」
0960名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/14(日) 19:12:25.07O
通勤の暇潰しに、とコンビニゴルゴを買ってみたが失敗したな
面白すぎるぞこれ、どんどんコンビニゴルゴと乗り過ごしが増えていく……
0962名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/14(日) 19:58:31.020
「海の鉱山」で出てきた女情報屋は結構気安い感じだったな
まあそれだけの能力はあったが
0963941
垢版 |
2019/07/14(日) 20:05:04.790
>>956
すんません、違います。
知恵遅れ氏は男性。
誘拐の濡れ衣は晴れるけど、そんな状況に主人公は「みんな昔は彼(知恵遅れ氏)と遊んでいた仲なのにどうしてそんな疎外するんだよ!」とか怒り、オイオイと泣く。
その泣いている様子を見て知恵遅れ氏は主人公を自分の遊び相手だった子供だとようやく認識して「はっはっは。ヨッチは本当に泣き虫だなあ」と(かつてのように)慰める。
かつての遊び相手だと気づいてもらえたことで主人公はまた涙する。「そうだよ。泣き虫ヨッチだよ」と。
(私の説明があんまり良くないけど、)これで主人公は過去と和解できて真に自立できたみたいなテーマ。
故郷の町(村)もまた知恵遅れ氏と和解して、主人公は都会へ帰る電車の窓から、知恵遅れ氏が児童と手を繋いで歩く様子を見掛ける、みたいな終わりだったはず。
長々と、もしかしたら別冊ゴルゴとは無関係かもしれない書き込みでした。
0966名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/14(日) 22:33:42.630
>>963
ヨッチ!覚えてるよ。ヨッチは泣き虫ってのも覚えてる
自分が書いたのと同じ漫画だわ。ただ自分の記憶だったら、おばさんで、そのおばさんの名前が「キヨちゃん」だったw
確かにコンビニゴルゴだよ、それ
実家に帰れば、平成元年くらいからのコンビニゴルゴがずっとあるけど、今手元にないわ・・・
0967名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/14(日) 22:36:28.560
ただ誘拐の話は覚えてないなあ・・・
知恵遅れの人がお菓子をあげようと子供に近づくけど、
子供のお母さんが「もらっちゃいけません」とか子供を怒るのは覚えてる
それでヨッチ(疲れ気味のサラリーマン)が、それ見ながら(キヨちゃんの世界はだんだん小さくなってきたね)とか呟くの
それで声を掛けると、おばさんがジロリとうさんくさそうにヨッチを眺めるの
多分同じ話だと思うんだけどな
0968名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/14(日) 22:38:12.290
「それで声を掛けると、おばさんがジロリとうさんくさそうにヨッチを眺めるの 」
→ 「それで、ヨッチ(疲れたサラリーマン)が、知恵遅れ(の、自分の記憶ではおばさん)に声を掛けると
知恵遅れの人には、大人は敵だから、ジロリとうさんくさそうにヨッチを眺める」 という意味ね
0969941
垢版 |
2019/07/14(日) 23:04:14.310
>>966
ありがとう。女だったかなあとか新たな謎も出たけど、掲載媒体が固定できたのでだいぶ助かりました。
古本で見掛けたらチェックしているけど、この泣き虫ヨッチのに限らず、覚えている短編漫画にもなかなか遭遇しないわ。
昼休憩に自宅に帰って嫁とセックスするやつとか、泳いでいるあいだだけ健常になる痴呆ばあちゃんのやつとか。
あんまり記憶に無いゼロ戦(?)のシリーズはしょっちゅう目に入るので忌々しい。
0972名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/15(月) 09:35:06.33O
ゴルゴの話を探してる
舞台はアジアか中東の政情不安な小国
アメリカ?の大国が後ろ楯になっている政府を打倒する反政権勢力が活発化
アウンサンスーチーのような英雄の娘がカリスマになってる
大国は工作員を送り込んで娘をドラッグに浸けてベッドイン
反政府集会でポルノ映像を公開し権威を失墜させようとする
0974名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/15(月) 09:55:50.230
>>968
泣き虫ヨッチ、実家に帰る時あったら、見てみるわ。いい話だったよね

自分がコンビニゴルゴで気に入ってたゴルゴ以外の小作品は、読み切りストーリーギャグ漫画で
雲黒斉(うんこくさい)という名の、メガネで細い、ひょうひょうとした厚かましい細いスーツ着た男が
「笑うせいるすまん」みたいなことする漫画かな。人気だったのか、何号かに渡ってコンビニゴルゴに載ってた。
顔色の疲れたサラリーマンつかまえて、整形で、目を笑った形に固定させて、目の隈の下には絵の具を入れて顔色よくさせて
出世させてあげるんだけど、そのサラリーマンが無理しすぎて肝臓病になって入院する話とか。
あの漫画描いてた作家さんとか今何をされてるんだろう

あと、セツコ山田さんの、おばさんと腐女子2名の娘の話は、巻末にあるだけでホッとしたな
(なんでこんなサザエさんみたいな漫画がゴルゴに載ってるんだろう)て違和感もあったけど
古本屋で更に昔のコンビニ本を買ったら「ゴルゴさんち」てタイトルで、更に疑問を深めてたら
後で「ゴルゴさんち」に出てくる、体格の良いマスオさんみたいな旦那が「さいとうたかを」と知って驚いた
0976名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/15(月) 10:57:35.980
ゆうべ、立ったけど保守すらできずに落ちた
ここに「保守よろしく」も書けないとか、どんな仕様だよ…
0978名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/15(月) 13:44:53.250
このスレはゴルゴナビ以上の調査能力だな
CIAに匹敵するくらいゴルゴのことなら何でも知っている
0979名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/15(月) 13:57:16.99O
>>973
ありがとう
0983名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/15(月) 19:45:09.750
滝沢聖峰の漫画だろ
空母艦攻隊とか迎撃戦闘隊かな
あれ厳密にはゼロ戦じゃなかったはずだが
0986名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/15(月) 23:32:37.810
またコンビニ本で初期回を扱っていたがマニトバなんかラストが強烈だよな
0987名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/16(火) 10:51:11.870
作中で何回か死んでるのに
なぜか新兵器開発のたびに
復活するイラク大統領・サッ〜ダム
0988名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/16(火) 11:43:41.240
>>977
「鉄郎 次のスレッドに行くのよ」
0989名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/16(火) 11:44:30.190
オバマ大統領は2バージョンぐらい居たような。
メインはそこそこ凛々しい“オズマ”大統領だけど、何だったか紙幣と財閥の秘密みたいなエピソードでは別の名前でヘタレなキャラクターだったような。
0990名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/16(火) 15:42:04.230
「次スレを立てるのか、yesかnoで答えろ」
0991名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/16(火) 16:04:51.180
「答えはNOだ…これで満足かな?」
0995名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/16(火) 21:43:46.150
【運の悪い女】ゴルゴ13-99【複数弾同時着弾】

用件を聞こう・・・・
・・・>>970を超えたら宣言の上、次スレを用意するんだ・・・
スレタイに最新話のサブタイトルを入れない人間に、スレ立ての資格はない・・・

※ワッチョイなどの有無は、立てる人の裁量にお任せします
その有無に文句をつけたり立て直したりすることは荒らし行為なのでお控えください
また、テンプレで有無の強制などもしないでください

単行本は192巻まで発売中
▽関連リンク
・ゴルゴアニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/golgo
▽外部HP
・さいとう・プロダクション公式サイト  :http://www.saito-pro.co.jp/
・GOLGO13 :http://www1.megaegg.ne.jp/~golgo13/
・ゴルゴ13 最後の真実 :http://www3.tky.3web.ne.jp/~aja/
・株式会社リイド社:http://www.leed.co.jp/
0997名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/07/16(火) 22:00:42.890
最近 ゴルゴが冷凍マグロで、女が騎乗位で勝手に悶えくるってる
キメセクとしか思えない〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況