X



【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part126(653)★【荒木飛呂彦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 12:40:13.70ID:FgR0tyjs0
スレ立ての際は↑を2行以上にする事

「発売日前のネタバレ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」「スレ乱立禁止」
「無断テンプレ変更禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
「@、ジョジョ立ち、朝目新聞、アフィブログの話題禁止」「アフィブログ転載禁止」
「次スレは>>950を踏んだ人が立てる」

>>2に関連サイト >>3にFAQ

※前スレ
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part125(653)★【荒木飛呂彦】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1546191253/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 16:28:03.54ID:3xt45KUf0
アメリカ人はよくやってるな
スポーツ中継で優勝したときとか宴会の中継で観るよ
あいつらペンじゃなく歯で開けて飲んでる
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 17:10:57.03ID:qDIiLJamO
もしかして一番長期連載になるんじゃない?
ページ数的には週間と変わらないかもだけどさ
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 17:51:48.18ID:f0RlbsLw0
7部は引き延ばそうとしてもゴールが決まっていて進まざるを得ないから何とか終わったが
8部はゴールが提示されていないしどうなったら終わるのか描いてる本人にも解っていないと思う
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 18:17:02.24ID:/FN3gy2D0
大統領の確変に当たる描写もそういう人物もいないしなあ
でもラスボス戦盛り上がればワンチャンで再評価あるよ!
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 18:26:45.85ID:qDIiLJamO
また時間系かな ダビング… ザッピング…時空?主人公と関係してるとは思うけど
金玉かな
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 22:27:52.32ID:tMiI0ooA0
8部つまらんからSBR読み直したらやっぱあっちはまだ面白かった
無限の回転は時空を超えるっていう技うまいこと使って
プッチの一巡世界との決着つけて終わりでよかったと思うけどなあ
一巡後ジョナサンVSDIOできれいに終わりでよかったじゃん
もう8部は蛇足感しかない
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/17(日) 23:28:52.08ID:aTF1bKcj0
それより前、5部で終わっとけば。
矢の謎、スタンド能力の先、DIOとジョースターの子と、すべてまとめてジョジョの完結にふさわしかったのに
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 00:30:38.96ID:kM5BueWdO
荒木が4部の頃に
このシステムなら無限に描けそうとか言ってなかった?
それを地でやってんじゃないかと
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 00:37:16.71ID:MN7vaHzz0
漆黒の意志と黄金の精神が逆転した世界が描きたかったんじゃないんか?
はよ悪の承太郎見せてくれよ
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 15:30:55.68ID:BKpqi5FC0
メイド・イン・ヘヴンやact4のようなえげつないスタンドが見たい
意図してやってるのかわからないけど、トラップ型のスタンド多すぎ
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 17:17:07.39ID:OqA2JZmB0
こんな奴にどうやって勝つんだ?!

凄み

実は簡単に倒せてしまう

この繰り返しだから脳がスポンジになっているのかもしれん
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 17:30:07.95ID:kM5BueWdO
>>212
そうだね。その頃に比べて編集に急かされたりしなくなってのんびり描けるのかも
本来4部でやり足りなかった非日常を
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 18:12:03.27ID:Chwisz2A0
1,2,3が血統の話で、3部から精神の具現化であるスタンドの概念が出てきて
3,4,5,6と血も薄まりテーマも精神の話に焦点が行く流れが凄く好きなんだけど(特にそう言うところも考えると6部のラストは最高)
7部以降は考えてるのか?明日いきなり事故で死ぬかもしれないし寿命も限られてるからグダグダやってる場合じゃない
それにどれだけ面白かったとしても8部という同じ題材をずっとやってたら飽きる ニンジンで釣るなりケツ叩くなりしてくれる編集が欲しい
まだまだ荒木を信じてるからな
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 18:29:49.40ID:EIugcOwp0
もう明日か
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 22:38:33.36ID:iKbzPLtn0
ホワイトアルバム戦読み返すと涙出そうになる
なんだかんだもう20年以上前なんだな
もう荒木はこういうの描けないんだな
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 22:40:39.87ID:BULENYzb0
日本も アメコミみたいに二代目とか作ればいいのに
マーベルとかそれで成功してるし。
ジョジョ12部を他人が描いたりすればいい
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/18(月) 22:43:02.38ID:UNgS6olC0
こち亀にも二代目は出なかったし、そういう文化は日本では根付きづらいんじゃない?
あ、ドラゴンボールがそれっぽいことしてるな
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 01:27:58.99ID:sHwcIni90
7部は絵綺麗だよな
ジャンプから追い出されてウルトラ行ってよかったかんじがある
逆に5部あたりは汚くねえか?
なんか荒木も長期連載で疲れてるのかなみたいな感じでてる
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 02:02:16.34ID:nNtGYd1d0
4部後半から7部前半までは同じ絵だね
あれが荒木の絵の完成形の一つ
SBR後半から異様な書き込みと大ゴマ使った壮大な絵に変わった
8部でまた変わったがこれはあんまり好きではない
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 09:56:02.40ID:FALtwwdU0
短編があるとすれば三月かあ。
ジャンプ本誌かなあ。
アニメに誘導したいだろうし。
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 11:16:36.02ID:haLm3+OE0
>>228,229
とよたろう画のDB超は原作ではなく、アニメをコミカライズしたものだけどな。
ドラクエなどゲームのイラストも他人が描いてるんだっけ。
他にはBORUTOとか、グランドジャンプで連載中のプレイボール2、ZENONの蒼天の拳リジェネシスなんかがあるね。
ドラえもんやクレヨンしんちゃんもそうか。
作者が亡くなったり描くのが辛くなってきたけど商売的に終わらせるわけにいかないから他人に描かせるってパターンが多いな。
スピンオフなどで絵柄が似てなくてもいいってパターンならもっとあるね。 手塚治作品とか。

しかし海外では漫画は会社によって作られるものであって「作者が誰か」ということをあまり意識されない文化だし、
絵柄にあまり個性もないからそういうことが多いんだろうけど、個人的には日本ではあまりやってほしくないな。
どうにもコレじゃない感による安っぽさが先行して「作者が死んだor描けないのなら終わらせてやれよ…」となるケースが多い。
子供は作者とか絵柄とか気にしないからドラやDB超のような低年齢層向け作品はそんなんでもいいのかもしれないが。
ヤングブラックジャックなんかは下手にそっくりに描こうとしてないのがかえっていいのか好感が持てる方だけど。
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 14:33:13.66ID:iwQ45xFMO
チョコラータ仕様で抹茶の粉末なんかでコーティングしたやつ出してないのかな
ジョジョ意識してるでしょこのメーカー
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 16:17:37.12ID:nNtGYd1d0
とよたろうは正面からの顔アップだけは悪くないが
バトルシーンは素人の殴り合いみたいな絵になる
鳥山のすごさが分かる
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 19:07:49.40ID:kTnqvOeL0
今日発売のウルトラジャンプには、応募者全員サービスで、ジョジョTシャツを2700円で購入できるシリアルコードがついてるんだぞ
汚い。休載のくせに。ジョジョオタに雑誌買わせる気だよ。やり方が汚い。
いつからこんな男になったんだよ荒木は…
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 21:07:31.05ID:CGwwsP8V0
まあジョジョがあると無いとで売上がかなりちがうだろうしな
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 22:53:38.83ID:IuKJOxC+0
ウルジャン昔はバスタード、銃夢、天上天下が連載してた神雑誌だったんだが。
今やジョジョ専門誌だな。
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 23:34:14.40ID:zXVwgB+a0
あの今やってる出来がよく無いアニメって何回か作者に突撃してんだな
荒木に余計な仕事させんなよ しかも今休載までしてるし怒りが湧いてくるぞ
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 23:42:30.42ID:4yhYdkWv0
リオンも無駄に引き伸ばされてる気がするんだよな
この内容で20巻以上続けてるのが不自然すぎる
田最環以後明らかに方向性おかしくなってるし
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 23:49:25.47ID:FALtwwdU0
七部で画面を贅沢に使うのに慣れたからね。
七部は雄大な大自然とレースを表現するのに
大コマはいいんだけど。
ゾンビで大コマ連発は呆れたよ。
ギュっとすれば10巻で収まる内容だと思う。
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 00:17:59.11ID:hsh8M5Ca0
老眼漫画家は大ゴマや見開きを使いたがるくせに電子書籍を嫌悪するという共通点がある
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 06:02:47.72ID:zhIziU7g0
まあドロミテはテンポ悪かったよな
なんか書きながら今後の展開考えてたのかな
でもアーバンゲリラからは結構好きやわ
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 10:36:09.73ID:12FCuWx80
休載時に釣るためのTシャツが
ジョジョリオンじゃなくて5部のってところが
編集部ちゃんと理解してるじゃねーのと思う
ジョジョリオンがイマイチな状況について
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 11:43:57.12ID:/xkT8Lwe0
ブチャラティって涙目のルカをバラして眼球や指を持ち歩くサイコパスなのにジョルノと組んでからは善人ぶっててギャップが気色悪い
特に身近な人間が手首を切断されたくらいで脂汗をかくくらい動揺するようになってて別人のようだ
0273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 13:09:53.45ID:zwbpemot0
ゾンビ戦は没案というか本誌に載せるつもりもなく好きに描いたものを引っ張り出してきたような自由さと作りの甘さがある
それがまた味があっていいんだけど編集は月刊でアレに4話も使わせるなバカ!
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 13:20:03.78ID:wSnuVg6G0
ドロミテ戦から荒木本来のセンスが消滅した
バトルの駆け引きはなしキャラやスタンドの魅力もなしご都合主義のオチ
ドロミテ→アーバンゲリラは最低の流れだった思う
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 15:20:43.09ID:ykYJTJGj0
アーバンゲリラ戦なんて、呑気にお菓子を作っている場合じゃないよな
せっかく、本拠地で敵を迎え撃つんだから、どの柱にどんな武器があって
アーバンにはガソリンをかぶせるなど、作戦を事前に定助、康穂(+読者)と共有するくらいでないとおかしい

そしてアーバンをガソリンに誘導するけど、途中アーバンの術中にはまって豆がダウン
定助が引き継いで誘導するも、アーバンが既にガソリン缶に穴をあけてて中身が空っぽ

絶体絶命と思いきや、定助は既に別の作戦を思いついてて、それが炸裂、アーバン死亡
定助も満身創痍でダウン

主を失ったドレミファが発狂
それを康穂と追いかけてきた豆で撃退する

20年前のアラキだったら、これくらい二転三転して、全キャラに見せ場を与えている
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 17:04:50.01ID:UZNfGXm00
応募者全プレ「暗殺チーム」Tシャツの負担金ってクレジットカードでも良いのかな? それとも現金オンリー?
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 19:27:20.02ID:1lxrCJTZ0
エロスに挑戦したいとか言っといて描いたのは
老夫婦のセックスとか身ぐるみ剥がされるデブババアとかだもんな夢も希望もない

別にエロスとか意識してなかったであろう五部までのジョジョのほうがよっぽどエロいっていう
タッチの違いもあるんだろうけどさ
昔のジョジョは艶っぽい、今はなんかカサカサしてんだよね
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 21:10:48.80ID:ZIuzqp9d0
わかる
ドロミテとアーバンゲリラは最低だった
読んでてこんなにつまらんの?って思ったもん
あんなに面白かったジョジョがこんなにつまらんのか?って
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 22:51:32.68ID:edJc2btr0
ブンブーンあたりもつまらない。
あれは週間から追い出される時期
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 00:07:06.51ID:puMFN32t0
もう年に10回で固定になったね。
そのうち一回は短編すらなしで
ただの休憩。
還暦で50ページだけでもありがたいか。
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 04:48:10.58ID:2pfLwS6U0
ここのスレでこういう質問しても大丈夫かな?

ジョジョリオンのペイズリーパークで、
カラーかつ大きいコマで描かれている絵ってありますか?

ジョジョリオンが今、手元にないのでどういった絵があったのか確認できないのと、そもそもカラー版を持ってないので、カラー絵が確認できないので誰か、そういうコマや絵があることを知っていると助かるのですが
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 12:29:09.73ID:2pfLwS6U0
>>290
ペイズリーパークって白黒が基調だったんですか?
表紙とかだと赤色っぽい色が多いのでてっきり、そういう色のスタンドだと思ってたんですが
0292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 12:43:46.65ID:PwmnpaKn0
でバトルが二転三転してたのって5部ぐらいじゃね
他の部は結構あっさり倒してるイメージある
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 13:43:24.97ID:T1Y4zD6u0
ジョジョリオンは擁護不可能な汚点という現実を受け入れてくれ
>>292みたいのが他の部まで巻き込んでくるのは怒りしか感じない!
元からジョジョ全体が安っぽい漫画ですよ。と宣伝したいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況