X



【草水敏】フラジャイル 6【恵三朗】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 14:31:42.36ID:g403LNYR0
ココはフラジャイル 病理医岸京一郎の所見というマンガについてアレコレ語るスレです
原作 草水敏 漫画 恵三朗
◆オフィシャルサイト
http://www.moae.jp/comic/fragile
◆作画の恵三朗さんのツイッター
https://twitter.com/36_Megu
おまけの4コママンガとか未収録イラストとか キャラに対する質問とかいっぱいあるよ!
https://pbs.twimg.com/media/DyjtYYPVYAIMN6Q.jpg
◆関連スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド Part165
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1462186265/
月刊アフタヌーン総合スレッド Part165 【ワッチョイ有り】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1525953736/
◆前スレ
【草水敏】フラジャイル【恵三朗】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1416920268/
【草水敏】フラジャイル 2【恵三朗】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1451277305/
【草水敏】フラジャイル 3【恵三朗】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1467265666/
【草水敏】フラジャイル 4【恵三朗】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516193267/
【草水敏】フラジャイル 5【恵三朗】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1527268850/

※スレ立て諸注意
次スレは>>950が立ててください。立てられない状況ならその旨を宣言し、
代わりに立ててくれる人を再指定 ”>>○○番” して下さい。踏み逃げ禁止!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/05(日) 01:07:08.40ID:Ssh4gqXh0
死ぬのが決まってる自分に親身になってくれるかかりつけの医者と
いい人かどうかわからん大学病院の最先端の未知の医者と
どっちを選んだもんかかなり悩むだろうな、俺なら
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/05(日) 06:15:14.89ID:eETHOc+k0
この漫画に出てくる病院の規模だと
医師はまあ、担当になったら長く診てくれるもんだが
看護師とかは毎日のように担当が替わったりするんだよねえ
俺が数週間入院したときは名前を覚える事もできなかったわ
そんな看護師に看取って貰うと考える人がいるわけかね?
下の世話=看取ると思ってるようだしw
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/05(日) 15:16:56.55ID:ERTquUMM0
昨日のNHKスペシャルに中の人が映らないか探してしまったw
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/05(日) 23:42:36.65ID:GiiqhLX40
転ぶかどうかはともかく札束もらってうれしくない医者はいないだろうなあ
医龍でもちょっと触れられてたが、ルールと倫理でさて、現在の医療現場はどれほど公平に運営されているのやら
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 09:08:51.47ID:F6fZu9vl0
癌とか風邪とかは特効薬への道のり長そうだけど
花粉症なんかすぐに出来そう、もしくは出来ていても既存の薬の利益の為に出さないとかありそう
0318名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 10:15:10.16ID:xeIpseiZ0
>>317
アレルギーを解決するクスリなんかできたらノーベル賞ものなんじゃまいか
自分は花粉、ハウスダスト、昆虫、食紅、化粧品、香水に反応するので
それが完治するなら200万円までなら払ってもいい
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 22:26:49.72ID:1fgbnWMW0
あのなマンガでスネ毛が描いてあったらそれは毛深いキャラっていう記号なの
判る?
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 12:56:49.18ID:hAxEeF060
プロの漫画読みがこんなスレまで出張ってんのか 

記号なの判る?とか言われてもわかんねえっす
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/18(土) 12:23:42.17ID:jEpZ00HM0
14巻、作山ばあさんにも警戒される
岸先生の胡散臭さが強調された素晴らしい表紙だ
発売日が楽しみだ
カツオのたたき旨そう
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/25(土) 00:45:23.78ID:kRpm8YoK0
電子にすれば、こうして0時を回れば読めるぞw
俺の親戚の癌患者も
でかい活字で「医学博士」が著者の
癌の特効薬本を読んでいたっけなあ
出版社見たら某有名なオカルト系だった・・
俺も正直にそれを伝えたわ

ちなみに5年経ったけど元気にしている
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/25(土) 13:16:10.38ID:CkHrgjQG0
JS1クソ万能説
なんで潰したの火箱ちゃん
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/25(土) 13:33:23.84ID:0psrBdXr0
JS1は別に潰れてないんじゃなかった?
確か注意書き添付で治験続行されてたはず
間瀬と火箱はアミノに居られなくなったけど
0343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/25(土) 14:10:01.02ID:DpAxu1RG0
別に潰したわけじゃないだろ
夢の薬なんてこの世にないし、どんな薬にも副作用は付き物
それを知る為に治験をやるのに
治験で得られた=誰かの命が犠牲になって得られたエビデンスを闇に葬るのは
製薬会社が一番やってはならんことやぞと岸先生は言って
それに火箱ちゃんも同意しただけや

あそこで岸先生と火箱ちゃんが動かなければ
また膵臓癌で治験に参加した誰かが死ぬ危険性が高いからな

間瀬は厚生省の承認が降りてから危険性を周知すれば良いっていう考えでいた
承認前に犠牲になる命よりも
薬が早く承認されることこそが会社の、ひいては人類の利益になると考えてたが
岸先生はそれを許さなかった
0349名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 00:24:47.24ID:js54Aqdd0
進行上みんなを優秀にするわけにはいかないんだろうけど、
専門外とはいえ稲垣先生を無能にしすぎ
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 00:45:39.44ID:MnqYM4Jp0
>>349
それで言ったら伍代先生も酷い
典型的な悪性黒色腫を鑑別出来ない病理医はいない
0351名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 00:57:54.66ID:bwl8nICC0
loserの将棋ってなんだよ
0354名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 07:49:27.23ID:FHi/pb610
>>353
あの子のタンカはかっこよかったけど今イチ論理がわからなかった
自分ちのソバは一流の仕事 → インチキ上等って何なんだか
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 08:11:30.87ID:OSQRSekA0
>>354
論理じゃなくて感情を吐き出しただけだから・・・

うちらは一流の蕎麦屋だ、おまえも一流の仕事をしろよ、って
0357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 09:58:02.19ID:hOXk4Ihi0
この中学生女子が今不安に思ってるのは、インチキ医療が世の中に蔓延ってることに対してではない
ということだろう
インチキ医療だけの文脈で読んだらそりゃ論理たってないよ
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 11:21:43.59ID:10mftsx30
正直、またJS1かよって思った
0364名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 15:50:33.60ID:1m4adXPt0
国家予算の損害賠償なんて請求されても払えんだろ?
0365名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 16:21:37.31ID:dXPnId980
火箱と間瀬の出番がすく来そうで嬉しいが
今回の遺伝子療法編すげーながくなりそうだな
0366名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 16:49:41.55ID:mKeQxpXV0
>>358
>>362
あんな大人の礼儀で真摯に謝られたら逆に子供の立場だと腹立ちそうだけどなw
慶楼で開発してる薬のDDSのヒントにJS1の情報が売られるのかJS1の承認が加速するのか
にしても未来を知ると期待が持てなくなるって悲しい
0367名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 17:15:04.74ID:W882Fe/m0
JS1絡みだとハル君も出て来ても良さそうだけど、多分ダメだったんだろうなあ
0373名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/27(月) 07:32:01.77ID:uzeRPkSQ0
今更ながら稲垣先生の行動が緩和医の範囲を30倍くらい越えてると思います
成り立ての情熱溢れる熱血教師かよ
0379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/27(月) 11:11:54.86ID:ulpJM12D0
>>378
カップ麺だけしか食べてないなら、実はそんなに太らない。カロリーが高くない。せいぜい500〜600kcalくらいなもの。

店舗のラーメン屋はヤバい。カロリーも脂質もてんこ盛り、スープ込みで一食1200kcalとかザラにある?
0380名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/27(月) 16:13:19.92ID:Q2F4ki0L0
そのラーメンもちょくちょく放置して伸び伸びにしてるしな
最近はコンビニにも良い麺類たくさん置いてるしカップ麺ばかりって訳でもないんじゃね
あとキャパオーバー気味に食べても太らないらしい?と過去編でちらっと触れられてなかったか
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/27(月) 17:42:36.11ID:EbJnI7sK0
医者の不養生とはいうが岸も宮崎も森井も不摂生すぎ
森井はチャリで運動不足対策してるみたいだが
0386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 03:07:33.79ID:yxB/4q9y0
どこまで使えるんだろう、自閉症とかにも使えるっていわれてるし、今はファンタジーでも20年後には兆しくらいの希望がほしいな
0389名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 20:03:19.54ID:IQcMrlha0
俺にとってはフラジャイルに出てくる医者たちが
信じられないほど患者のために一生懸命になってるのが
もはやファンタジーにしか思えない。
いや、漫画だからファンタジーなんだけどなw
俺も何度も大病したけど
あんなに熱心な医者にはついぞお目にかかったことがない

つか、専門書を置いてる本屋が院内にあるなんて
地方とか大学病院とかだと普通なの?
0390名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 20:10:27.87ID:qF1JxSNa0
>>389
そういう意味では最新刊はリアルよ
一村先生の割り切り方やら、宮崎先生の学会での新人っぷりとか
0391名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 20:24:09.59ID:euhEy12t0
JS1はオプジーボがモデルとかではないのん?
漫画読んでるとすげーしかなくて、知識が全然追いつかないよ。
0392名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 22:59:30.87ID:qf1xhEKE0
>>391
機序がまったく違うだろw

オプジーボは免疫細胞に関与する抗がん剤
JS1は抗がん剤をターゲットまで運ぶ運搬車(DDS)
0393名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 23:20:50.76ID:euhEy12t0
>>392
ほう、その辺が全然わからないよw
ありがとう。
ほへー!JS1すげー!とかそんな感じだよw
岸先生の仕事に対する姿勢とか、命の重さとか、そういうのは読み取れてるつもりなんだけどさ。
0394名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 23:55:28.01ID:0GPHSA/+0
JS1も作中の説明で理解してるつもりDDSも以前から知ってたのに2つを全く結び付けられなかった。こういうのが根本的な学力なんだろうなあ。
0395名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/29(水) 00:08:07.27ID:p22DjIOQ0
岸先生がDDSの話して、ページめくる直前にJS1か!って閃いて直後に登場キャラが全く同じこと言ってリンクしてくれて最高に気持ち良かった(小並感)
今回の見せ方はほんとよかった
0399名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/29(水) 05:28:35.54ID:rOKULqXz0
岸先生は作山ばあさんのプレパラートに目をつけた時点で
円の新薬のことも、それとJS1を稲垣先生が結びつけることまで計算してたんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況