X



【PEACH-PIT】ローゼンメイデン 第164階【0 -ゼロ-】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 07:52:30.96ID:jQfAwiwY0
当スレは、ウルトラジャンプで連載中のPEACH-PITの漫画「ローゼンメイデン 0 -ゼロ-」および「ローゼンメイデンシリーズ」の単体スレッド【ワッチョイ】です。

ここは原作準拠のスレです。アニメと原作は内容が違うので要注意。原作以外の話題は該当スレで。

次スレは>>980を踏んだ人が必ず宣言した上で立てる。立てられない場合は必ずその旨を報告。
しばらく経っても反応がない場合は誰かが代わりに立てる。その際、必ず代理になることを宣言する。
テンプレを勝手に大幅改編するなど、スレ立てルールに従っていないスレは無効となる場合があります。
新スレが立ったら、前スレが埋まってから使用する。>>1000取ったら、いい事あります
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 01:13:33.12ID:Gmt37lM20
まず確実にダークで深みのある繊細な心理的描写はできないと思う。キャラが前に出すぎて絵にくどさは感じないけど中身がくどい。可愛いでしょ素敵でしょみたいな。勿論、ほとんどがそれ目当てだろうけど
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 01:44:37.02ID:JpbioJdb0
>>580みたいな意味で
桃種の力量的に手に余るのがしゅごキャラ路線みたいだな
でも主人公の気の多さと、好感度の低さは桃種漫画でもダントツだった
特に気の多さはカプのバーゲンセールになる最終巻になっても主人公だけダブルヒーローのどちらともハッキリくっつかないとか正気の沙汰じゃねえ
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 01:51:52.11ID:Dri6YYBo0
しゅごは主人公の恋愛のオチも悩みの理由もアレで良かったと思うよ
あの主人公の周りの恋愛じゃハッキリさせても荒れる構成だったし、悩みも主人公のは軽い物で浅い思慮でもボロが出にくい
逆にローゼンみたいな引きこもりとか孤独とかハードルの高い悩みは桃種の力量的に荷が重すぎた
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 05:02:37.48ID:QEE2S/LM0
かなり繊細な話なんだよね。問題がある人に対して誰かが何かできると思っても為にならずにただただ傷つけるだけだったり
思い描く様に上手くいかなくて当初の予定とは違って虐めるようになったり
例えば困ってる人間を助けたら必ず誰かが褒めてくれるから、見せかけだけ助けてるフリをする奴もいる
それで結局誰も信じられなくなる
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 17:20:47.23ID:/EJNed+30
ローゼンと他の桃種漫画とか比べると
桃種は大人しく自分の力量にあった題材をやるべき作家だったんだなと
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/04(土) 01:38:09.66ID:qcrvT1cN0
文章似てるやつばっかやな(困惑)
売れるのが正義やし、ワイには勝てんわ
あんだけ過去に売れてる上につい最近まで連載してたという事実
今更そんなにアンチしても無駄やで、ミソジニストさん
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 04:53:41.52ID:G8bKHYoe0
桃種はもうローゼンにやる気ないのかな?

だったらもっとホラーテイストにしゅごキャラの中学生編でもやって
イクトがハードにリョナられるシーンでも描くべきだな(なかよし以外の掲載誌でも構わん)
ローゼンにも悪役はいたがリョナりたいって思うタイプとは違った
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 04:59:52.08ID:G8bKHYoe0
しゅごキャラのイクトは桃種作品でもダントツでリョナが似合う男
ああいう美形、属性持ち、頂点みたいな強キャラポジションの奴が派手にリョナられて
強がっても心は逆らえなくなるシチュエーションを与えるべき
5年年下の主人公に惚れる、幼馴染をからかったことをなじられながらリョナられて欲しい
激しい拷問とか、出血大量のダメージを食らってエロい感じに悶えるのが良い

桃種はそういう漫画を描かせて勢いを復活させて欲しい
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 13:14:28.82ID:/L4rFTQr0
〇強がっても体は逆らえなくなるシチュエーションを与えるべき
✕強がっても心は逆らえなくなるシチュエーションを与えるべき

だった
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 13:24:15.64ID:36/xzbuZ0
しゅごキャラ中学生編をやるとしてそんな展開をやるなら新たな敵を出さないと成り立たん

イクトのしゅごキャラはもう消えてるけどファンタジーな理由を着けて強化したキャラなりさせようぜ
敵サイドが強いイクトをリョナる為にエグい拷問とか、流血大量になるエロくダメージを食らわせると良い

ああいう展開でも描かせた方が桃種のためだろ
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 17:05:24.26ID:P6Jfllr00
しゅごキャラも途中からロクなもんじゃなかった
少女漫画で主人公のあむがモテモテだったけど
後半で本命っぽいイクトを差し置いて、当て馬っぽい唯世と両想いにさせるのは恐れいったよ

最終的にはあむの反応的に唯世勝ち目無しかと思いきや
最終回で唯世はイクトに強気にライバル宣言する
あむもドキドキするけどイクトのこと好きじゃない的なこと言う
イクトは年の差とか犯罪とか不利な要素あったけど読者人気は男キャラで一番高かったみたいなのにな
 
桃種は近年のローゼンよりも以前から漫画家として堕落してる
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 18:53:48.30ID:kO+RybYn0
>>595
あの漫画は「某キャラが実は男でした」ってオチも大概酷い

ローゼンも結局キャラ萌え漫画として認識されるような力量でしかないのに
誰得鬱とかやるから
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 03:26:25.63ID:FrrpA9Da0
しゅごキャラのなでしこの男オチも最低だった
あむの恋愛ネタにしても、人気的な意味でさっさとイクトとくっつとけば荒れにくかったろうに
別の男(唯世)と付き合う展開とかやったのもあって混乱しただけだったな
最終回になってもあむはイクトを直接好きとも言わないし、唯世と付き合った状態で終わったしな
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 03:29:02.03ID:FrrpA9Da0
桃種は10年以上前から漫画家としては墜ちていった感じで
出版社騒動のあったローゼンメイデン(0は除く)が最終的に綺麗に終わったことが奇跡
ゾンビローンは意味不明なループ、しゅごキャラはアニメほどじゃないけど投げっぱなし
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 17:07:32.59ID:I5ryM1z20
お前等は桃種はどの辺から駄目だと思い始めた?

自分はしゅごキャラの某キャラの男オチと、
主人公が途中で読者人気高めの年上男を差し置いて別の男キャラと付き合う展開と、
エンブリオの肩透かしと、
最終巻のカップルの安売りと伏線の投げっぱなしで駄目だと思った

ローゼンの時は出版社のトラブルのあると擁護出来たけどな
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 17:15:39.13ID:l0yZk90e0
しゅごキャラ関してはアニメの3期で番組構成が安っぽいバラエティ化して
アニメ部分が短縮してしょうもねえ糞オリジナルになったせいで桃種キレたんじゃねえの?
2期のオリキャラは桃種が原案らしいけど、3期のオリキャラは桃種原案ですらないって話だしなあ
しゅごキャラのアニメについてはローゼンの旧アニメような話(>>571)すら聞いたことがない

その証拠に主人公のしゅごキャラが行方不明になる章だけ不自然に短く終わって一回最終回迎えて
番外編もしょうもないカップルネタで投げっぱなしだったしな
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 17:20:58.33ID:7yFh/HsU0
しゅごキャラのアニメならシリーズ構成が変わった2年目の時点で質は落ちてたけどね
1年目は寧ろ原作の原作の足りない部分をフォローしたりオリジナル回も当たりだらけだったのに
0605603
垢版 |
2019/05/16(木) 17:26:30.80ID:l0yZk90e0
>>603で言いたいのは「アニメの糞化のせいでやる気なくして原作も投げっぱなしEND」って意味な
某キャラの男オチや、恋愛の混乱ぶりみたいな問題がありつつも原作も勢いがあったわけだからな
その頃はアニメの一番質の良い1年目だったのもあるんだろうけど

バーズ版のローゼンみたいな出版社騒動、ローゼン0みたいな人気低下と違って
しゅごキャラがあんな終わりなのは「アニメの糞化のせいでやる気なくして原作も投げっぱなしEND」以外に考えられん
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 17:30:00.65ID:l0yZk90e0
〇全盛期に原作で某キャラの男オチや、恋愛の混乱ぶりを描いてたけどこの時の原作は勢いがあった
✕某キャラの男オチや、恋愛の混乱ぶりみたいな問題がありつつも原作も勢いがあったわけだからな
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/17(金) 03:50:16.90ID:MHizcwtB0
2013年のアニメが始まってからローゼンのグッズ展開が全部2013年版準拠
グラフアートもグッズもそう
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/17(金) 13:05:23.50ID:iVr/yy5B0
旧アニメで盛り上がったという割には旧アニメは黒歴史化
セラムンなんか未だに旧アニメに依存してるけど
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/21(火) 12:52:19.53ID:/7t3CTRQ0
>>615
kwsk
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 19:45:37.16ID:8EY65kEK0
【年代別名作紹介!】2014年〜2016年発売の名作アドベンチャーゲーム(PS3編)

ローゼンメイデン ヴェヘゼルン ジー ヴェルト アップ

2014年に発売されたローゼンメイデンヴェルゼルンジーヴェルトアップは名作アドベンチャーゲームです。
あまり知られていないですが、実は原作は漫画です。ローゼンメイデンというタイトルで、月間コミックバーズ
にて約5年間連載され、のち休載を挟みつつ最終的には週間ヤングジャンプへ移籍されました。コンセプト
はアンティークドールの戦いです。少女漫画のような作風や美しいドールのドレスがきれいに再現されており、
女性からの人気も非常に高かった名作ソフトです。アンドロイドを想像させる美しい主人公、そして細部にも
こだわったグラフィックから、原作漫画を知らない方でもこのソフトをきっかけに知った、という方も多い、
まさにローゼンメイデンの名をさらに広めた名作ソフトです。
https://www.excite.co.jp/news/article/Magazinekuchico_20429/
0624名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 00:54:14.57ID:0i4mY1WD0
>>622
>原作漫画を知らない方でもこのソフトをきっかけに知った、という方も多い、

なにいってんだこいつ
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 13:37:14.61ID:DMDF7nvf0
ローゼンメイデンオワコンになっちまって悲しすぎる
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 15:20:32.24ID:hSr9TCpR0
板違いかもしれないけれど、邪神ちゃんドロップキックってアニメで声優が作中のキャラ使ってVチューバーしてたけど、ローゼンメイデンでそれやったら面白そうだよね
7体とジュンでやってさ
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 23:13:13.89ID:0ymsYGzq0
何人間ですかー!
0634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/03(月) 05:13:48.18ID:op5zMqUb0
>>622
ゲームの根幹以外は最高だったよ!
音楽とか巻いた世界のカナの中の人の演技とか感動した
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/04(火) 19:47:42.68ID:OCAQa+QW0
去年の2月頃に掲載された読み切りってどのコミックにも収録されてない?
ガールズトークは収録したんだしこっちもして欲しかったなあ……
あと詳しく知らんけどりぼんの出張読み切りとかニコイチメイデンの舞台裏トークとかも掲載雑誌手に入れなきゃ見れんのかな
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/04(火) 21:21:22.73ID:OCAQa+QW0
んー、やっぱ雑誌直接読むしかないっぽいかな
まあローゼンの展開はまだ終わってないみたいだから適当な機会でなんかに載るかもしれんが
0643名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/07(金) 02:26:08.75ID:aX97RTD40
それじゃなくて桃種が書いた読み切りがりぼんに載ったことがあるはず
まあ随分前の話だが
0646名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 17:19:10.19ID:JiXUhvXZ0
雛苺タックルで林檎の木倒して翠星石がおりんご独り占めして蒼星石にお仕置きされる話だったはず
0647名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:33.93ID:MBK59xsX0
蒼星石にお仕置きされたい
0649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/10(月) 19:07:59.19ID:wUOV/6PD0
蒼星石ちゃん!?
その鋏でお仕置きして欲しいなぁ
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/11(火) 03:36:48.14ID:EcMvcRIX0
えぇーん😭
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/11(火) 21:57:37.72ID:Ou2ebi1b0
【コミックス6月19日発売】 「ローゼンメイデン0-ゼロ-」4巻(完) ゼロドールを捜す水銀燈は“鏡世界”で黒衣の真紅と出会い…!? 〈大正浪漫×薔薇乙女〉シリーズ堂々完結!
0654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/12(水) 12:13:14.93ID:mBxVW7a40
>>571
>桃種のインタビューは、アニメのおかげで作品が広がったとか、原作と違うから、お客さん気分で毎週楽しく見てたとか、
これって遠回しに「アニメは黒歴史」「原作者と一緒にするな」ってメッセージだと思うけどな
原作と別物として楽しむって言う原作者に限ってそのアニメを認めてないような描写することが多い
0655名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/15(土) 07:02:16.59ID:bd+dQyJE0
>>652
じゃあベッドで慰めて欲しいなぁ…
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/19(水) 06:21:48.46ID:DmAU048o0
桃種はローゼンよりしゅごキャラの続編描いて(意訳)みたいな読者もいるみたいだな
でも正直、しゅごキャラは漫画で終盤から恋愛的にイクトに傾いた感っぽいけど
今まで主人公がイクトを好いてそうに見えなかったせいで終盤でイクトに傾いても唐突だったな

・今まで唯世一筋みたいな態度で告白にもOKして「唯世優しい〜」とラブラブ
・意地っ張りさに悩むのも大体唯世のことばかり
・イクトの大胆な行為には赤くするけど空海、なぎひこ、海里相手と比べて言いたい放題
・素直になれないってよりイクトがあの性格だから遠慮がないってノリ
・海里の事は敵側のスパイだとバレた時も率先して信じて支えようとしたけど
イクトの事は後半でパートナーからピンチを伝えられても
「(わざと嫌われる為に)だからって唯世君にあんな酷い事言ったの?」「勝手に頼ってこないで」と一度突き放す
・イクトは私の気持ちわかってくれたみたいな発言しつつも後半になっても仲間以下の絆描写
・イクトの事は誰かのフォローがなきゃ行動できない
0661名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/19(水) 06:33:22.08ID:NWIxBgE30
今まで散々「唯世くん優しい〜」と騒いで後半で両想いになった時も大喜びしといて調子良すぎる
唯世絡みで素直になりたいだの、私は唯世君一筋なのにって騒いでたのどこのどいつだよ
小学生(中1一歩手前だが)だからって言い訳するけど
年1つしか違わない空海、同年のなぎひこ、2年下の海里みたいな大人なやつもいるから理由にならん
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/19(水) 06:44:49.39ID:DmAU048o0
しゅごキャラのあむってそれまでイクトを大事にしてるように見えない描写だったな
イクトが変な相手に追われる&具合悪くなる展開あったけど
親に相談すらしないでこっそり自分の部屋に置いておく杜撰な対応
大事な相手なら病院に連れてく発想までは浮かばなくても親に相談して看病とかさせるだろ?小6にもなりゃbサれくらいわかbセろ?
血給ヌイクトには給�悪かろうがbサこまでしてやb驍ルどの相手じb痰ネいって思っbトたんだろうな
そう思わせるくらい絆の薄っぺらさを感じる描写もあった
これで他の仲間とかなら親にもちゃんと相談してもっと真剣に看病するのが想像つく

ローゼンスレなのにしゅごキャラの話題になっちゃったけど
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/19(水) 06:47:37.56ID:DmAU048o0
〇大事な相手なら病院に連れてく発想までは浮かばなくても親に相談して看病とかさせるだろ?
小6にもなりゃそれくらいわかるだろうに
結局イクトにはそこまで真剣に看病する価値もないって思ってたんだろうな

✕大事な相手なら病院に連れてく発想までは浮かばなくても親に相談して看病とかさせるだろ?小6にもなりゃbサれくらいわかbセろ?
血給ヌイクトには給�悪かろうがbサこまでしてやb驍ルどの相手じb痰ネいって思っbトたんだろうな
0664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/19(水) 07:08:09.15ID:dIDmU82v0
しゅごキャラも後半(イクト救出編)から主人公の性格がもっと悪くなったなーって記憶しかない
読者の年齢に近い主人公を愚か者みたく描く辺り桃種は読者層に対して恨みあったのかもなw
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 00:27:14.21ID:TJayGHAg0
書き下ろしあるから急ぐのよ
大した内容じゃなかったけど
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/20(木) 14:34:36.97ID:K4HYwElu0
「ローゼンメイデン0-ゼロ-」最終巻発売、15周年記念の特別編や描き下ろしも
https://natalie.mu/comic/news/336346

単行本最終4巻には「ローゼンメイデン」シリーズの15周年を記念して執筆された特別編や、描き下ろしマンガも収録されている。
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/21(金) 15:21:02.75ID:dHPikvEa0
ラムネが大正にあったことを知れる貴重なマンガ
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/23(日) 21:11:23.95ID:rddODWSp0
ラムネは明治初期にはあったはずと思ってたらwikiによれば定説では明治5年だけど
慶応元年に作られたのが最初という説もあるのね
0674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/24(月) 02:03:39.64ID:PgvZCoI70
>>656
子守り歌より
蒼星石のエッチな声が聞きたいな
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/27(木) 02:35:53.30ID:0oEX/Lzu0
1位「五等分の花嫁(10)」 春場ねぎ(講談社)
2位「ゴールデンカムイ(18)」 野田サトル(集英社)
3位「ローゼンメイデン0―ゼロ―(4)」 PEACH-PIT(集英社)
4位「鬼桐さんの洗濯(2)」 ふかさくえみ(竹書房)
5位「レキヨミ(1)」 柴田康平(KADOKAWA)

COMIC ZIN調べ
https://www.comiczin.jp/
0680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/28(金) 14:29:30.32ID:ji2rPZLc0
アニメ版DVDパッケージの蒼星石エロすぎ
他のドールズは普通に寝てるように見えるのに蒼星石だけ事前みたいでクソエロい
完全誘ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況