X



【PEACH-PIT】ローゼンメイデン 第164階【0 -ゼロ-】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 07:52:30.96ID:jQfAwiwY0
当スレは、ウルトラジャンプで連載中のPEACH-PITの漫画「ローゼンメイデン 0 -ゼロ-」および「ローゼンメイデンシリーズ」の単体スレッド【ワッチョイ】です。

ここは原作準拠のスレです。アニメと原作は内容が違うので要注意。原作以外の話題は該当スレで。

次スレは>>980を踏んだ人が必ず宣言した上で立てる。立てられない場合は必ずその旨を報告。
しばらく経っても反応がない場合は誰かが代わりに立てる。その際、必ず代理になることを宣言する。
テンプレを勝手に大幅改編するなど、スレ立てルールに従っていないスレは無効となる場合があります。
新スレが立ったら、前スレが埋まってから使用する。>>1000取ったら、いい事あります
0507名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 20:36:20.92ID:3mpWjq4h0
>>493
結局毒にも薬にもならなかったシリーズを楽しめるなんて脳に膿でも沸いてんじゃないのwww

>>501
コンテンツもスレも現状知ればだれもが末期症状だとわかるのに、アンチ叩きで現実逃避して気をまぎらわせているガイジ信者であったwww
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/08(月) 21:58:53.90ID:VNdp+uXy0
>>506
だから3期の画像なんて上げるなよ
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 13:25:17.19ID:Kt2Jwtjd0
3期の画像レベルでウダウダ言ってんだからスピンオフ画像みたら血圧上がって鼻血吹き出しそう(笑)
0510名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 21:34:15.61ID:ClXzl97u0
蒼ちゃん見るとエロいこと考えてしまう
多分、本物の蒼ちゃんを目の前にしたら触らなくても絶頂する
蒼ちゃんはスケベだからマスターのマスターをヤッてくれそう
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/09(火) 21:37:10.33ID:ClXzl97u0
蒼ちゃんは女の子には見えない
男に見える
だがそこが異常に萌える
俺は潜在ホモなのか
けどチ○コがある蒼ちゃんなんて好みじゃない
チ○コつくと一気に萎える
0519名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 06:03:54.59ID:/+wq1oJq0
>>482
新刊発売が再来月だしまだ特典情報出てないってだけだろ
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 06:50:46.19ID:jfLsCmUG0
蒼星石にレイーポされたい願望が強い
マスターをレイーポできる?蒼ちゃん?
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/11(木) 20:46:23.71ID:/tOcYEM+0
銀様銀様
0523名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 00:10:31.01ID:l/Jp1Via0
スタイルは各ドールズとも今のままが至高
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 08:53:22.27ID:ZntDNYov0
サイズ比較は好みの差がでるから難しい
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 03:17:54.49ID:fd1fo/XZ0
蒼星石にセクハラしたらどうなるんだろう
性格が女っぽくないから怒らないかな
それとも怒って殴られるのかな(*´д`*)ハァハァ
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 05:24:11.17ID:Munj/GYy0
いやよん
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/14(日) 02:45:47.79ID:a1oqt/mN0
蒼星石はジュンとヤッたのかな?(*´д`*)ハァハァ
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/14(日) 19:08:28.51ID:2RNqClbo0
3巻読んでつまんなかったからスレ見に来たら最終回とか草
これなら安心して切れるわ
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/17(水) 13:59:03.10ID:/UPJ3+Mv0
そもそもJUMくんみたいな性格がカッコイイ人間キャラがいない時点で0は絶対続かないんだよなあ
よく3巻まで持ったよな
0534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/24(水) 13:03:17.27ID:lJ5CCNxp0
現実に引き戻される描写ばかりなのはどうかと思った
ローゼンの読者はそんなもん求めてないのが大半だったからな
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/24(水) 15:27:35.34ID:fIwKxEAQ0
虐められる側に問題があるのです。泣こうが苦しかろうがさしたる問題ではないのです
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/25(木) 15:19:25.55ID:1TOqw09X0
ぶっちゃけ人間不信になるようなクソみたいな人間の描写だけは上手い>桃種
戦闘シーンは上手くないのにこういうクソ描写は上手いってどういう事なんだろう

もっともそんなもん求める読者はいないので
「可愛いキャラでキャッキャウフフな日常を描け」って言われるんだが
0538名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/25(木) 19:23:13.74ID:Q2UJbp+00
>>537
今まで読む限り桃種はクソ人間の描写だけは上手いってことだよ
ローゼン以外の漫画でもそんな感じだった
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/25(木) 20:04:12.34ID:DLqBcZuY0
それでいて基本的にお咎めなしという理不尽さ
店長も梅岡も報いらしいのは受けない

せいぜい、メグがくたばったくらいで
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/25(木) 20:23:43.40ID:hFG6ijst0
あと今までやってきた悪事を差し置いて
お涙頂戴的をやられるか、お咎め無しなキャラもいる
お涙頂戴オチになった雪華綺晶とか、しゅごキャラの味方になった元敵サイドキャラとか
今までの被害考えると、それで良いのか
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/26(金) 00:47:02.10ID:qcSsC7LZ0
しゅごキャラだったらイクトあたりは悪事を強要されてたって設定だけど
主人公のクラスメートで特に悪事を強要されたわけでもない、自分の意志で心の卵を壊すシーンがあったな
0544名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/26(金) 01:01:45.70ID:qcSsC7LZ0
桃種漫画だとイクトはあれでもマシな部類だから困る
無理矢理悪事を強要されてたって事情がある分
それ以外は自分の意志で悪事を働いてるからなあ
お涙頂戴的なローゼンの雪華綺晶も寂しいとか孤独だったって理由で無関係の周りに危害を加える
しゅごキャラのイクト以外のイースター社にいた連中もも改心はしたけど率先して悪事を働く
あと主人公のクラスメートで仲間サイドだけど心の卵を壊して何も無しってキャラもいた
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/26(金) 11:11:00.94ID:6K0frVJq0
やっぱローゼンとかしゅごキャラとかの桃種漫画で悪事とか働いたのに
お咎め無しだったり、可哀相とか救われて良かった的なお涙頂戴で終わるキャラがいることが気になる人ってやっぱいるのかな
まあしゅごキャラは心を救うテーマだったが
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/27(土) 02:25:19.40ID:AWPFsvAd0
しゅごキャラで桃種はイクト贔屓って言うけどその割には
劇中の扱いはそんなに優しくなかった、酷い目にあってたせいで微妙だった
ローゼン含む他の敵キャラとかクソ人間にはやたら甘い癖にな
好き好んで危害加えてた外道とかイクトほど酷い目にあってない
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/27(土) 10:13:59.10ID:4vjQo4LY0
水銀燈とか真紅の片腕奪ったり双子のローザミスティカ奪ったり、リセット効くゲームじゃなかったら大概よな
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/28(日) 12:25:33.97ID:NR6cFH8A0
もういっそのこと桃種は当時のしゅごキャラ世代やしゅごキャラオタに向けてしゅごキャラの続編でも描けば良いのに

地味にコアなファンついてるし
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/29(月) 11:26:48.11ID:MHSvOPYk0
他漫画の事は知らんけどローゼンは明らかに「桃種やる気ないだろ」って感じだった
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/29(月) 11:30:32.16ID:joXfWXk70
ローゼンスレだからローゼン以外はあまり言いたくないけど
他の桃種漫画にも共通する駄目さがあるなら
それを絡めて突っ込みたくなる
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/29(月) 15:28:37.08ID:jawyq/W50
桃種オラァっ!蒼ちゃんのえっちな絵描け!
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/29(月) 17:49:16.69ID:Y4z9FPhY0
ローゼンだけの問題なら他漫画の話題出す必要がないけど
桃種の他漫画にも共通する事ならどうしても他漫画の絡みも避けられないと思う
抽象的とか、拍子抜けとか、一部の敵キャラに甘すぎるとか
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 04:16:09.33ID:d8LAA2In0
つまり〇〇が可愛い、××がカッコイイみたいなキャラ萌えしか価値がないってことで
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 07:22:49.11ID:UtUnrz340
キャラカタログ
全盛期ですら設定と造形しか見所なかった

どこぞのなかよし掲載の少女漫画でも最終巻でカップリングの安売りした漫画もあってあれもまさにキャラ萌えしか見所なかった
他のなかよし漫画だとあそこまで露骨じゃないから桃種の責任だな
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 07:42:58.03ID:d8LAA2In0
ローゼンでもキャラ設定と造形しか見どころないならないならでそっちに向ければ良いんだけど
期待してないストーリーをやるのがネック
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/30(火) 19:37:08.33ID:RjDQK1gb0
確かに原作はストーリーよりキャラの方が気になる感じ
別物のアニメ1期 2期は違ったけど
3期 漫画版はキャラ寄り
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/01(水) 23:21:01.24ID:wbBnqnYW0
>>567
桃種のインタビューは、アニメのおかげで作品が広がったとか、原作と違うから、お客さん気分で毎週楽しく見てたとか、
好意的なものばかりだよ

もしキレたというソースあるなら言ってみて
手元に桃種のインタビュー載ってる関連書とか大体揃ってるから、すぐチェックできる
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 03:03:53.41ID:8TyKMCsr0
旧アニメ2期でキャラ原案として関わるようになったけど
これで「納得いかないのがあったんだろう」と噂の尾鰭がついたみたい
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 03:07:30.58ID:pxJWRSbw0
桃種はしゅごの3期すら直接キレる態度は見せてなかったしアニメについては直接文句言わんのだろう
まあしゅごのはこんな後味悪いこともあるんだが
415 : メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 20:20:21 0 
製作側だって「続編作りたくない」はなくても「作れない」は有るだろうさ 
とにかくお金が無けりゃ作れないんだから 

だけど、原作どおりじゃなきゃダメだ、オリジナルキャラは認めない、原作が月1連載だろうが勝手なストーリーは原作軽視だ 
アイドルユニットとかアニメ以外のコーナーなんてとんでもない、金は出さないが口は出すぞ・・ 
これじゃ確かにもう辞めさせてくれって思うかもな 

ファンは無理して欲しくないものを買う必要はないと思うけど 
きっと口ばかりのアニヲタより、CDを大量購入してくれたハロヲタの存在があって3期があったんだろうからな 
まあ、その3期なんて無い方が良かったっていうならしょうがないな 

416 : メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 20:21:06 0 
>>415の続き 

正直にいって俺もしゅごキャラでミュージカルやるってのは頭ごなしに馬鹿にしてたし何考えてるんだと思ったよ 
だけど今は反省している。3期の実写コーナーもだけど、原作とアニメ以外にもしゅごキャラを展開しようというのは 
しゅごキャラをどんどんメジャーにする事で、それがアニメ製作への理解を深める事に?がったはずだからね 
もし3期が途中打ち切りなんだったら視野の偏狭な俺たちファンの責任だと思うよ 

多分俺の考え方はケチョンも含めほとんどのアニメファンからは拒絶されるだろうけどね 

423 : メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2010/03/28(日) 20:59:03 0 
はぁ? 
俺が言ってるのは実写がどうのとか文句言う奴 
普通の女児たちが実写嫌だから3期見ないなんて言ってるのか? 
もし本当に打ち切りなら土曜の朝を楽しみにしていた子どもたちの夢を奪ったのは 
文句ばっかり言ってる俺たちヲタだってことだよ
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 03:14:14.43ID:8TyKMCsr0
しゅごキャラに関しては原作の知名度上げたくらいで
アニメの関連商品としては売れ続けたのが主題歌のCDくらいでそのCDの購入者はボーノとかハロプロファンと言われてた
それくらいアニメの全体的な関連商品はコケてた
アニメの質自体もシリーズ構成変更&サトジュンが絡んだ2期から質が低下しちゃったしね

ローゼンは旧アニメであんな形とはいえ関連商品もそれなりに売れてた記憶があるし
良くも悪くも旧アニメって言うファンが増えてしまった
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 03:29:26.71ID:LtZqyApo0
同じ原作者の代表作なのにどこで差がついたのか

しゅごキャラ→原作漫画以外で売れ続けた物はハロプロの主題歌CD、視聴率も枠補正や前後番組補正でアニメは原作の宣伝止まり

ローゼン→旧アニメで売れたが、なまじ旧アニメが売れたのでそれが一人歩きして荒れる

しかしアニメ自体が売れないのも、アニメが一人歩きして勘違いするファンが増えるのも困り者だな
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 06:30:24.71ID:oX9V1hA80
女性作家として作品に対して特別な感情を抱いてる感じはする
0が特別なのか、0がそんな感じ
なんとなく分かる気はする
ファンも見えない物に対してやたらと崇高化しがち
ある意味ローゼンお父様もそう
鳥海とジュンみたいに自分を押しのけてお父様だとか言われたらそれは嫌だろうし
とは言え、0も今までの全てを否定している辺り本質的には並みいる馬鹿女と言われても仕方がない
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 11:43:52.21ID:POPwRxqS0
桃種作品だと、作品とか旧アニメでの派閥とかのゴタゴタでローゼンがダントツで後味悪いって思ってたけど
>>573>>574を見るとしゅごも相当後味悪いなって思った
アニメ自体の質も構成が変わってそれで質が下がったとも言われる
ゾンビローンやディアーズは知らない
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 12:20:42.42ID:LtZqyApo0
桃種の漫画もアニメほどでないにしろ打ちきりみたいと言うか、不完全燃焼な終わり方だと思ったぞ
ローゼンも0とか酷い
でもローゼン0以外は長期連載なのにモヤモヤする終わり方だからまとめ方が下手だとしか
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 23:29:06.92ID:0pLbZtEq0
引きこもりだの孤独だのをテーマにしてる割には全体的に思慮が浅いというか。やっぱりキャラわちゃわちゃ綺麗事で大円団。何がしたいのかさっぱりわからない。心理描写も大体見せかけだけ
0580名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 00:38:30.37ID:Dri6YYBo0
ココロのたまごとか、エンブリオとか言ってた漫画はああいう題材だから多少の綺麗事でも誤魔化せるが
ローゼンみたいな孤独とか闇みたいな題材でああいう綺麗事は通用せんわ
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 01:13:33.12ID:Gmt37lM20
まず確実にダークで深みのある繊細な心理的描写はできないと思う。キャラが前に出すぎて絵にくどさは感じないけど中身がくどい。可愛いでしょ素敵でしょみたいな。勿論、ほとんどがそれ目当てだろうけど
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 01:44:37.02ID:JpbioJdb0
>>580みたいな意味で
桃種の力量的に手に余るのがしゅごキャラ路線みたいだな
でも主人公の気の多さと、好感度の低さは桃種漫画でもダントツだった
特に気の多さはカプのバーゲンセールになる最終巻になっても主人公だけダブルヒーローのどちらともハッキリくっつかないとか正気の沙汰じゃねえ
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 01:51:52.11ID:Dri6YYBo0
しゅごは主人公の恋愛のオチも悩みの理由もアレで良かったと思うよ
あの主人公の周りの恋愛じゃハッキリさせても荒れる構成だったし、悩みも主人公のは軽い物で浅い思慮でもボロが出にくい
逆にローゼンみたいな引きこもりとか孤独とかハードルの高い悩みは桃種の力量的に荷が重すぎた
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 05:02:37.48ID:QEE2S/LM0
かなり繊細な話なんだよね。問題がある人に対して誰かが何かできると思っても為にならずにただただ傷つけるだけだったり
思い描く様に上手くいかなくて当初の予定とは違って虐めるようになったり
例えば困ってる人間を助けたら必ず誰かが褒めてくれるから、見せかけだけ助けてるフリをする奴もいる
それで結局誰も信じられなくなる
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 17:20:47.23ID:/EJNed+30
ローゼンと他の桃種漫画とか比べると
桃種は大人しく自分の力量にあった題材をやるべき作家だったんだなと
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/04(土) 01:38:09.66ID:qcrvT1cN0
文章似てるやつばっかやな(困惑)
売れるのが正義やし、ワイには勝てんわ
あんだけ過去に売れてる上につい最近まで連載してたという事実
今更そんなにアンチしても無駄やで、ミソジニストさん
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 04:53:41.52ID:G8bKHYoe0
桃種はもうローゼンにやる気ないのかな?

だったらもっとホラーテイストにしゅごキャラの中学生編でもやって
イクトがハードにリョナられるシーンでも描くべきだな(なかよし以外の掲載誌でも構わん)
ローゼンにも悪役はいたがリョナりたいって思うタイプとは違った
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 04:59:52.08ID:G8bKHYoe0
しゅごキャラのイクトは桃種作品でもダントツでリョナが似合う男
ああいう美形、属性持ち、頂点みたいな強キャラポジションの奴が派手にリョナられて
強がっても心は逆らえなくなるシチュエーションを与えるべき
5年年下の主人公に惚れる、幼馴染をからかったことをなじられながらリョナられて欲しい
激しい拷問とか、出血大量のダメージを食らってエロい感じに悶えるのが良い

桃種はそういう漫画を描かせて勢いを復活させて欲しい
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 13:14:28.82ID:/L4rFTQr0
〇強がっても体は逆らえなくなるシチュエーションを与えるべき
✕強がっても心は逆らえなくなるシチュエーションを与えるべき

だった
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 13:24:15.64ID:36/xzbuZ0
しゅごキャラ中学生編をやるとしてそんな展開をやるなら新たな敵を出さないと成り立たん

イクトのしゅごキャラはもう消えてるけどファンタジーな理由を着けて強化したキャラなりさせようぜ
敵サイドが強いイクトをリョナる為にエグい拷問とか、流血大量になるエロくダメージを食らわせると良い

ああいう展開でも描かせた方が桃種のためだろ
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 17:05:24.26ID:P6Jfllr00
しゅごキャラも途中からロクなもんじゃなかった
少女漫画で主人公のあむがモテモテだったけど
後半で本命っぽいイクトを差し置いて、当て馬っぽい唯世と両想いにさせるのは恐れいったよ

最終的にはあむの反応的に唯世勝ち目無しかと思いきや
最終回で唯世はイクトに強気にライバル宣言する
あむもドキドキするけどイクトのこと好きじゃない的なこと言う
イクトは年の差とか犯罪とか不利な要素あったけど読者人気は男キャラで一番高かったみたいなのにな
 
桃種は近年のローゼンよりも以前から漫画家として堕落してる
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 18:53:48.30ID:kO+RybYn0
>>595
あの漫画は「某キャラが実は男でした」ってオチも大概酷い

ローゼンも結局キャラ萌え漫画として認識されるような力量でしかないのに
誰得鬱とかやるから
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 03:26:25.63ID:FrrpA9Da0
しゅごキャラのなでしこの男オチも最低だった
あむの恋愛ネタにしても、人気的な意味でさっさとイクトとくっつとけば荒れにくかったろうに
別の男(唯世)と付き合う展開とかやったのもあって混乱しただけだったな
最終回になってもあむはイクトを直接好きとも言わないし、唯世と付き合った状態で終わったしな
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 03:29:02.03ID:FrrpA9Da0
桃種は10年以上前から漫画家としては墜ちていった感じで
出版社騒動のあったローゼンメイデン(0は除く)が最終的に綺麗に終わったことが奇跡
ゾンビローンは意味不明なループ、しゅごキャラはアニメほどじゃないけど投げっぱなし
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 17:07:32.59ID:I5ryM1z20
お前等は桃種はどの辺から駄目だと思い始めた?

自分はしゅごキャラの某キャラの男オチと、
主人公が途中で読者人気高めの年上男を差し置いて別の男キャラと付き合う展開と、
エンブリオの肩透かしと、
最終巻のカップルの安売りと伏線の投げっぱなしで駄目だと思った

ローゼンの時は出版社のトラブルのあると擁護出来たけどな
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 17:15:39.13ID:l0yZk90e0
しゅごキャラ関してはアニメの3期で番組構成が安っぽいバラエティ化して
アニメ部分が短縮してしょうもねえ糞オリジナルになったせいで桃種キレたんじゃねえの?
2期のオリキャラは桃種が原案らしいけど、3期のオリキャラは桃種原案ですらないって話だしなあ
しゅごキャラのアニメについてはローゼンの旧アニメような話(>>571)すら聞いたことがない

その証拠に主人公のしゅごキャラが行方不明になる章だけ不自然に短く終わって一回最終回迎えて
番外編もしょうもないカップルネタで投げっぱなしだったしな
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 17:20:58.33ID:7yFh/HsU0
しゅごキャラのアニメならシリーズ構成が変わった2年目の時点で質は落ちてたけどね
1年目は寧ろ原作の原作の足りない部分をフォローしたりオリジナル回も当たりだらけだったのに
0605603
垢版 |
2019/05/16(木) 17:26:30.80ID:l0yZk90e0
>>603で言いたいのは「アニメの糞化のせいでやる気なくして原作も投げっぱなしEND」って意味な
某キャラの男オチや、恋愛の混乱ぶりみたいな問題がありつつも原作も勢いがあったわけだからな
その頃はアニメの一番質の良い1年目だったのもあるんだろうけど

バーズ版のローゼンみたいな出版社騒動、ローゼン0みたいな人気低下と違って
しゅごキャラがあんな終わりなのは「アニメの糞化のせいでやる気なくして原作も投げっぱなしEND」以外に考えられん
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 17:30:00.65ID:l0yZk90e0
〇全盛期に原作で某キャラの男オチや、恋愛の混乱ぶりを描いてたけどこの時の原作は勢いがあった
✕某キャラの男オチや、恋愛の混乱ぶりみたいな問題がありつつも原作も勢いがあったわけだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況