X



キャプテン翼 ライジングサンpart79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 538c-YNV6)
垢版 |
2019/01/29(火) 15:27:36.59ID:k1hH7RLi0NIKU
高橋陽一 キャプテン翼 ライジングサンのスレッドです。
キャプテン翼についてを語るスレッドですので、他漫画等の話はなるべく控える方向でお願いします。

公式
http://grandjump.shu...p/manga/tsubasa.html

単行本9巻まで発売中。

キャプテン翼(キャプ翼)〜たたかえドリームチーム〜 公式サイト
https://www.tsubasa-dreamteam.com/

前スレ
キャプテン翼 ライジングサンpart78
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1547527262/

・次スレは >>980
>>980 が踏み逃げ/荒し等の場合は >>990
※ワッチョイは1行目に→
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0393名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f81-eWRE)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:46:42.28ID:uzInV29z0
この後大量失点で日本負けたりしてな?ブラジルドイツは切り札含めて出したし日本も新技披露してもう見せ場ないし若林退場で大量失点確定ならもう打ち切りでこの試合かスペイン戦ダイジェストで結果だして終わりじゃね?
0396名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK23-fQGA)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:53:12.83ID:0FOtFaftK
若林退場なら陽一も今以上に描く気無さそうだしな
翼が試合に出ている限りは日本勝利だけど
例によって新聞記事による結果報告の可能性も十分に有り
かといって編集部は若林主役シリーズを描かせるつもりは25年来無いので
このまま打ち切りめでたしめでたしw
0399名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-zGAl)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:59:14.91ID:2+Ha/JiJ0
陽一先生には今回で筆を置いてもらって
複数の作家さんに翼編、若林編、日向編…みたいにそれぞれ描いてもらったらいいんじゃないかな
今の展開の遅さだと例えば日向はいつになったらセリエAに戻れるかもわからんし
最終的にはCLをそれぞれの視点で同時進行していったら盛り上がるんじゃないかな
とはいえ今のキャプテン翼にそこまでのコンテンツ力は無いか…
0401名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd9f-hXQm)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:04:24.78ID:8gBsH1i+d
ドイツシュナ厨が発狂するならまだしもなんで元々なんの役にも立ってないザル島津が発狂してんだよw
0402名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:07:15.15ID:j6+BCnYR0
>>398
翼も一度倒れたのに無理し続けたせいでスペイン戦の途中でまた倒れることにすれば
陽一先生も安心して日本を負けさせられるでしょ
ミカエルはラファエルと一緒にCL出場予定の金満クラブに強引に引き抜かれることにして
翼はそこでミカエルにリベンジすればええ
0409名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5ff7-nmEI)
垢版 |
2019/02/06(水) 03:37:09.37ID:m53ASknq0
読んだ

大分ドイツの扱いが良くなってきたがまだ得点できないのかよ

パワフルファイアーと今回で同点でいいだろ

それとシェスターっていつから天才になったんだよ?

明らかにディアスとかクライフォートとかリバウールとかとかと比べると見劣りするだろ
0411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f2d-2NNf)
垢版 |
2019/02/06(水) 06:06:44.46ID:o75SnZyB0
あのさ、アシや編集者は何も言わんの?言えないの?
それとももうすぐ打ち切るから辻褄合わせ?
それともあの作者だからさらに斜め上展開あってそれでリカバーすんの?

サッパリわからん。
0414名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dfa6-uVQx)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:18:56.36ID:EFPPl9km0
ベルリンの赤い雨、使っちゃったかー
0416名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fbd-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:44:41.67ID:sprQHMsW0
まだ読んでないけど
結局怪我人出す方向に行くのな
今大会は怪我人ない方向で進んで欲しかったな
YO1の悪い癖や
若林とシュナイダーあわれ
特にシュナイダーは若林に負けっぱなしで終わるのか
0419名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd9f-jkVH)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:09:22.19ID:Us2AmJLUd
もうこの試合ハットしてもシュナイダーの負けだな
0424名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd9f-ap8d)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:44:28.88ID:7yCdnOahd
>>160
翼も中学で怪我してる
0425名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd9f-ap8d)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:47:18.83ID:7yCdnOahd
これ以降は森崎がキーパーか
面白くなってきたな
0431名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:11:19.52ID:j6+BCnYR0
そうか森崎ってバックアップメンバーで本登録の18人に入ってないのか
バックアップメンバーって本登録の誰かが怪我で離脱してもそこから補充できるとかそんなもんじゃないよな
0432名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM7f-6Yk+)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:14:49.08ID:EI2RIxvhM
>>399
それは思う。キャプテン翼ほどスピンオフが向いている作品もない。陽一が望まないのだろうけどな
0433名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spb3-AVVZ)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:34:02.66ID:cz50yviAp
石田のその後を知りたい。
有能なリーマンになっていそう。
0435名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f09-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:01:53.07ID:8GlDI8YC0
本当にスピンオフが向いてると思う。
星矢みたいにやってみればいいと思う。

テクモ5でも、ライバルたちの章もそこそこだったし。

ライバル同士の試合も、他の漫画家なら絶対に面白くなる素材なのに
陽一は想像以上につまらなくするからな
0436名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW dfd0-2ivt)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:11:51.62ID:vP3vdWl20
1試合でキーパー2人怪我で退場させるための若島津のFW転向だったか
リアルでこんな采配したら無能監督と叩かれるな
0440名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMd3-GwDa)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:54:22.53ID:nasRWRYJM
>>410
ディアスは万全若林から単独であっさり2点取って
最後止められたけどボレーまでの流れも格好いいしかなり凄かった
ブラジルはミューラー相手にコンビプレイでしか点取れないしサンターナやナトゥレーザがシュミット兄弟に抑えられて泣き言いったり情けない描写多い中、個人だとディアス最強かもと思えた
0441名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 10:57:26.17ID:j6+BCnYR0
>>438
ということは沢田、森崎、小田、浦辺、反町の5人が
バックアップメンバーorバックアップメンバー補佐ということか
反町、沢田を押しのけるとは修哲トリオ頑張ったな

調べてみたら大会初戦開始後に負傷者が出た場合
バックアップメンバーから補充が出来るみたいなので
この試合を凌げば森崎と入れ替えることは出来そう
でも一度入れ替えたら怪我治っても戻せなくなるのかな
0442名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H03-qf6r)
垢版 |
2019/02/06(水) 11:07:13.94ID:FUpaUfEIH
続編になったら皆さん全盛期に比べて1試合が長すぎますわ
長いのはミカエルとブラジルだけでいいのよ
0445名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMd3-GwDa)
垢版 |
2019/02/06(水) 11:23:53.66ID:nasRWRYJM
>>444
神の手は審判さえ欺くテクニックとしてはいいんじゃね
スラムダンクの桜木だってリバウンドのとき審判にバレないようにユニ引っ張ってたけど似たようなもんでしょ
リバウールの肘打ちみたいなラフプレイでもないし
ループも対応出来ない方が悪い
野球のオールスターみたいに投手は直球勝負しなくちゃならない空気でもないしな
0446名無しんぼ@お腹いっぱい (ラクッペ MMf3-rDBY)
垢版 |
2019/02/06(水) 11:39:53.91ID:VKXlXNTCM
森崎で2点リードを守り抜け!の糞展開かと思ったらベンチ外なのか、あと何気にタケシはナイジェリア戦は途中出場だったけど今回ベンチ外なあたり温情起用だったのか
0448名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 11:47:31.97ID:j6+BCnYR0
>>446
そういえば沢田はナイジェリア戦出てたな…
沢田が負傷でもしてない限りバックアップメンバーと入れ替え出来ない=ベンチから外れない筈だけれど…
もうそこら辺は陽一特別ルールか
0450名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK8f-pDCQ)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:05:09.34ID:g3wtIP/cK
>>447
ディアスは若林とヘルナンデスと対戦していない
ヘルナンデスは負傷でアルゼンチン戦を欠場している
0454名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df29-vS77)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:13:14.05ID:SSPhHUq+0
どっちの方が上とかは無くて同列だと思うけど
平均得点はディアスの方が常に上だよね
ドリブルで若林抜けるなら、全キーパーに通用するだろうし
キーパーもディフェンスも優秀な国なんて日本以外にいないしな
イタリアはおしいけど、ジノはユースでトルネードとれないレベルにされたのがなあ

シュナイダーは実質作者から最高のストライカー扱いされたようなもんだからそれでいんじゃね
今も主人公のような成長するようなドラマが始まってるし

ただシュナイダーのファンはかっこよくて強いところだけを見たいファンが多いから
納得のいかない人は多いだろうけど
0463名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd9f-iZSg)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:39:59.90ID:tpDvlD/jd
ミカエルも出番前に終わってしまうか
若林以外から何点取ろうが評価の対象外だもんな
このあとシュナイダーが点とるかわからんけど、一度落とした物を取り返すのは難しいぞ
それは陽一にも言える、落とした信用は簡単には取り返せない
0467名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa53-ijZv)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:48:29.41ID:H0BztXi3a
結局この作者が考えつきそうなのって翼か若林を退場させるしか脳がないってことだ
0471名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:06:05.25ID:j6+BCnYR0
リバウールが肘打ちしたのはブルーノ(イエロもどき)だね
翼に肘打ちしてしまった件も含めて
クリーンなプレイヤーであるリバウールに不慮のラフプレイをさせてしまうほど
なりふり構わない必死なプレーをさせた=全力を引き出させた翼は凄い!ってエピソードだと思ってたのに
いつの間にか単なる普段はいい子ぶってるダーティ野郎に落とされてしまった
この路線変更は誰が得するんだろうな
0473名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK03-fQGA)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:45:13.92ID:ETXsnUBnK
>>462
何遍説明しても狂犬アンチには理解できる脳が無いだろうけど(苦笑)
JY編でも若島津は既に1本ファイアーを防いだのは事実
決勝に出場したとしても後々怪我の悪化で若林と交替するかも知れんが
退場の花道で起死回生の一撃としてファイアーをセーブ/キャッチする可能性は十分に有りだぞ?

何せJY編では人気投票の結果もふまえて
若林は全日本の正GK若島津のリリーフに過ぎない存在だったからな
さしもの陽一も当時の編集部のご意向には逆らえまいて
0480名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7f88-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:16:25.13ID:j6+BCnYR0
若島津って遠距離に強いGKだったんか?
空手キーパーの特性からクロスプレー、接近戦に強いのかと思ってたが
真正面のペナルティエリア外からのトルネードシュートにも反応出来てなかったし

遠距離は寧ろ若林の領域じゃないか?
0484名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spb3-SOLC)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:34:15.26ID:NDbBIfLap
ブラジル対アルゼンチンが5対0とかならそれもあり得るけど多分ないから、その順列にはならないな。
サンターナ、ナトゥはミューラーから単独ゴールが出来なかったのはまだしもシュミット兄弟を単独突破出来なかったのが痛すぎる。
翼相手に優勢でも、それディアスやクライフもそうだったやん、ってなるし。万全若林から両方2得点とかならまぁアレだったけど今週でミソつくのは確定したからね。
0486名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MMb3-8xmu)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:40:38.09ID:OgZ0UCzZM
南米対決を一方的なスコアにするかな?
この作者、アルゼンチンにはかなり思い入れあるみたいだからな
サッカー漫画描く気になったのもアルゼンチンW杯のアルゼンチン優勝見てかららしいし
わりと接戦にするかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況