X



【山口貴由】衛府の七忍 弐拾壱忍目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa13-PaIb)
垢版 |
2019/01/12(土) 05:12:24.76ID:yr+fuxb+a
■前スレ
【山口貴由】衛府の七忍 弐拾忍目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1540567801/

■新スレ>>970超えたら準備

■関連リンク
山口貴由総合スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1294445755/

■外部HP;
・月刊チャンピオンRED公式サイト (毎月19日発売)
http://www.akitashoten.co.jp/red

・山口貴由wiki
wikipedia検索→「山口貴由」

関連
・『覚悟のススメ』 全11巻(完全版全5巻)
・『エクゾスカル零』全8巻
・『開花のススメ』(公式外伝 原案:山口貴由 作画:苺野しずく) 全3巻
・『衛府の七忍』 既刊6巻
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0285名無しんぼ@お腹いっぱい (中止 Sd7f-0d6A)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:04:20.85ID:JI+eMdC3dSt.V
>>279
生肝とチョコ、確かに色は似ておるようですが
0297名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f17-OvAq)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:18:01.17ID:YD5tTCWb0
>>289
バレンタインの話あるというので平成武装正義団見直してたらキカイ田戦でキックのラッシュからフライングニールキックというスーパー・タイガーのムーブやってた
インタビューでプロレスは真剣を使った殺陣とすごいいいこと言ってたしのでプロレスや佐山が嫌いになったわけじゃないのわかって良かったよ
0298名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp7b-+UuF)
垢版 |
2019/02/15(金) 04:41:02.79ID:4FQtHXlsp
おいはモテちょったが放課後冷やかされたん恥ずかしゅうて「おいは恥ずかしか!」とゴミ箱に捨てたらおなご共が泣いて中学時代は二年間おなご共から完全無視の針の筵だったでごわす、、、。
0299名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd7f-7rN3)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:08:29.25ID:0++g4u+Qd
物狂いか
0315名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0788-OvAq)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:01:56.18ID:uTAwzCot0
>>306
私は生涯独身とは言ったが、生涯不犯(ふぼん)とは言っていない。
強い子孫を残さねばならぬ。
(『悪鬼御用ガラン』)

>>311
ある程度以上の身分の武士であれば、槍持ちや草履取りと呼ばれる御供を雇っておかないといけなかったらしいな
もっとも登城する(つまり出勤する際)だけの一時雇い(つまりアルバイト)という場合も多かったようだが
0325名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0788-OvAq)
垢版 |
2019/02/17(日) 07:55:12.96ID:4fSOb1ew0
軍役の義務だからな 家臣を規定数抱えておかなくちゃいかんというのは

召集かけたらちゃんと石高(家の格)に見合うだけの兵隊連れてこいよ
そのためにおめーに給料払ってんだからな

ということ
0326名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW bf88-iqSc)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:09:37.39ID:SIsOrXkr0
幕末を書いた司馬遼太郎の峠だと石高制では兵隊抱えられないくらい限界に来てるのが何度も描写されていて
ああ武士の世は終わっていくんだなとハッキリと理解できるように描かれていたな
0327名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5b-f83J)
垢版 |
2019/02/18(月) 02:58:26.05ID:HXTDypB2a
>>326
鎌倉時代や戦国時代から武士が隆盛したのは
「戦争する、戦争を主導する権利と武力」をもっているのが武士という上流階級だから
という側面があるよな
武士だけでは戦争をできなくなればそら武士という身分は消える
0344名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa5b-Ogxj)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:35:05.38ID:lwKG4FtXa
>>333
これはあくまで個人的な印象なんだが
ヒラコーも若先生も別にことさら過激なキャラを描こうとしてああいう薩摩人を出したわけじゃないと思うんだ
むしろその逆、彼らにとって当たり前の考えや行動が現代人の目から見てどれほど異様に映るかを重点しているんじゃないかと
0351名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sp7b-+UuF)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:48:58.15ID:HaEcOb2mp
ごゆるりと、、、。
0364名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf88-HmRf)
垢版 |
2019/02/20(水) 03:17:14.43ID:qwT944FJ0
>>359
その辺潔くて好きだね。零式の戦士は誰かを守る以外の目的で力を揮わない
他流から強さ比べを挑まれれば無条件で負けを認めるし
少年漫画の主人公によくある「戦うの大好き」的なはしゃぎとは無縁だった
0365名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp7b-+UuF)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:04:25.21ID:sZKqmKEUp
>>363
燃やされても目は開けてるから大丈夫でごわす
0372名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5ec7-uGSY)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:27:19.93ID:tcw/dyJk0
◆怨身忍者 強さ格付け

"零鬼"カクゴ  ★★
"震鬼"憐    ★★★★
"雪鬼" 六花  ★★★★★★
"霞鬼"波裸羅 ★★★★★★★★
"霹鬼" タケル ★
"雹鬼" レジイナ ★
明石ジュスト  ★★★
"霧鬼" ツムグ ★
"霓鬼" 谷衛成 ★★★
"虹鬼" 舌切り雀 ★★★★

おまけ "人間城" 舞六剣 ★★★★★★★★★★★
0380名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spbd-nwvw)
垢版 |
2019/02/22(金) 05:08:28.36ID:4wjcZ0g1p
舞六剣の足元からの螺旋もあるんやで
0381名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6acc-Bvym)
垢版 |
2019/02/22(金) 11:00:18.18ID:cE+0QRgg0
衛府側の戦力評価は、現状だとぶっちゃけあんまり意味ないと思う

神州無敵かつお供・累人・武士・お伽噺の秘密道具やら何やら使いたい放題の桃太郎卿と、
金陀美と鴆が見せ札でしかない(しかもそれだけですら対処不能な)覇府が強すぎるので…
と言うかここまでしないと統一できない日本とかいう国は地獄か魔界か何かなんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況