X



【大河原遁】 王様の仕立て屋 152着目【ばんしょのポリちゃん】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 21:42:27.44ID:k8ZfA0JQ0
悠が若き日に世話になった日本の老舗テーラー店主が危篤に! 恩義に報いるため、
悠は急遽イタリアから帰国。日本の下町・谷中で臨時の店番を始めた悠に舞い込んだ仕事とは……。

紳士服の本場イタリア・ナポリで修行を積んだ凄腕仕立て職人・織部悠(おりべ・ゆう)が
祖国・日本に凱旋帰国! 唯一無二の本格服飾コミック、満を持して日本編開始!

集英社グランドジャンプにて連載中、「王様の仕立て屋 〜下町テーラー〜」を語るスレです。
このスレッドはワッチョイ無しとなっております。必要だと思われる方は、別途ご自分でお立てください。
ワッチョイが無いことへの批判、ワッチョイ有りへの誘導は、荒らし行為と見なし厳禁とさせていただきます。


『前スレ』
【大河原遁】 王様の仕立て屋 151着目【惚れたか?】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1540672317/
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 09:10:24.08ID:3yu0Adtk0
>>233
他力本願の運任せとか最低の下策だろw
おまえが知的障害者レベルのアホということはよくわかったよ(笑)
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 10:22:58.43ID:z5ZIGCsS0
>>235
他人を信頼することとやれることを全部やった上での運。
これって、漫画の中でもさんざっぱら言われてるんだが、理解出来てないのか?
拗れるのは、学生の内だけで、社会人になったら通用しないぞ?
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 10:55:35.69ID:3yu0Adtk0
>>236
おまえのは自分で何一つやらず
他人に全て丸投げしているだけだろうが(笑)
知恵遅れは物分かりが悪いなあ
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 18:59:26.46ID:7xiA6zTE0
まぁ一番可能性ありそうで展開が膨らみそうなのはラウラかな
年代が近くて腕前は天才のラウラが出てくるとコスプレ制作さんの意識にも影響が出るだろうし
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 20:48:34.35ID:7xiA6zTE0
ラウラは普通の漫画ならヒロインのポジだけどもう扱いが芸人枠過ぎて今更そのポジ行けるのかって人
恋愛面ならエレナが三馬身ぐらい先行ってるよね
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 21:10:25.20ID:oJ998KtT0
幼なじみじゃない
先に告白してない
一緒にお風呂に入ってない
声が石原夏織じゃない

まだ大丈夫
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 22:20:40.80ID:yzqqEr1x0
むしろ織部に幼馴染とかいるんだろうか
いたところで子供の頃から針糸三昧じゃ
初フラグ折りの墓標でしかなさそうだが
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 22:26:26.41ID:7xiA6zTE0
>>244
いうてエレナ以外明確に恋愛感情持ってるのかどうかすらだいぶ微妙だし…
エレナが村買ったらまた口説くわそれまでお前に嫁作らせないぞって言われて否定しない時点でね
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 22:32:03.57ID:z5ZIGCsS0
>>237
ブーメラン刺さってんなw
俺の問題とすり替えて、逃げんなよw
雑魚ガキでいたいなら、この漫画をそもそも読まん。
から、見所は、ゾウリムシレベルで認めてやるw
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:19.26ID:z5ZIGCsS0
>>241
ラウラは、成長という点では、ガチでマイナス。
天才という自覚はあっても腹に落とし込めてない、覚悟がないから。天才の相手では下町の凄腕以外は無理だと思う。若い弧には毒だと。
パスタ屋のジジイが穏便だが…。
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 01:09:15.41ID:BBw+PNOb0
>>248
おまえがこのマンガの内容を盲信するような
幼稚な知的障害者だということがよく分かりました(笑)
0252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 10:41:34.37ID:VL7RxTHX0
>>249
ラウラは一線級まで育ってるでしょ?
骸骨磨きから荒修行までして織部の店を預かりマフィアの背中に立てるまでになってるんだから
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 11:26:37.90ID:jgdoygeR0
ラウラは腕は間違いなく一流級、ただ織部の所に来るような難易度高い依頼をヒント無しでこなせるまでには経験が足りない
逆に言えばヒントだけで完成まで持ってける腕はある

ただ客商売人としてはまだまだ二流、>>249の言ってる事はそういう事じゃないかと
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 15:11:45.12ID:cjsNETDD0
>>243
言いたいことわかるわw
芸人コース乗る前にちゃんと恋愛沙汰になってたらわからんかったが今更だよな
エレナは村買い上げ出来た後オリベが独身だったら嫁ってるかもしれない程度の想像はできるが
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 19:18:34.06ID:iauLaXyG0
最新話のトビラ
3部は紙&電子版販売中
1、2部は電子版配信中 とあるけど
2部以前はもう紙版の在庫無いのか?
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 19:46:47.31ID:sSDenWSA0
流通在庫は多少あるんだろうけど、今後重版の予定はありません注文されてもありません、ってコトでしょう
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 19:53:07.81ID:uLziMUgD0
>>251
wwwwwwwwwwwwwwwwww
よくいる雑魚ガキ君というよりfラン君かなw
世間の常識という歴史に裏打ちされたのを取りあえず否定するw
ゆっとりーなバカには、よくある光景wwwwwwwww
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 20:01:07.44ID:uLziMUgD0
>>252
あれも結局、織部がいたからなあ…。
特殊な状態が日常じゃないわけで…。
漫画の中でも自分は上底されてないか?と言われているのがあったと思うけど、されてるわなw
天才で美人だからね。周りは大事に育てようとする。
ラウラは、そういうのが嫌いだから反発してしまう。
下町の凄腕辺りは、お前の代わりはなんぼでもおるんやで〜w
の中にいる。大事にされる訳がない。
その中でいきのこった人なラウラちんは相対できるんかな?
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 20:10:54.14ID:uLziMUgD0
>>253
客商売という大事な視点を俺も忘れていた。
サンクス。

ラウラは、若い子に有りがちな万能感があるんだわなw
それで天才…。
自分を中心に世界が回っていると考えてもしょうがないんだわ。
天才じゃないけどここにもいるしw
他にも美人だからとか、華やかな面があると、同世代は周りが悪影響を受けるよ?
お前、ラウラじゃねーじゃん?
何、格好だけ付けようとしてんの?
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 21:20:06.63ID:BBw+PNOb0
>>261
マンガからの薄っぺらい受け売りで知ったか垂れ流す
おまえみたいな低学歴低知能の恥知らずほどじゃないよ(笑)
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 21:23:38.04ID:BBw+PNOb0
こういう知能の低いバカだから、見てて恥ずかしくなるような幼稚な語彙で
自分に酔ったような頭の悪い長文垂れ流せるんだな(笑)
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 23:21:17.48ID:FmQPKT6M0
>>258
野試合に出て行ったのは案外正しいコースなのかもしれないな
パパの目論見はともかく職人としての実力だけ考えるなら
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 23:29:43.70ID:jgdoygeR0
ラウラは織部ぐらいの年になったら匹敵する実力には勝手になりそうだしどっちかっていうと精神面の指導者の問題かなぁ
まぁ組織人失格だけど本人の言う通り自分の店作るんならああいうのも個性で許されるんかね
お客を見る事自体は出来てきてるし
0266名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 10:00:17.42ID:+7YAWpSR0
案外10年経ったらメンタルも大人に…てラウラちんじゃ無理か
でもイタリアならあんぐらい押し出し強いほうが個人ブランドとして生き残れるかも
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 14:21:40.73ID:tzlApKbn0
それでもラウラちんはリヴァルの店で職人たちにあがめられてチーフカッターやるくらいの
実力はあるんだよなぁ…
美少女に男職人どもがデレてたのかもしれないけどw
あのアランを振り回すキャラって、なかなか貴重枠だと思うw
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 20:02:31.36ID:s0KQBpGv0
>>270
友人同士の飲み。
払いは今日はおれが持つ。
じゃあな!

これだけだろ?
とはいえちゃんとした公務員とかだと割り勘以外は認めないけどねw
警察関係者は、小学校からの友人同士でもこれだそうだw
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 20:04:58.26ID:s0KQBpGv0
>>268
アランは、何やかんやいって面倒見はいいんだよw
ガチで敵になったら容赦ないけど小便くさい小娘の跳ねっ返りも理解してんだろうね。
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 20:19:34.86ID:+7YAWpSR0
まあ息子ほどの年齢のまだブランドも盛ってるわけじゃない小娘相手に
1on1で本気になっちゃうのはちょっと器が知れるしなw
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 20:51:40.12ID:pFDk84rV0
>>271
警察消防はメンバーの家へ交代で押しかけて
ドンチャン宴会し嫁さんを疲弊させるという悪習があってだな
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 15:40:48.89ID:CXeXryGc0
ラウラの目標ってナポリの技術習得+織部を倒してミラノへ帰ることだっけ
連載中は無理っぽいな
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 18:00:16.91ID:XXkxuRB00
本人がまず恋愛感情自覚すべき時期をとうに通り越してると言う
真面目にエレナ取り合い合戦の時にスーツ作った時が最後のチャンスだった気がする
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 19:38:32.20ID:WZ9uheKd0
>>278
あそこ確かに恋愛より職とった話に見えるな
オリベとラウラちんじゃ年も離れすぎだしもともとそういう対象ではなさそうなとこを
若さで寄り切るかと思ったら意外にラウラちん硬派だった
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/01(金) 14:32:37.19ID:oFZHwkZi0
ヴィレッダの人生エンジョイぶりは見ててきもちいーわ
知識欲も頑張りもパないしなあ
ただ最終的に何が目標なのかいまいち見えないw
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 08:52:00.86ID:Q00pcgR20
>>287
靴職人見習いの兄弟子「名目は、出来たが予算が…」
靴職人見習いの妹弟子「貴族の懐は探る為にあるのよ!」
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 16:26:55.22ID:61OW9AcX0
神龍が何とかできるのって作った神様と同格までなんだっけ
それじゃナッパどころかラディッツや栽培マンも無理っぽい
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 19:12:43.54ID:u2CaN14t0
クリリンを生き返らせた神龍はバラバラになった
体と服もサービスで元通りにしてくれたのに
フリーザの時の神龍はバラバラのまま生き返らせて
元に戻すにさらに願いを一個消費させた
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 19:16:40.78ID:LGpx4Hbz0
クリリンの時は肉片飛び散りだけどフリーザは気で焼却処理までされてたから仕方ない
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 15:00:51.04ID:tWiJY3Ft0
だがちょっと待ってほしい
神龍といい友達を望むほうが借金返すより上手なんじゃないか
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/03(日) 19:21:11.90ID:N2i+fOFz0
奴なら死んだよ
せっかく不死鳥になれたのに
最初の仕事が食中りでくたばることでよ
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/05(火) 22:28:37.42ID:dpBkqAhK0
消防の頃、通学路から一本隣の道路沿いに
立派な門と塀にかこまれたでかい屋敷があった
繁華街からは離れた住宅街に雑居ビルが少し混ざってるような場所
すごい金持ちが住んでるとか893のアジトだとか話してたけど
かなり後で料亭だと知った
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 14:51:02.68ID:f/nA4ps/0
いやいやとっくに判明しとりゃーすが
テンプレにも載ってるし>>10

というかガリ子はともかく
ケメ子の名前は割と頻繁に呼ばれてないかい?
0319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 16:51:23.31ID:X3hz03Zd0
厨房の頃、通学路沿いに
立派な門と塀にかこまれたでかいマンションがあった
繁華街からは離れた住宅街でちょっと離れたとこに雑居ビルがるような場所
すごい高級マンションとか893のアジトだとか話してたけど
入学式の日に機動隊の基地兼宿舎だと教えられた。

テンプレとして使わせてもらったけど実話
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 17:41:28.15ID:T56PXgce0
今時の日本でタキシードにオペラパンプス合わせるくらいドレスコードをわきまえた壮年の人がコートも羽織らずに満員電車で移動するかな
話の持ってき方や登場人物の描写がどんどんチグハグになるんだよなぁ
解決案も以前の日本編でツインテールの小心者の親父さんが解説してたマナーやドレスコードの範疇でしかないし
今のこの話以前から読んでた皆は本当に面白い?
オリベのうんちくは成る程と思える?
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 17:44:19.41ID:4X8eYirG0
ケメ子「わたしの友達に頼子ってのがいてさあ」

三部ラストに収録されてる読み切り
四部入ってからは呼ばれてないかも
0322名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 19:50:56.18ID:Oa7pVtC00
>>320
単行本組だから正しいか解らんが、日本で首都圏にいたら電車で移動という考えになるんじゃないかな?
満員電車とかは状況次第。
そして重要なのは、前やった話と思ったのかもしれないし、そうなのだろう。
けど、皆が皆単行本を読んでいない。スーツをもの申す前の所に日本はいる。
これが重要な事実だと思う。
ビジネス雑誌ですら?な着こなしをする日本で同じ事を繰り返し述べるのは間違っていないと思う。
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 20:04:13.68ID:Oa7pVtC00
>>320
後、これも非常に重要な考えなんだけど、君に取っての王様の仕立屋は、一つかもしれない。
だけど、王様の仕立屋側からすると君は沢山いる読者の一人に過ぎない。
君一人に構ってはいられない。
というのも重要。
商売だからね。
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 21:29:10.99ID:Oi34pf500
今回の話は、服に詳しい人からすれば??、な話だと私も思う。
だけどねえ、実際問題として、何であんな格好で満員電車に乗っているの?
とツッコミたい人を、私自身も、ちょくちょく見かけるからね。
そんな服を着て、満員電車に乗ったら、皺だらけ等になって台無しだろww、
等々、ツッコミたくなる人がいるのも、実際にいるのだから。

そりゃ、毎回やったら萎えるよ。
でも、似たような話をしたのは、かなり前だろ。
それなのに前にもやった、と叩くのは何か間違っている気が。

ゴルゴ13で、中国ネタを暫く経ってから、再度、やったら、マンネリ化している、
と叩くのと同じ感じがするな
0326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 21:54:07.52ID:2TxrAFUX0
こち亀だって○○ネタだけ集めたらそれだけで単行本が出せるぐらいあるしね
実際にコンビニネタだけでコンビニ限定販売のまとめ本が出たこともある
0328名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 22:06:38.79ID:Oa7pVtC00
>>325
中途半端な中二病が患う病気なのよw
本人は何処までも自分は正しいとねw
作中でも指摘されている内容だかり、何れは、自分よりも未熟な後輩を見てモンドリウツwwwwwwwww
そんなもんさや。
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 23:35:12.80ID:vhQPzgXY0
>>320
この陽気でコート着ないのかよ?と思ったけど、ガリ子が制服のジャケット着てないのな
話の中では春か秋なのか
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/07(木) 00:00:28.54ID:IxEkdgwK0
>>324
いや、普通はタキシードには黒ストチ合わせちゃうよ。
わざわざ礼装にしか使わないオペラパンプス履くのって相当な強者だよ。
それにそんな事知らなくたって結婚式のフォーマル着あたりとは違う事くらい年配者なら気にするでしょ。
日本人ってみんな気にしいだし、フォーマルを着たきりすずめにしない事に関しちゃ筋金入りだぜ。
箪笥の肥やしなんて外国にはない言葉があるくらい。
田舎のジジババでも留め袖や紋付き袴で移動するなら道行きや和装コート羽織るのにタキシード仕立てる紳士はまんまかよって突っこみでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況