X



楠みちはる 首都高SPL〈スペシャル〉─ 銀灰のSPEED STER ─

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 19:51:12.64ID:XsLYkMoL0
首都高SPL〈スペシャル〉─銀灰のSPEEDSTER─

月刊ヤングマガジンにて連載中・第1〜3巻発売中

主人公・工藤圭介、42歳。GT-R専門のカーチューニングショップの代表。
車のチューニングに人生を費やし、気が付けば人生の折り返し地点。
あるとき、首都高を走るポルシェターボの噂を耳にする。
その車を探しに首都高にでる工藤。人生の踊り場にたどり着いた、
中年の主人公が、あのころの忘れていたものを思い出す……。

http://yanmaga.jp/contents/shutoko_spl/
0023名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 00:28:02.36ID:zTEieR/Y0
まあ少ないながらも首都高毎月読んでるような肯定派もいるみたいなんで・・
0027名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 13:22:44.32ID:zTEieR/Y0
>>25
8話(Series 03 和光@)に、
和光は、父親が再開発の際に自宅(杉並の永福町)を売って買った土地、
CRSは土地が父親名義・建物がCRS名義、5千万円の30年返済という描写がありますね。
0030名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 16:01:37.94ID:v4VFOMte0
外環と東名ってオリンピックまでに繋がるの?
0031名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:00.08ID:f1MqbjNv0
R35GTRってチューニングショップに出してどこをいじるの?
0036名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 07:49:27.09ID:0pMnlDwW0
>>25
新倉の辺りはまだ土地あるのよ
実際工場も多いし

>>31
工藤が一巻で言ってる
ECUが胆
後は軽量化くらいがちょうどイイのよ
0038名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 17:04:57.49ID:4jlW6ph+0
非オーナーから見ると最初からあれだけ速いなら、
ドレスアップにすべてをかけたほうが高い満足感得られるんではと思ってしまうが所有すると違うのかね
0039名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 17:35:06.79ID:rkqId9MT0
>>38
そういう奴ばっかの中俺一人だけがちょっとだけチューンしたらちょっとだけ速くなる
そういう抜け駆けをやり合ってるうちにどいつもこいつも気づけばモンスターになってるんだろ多分
0041名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 18:41:51.37ID:Z9sTvnC60
速さとか見た目とか即物的に捉えられるモノだけじゃないだろ
ヒトが満足感を得るのは───
0043名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 19:22:08.30ID:CJExt7L60
Kシリーズは改造ではなく改良と言っておきながらGT-RをFR化でデチューンする
つくづくチューニングに答えはナイことを思い知らされたヨ
0044名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 19:32:20.47ID:Co4WBghD0
マジで湾岸とか峠で飛ばしまくってるやべえ奴らほど外装はノーマルに近い
あると思います
0045名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 19:59:29.21ID://g3F8Le0
どこをステージにするにしても、日々ガッツリ走りこむとなると、
ガソリン代、オイル代、タイヤ代、ブレーキ代だけでもかなりの金額になるからな
0046名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 05:00:02.67ID:yeM1AJ7W0
どうしてアメリカでは80スープラ、いやスープラ全般が人気なの?
0047名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 08:43:40.11ID:78u7lb0X0
正月休みの真昼間から東北道でフェラーリ同士でバトルしてた連中に説教して欲しい
0056名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 06:19:50.74ID:4n17AeSJ0
でもGTウイングは大切だろ。
地面に張り付くような。
0058名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 22:20:02.90ID:PJ1y5cUz0
ちゃんとサーキットで走る合法派のスポーティな奴らはガンガン見た目にもこだわりがち
0059名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 07:05:52.67ID:ELPuqaEz0
ドレスアップと見た目のコンディションはベクトルが違うんだわ
オニーサン
そしてナンバー付きとそうじゃないクラスもナ
本気で公道とコース走って来てからまた話をしよう──
0063名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 02:24:37.53ID:fKKpwdj90
派手なエアロは海外で人気なんだろ。
車検ないから更に張り出したフェンダーとか。
車体も派手なペイントにカッティングシート。
0065名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 13:45:25.98ID:2UTsyzUT0
ブラックバードのモデルになった964ターボ、ものすごい飛び石の跡が迫力ありカッコいい
0070名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 18:35:30.07ID:xzA1JHj70
ゲームから入る人は感覚が違うから。
0072名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 15:47:55.13ID:CE7ZxDE/0
BBと北見の薄い本見ちまったのよ
やったもんが言う権利があるとみちはるは言ったが・・

なんだこれは、たまげたなぁ…
0073名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 20:54:33.56ID:1xqwH+D00
>>60
石神さん同様『は?』と思ったが、最後まで読んだら悪くない表現だった(笑)
発言者10代?JDだしね
0075名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 05:30:15.07ID:vEz00yfb0
280km/hで側壁にぶつけながらコーナーをクリアする───
湾岸のソレはゲームというよりシュミレーター
0080名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 18:05:59.44ID:Hfbk7Brq0
読む前にスレ開いてしもうた
0084名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/21(月) 21:52:14.36ID:MMm0dtVl0
>>79
セックスにおける運動は2つ
ピストン運動とピストン運動
そこで回転の力をいかに前後の動きに伝えるかが重要になってくる
教えることは何もない───
教えられることも何もない───
0085名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 16:03:07.76ID:+uoAMAuR0
人生は一度きりだからよ
この空みてえにきもちよく生きていてえよな

一度や二度のつまづきを
いつまでも後悔してちゃ
つまんねー人生になっちまうもんなー

たとえ同じ才能があったとしても
陽の当たる場所ばかりみんなが歩けるわけじゃねえ

運がいいとか悪いとか
そんなかんたんにいっちまえることじゃねーけどよ

オレは祈りたい
お前がもう首都高に現れないようになッ

もう悔いのねえように生きていってくれや
あばよ悲しき天才ライダー

あばよキング
首都高の青い鳥
0086名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 18:31:26.74ID:A/1xtyF30
MFゴーストの読者には
運転で尻を意識するのは常識
車と接する入力デバイスは手と尻しかないから当たり前だ
もしかして湾岸はかなりレベルが低い水域で闘っている…?
0088名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 19:22:46.46ID:ZUVzOpjx0
>>86
C1ランナーで荒井さんがノブに『ケツで感じろ、コーモンがセンサーだ』とかなんとか言ってたくだりありませんでしたっけ
0098名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 17:18:21.06ID:aoS7GDzK0
まぁとにかく同人でもあり得ないほどの雑な絵を、元に戻す努力しろよ
少し斜めになった人物の目が、左右であり得ないほど大きさが違うのってないからな!
0099名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 19:38:03.67ID:h7WrmN730
>>85
> オレは祈りたい

ここがシビれるな
今でも覚えてる
首都高のキングとシンデレラの熱いバトルを───
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 22:21:30.84ID:1QiF+B/o0
結局この人は平成の世をRB26vs空冷ポルシェターボ のみで駆け抜けたんだな
皮肉じゃなくすげーと思うよ
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 13:52:22.79ID:GUz/xuuc0
でも思考停止の911マンセーRB26マンセーというわけでもなかったからファンを惹きつけたんだろうな
何かしら理論立てて911やGTRの良さを語っていた
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 13:55:17.28ID:XGk2pMsu0
巻末目次のコメントw
みちはる月マのエロいやつ読んでるのね
0110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 18:21:04.40ID:cBEnnckB0
>>107
いっとき湾岸コラボの車だけ使うのと無課金縛りでやってたけど課金しなきゃ話にならねえからやめたわこれ
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 20:07:43.54ID:eQBW8W6q0
ゲームは横Gが感じられないからな
サスペンション耐えられるの?っていう物理的恐怖が感じられない
所詮ゲームはゲーム
0112名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 20:17:28.53ID:XWK5nYdm0
湾岸の原作シュミレーションとしてゲーセンの奴はけっこう楽しんだ
もうリアルの車持ってるから運転自体はそんな楽しくなくてストーリー以外は一切やらなかったけど
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 22:14:33.79ID:QMHdCmJZ0
>>111
で? 恐怖を感じるほど横Gを感じてどーだってゆーんだい オニーサン
ワカってるさ───お前はゲームをくさしたいんじゃない
お前は誰かに褒めて欲しいのヨ
リアルなはずのお前の経験を───
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 11:25:50.86ID:ffVHZgq6O
単行本しか読んでないんだけど、今でも元キャバ嬢リナの存在はなかったことのままなん?
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 11:29:46.06ID:p9Xno/zV0
>>108
J物語は?
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 11:50:50.57ID:3CPf3k120
>>116
銀灰好きな俺に言わせればもう全く違う漫画になっとる
元木のキャラも変わっとるし
銀灰路線に戻って欲しいなぁ
0119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 12:20:04.86ID:mlwFpQtJ0
>>92
ワシはドカのネーチャンの奴も割と好きだなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況