X



平野耕太†554 ドリフターズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef81-5EXd)
垢版 |
2018/12/31(月) 19:34:27.57ID:DauQnMOa0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
▽代表作は>>2-5 辺りを参照
▽宿題を済ませる専ブラウザ導入推奨
▽歯を磨かない奴に見つけられないようにsage進行推奨
>>950超えたら新スレの準備をしましょう。※流れに応じてワッチョイ化(一行目に !extend:on:vvvvv:1000:512)

ドリフターズアニメ公式
http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
少年画報社公式
http://www.shonengahosha.co.jp/

†関連スレ†
旧作品スレ
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422887271/

※前スレ
平野耕太†553 ドリフターズ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1545287256/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0766名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa55-AGl6)
垢版 |
2019/01/06(日) 21:56:35.93ID:rf02Twz+a
「女」「女」「ジジィ」「女」「ジジィ」
みたいなローテーションでもあるんか大河の客層
そらまぁ「俺じゃない」ってぐらいは分かっちゃいるが
幾ら何でも「吉田松陰の妹」とか
「日本のオリンピック52年分をぶった切りの時系列でお送りします」とか
何が面白いねん、それの
0773名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 99e8-3A6Y)
垢版 |
2019/01/06(日) 22:15:48.88ID:ZfRspxdq0
北条早雲はいいな。見てみたい
>>771
花と乱が思いっきり転けたからなぁ
しかもアレをちゃんとドラマ化するとなると
群雄劇をきちんと描き上げることのできるそうとうな
技量が脚本家に求められるけどいるか?
0781名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa55-Vxoi)
垢版 |
2019/01/06(日) 22:24:13.80ID:aQhZPpRja
最近だと若い頃の足利義政は実権握って集権政治やろうと燃えてたり、弟の義視との関係もそこまで悪くなかったり
乱の後も細川が政権握って幕府崩壊の真の引き金である明応の政変起こしてたりと

応仁の乱が10年も続いてた上に前後で描かなきゃいけない事が多過ぎるという
0783名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd73-Z+O2)
垢版 |
2019/01/06(日) 22:26:03.23ID:It9W86ped
セットと衣装の金が無いんだろ確か?
戦国江戸以前の時代は
0784名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b7d-xhm2)
垢版 |
2019/01/06(日) 22:26:10.07ID:Ho5VqxlO0
品性っつーても別に品行方正であれなんていうつもりないがやったことだけ見ればただの破戒僧じゃん
一応当時としては仏教界の批判として成立してたらしいし民衆からの人気もあったらしいけど
バックボーン含めて説明しながら大人の一休さんみたいに茶化すわけでもなく真面目にやるのは無理でしょ
多分
0796名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 6971-feVS)
垢版 |
2019/01/07(月) 00:09:49.47ID:VTfx3cks0
>>793
ネームは出してるけど総ボツだとか
コミカライズで輝く作家だと思うからあり得ないような筋のコミカライズ振って欲しいわ(原作通りに描くとは言ってない)
オリジナルだと結局イチャラブオチになっちゃうし
0812名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 69f7-mHCk)
垢版 |
2019/01/07(月) 12:16:59.87ID:ojt9IHfm0
>>810
6巻ラストから12Pしか話が進んでないので、どこでウェーイってやってるのかわかりませんな
義経さんってよいっちーが居るからイヤガラセのために最後までエンズ側でなんかやってそう
0817名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c1ac-Z4kt)
垢版 |
2019/01/07(月) 12:44:37.80ID:BXfye9Z60
>>809
南北ではミニエーの射程差で一方的に射たれる問題が発生して射程に近付くまで隠れたりする様になる
でも相変わらず射程に入れば並んで撃ちまくる
第一次では銃座ならまだしも個人の簡素な機関銃でなぎ倒されて横に並ぶのアカンわ!みたいになり、縦列や飛び石みたいにずらしながらみたいになったとか
0821名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 81e8-Bk9+)
垢版 |
2019/01/07(月) 13:09:56.28ID:6ge/rMoq0
機関銃を開発した人は、これで戦争が早く終わって若者達が家に帰れるだろうなんて言ってたそうだね
でも画期的&強力な兵器の登場のたびに戦争の形態も変化して泥沼化する繰り返し
0822名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 99b7-mHCk)
垢版 |
2019/01/07(月) 13:14:42.19ID:yQSVLT+i0
まず火縄、マッチロック式の銃が火縄を近くの味方に当てたりしないように多少兵と兵の間を開けなければならなくて
西洋ではそれでは密集度が足りないからと火打ち石式などに更新されて行ったが
火打ち石式などでは個々の銃の命中率が下がるので日本では輸入されても普及しなかったし
戦国時代の銃の使い方からして西洋ほど密集陣を取ってなかった

そこに命中率が高いミニエー銃が入ってきたから幕末の日本人はある意味他を先取りして散兵戦にすぐ馴染んだ
0823名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c1ac-Z4kt)
垢版 |
2019/01/07(月) 13:16:11.83ID:BXfye9Z60
>>821
つまり、具体的に言うともう勝負はついたという様な戦力差で一人の男がモシンナガンとスオミKPを手にコーエーの無双みたいな事をして白い死神と恐れられる様な泥沼の戦場になったと
ミニエーからの長射程撃ち合い論と近接時の包囲された状況の機関銃横凪ぎ論の申し子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況