X



人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾肆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 20:42:53.97ID:PgrmyYzl0
漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです
※前スレ
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾参
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1536300224

関連URL>>2-4
>>970を踏んだ人はスレ立てお願いします
新連載開始によりスレ消費が速くなっているのでご注意ください

弐瓶勉Twitter
https://twitter.com/tsutomu_nihei

アニメ「シドニアの騎士」公式サイト
http://www.knightsofsidonia.com/

劇場版アニメ「BLAME!(ブラム)」公式サイト
http://www.blame.jp/

MHz SHOP
「東亜重工」オフィシャルグッズ
http://www.m-hz.net/

2ch Tsutomu Nihei Wiki - トップページ
http://www11.atwiki.jp/blame/

過去スレ一覧
http://www11.atwiki.jp/blame/pages/6.html

東亜重工
千値練 「合成人間
http://toa-1000toys.com/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 20:54:27.69ID:ArppUvQ00
黒くない弐瓶なんて白い弐瓶みたいじゃないか
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/27(木) 21:14:15.67ID:oj4uxtSv0
重力子放射線射出装置
超長距離狙撃用弾体加速装置4000XL

今の弐瓶に厨ニズムが足りない
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 01:02:04.86ID:3g6V2fpL0
>>110
この頃と比べると単純に敵が怖くないのと戦闘の迫力がなくなった
アバラの画風で人形の国やってほしいわ
0115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 02:45:40.43ID:V4fxzjx00
>>112
新装版BLAME!の表紙見ればどうなるか明らかやろ
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 19:04:49.19ID:DxA+2OUN0
コズロフなんか最初はめっちゃ劇画だったのに最後の方はぬいぐるみと区別つかないくらいだったもんな
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 21:02:02.85ID:gERxbsdw0
手段はわからんけど、画風が0/1でDigitalに描いてたのがバイオメガの途中からぼやけだしたんよな
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 21:31:29.83ID:w7NHcLb00
>>119
あれは示現空間の中では音が変になるっていう表現。必要かって言われると、まぁそれで示現空間の中か外かは分かるんじゃないか。
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 21:34:53.14ID:bIzQSEVi0
音速を遥かに超えてるから音は聞こえないよねってことなのかと思ってた
海外版とかだと逆に格好よく感じるかもしれんな…
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 06:10:27.55ID:thvmbRF60
ここ最近の流れで少数派なのかなと
あの絵を書いてたら頭皮に負担が掛かりそうだから路線変更も仕方無いかなとは思います
0131名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/29(土) 13:52:36.74ID:LKxG3TxY0
男性型頭髪脱落症候群
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 16:04:46.83ID:V+zsqvyP0
つーか男性型脱毛症という病名をつけること自体が間違いなんだよ
病気じゃなくて正常な生理活動の結果としてハゲるんだから
0136名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 23:47:40.57ID:H2yKngNf0
今月のシリウスの読んだよー

厨二病をこじらせまくったお兄ちゃんのケツから美少女が生えていた
変態だー!(文字通りに)
0138名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 20:10:11.49ID:1MWBx53h0
来年こそネット端末遺伝子を持つ人間に出会えますように…
0141名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 12:21:50.88ID:7socJXq80
>>107
地球変態して、新人類の集落の女の子可愛くしようとしてたのが俺的白弐瓶の誕生
オヤ子かわいかったしカーダルスピンデルちゃん美人だったろ
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 12:23:05.92ID:7socJXq80
シドニアは最初からアニメ化予定して意識してたのか、説明口調が多くてこんなのシャキサク弐瓶じゃないやいってなった
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 13:30:03.31ID:F3uIvn3K0
漫画家みんな歳とって若い頃の書き込み出来ないんだろ
無茶してサンダーボルトの人みたいに手ぶっ壊しちゃうのは悲しいし
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/02(水) 21:22:23.51ID:ydrzQaFC0
シドニアは完結してからでいいやーとか思ってたもんだが、人形は早く新刊来い来いってくらいに気に入ってる。
くそ、四巻はまだかよー!
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 16:43:34.18ID:s2LGTpwe0
ゼゾたそ〜
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 01:13:26.55ID:ARYgfvWV0
最初は腐った死体でドブにつながれていて
最後は右手だけ美少女漫画もあるからダイジョブダイジョブ
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 02:21:16.07ID:ysYSjxd10
アバラの頃の弐瓶に戻って迫力ある絵をもう一度見たい
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 13:48:50.06ID:eqVrrb5u0
爵位を授与してる長髪の人と未来が見えたって言ってるおでこが広い人は
皇帝陛下って呼ばれてるけど違う人なの?
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 17:21:47.57ID:iSc7XDGO0
人形が一番良いペースで売れてるんじゃ?
3巻で50万部だってさ。
これ海外は入ってないだろうし
どマイナー月刊誌でこれって完全に固定ファン
内容も文句無いというか話しはおまけで絵と世界観でこれだけ売ってるって感じ。
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 17:51:51.35ID:iSc7XDGO0
アバラやバイオメガあたりは他人の影響受け過ぎて今や戻りたく無い過去なんだと思う。
つーか韮沢靖のパク◯
でもレベル高いしビッチズライフやHaloのコミカライズで本歌に呼ばれて描いてるんだから外野がとやかく言えねー。
0164名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 19:28:32.73ID:xbabMsgZ0
他人の影響って、今はほぼ原作ナウシカやないかい。そういうのは気にしてないよ。オリジナルの絵柄はバイオメガからシドニアあたりじゃない?
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 22:27:08.33ID:wzq0LVYD0
自分の好みや限られた狭い知識内での絵の評価かよ‼︎
でもまあ正直な意見なのかな
0167名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 23:43:23.91ID:sBsSuBcK0
>>161
私はブラムの映画でこの作者知りました
ネットフリックスの映画で入った人も多少なり居ると思います
0168名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 23:45:20.34ID:fIGXmqj10
文字化けして見えるが俺の事かな?
シドニアの最後の絵は長道の輪郭が
弐瓶っぽくて嫌なんだよなあ
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 11:38:54.79ID:XDYvsPaE0
>>155
見た目はタイタニア亜種だけど
きれいなカジワンたまに鬱入ってる
とかなら新しいかもなw
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 15:02:39.37ID:Bs3VNYqr0
弐瓶勉最近知ってめっちゃハマって一気に全部読んだけど・・・
ABARA→シドニアの騎士
シドニアの騎士→人形の国
の間に何があったんだ
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 16:48:23.99ID:PlZZ+Sep0
>>174 その間にアニメでお金持ちになった
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 01:42:48.98ID:cTrqYz/P0
いつの間にか白くなってた
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 12:42:28.35ID:/BC8LRnX0
ネット端末遺伝子を持つ人間は、まだ見つかっていない
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 16:42:12.15ID:JGnUfJHa0
でも以前からハゲていた
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 10:25:50.35ID:vZa8Xb1I0
>>191
だって弐瓶の願望だからな
たぶん現場仕事してたときの。
これ人間がやる必要あるか?みたいな
そりゃ現場の人間が求める効率化は何れ実現されるだろ。
0193名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 12:00:55.03ID:AuW53+4r0
細かいことですまんがなんで>>191の建築者じゃんに対して>>192のだって弐瓶の願望だからなで始まるんです?
0194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 12:55:37.08ID:/9XpS+/U0
二瓶が建設者描いたのと同じ発想でかいはつされたロボットだから似てて当然といいたいのでは?
まぁこういうの一台あれば労働者が100人死ぬわけだ
0195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 13:15:15.64ID:bAdN9wU80
うん
でも大半の作業場ではお金のかかる重機入れるより
人間がユンボとくい打ち使って作業した方が安いし応用きくので
県レベル事業以下はそれほど変わらなかったりする
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 13:22:38.10ID:vZa8Xb1I0
>>193
弐瓶がネットスフィアから基底現実にダウンロードしたんだよ。通信速度が大幅に制限されてたから時間かかった。
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 16:09:41.73ID:TBXpgZEj0
ラインのアーム型ロボは有用だけどトコトコはまだ要らんよな。今の何倍も良いAlも積まなきゃだし
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 16:46:07.75ID:/9XpS+/U0
そもそも自動運転然り、人間ができない判断をロボットにやらせるというのが不条理と言うかなんというか
正しいやり方をしらないのに正しいやり方をプログラムしようというのはおこがましいと思わんかね
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 19:50:02.77ID:bBh6MBVM0
人間では思い至らなかった正解や新しい知見を、偏見なしのAIが導き出す、ということもあるやもしれん
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 04:36:23.39ID:KpWtdIzp0
人形の国ってアバラの続編?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況