>>125
ギリシャやマケドニアが興隆する以前の中東とアフリカでやり取りしてた年代に地中海を中心にする意味が…
植民都市なんかも後々出来たものだし、エジプト王朝の起点となった上下エジプトに見るように、ナイル上流のアフリカ系民族が永遠にノータッチってのはちょっと無理ある
ヒクソスやアッシリアやマケドニアが入ってきて勢威を振るうのは紀元前1000-1500年頃だし、その頃でもまだヨーロッパ南部の地中海文化や中東文化とエジプトの文化は随分と違ったとエジプトの博物史や古代の書物でも触れられているよ