X



【よしながふみ】きのう何食べた?★35食目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 05:21:53.00ID:/G3L12Gs0
講談社モーニングで月1(不定期)連載中
よしながふみ作「きのう何食べた?」を語るスレです

都内の2LDK(家賃10万円)に住むゲイカップル、
弁護士の筧史朗(シロさん)当時43歳と美容師の矢吹賢二(ケンジ)当時41歳の
食生活を中心にした物語
1ヵ月の食費は現在3万円也(最初は2万5千円)

現在第14巻まで既刊(2018年7月23日発売)
13巻時点で、シロさんとケンジの年齢はそれぞれ52歳50歳(ただし認めようとしない)程度に進行中

次スレは>>970が立ててください

きのう何たべた?/よしながふみ - モーニング公式サイト - モアイ
http://morning.moae.jp/lineup/24
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%86%E4%BD%95%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%9F%3F

前スレ
【よしながふみ】きのう何食べた?★33食目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535154213/

【よしながふみ】きのう何食べた?★34食目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1539685428/
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 11:49:09.96ID:+0OWEP0K0
私もエビよりかき揚げが好きだわ
アナゴやキスや白子やまいたけやくわのみや納豆の方がもっともっと好きだけど
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 13:15:35.26ID:GMNbwNuk0
シロさんがそばにかき揚げなのは実家がそうなのかと思った
完全新作はともかく実家で食べてたものってそのまま踏襲してるんだと思う

むしろ甘いからいすっぱいの味バランスがお母さんから学んだのか
シロさん独自のこだわりなのか気になる
あの辺、作中の女性陣にはびっくりするくらい不評なこだわりだったから
どこから来たのかと
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 13:20:20.69ID:d93KACC00
さつまいもとか精進揚げは作ってたけどそばにはかきあげのっけて、残りつゆで精進揚げ食べてた
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 23:15:02.07ID:ls6cIQe5O
揚げ物の残り油を炒め物や何かで消費しきるまで次の揚げ物控えるマイルールだったよね
消費中は地味すぎて描かれないだけで
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 00:20:14.32ID:0HJLUAPL0
ああそんなルールあったなあ
うちはあげ油がまだ残ってるから今日も揚げ物よってやってるわハハハハ
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 05:27:46.03ID:idSrwMyF0
男性の食生活としてカロリー高めとも思わないけど
それ言うと魚の話多い割に魚のレシピ少ないしなあ
設定は設定として結局よしながの普段の食生活に依存するよね
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 09:18:55.97ID:xEgV3Syz0
魚処理面倒だし高いもんね。
その割に家族も喜ばない。
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 09:23:46.42ID:sgVKoYNa0
そんなに冷凍魚まずいのかな
メカジキとか普段冷凍ばっかだから生調理して食べると食感があれってなる
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 10:06:36.71ID:idSrwMyF0
食費値上げの時に週2で魚って言ってなかったっけ?
一大決心は普段よりいい魚の時だったはず
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 11:54:18.47ID:xEgV3Syz0
>>237
ぶっちゃけほとんど冷凍。
シロさんが煮付けで買ってた魚も解凍した魚だと思う。

>>242
パートさんやバイトさんによっては荒いから自分でしてる。
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 12:02:26.38ID:YBSZh01x0
うちはど田舎の漁師町だから、イカや金目鯛、アジ、サバ、ハマチ、ブリなどは漁師さんから貰うか地元スーパーで買うけど、基本的に当日獲れたものしか売ってない
刺身なら味のちがいはわかるものの、煮付けや揚げ物になるとあまりわからん

マグロや海老や鮭はチェーンスーパーの冷凍だわ
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 12:28:37.16ID:ubeOJH1P0
ケンジの為に魚増やそうってのがメインの話だったし話に使われないだけで魚は食ってるんじゃね
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 12:44:56.86ID:9fxpigQY0
>>244
>刺身なら味のちがいはわかるものの、

でも刺身なら当日獲れたてより、
数日置いたほうが美味な魚のほうが多いのでは?
0252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 13:05:48.55ID:wAQlsuMt0
>>249
海原雄山みたいなこと言うね
味があろうがなかろうが
刺身は新鮮でコリコリしたうちに食べたいわ
2日目からは天ぷらかフライよ
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 13:31:22.26ID:xEgV3Syz0
>>251
スーパーのパートやアルバイトが魚捌くのが荒くて嫌いだから自分で捌いてるって書いてるよ?

骨のラインにガタガタに包丁入ってたりするから嫌いなの。
だから自分で捌いて生ゴミも畑で肥料にしてる、水産の仕事してますまで書くべき?

骨抜きまでしてくれるスーパーあいと思うよ。大きい魚ならブロックにしてくれるけど。
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 13:55:10.35ID:WcD2xdfS0
>>243
冷凍の魚を解凍して販売する時は【解凍】表示するよう
法律で決まってるからシロさんが凄い形相で買ったカレイはナマ
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 14:41:25.99ID:f8417JbC0
あのシロさんの真剣表情と、大奥の瀧山の顔は笑ってるけど額に青筋が立ってる顔は
自分の中で好きな表情の2トップだw
(シロさんに、そんな真剣な顔して言うことじゃない、てツッコミも含めて)
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 14:56:45.13ID:X+mJIebv0
佳代子さんのいなり寿司おいしそうだった
しかしいなり寿司を作る技量はない…おあげにキレイに詰められない
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 15:06:32.94ID:qt/Al29I0
>>252
大晦日に瀬戸内海の養殖のハマチ一匹買って、家族4人、3日かがりで刺身で食べたけど
3日目でもまったく臭みもなくて非常に美味しかったわ
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 17:13:47.98ID:9fxpigQY0
>>250
すべての魚種とは書いてません……

>>252
普通に漁師のオッチャンが言ってることです
白身はもちろん、アジやコウイカなどは獲れた日より、
数日置くほうが刺身は美味いよ。
食感を楽しみたいなら、それはそれで構わないけどね
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 18:27:55.48ID:PU3nEHGS0
ここはよしなが作品の話する所なんだから刺身の豆知識や自分語り延々としてる人達は程々にね
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 22:20:52.96ID:dkAnHBz10
>>265
海の町にいるくせに
20歳まで刺身食えなかったから、
「可哀想に、本物の刺身をry」案件なんだろうな

ところで何食べで刺身て何回か出た?
志乃さんところでイカ刺しとアボガドと…のやつと
シロさんところでアジのタタキがあったのは
覚えてるけど
今違うところにいるから確認できない
お母さんたちも、シロさん来るから刺身、って
描写なかったよね
0273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 22:27:29.87ID:7QM2w/og0
メタ的な話になるけど魚食べるのって焼くか刺身が大半でレシピも糞もないからじゃないの
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 04:46:23.64ID:NoYmffTn0
シロさんの人生最高額のプレゼントは、指輪から京都旅行に変更だよね

俵屋ってお食事はいまいち、みたいな口コミ見るけど(泊まるだけにして食事は他の名店にしとけみたいな)、なに食べで見る限りおいしそうだよなあ…

小日向さんのエピソード見てエシレのバターに手を出そうとしたが、500g6000円で諦めた
その価値があるのか教えて下さいセレブなお方
0279名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 08:09:07.68ID:TO8KrlDsO
>>277
バターは自分も買ったことないけど、売ってるお菓子は食べたことある
バターそのものの味がして悪魔の食べ物だと思ったw
小日向さんマジセレブ
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 08:31:25.04ID:+cGs79RM0
>>277
小さいの100gで1000円くらいだけどAmazonだと3個で2160円
週末の朝パンの時だけエシレ使ってる。2人だし1個で2か月もつ
美味しいなーと思うけど出来れば知りたくなかった美味しさ
一度パウンドケーキに使ってみたけど確かに悪魔の食べ物になった
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 09:22:58.62ID:/njVAjK80
記念日のレストランでしか食べないわ…
買いたいなーとも思うけどパンも美味しくなきゃなーと思っちゃう
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 09:58:24.89ID:jM0/gtqxO
>>282
餡かけだね

魚の餡かけって手間だから作って貰うと嬉しい一品
しかも調理道具も多く使うし餡は落ちにくい
洗ってあるのを見つけてケンジグッジョブ!と讃えたシロさんの気持がよく分かるw し、見抜いてちゃんと誉めるシロさんが素敵だわ
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 11:05:46.33ID:mytxaA7g0
>>286
3個だと2150円+送料1500円で3650円
5個だと4500円で送料無料

5個を買って、贅沢にパウンドケーキ作ったりホットケーキに使ってみるかな…
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 16:50:42.13ID:9sdpLF4j0
エシレじゃないけど発酵バターはカルピスとかトラピストバターとかエシレよりは手頃なの色々有るよね
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 19:20:23.01ID:CqhFLedr0
>>291
これ全部食べたことある人に聞きたいのだけど、味のランク決めたらどんな感じ?
自分で食べ比べる勇気がない…
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/10(木) 19:37:22.51ID:G1Ol2cHg0
自分はエシレ>>>カルピス≧トラピストだった
ただトラピストは頂き物で、輸送状況があまり良くなかった為味が落ちていた可能性はあり
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 12:04:15.86ID:Z0RuuOOJ0
トーストしか食べないが、それでもエシレすごい!なくらい美味しいなら買ってみようかな…
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 12:06:47.92ID:33U4zrr60
バターケーキとかクロワッサンとかもあるけど凝ると逆に美味しくないとも書いてあるの見る
ゴロウがホットケーキ食べてたけどちょうどよかったのかも
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 15:52:37.14ID:IqA5kejV0
ホットケーキでわかるくらいおいしいなら、トーストは間違いなくおいしいよね

買ってきます
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 16:05:10.50ID:uQpQSm0C0
エシレバター、有塩と無塩で悩んで購入まで進めないw
どちらも高評価だからわからん!
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 20:07:26.63ID:eu2IrzC90
ボルディエの柚子と海藻もヤバいよ
肉のソースに使ったけどほんと飲み干したくなるよ
0309名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 19:33:08.49ID:M4YmtWXE0
>>282
あの餡掛け何回も作ったわ
でもカレイは身が崩れやすいし
鮭で作った方が骨外しやすくて食べやすいと思った
0312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 00:02:31.95ID:BkluNkYZ0
エシレバター、楽天で100g5個送料込みで3,800円ってのあったけど、このエシレバターでいいんだよね?四角いのと丸いのの違いって?
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 15:57:26.68ID:jh/Xh+6Z0
>>312
Yahooで四角いのが100g×5個・送料込3800円だったからそれにした

Amazonと同じ会社っぽいが値段がかなり違うな
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 19:36:26.88ID:MYFLaLJ+0
市原悦子さんが亡くなってしまったな
よしながさんはドラマのファンだったのかな?
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 12:18:55.28ID:WdCJT1Zn0
初めてすき焼きを作ったんだけど
何食べの作り方って珍しいよね
ネットで検索したら大概は先にネギと肉焼いてから割り下いれて
他の食材を煮るって感じだった
ネギはクタクタが好きなのでそっちにした
0319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 19:06:52.11ID:xYprAPbt0
美味しんぼではすき焼きなんてダメな食べ物だけど、肉の脂と出汁が出た汁とご飯の美味しさよ…
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 21:32:18.91ID:P5d65tbA0
小日向さんの中華おこわ作りたいが、豚肉ダメなんだよね…
他に代用できる具材って何だろ
海老は干しエビ使ってるし、イカ?タコ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況