X



◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!138◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/27(火) 21:03:25.96ID:HlLobi+20
■漫画家の、漫画家による、漫画家達のための愚痴スレです。

★最重要★
※関係者様、無関係者様の書き込み、なりきり、ツッコミ、叱咤、煽り、自慢話、マウント取りなどは御遠慮下さい※
※上記のようなレスには反応せず華麗にスルー!!※

■あくまで愚痴スレなのでツッコミ、説教は程々に。
■マターリとsage進行推奨。


※次スレは>>950を踏んだ方が「必ず」立てるようにしてください。立てられない場合は踏まないこと。
>>950を踏んだが立てられない場合はレス番を指定して依頼すること。
※次スレが立つまでは書き込みを控えること。

前スレ
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!137◆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1539778164/
0461434
垢版 |
2018/12/18(火) 08:50:33.71ID:QZBZC7Lq0
>>441
レスありがとう
高校からの友人なんだけど、受験に失敗して職歴もない自分に比べて
成功して正社でバリバリ働いてる友人だから世間一般から見たらどう考えても友人の方が真っ当で成功した人間なんだ
だから自分みたいな落ちこぼれの人間がたまたま仕事が上手くいったからって嫉妬はしないんじゃないかと…
そう思ったら今までそんなことなかったのに何で?って疑問が湧いて余計イライラしてた
意識して距離置いてみます
0462名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 12:42:44.52ID:KjLYNxFF0
>>434
似たことあった。わかる。
友達は読み専で、
最初は祝ってくれてた風なんだけど
段々批判的になってきたり
私が関わった創刊誌に「今の時代いつまで続くかなあ〜笑」とか言い出して、
応援してくれるんじゃなかったのか?と思って。

でも縁を切るにはしのびなくて
距離を置いたよ。
そしたら段々譲歩できるとこできてきて
またふつうにやりとりできるようになった。
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 12:43:23.83ID:AFAK0Y5G0
自分より下だと思ってる人が少しでも活躍するのが許せないんだろうね
おちこぼれのくせに生意気!って感じか
漫画みたいな友人だな
0464名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 12:48:11.61ID:k2J+BjYV0
>>461
落ちこぼれと下に見てた人がうまくいくと、引きずり降ろそうとする人はいる
無意識かもしれないけど
距離とるのいいと思うよ
頑張れ
0465名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 13:25:17.57ID:uibi6ruR0
単行本出してから半月…いまだに重版の連絡なしだけどいつまで連載出来るのか分からなくて話のたたむ準備が出来ぬ…
重版は気にしない方がいいのかなぁ
0466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 14:07:23.63ID:+Xt757id0
下に見ていなくても自分が不満を抱えてたりうまくいってないと
嫉妬で引きずり降ろそうとする心理が働くんじゃない
この仕事なんて少し売れれば好きなことで稼いでると嫉妬されるだろうし
0467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 15:25:43.63ID:4jSBfUGV0
>>465
半数以上の作品は重版しないらしいしそれほど気にしなくてもいい気がする
紙で出なくても電子が好調で連載継続とかあるし
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 18:44:47.89ID:GuvMNXWR0
>>438見て思ったんだけど、目トレってそんな問題あることなの?
定義なんなの…?何かを参考にして描くとか普通のことかと思うんだけど…
鬼の首とったように騒ぐ人たまにいるよね…それもなぜか決まって女性
もはや目トレという言葉使う人自体に不信感がある
100%自分の力じゃないなんてズルい!みたいな謎の理由ではなくて
商業的にアウトな理由があれば教えてほしいわ目トレ教怖いわ
0470名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 18:50:54.20ID:pPJbrdAg0
本当に漫画家さんがいるみたいなスレですね
他の専門家スレは一般人の書き込みの方が多いのに
0471434
垢版 |
2018/12/18(火) 19:02:47.74ID:QZBZC7Lq0
レスくれた方々ありがとう
似た経験をされた方もいて何故か心強く感じました
自分も縁を切るということはしたくないので友人とは少し距離置いて様子見ようと思います
0472434
垢版 |
2018/12/18(火) 19:21:56.36ID:QZBZC7Lq0
>>469
自分は目トレスは悪とは思ってないし、自分もポーズ集参考にすることあるけど、友人の場合は
他作家の漫画からコマ割・フキダシの位置・人物の構図などページ単位で写していて、それが作品の殆どのページを占めていたんだ
自分の創作論を語ったりいかに自分は参考書を買って絵の勉強をしてるか主張していたのにそんなことをするなんて、あなたの創作論は他人の作品から構図丸々借りてくることなのか?とイラっとした
0473名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 20:12:12.03ID:KSB9mIfe0
>>469
トレスは絵の下書きを他人にやってもらってるのと同じでしょ
その人がその絵を描くのに費やした努力や時間を盗む行為
本人に許可取って報酬払ってやってる場合や元々トレス可として出されてるものならいいと思うけど勝手に盗って何が悪いの?って人はどうかと思う
アシスタントがモブの下書きして作家がペン入れする場合だって下書き分の報酬は払うのにプロとしてやってる人の絵を下書きに使って平気なのはおかしいよ
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 20:17:36.45ID:M+7qOzYY0
個人ではまず気付けないと思うけど、まとめサイトかなんかで晒されてたの?
>ページ単位で写していて、それが作品の殆どのページを占めて
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 20:54:39.46ID:qX7yPysm0
>>473
目トレスだから良いとは思わないけどトレスと目トレはまた違うんじゃない?
0476名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 21:11:39.45ID:xshY/80L0
目トレスはトレスと違って出来ない人はマジで出来ないから目トレスもスキルの1つだと思う
ただ、誰が見ても明らかに構図や吹き出しの位置コマ割りまで同じってなると
プロならそのままでなく応用しなよとは思うかなぁ
0477名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 21:14:56.91ID:GuvMNXWR0
>>472
なるほどね、それは確かに常軌を逸してるね…
他の人も言ってたように貴女がうまくいってるのが気に食わないように見える
うまく距離とれるといいね…

>>473
そんなの当然だよなあ…「トレス」じゃないからね…
「目トレス」っていうのは、何かを見て描くみたいな意味
意味が広すぎるから>>472みたいに具体的なところまで聞かないと
目トレって言葉だけではアウトかセーフか判定できないところあるよ
そんなこと気にしてたら仕事にならんわってレベルのことでも目トレと騒ぐ人はいるから
ぶっちゃけ覚えるだけ無駄な単語だと思う…
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 21:16:58.94ID:7ncHpsRe0
3d素材ありがたすぎてやばいな
というかもうこれ無しじゃ描けないと思う
今全部アナログで描いたら酷いことになるんだろうな
時間短縮の為にがんがん素材を使うのにも慣れちゃってるし
0481名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 21:24:25.21ID:LJJ/ZpIh0
うん、アシもいらなくなったし、自分でももう描けないww
執筆枚数は減ったが、手元に残るお金は多い。
0485名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 01:54:25.81ID:zxwBMDTO0
今確認してたらツイートが消えてたからうろおぼえなんだけど
「印税は5〜3%が普通になってる、印税は実売型があって売れた分しか印税が入らない」みたいなツイートがTLに回ってきたんだけど……
弱小ウェブで描いてた俺ですらここまでひでえ条件出されたことはないわ
俺が知らんだけでこういう条件のものが増えてんの???
重版しないと印税が出ないってなんだよ……
0486名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 02:01:06.61ID:ljxECALW0
その条件でも仕事が欲しい漫画描きがいるし
当然それに見合ったレベルの作品が作られてるので無問題
0488名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 07:28:21.64ID:PoKQWNCn0
描いてる本人がこんなに迷って悩んで苦しくて読んでくれる人は
少しでも面白いと思ってくれるんだろうか
でも描くしかないから描く
0489名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 11:23:54.25ID:6Lz9QmQa0
ちばてつや先生の「人を楽しませなきゃいけないから漫画は苦しい、苦しみだしたらプロ」って言葉を支えに描いてる
そりゃ楽しく描いて売れるのが一番いいけど……
苦しんだぶん売れてくれーー
0490名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 11:34:09.09ID:q6iaMlx70
芸人がTVでアホなこと言って大金稼いでるのを見て
楽な商売やなと子供心に思ってたけど
楽しませて金をもらってる以上みんな苦しんでるんだろうな
0491名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 12:07:04.56ID:Ui1H98Pn0
webだとそのサイトは編プロみたいなものだから
別会社に出版してもらうことになるので
通常印税10%からwebサイトへ5%、作家には5%しか入らないって事かな
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 13:29:55.67ID:KRGICg2L0
編集がーーー提案するーーギャグがーーー糞サムイーーー!!!
内和受けじゃねーかだッセェーーーー
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 13:50:01.28ID:Jj5V75bJ0
副業とか手出してもロクなことにならねー…
はいはい真面目に本業やりますよやればいんでしょ
0494名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 14:39:01.18ID:J8cxOZ780
雑誌だけじゃなくてWebやアプリとか、プラットフォーム多すぎてめんどくさくてもうどれも読む気しないな。
0495名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 14:59:56.46ID:vLGoGdfv0
2か月前に提出したネームの返事が未だ来ないで
先日ネームの返事をせっつくメール出したんだが
やっぱり返事が来ない
まぁ無視の体制に入ったってことくらいわかってるけどさー
こーゆーことする編集ばっかりだと
「先生と言われるほどのバカは無し」、
特に漫画家に対する「先生」はこれが顕著だよねー
と思ってしまう
0496名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 15:37:17.66ID:TUAyQBul0
自分、電子コミックスは印税25%だよ
製造原価安いからその分作者に回すねって言われたけど
破格だったのか?
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 17:27:38.03ID:1I/seAQA0
>>496
コミックス売り上げの25%だったら破格だね
電子は大体出版社取り分の25%くらいって聞くし自分もそうだけど
それで紙の印税とどっこいになる
0499名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 18:28:24.97ID:rfLlWbi00
>>490
兄弟が電器店に勤めててたまに芸人さん呼んでイベントやるんだけど
通りすがりの客が芸人をバカにしたり暴言投げつけたりしょっちゅうらしいよ

自分もレビューで客に暴言投げつけられてるんでみんな大変だなと思った
0500名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 19:43:26.70ID:Yeo6qkW20
今日、雑誌の忘年会だったなんて
連絡こなかった
一応今年の春先まで連載していたんだけどな…連載終わった作家はお呼びでないのか

ツイッターで同じ雑誌の作家みんないってきますとかよろしくお願いしますとかつぶやいてて
悲しくなる
みじめ
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 20:39:41.65ID:at1PpZ3B0
>>500
最近まで連載してたのに…?って思ってよく見たら春先て
書いてないってことは今は連載準備もしてないのかな?
それはもう諦めなよ あなたほぼ去年で去った人だもの
0502名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 21:43:06.27ID:rfLlWbi00
>>501
>>500じゃないけど
落ち込んでる人に追い打ちで石を投げつけるようなレスしなくてもなあ
自分だっていつ同じような思いするかもわからないよ
0505名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 22:54:11.89ID:F7eoDRID0
あれ途中で送信しちゃった
年内に描いてたのに誘われないなら残念なの分かる
会社のレギュレーションだから気にすることないよ
0506名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 22:58:22.63ID:ljxECALW0
愚痴ならわかるけどうじうじ構ってちゃんはうざいだけ
むかつく!って感じならどんまいって声かけやすいのに
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 23:24:04.91ID:Ui1H98Pn0
旧作を単行本2巻分も再連載し続けてる人がいるんだけど
枠潰しにしか思えなくてもやもや
そんなに載せる人材がいないのか
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 23:58:31.97ID:at1PpZ3B0
>>507
それは気の毒

>>502
石投げる言い方はしてないつもりだけどな
最初は可哀想にと思ったけど、あれ?それはおかしくね?って思っただけ
この話題にその編集部最低!!!ってレスする方がおかしくない?
0510名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 00:08:50.45ID:g48QA4uP0
春先まで連載してたらパーティー呼ばれることもあるよね
呼ばなくなるところもあるだろうけど
別におかしい愚痴だとは思わなかったけどな
まあ気に病むような話じゃないとは思うけだ
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 00:12:55.06ID:Np+SvWoc0
自覚がないのもすごい…

出版社によっては1年内に仕事した人とか、現在進行形で仕事してる人とか
招待する人の条件が色々違うみたい
昔俺も呼ばれてなくて、知人作家がそれとなく編集に尋ねたら完全に発送ミスだったとかで
謝罪された事あるわ
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 00:54:32.22ID:gByxdxdj0
>>509
別にその編集部最低!!!って言えなんて誰も言ってないでしょ
それは悲しかったねとか残念だったねとか辛いねとかで良いじゃん
諦めなよとか去った人とか愚痴スレで言う意味あるだろうか
それに年内に載ってたら呼ぶって編集部もあるんだし別におかしい愚痴じゃないと思うよ
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 00:58:34.96ID:TAaHWWtT0
担当じゃない別の編集に聞いたら、客リストには名前があったけど自分まで連絡来なかったことある
当時の編集とは作品終わってた(あまりいい終わり方じゃなかった)から、それでだろなと思って深くは突っ込まなかった
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 01:26:17.81ID:B0felDL/0
>>496
契約書をよく見てないんじゃないのか?
出版社の取り分からの25%だから
ふつうはほぼ紙と同じだと思うが
0516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 02:47:02.03ID:D5gQL8XF0
漫画家に只管喧嘩売りたい作家モドキか
編集が混じってるな
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 02:56:00.71ID:UR4v99CC0
先月くらいにj.a.cで雇った人にトラブル起こされたって人いたけど
その相手のイニシャルI・Kの女性?情報求。
給料持ち逃げされた臭いんだが……
0519名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 02:57:48.02ID:3RqLb0Rq0
社交不安障害だからそういう場に行くの無理
考えただけでしんどくなる
家で一人で仕事するの最高
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 13:40:34.56ID:A1ddInsO0
せっかく雑誌が売り切れるほどの需要あるのに
メルカリで3000円で転売されてるの見ると
本当商売下手だなと
市場調査とかしないのかな
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 17:39:41.22ID:gd9gpMGk0
増版増刷の投資をする体力すら残ってない雑誌はいつ廃刊するかわからんからやめとけ
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 19:49:02.73ID:YdDeaMDc0
編集部が年末休みになるまでにネーム提出したいのにいつまでたってもネーム苦手で全然まとまらなくて泣きたくなる
入れたいシーン多くてページがどんどん膨れる
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 19:52:34.43ID:TAaHWWtT0
本誌の増版て難しいんじゃないの? 某大手誌も増版よりネット無料公開にしてたし
WEBに人呼びたがってるしローリスクでリターン大と見たんでは
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 21:43:22.47ID:PiVW9nxj0
>>528
自分も今まさにそれ…
焦るとよけいにこじれていくんだよね
年内にOKもらってお正月は少しゆっくりしたい…
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 21:47:11.07ID:0vCjZtwN0
>>526
なろう系ってのがよくわからないけど超マイナージャンルではある
ただ漫画が主力じゃない中堅出版社なのは確か
普段取引してるKD社では電子コミックス出してないから
電子の相場がわからんのでほぼ言われるままに契約した

今気づいたけど再録っぽく原稿データ持ち込みだから
実質的に原稿料無しの扱いなので印税率が破格なのかも
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 22:28:08.78ID:3RqLb0Rq0
半年前に描いたものを見返したら頭がでかすぎてやばい
たまに等身がわからなくなってしまう
ひどいなーこれ・・・なんでこんな絵になっちゃたんだろう
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 01:16:34.23ID:zVuIsM+b0
>>522
私事抜きにしたら作家の愚痴の大半は編集に対してになるじゃん
なに?年末中に自社の悪評ばら撒かれたくない編集?
編集者ってやるべき事後回しにするくせにネット監視に余念がないよな
0537名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 02:32:08.48ID:7uvVwRnz0
自分の絵が不安定すぎてめちゃくちゃ不安になるよ
なんでこんなに安定しないんだろう
完全に客観視できるようになりたい
0538名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 02:41:07.81ID:B2CMoUuL0
絵の狂いはほんと怖い
反転したり縮小したりして気をつけても後から見るとあちゃーっていうコマがたまにある
0540名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 02:59:00.15ID:bxe9XVNF0
言いたくないが、安定する、見直しても不満がないってのは
停滞と自然劣化の同義であってな…
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 03:23:04.67ID:zVuIsM+b0
あー愚痴たいけど、愚痴るとこのスレ監視している神より偉大な大編集様に叩かれるから
愚痴れねー
漫画家の愚痴はここだけに汁と言っておきながら愚痴る事すら許されないとはなー
世知辛いのじゃー
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 03:44:02.58ID:vtj9r8si0
鵜匠と言いますよ
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 07:16:58.42ID:dJqDYMum0
連載だと吹っ切れるけどたまの読み切りで頭とケツで
顔が変わるわ
なので顔だけ先に通してペン入れてる
それでも変わるわ
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 07:25:36.93ID:diGmCCEt0
>>495
ネーム二か月放置されて連絡切られるとか
悪いがおそらくあんたが漫画家としての域に達していない
普通に仕事してる作家がそんな目に合う事はない
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 11:00:36.95ID:szqGJleZ0
>頭とケツで顔が変わる
自分もあるあるだからラスト数ページと最初数ページは同時に描いてる
途中が多少変わっても最初とラストが同じなら全部同じに見えるよね(よね)
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 12:11:41.61ID:rTrzLDHG0
編集そんなスレ監視なんかしてるかね
自分だってアシスタントの愚痴スレ監視してるほど暇じゃないしな
0549名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 12:14:24.71ID:GuzWZdyg0
2ちゃんをやっていてたまたまこういうスレがあると気が付いたらずっと
消さないだろ
0550名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 13:04:57.08ID:G0qc9ThR0
担当のもっとメジャーで売れてる別作家の単独スレのほうは監視してるっぽいので
こっちも時々のぞかれてるものだと思ってるわ
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 15:27:26.97ID:bxe9XVNF0
アシの愚痴スレは愉快な気分になりそうにないから一切見ないな
一応仕事ではアシに気使ってるつもり
0552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 15:40:48.93ID:51bxLXls0
>>495
期待されてないのは事実だろうが、2ヶ月以上放置された末にあの件いまどうですかーと連絡きた俺みたいなのもいる
その間諦めて他に営業かけて連載決まったからそこはセカンドでゆるく話進めてる
相変わらずクソ返信遅いけど毎回電話で催促するのも面倒になったから向こうから返事が来た時に対応することにした
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 21:04:37.39ID:7uvVwRnz0
仮に見てたとしてもいわゆるフェイクを入れながら愚痴れば大丈夫なんじゃない?
その辺はもうネットリテラシー全般に言えることだけど
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 21:40:01.91ID:FDZGA3K50
ぶっちゃけ俺らの仕事ってタイムイズマネーみたいなところあると思うんだ
だから連絡待ちで何か月とか、本当に無駄でしかないから
催促してやる気なさそうなところだったらさっさと次に行った方がいいと思う
連絡来たら対応して、その時別の連載始めてても文句言われる筋合いはない
0555名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 23:49:43.43ID:fDzl6Vb00
先行きが見えない不安
頑張ったら死にいきます
歴代編集さんは皆いい人だった
それだけがありがたい
何もかも満たされないのは全て自分のせいです
またね
0556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 00:11:12.53ID:y8iCYMKw0
編集さんいい人ではあるんだけど
糞つまらんアイディアをねじ込んでくるが辛い
仕事の使命感よりも自己顕示欲の方が勝ってない?
やだよそんなの入れたくないし描きたくない
毎回上手くかわすのが大変
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 00:38:08.07ID:mpNulx6o0
>>556
編集は編集のプロなんでアイデアと替えとかは素人以下だという自覚を
すべき

ただ素人が見たときどう思うかという素人の目としては使える
というだけ
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 01:43:42.71ID:4JjDHRBW0
今の時代に学生だったら、間違いなくブロガーになって小遣い程度の小金を稼いで
そして道を踏み外してたと思う
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 08:02:54.80ID:nPwm3vdM0
出版社のパーティーなんていくもんじゃないと心底思った
ずーっと参加してない人の悪口合戦
編集者や書店員が女性作家に対して「ブス」とか言うのどうなの?
本人が聞いたら自殺するレベルの話とか散々聞かされた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況