X



須賀原洋行114 「今日からわしは反アベだ。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/27(火) 07:23:31.15ID:jt5ihxym0
242 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2018/10/23(火) 12:14:20.34 ID:xoGqG84/0
須賀原洋行 @tebasakitoriri

自由業の多くは、よほど儲けない限り、死ぬまで退職金もなく働き続けねばならないというのに、
こないだ年金受給開始年齢を65歳に引き上げたと思ったら、今度は70歳だ?
今日からわしは反アベだ。

9:53 - 2018年10月23日
http://twitter.com/tebasakitoriri/status/1054536171756257280


須賀原洋行112 「人類が1人残らず理性人間だったら」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1537339890/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
須賀原洋行113 「→洗わない」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1539562190/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/03(月) 11:23:04.19ID:8Rv7VBfCO
こんだけ子供ネタにして発信してるからてっきりPNかと思ってたw

100g単価が古紙の2倍でもなれば良心的レベルかも知れませぬな
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/03(月) 11:42:55.67ID:Mn2CEtl/0
>>186
本名が多いな。高岡は苗字だけ。
なんで本名を使うのかな。
親族のことを考えたらペンネームを使うべきじゃないか。
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/03(月) 15:05:38.24ID:Wa66RZ0D0
>>185
ヤフオクで全巻セットの相場見ようと思ったけどあんまないね
前はけっこう転がってたのに
キチンと捌けたのか、いっこうに買い手が現れないからちり紙と交換されたのかどっちだろ?
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/03(月) 16:42:14.72ID:ZL4E5aQH0
玉吉も節度をわきまえて
娘さんのネタ、ほぼ描くのやめたのにな
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/03(月) 22:44:12.49ID:VADsGiuN0
先生もクラウドファンディングやってみてくれよ。
どのくらい集まるか見たいし、先生にも
金が入るからいい話じゃあないか。
0195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 09:33:14.40ID:clXdXpjgO
まるよ読んだけど、久しぶりに顔ちゃんと描き分けてるじゃん手抜きしてないじゃん!ってページめくったらコピペだらけw
特に感情移入させるべき若者がコピペしかないのはなぁ…

ていうか4ページしかないもの1話しか出ないゲストキャラをコピペする意味ってなんだろう…?
俺なら全部自分で描くのと手間変わらんからやらないし、連続して使うとコピペだってバレるからやらないけどな…
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 09:46:56.92ID:K6huYGg40
若者の顔は、正面と横顔の2パターンしかない。それぞれの左右反転で合計4パターン。
上司は4パターンぐらいある。それぞれ左右反転も。
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 10:38:22.28ID:clXdXpjgO
>>198
確かに6枚あったわw

トレースしたようなおっさんの手アップの調理シーンが無かったのは良かったな
しかしビールとヅケ系の刺身って合わない気がするのは俺の舌だけ?
あのビールってコエドとかそれ系だよね
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 12:25:58.49ID:LnSsgy+U0
まんが学術文庫は月が変わっても更新されないね
ラノベなら公式サイト更新ないのはレーベル休刊の前兆なんだよね
まんがだとどうなんだろう
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 18:18:15.92ID:p0dyM5vD0
>>200
先月も2ヶ月後(来年1月)のまんが学術文庫の新刊予定が出たのは中旬くらいだったけどね。
まぁ、今月はホントに2月に出せるのか未だにさっぱり見当がつかない先生様がいるから、中旬に公開されるのかも不明だけどw
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 20:30:51.17ID:Sihddo+M0
月産たった6ページの原稿すらコピペで済ますとか、どんだけ絵描きたくないんだよw
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 20:53:05.54ID:LnSsgy+U0
>>202
まんが学術の公式11月発売の新刊掲載されてないから一ヶ月以上更新されてない
講談社の総合コミック発売予定のページには来年1月発売の学術文庫のタイトルまで掲載されてるから発売はされるだろうけど、このままレーベルフェードアウトするつもりなのかな
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 21:21:44.84ID:VTqwjdCB0
実際「コミPo!」って3D人形配置したらコマ付きの絵になってマンガが描けるソフトが
あるけど、使えるキャラや小道具や構図が決まり切っちゃうからあまり作品を
見ないんだよね。プロなのにコピペの限界に気が付かない程度の能力の持ち主
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 21:48:51.58ID:cETyrJy80
>>203
「絵の上手さを活かせてお金が稼げるから」って理由で
漫画家になって成功した人はごく僅かだがいるけど、(桂正和とかそうだったかと)
この人の場合「絵が下手」という致命的な要素があるのに
物欲と見栄だけは人の10倍はあるからな…
この人、イマジネーションラインとか絶対考えてないし。
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 22:24:53.51ID:OL3HZSPv0
同じコピペ芸人の画太郎先生や井上先生は叩かれないのに先生はバカにされてしまう哀しさ
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 23:08:15.41ID:+XDxVJaF0
中国嫁のはハンコ、コピペ以外の別の内容で叩かれていますよ トレースとか両手があれ
だとかネタには困りません
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 00:00:38.20ID:TFM/k0wd0
中国嫁の人はバブル終わったからな、今年出たのは全部20000切ってるし、それでもまあ1000を切る
せんせーの20倍は売れてるけど、中国嫁の人は胡散臭さを消せなかったのが最大の敗因だろうな
せんせーに関してはトレース云々よりも、緩衝材である嫁がいなくなったら、もう隠せないレベルのアレなとこだと
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 22:38:26.96ID:6hlP6Asl0
まるよが少しでもコンビニ、書店で手に入る雑誌にのっていたならば、それが瞬間的に
話題なっていたかも知れません
もはや、初期のように作品中の料理や酒の紹介はもちろん、連載されていますと一言も
宣伝しないのは、息子達にまわりが何か言ったのか、息子達が言ったのか
まんが学術文庫がありますけど、編集長の定年もあり先が見えませんね
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 23:59:21.12ID:uFggTSIT0
ツイッターで思い出したように電子版で出ている概刊を宣伝する時があるけど…。
いっつも「ひとつどぞよろしく」ばっかりなんだよね。
売りたいなら、もう少し宣伝文句ひねればよいのに。
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 00:57:14.96ID:wCgdNyX20
>>214
失礼な物言いだわな
真面目に真摯にお願いするってことがなんか変なプライドが邪魔して出来ないんだろうな
そして茶化したような言い方をする
こういう砕けた言い方が出来るワシってなかなかイイだろ?みたいなのが透けて見えて気持ち悪い
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 09:49:44.78ID:M9ZiHSk60
まるよは立ち読み出来ず、ツイートも転載されないなら須賀原先生はこの世から消えたも同然
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 13:41:47.39ID:yUelvEzO0
このスレも漫画家としての犬じゃなくて、ツイッター界のネトウヨとしての犬しか
知らない人も増えてきたよね。
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 19:01:36.91ID:aER3cZaY0
>>214
「お待たせしました」とか書いてくれたら
「誰も待ってねーよ」ってツイート送るんだがなあ。
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 21:15:35.01ID:NaiLFpLA0
|須賀原洋行@tebasakitoriri
|プロットが描けない漫画家志望者が増えてる論。
|そもそも現代の売れる漫画に起承転結まで必要なのだろうか。
|絵を描くのが好きで、上手くなって、絵を見せるために世界設定とキャラだけ考えて、とにかく描きたい、
|後はTVゲーム的にアクションや人のやりとりだけで展開したいという作品が実際売れてないか
|19:05 - 2018年12月4日
https://twitter.com/tebasakitoriri/status/1070152133587030016

犬先生の作品がなぜ売れないのか、自己分析がきちんとできてるじゃないか。
しかし犬先生の実行動は

・絵を描くのが嫌い
・(絵が)上手くならない
・絵を見せるための世界設定とキャラを考えない
・とにかく描きたくない
・後はスカパーでアメドラや韓ドラを観ながらポン酒を呑み耽ってtwitterに駄文を投稿するだけで生活したい

そりゃ売れんわw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 21:51:35.29ID:M9ZiHSk60
須賀原先生の漫画を今手に取るのは惰性で読んでる中高年かクソ漫画愛好者だけだな
俺みたいな後者はダメな程嬉しい
ツイッターで垂れ流す先生の人間性が嫌いだから先生にビタ一文渡らないようにするが
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 22:33:26.87ID:D8ehnFveO
ワロタ

絵を描くのが好きで上手くなってって基本中の基本かと思ってましたが違うんですかね先生
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 22:45:53.52ID:zz4W16x10
安い酒、パック入りの合成酒どころか空の酒瓶に水道水いれたの飲んでいるだろうよ
長男は避難、次男は不明、三男も長男は使っていた仕事部屋に避難ですか
0224名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 23:46:54.54ID:srfnIOks0
>>222
公務員時代twitterがあったら、マンガ家になってなかったかもね。
自分が言いたいことを他人に見てもらう手段がマンガだったんだろうから。
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 23:56:01.85ID:avI7jQg00
>>220
考えてみりゃ、全作品打ち切り終了だもんな
そりゃ起承転結考える必要ねーわ

物語を畳んだこと無いって、創作家として致命的どころの騒ぎじゃない
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 00:54:17.67ID:6dsXjcsMO
知ってる限りだと
・地酒→突然嫁が亡くなっていたことをカミングアウト、終了。特にたたんだ訳ではない。
・天国ニョーボ→告げられていた紙の単行本が出せるデッドラインまでにたためず。雑誌の紙では載らず、電子版だけで連載している唯一の例外に。島流し。
クッキングダンナ→最後のテコ入れとして糖質ダイエット企画を始めるも糖質抜きは脳に良くないとか言い出しグダクダに。
テーマを無視した家族の自慢、酒とツマミ企画も始めたり迷走。最終回らしくない最終回で終わる

…まともに終わらせたのがない気が
うああとかヨシエさんとかってどうだったの?
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 02:04:44.42ID:zhhUFfsM0
>>223
ニョーボの遺族年金があるから
それを酒に回してると予想。
いや、不謹慎だがマジでこいつはやってそう。
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 06:42:56.81ID:4TdCeNLE0
>>226-227
近所のブックオフの108円コーナーに鎮座していた形而上19冊がいつまでたっても売れていないから
1冊だけ買ってきたぞ、19巻を(ひでぇ

・形而上→最後の最後でいきなり「ちょうど19巻分の今回をもって連載を終了しようと思います」と切り出す。
「モーニングの最長連載記録が途切れてしまうのは惜しいけど新しい作品でまた目立ちたいっ」と強がりを言う。
次回作の構想として「こだわりの榎田君」「ナゾのしり&タコ口のバーテンさん」「タクミくん」を挙げるも、最終話の
1話前からエノキダの話ばかりになっていたので、既に形而上からエノキダにリニューアルすることが決まっていたんだと思う。

当然、「テキトー人間高木君」「オタク学生武沢君」「驚異の義母稲代さん」「マイペース社員元木君」「古参OL古市さん」
といった数々のエピソードに何らかの決着を付けることは全くなく、そもそも最終回に出てこないw

あとがきで、1997年秋に編集長と担当編集がわざわざ名古屋にやってきて形而上の今後について話し合い、編集長から
「形而上はもう大ブレイクすることは無いだろう」と言われたので連載終了を決めた、とか書いてあった。

自分から連載終了を決めたのに、どの話も投げっぱなしってのは創作者としてどうなのよ、って感じですなw
0230名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 08:07:18.16ID:2/miSHMw0
まあ別に無理に完結させる必要もないんじゃ。
我々はたまたまエノキダたちの人生のある瞬間を見てるだけで、
それ以前もそれ以降もエノキダたちの人生は続いている、という考え方も。
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 09:52:17.17ID:+J9N+OjY0
うああは基本日常4コマだからね、これについては投げっぱでいいよ、無理に締める必要無し
問題は天国ニョーボ、これはストーリーだし3巻に収めないといけなかったんだけど
何考えてんのか編集の意向を見事にハズしよしえサンの続きにして
かつ締められなかった
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 09:57:25.82ID:74HFW9O+0
>>229
あーあ
セット本で流せなくなっちゃったじゃん
ついでに真ん中の一冊をどっか隅っこに隠しちまいなよ
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 11:08:08.72ID:2/miSHMw0
古本も電子書籍になって、めっきりニーズが減っただろう。
場所食うし。手に入らないような希少本ならともかく、安さ目当てで買う人は、
どんどん少なくなってるんじゃないか。
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 11:53:31.31ID:/7KbDvVk0
>>227
ヨシエさんはアフタヌーンと単行本の最後でアフタヌーンがオタク向けの雑誌になっているからと言う事などを述べているけど事実上の打ち切り。
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 12:48:37.89ID:n8JsDN9m0
読み切りギャグ専門だったからストーリーなんて考えたことも無い数十年だったんだろうね。
よくAKIRAにストーリーが無いとか言えたもんだ。
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 13:03:52.44ID:tUQqpWcQ0
>>236
天国ニョーボを見ても幽霊のヨシエさんがものを掴めないので悪戦苦闘する様を描いた次の回には平然と新聞を持って読んでいるからな。
そういう矛盾をネタにしてギャグにすればいいのにしなかったのは単純に設定通り描くのが面倒くさくなったんだろ。
つまりお話の構成が無茶苦茶。
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 15:14:30.99ID:k2ePHT4bO
>>236
まあ素人の我等が一応プロの先生の技量を批判してるんだからプロの先生が他のプロを批判しちゃいかん事はないが…
自分が出来てないしそもそもそのレベルに達してないプロが人前で言う事ではないよ先生
でもみっともなくてある意味面白いんでそういう芸風なのかw
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 15:19:15.26ID:7iI8+qh20
やっとエロ本読めたわ
ほんと言うとまるよは嫌いじゃないんだけどね
知らん作家ならユニークな奴が埋もれてんだな、と思ったと思う
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 16:54:05.79ID:CbMxd3I00
>>227
地酒も単にイブ側からの打ち切りを、さも自分から連載を辞めたいといったかのように言ってるだけで
実質ただの打ち切り「僕たちの飲酒はこれからも続く」エンドだぜ
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 18:12:12.40ID:vseQ4U7N0
地酒は打ち切りだったのか
唐突によしえさんが亡くなった話で終わったから、
もう描けないみたいなニュアンスだったし自ら終わらせたのかと思ってたよ。
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 18:29:32.48ID:n8JsDN9m0
夫婦漫才がウケてたのに相方の死去を編集にも隠すような不義理したからでしょ。
読者にもニョーボの言動がおかしいって気付かれて連載の品質が保てなくなった。
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 19:40:20.16ID:vseQ4U7N0
>>243
これよく書かれてるけど
1.よしえさん亡くしたのを編集に隠してたのってほんとう?
2.当時もニョーボ亡くなってた疑いあったみたいだけど作品内のニョーボのセリフとかそんなに違和感あったの?

全然気づかなかったよ
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 20:09:11.19ID:v4MaHPIa0
よしえさんや他の家族が完全にモブ化して現実感がなかったんだよね
だから離婚もしくは別居してると言われてた。
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 20:45:53.93ID:2/miSHMw0
形而上打ち切りも、編集長がわざわざ名古屋まで来て〜といってるけど、
さすがに長年連載してたマンガ家に電話一本で打ち切り通告するのはアレだし、
先生が編集部に打ち合わせに来ない以上は、編集長が出向くしかないと判断したんだろうな。
それだけのこと。
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 20:52:47.28ID:2/miSHMw0
>>246
編集部が知ってたかは不明。でも先生なら編集部にも内緒に知ったとしても不思議じゃない…程度の話かな。
公表前に、作中のよしえさんの言動に違和感を感じた人はいたと思う。
亡くなってると予想した人はいなかったと思う。
実は家庭が冷え切ってて、先生が自分の脳内理想家族を描いてるんだと言う意見はあったと思う。
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 21:25:27.98ID:7iI8+qh20
関係の長い取引相手の家の不幸に全く気付かないなんてあんのかね?
具合が悪い→検査→入院→闘病→死亡→葬儀
この過程を担当者が全く気付かないなんてあんのか?
0252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 21:33:16.13ID:mWnaxyPX0
>>236
そんなこと言ってたのか…手塚先生に匹敵する漫画界の巨人に対して。暴言にも程があるわ犬先生の分際で。
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 21:41:50.06ID:a8C3+wLo0
>>249
映画のバックトゥザフューチャーみたいに、
ファックスで打ち切り通告を送信したら面白かったのに
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 22:43:51.19ID:DFcREn610
>>250
地酒連載中は「とうとうよしえさんに見切りつけられて別居中か離婚したかどっちかじゃね」とか話題になった

ただ地酒の最終回前、確か最終回一号前のイブが出た時に、急に「よしえさん死んだんだぜ!」というネタバレをしてきた奴がいて
その時は「本当か嘘かは別にして、人の死を茶化すな」とかなりバッシングを受けて消えた名無しがいたんだが
実際最終回が出て、スレがお通夜ムードになってる時にまた出現して「ほら見ろ本当だったろ、ザマァ」みたいにやってたのが
それこそ妄想ニョーボの医師に対しての須賀原そのままだったもんだから、あのネタバレ須賀原だったんじゃね?と言われてたな
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 23:29:47.18ID:NNWXvS120
>>247-248
>>250
あったな懐かしい>別居・離婚説
あの頃はまさかあんなことになってたなんて全然思いもよらなかったから
どうしてあの説が本当じゃなかったんだと今もやるせない
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 23:41:57.72ID:7iI8+qh20
>>256
もしそれが本当にセンセならちょっと怖いわ
亡くなった配偶者のことよりしょーもないレスバトルで頭がいっぱいってことだろ?
取り憑かれてんじゃねえの?
本当ならな
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 23:46:56.66ID:2/miSHMw0
>>256
あれは時期的に、書店に配布される前の印刷所にある本を誰かが見たんじゃね。雑誌の発売日の数日前ぐらいだったような。
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 01:19:31.01ID:7/L7+XCZ0
>>255
先生は「弁護士になった息子の未来」よりも
「自分の育てた息子が弁護士になった自慢を周りにする」
のが大事だと思っているのは言うまでもない。

先生の今後のターゲットは弁護士ドットコムだと思っているぜ。
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 12:17:09.77ID:MJu1u+HA0
>>265
先生のこと須賀原って呼ぶ人久しぶりだね〜。
またとぼけちゃって。あれしきのことで捏造だとか言い出すの本人しかいない。
0270名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 12:18:59.87ID:MJu1u+HA0
>>268
だから?
早売りを読んだ人だと言ってる人もいるけど、
早売りよりも時期的に早かったと思う。
関西は東京より1日早く、その早売りだとさらに1日早いけど、
それよりも早かったと思う。となると印刷所かなと。
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 14:05:52.50ID:U0n6ktUl0
偉そうな物言いがバカにされたら
粘着とか少数とかいきなり罵倒してきて草
お前が仲間のいないひとりぼっちの粘着じゃん
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 15:54:45.71ID:VDcl5mAy0
>>274
須賀原センセの輝かしいスレタイ候補群がまさにそれ
普通は言う前に飲み込むんだけど、カウンター当ててくださいと言わんばかりの大振りのスイングで毎度毎度かましてくれるのがセンセの魅力
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 16:05:13.55ID:CIvnRN300
>>275
よしえさんがとっくに死んでたことが判明し
講談社と読者に白状したことで連載打ち切りになった当たりまで
かな

よしえさんの出てくる漫画が読みたかっただけだし
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 20:58:51.89ID:Db9HkR8Z0
須賀原洋行@tebasakitoriri
ダウンロードしたら違法というのは、違法に他人の作品をアップロードして見せて広告料を
稼いでいるようなサイトにおいて、違法なサイトと知りつつダウンロードした場合じゃないのか。
例えば作家がツイッターにアップした漫画をダウンロードして個人で楽しむ範囲なら合法だろう。
18:28 - 2018年12月8日

勝手にアップロードしてたから自己弁護してるぞw
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/08(土) 23:20:04.82ID:+N+Kpnh5O
地酒開始した辺りに新スレ作って今までの愚行を切り捨てて新しい須賀原スレ作ろうとした人いたね
新スレに地酒の情報はっつけたりしてさ
何故か漫画内でも紹介されてない情報までまとめて貼ってあったけど、一体誰だったんだろうね()
0281ゲゲゲの名探偵鬼太郎コナン
垢版 |
2018/12/08(土) 23:25:14.37ID:yCmjFaI10
>>258
本当によしえさんが取り憑いてたんなら
犬先生の場合もっとサッパリした性格になるでしょう

普通は取り憑かれてたんなら粘着質な性格になるもんだけど
犬先生の場合元が強烈な粘着質だから逆に明るいよしえさんカラーになると思います
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 00:25:23.44ID:qgpCO1Sw0
よしえサンは犬畜生に洗脳されていたんだと思う。
90年代中盤から犬畜生の羽振りが良くなって、そこから
自分自身も東京海上火災保険を止めたのが失敗だった。
何故なら、会社を辞めたら犬畜生と始終一緒の生活なのだから。
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 09:11:08.32ID:1ac0GrcV0
>>232
とりあえず108円の棚に並んでから1週間は買うのを待ったぞw
おそらく全巻セットにしてもさっぱり売れないから廃棄前にバラ売りしたんじゃないかと予想。
以前108円コーナーに「けつちゃん」が並んだときは3日で売れてたから、近辺に須賀原ファンが最低1人は居ると思うんだがw

>>241
地酒日記が打ち切られた直後のクッダンでこんなもんを描いていた時点でお察し。
http://amzn.asia/d/hFzSYdz

単行本自体は今年発行だけど(竹書房から犬先生への捨扶持)
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 10:28:56.91ID:T2OtfQcI0
コミケで須賀原先生がまるよ売るなら買いに行くんだがな
芳賀書店とかでサイン会やんねえかな
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 13:05:06.94ID:y4KedNL10
>>284
よしえさんの登場するマンガを描けないというより、
読者に内緒にしたまま描き続けるのが辛かったってことなのだろう。
地酒の集まりの集いがあっても嘘の理由で断らなければならないし。
その点クッキングダンナの方は、誘われる心配ないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況