X



【ハングリー】ザ・ファブル116【南勝久】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e378-0iUS)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:02:34.58ID:kCFemBR/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●●週刊週間ヤングマガジン連載中『ザ・ファブル』を語り合うスレ●●

作者のプチバレ
https://twitter.com/373_KATSUHISA

編集者のプチバレ
https://twitter.com/tinpozaru

※保守は12まで───

※避難所
ザ・ファブル避難所06 【荒らしダメ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1543016159/

※前スレ
【泣きべそ】ザ・ファブル115【南勝久】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543135482/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0490名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dbca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/06(木) 03:03:14.15ID:6nc1tgyT0
日露戦争時の現実の第七師団長だった大迫尚敏のwiki見てたら目鼻立ちとか花沢中将と似てると思ったんだけど顔もモデルにしたのかな
日清戦争時の比較的若い大迫少将の画像もあったけど尾形が花沢中将似ならリアル尾形はあんな感じなんだろうか
0512名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa05-u+MK)
垢版 |
2018/12/06(木) 13:00:35.85ID:qvoPwzAua
>>2143218534
そうそう。別の発想から話作っていって結果的に似ちゃったかな? ってのなら
まだまだ当たる余地はあると思うけど

最初から既存のループものデスゲームものをモロに下敷きにしてるなーてものは もう売れないよな
もし売れるとしたらよっっっっぽどビジュアルとかキャラのやりとりが秀逸独特ってのじゃないと
0515名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa05-u+MK)
垢版 |
2018/12/06(木) 14:29:12.12ID:qvoPwzAua
>>34
今まではヒロインと次元ライダーだけがループしてた
これからはハンデとして主人公もループするようになった

ここからは予想だけど次元ライダーはループした時に記憶を持ち越せる人間を選べるんだろう
0519名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dbca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/06(木) 16:31:51.74ID:6nc1tgyT0
そこ嫌がるところか?
所属組織を自分の都合で仲間殺して離反して売り飛ばそうとしてると思われてるんだから
組織側の人間に裏切り者と言われるのは当たり前のことだろ
鶴見についていってる連中は鶴見が煽ったせいもあって自分たちこそ国に裏切られたって思いもあるから尚更

尾形に肩入れした視点だけだから変な擁護って言われてしまうんだと思うよ
0527名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2b0e-y5YD)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:06:07.25ID:vdlFu7M10
まさかまたウンコ漏らすとはな
0528名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dbca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:25:00.66ID:6nc1tgyT0
杉元一行にちょっとだけ馴染んでるように見えた尾形も好きだけど
ブレてなかった尾形かっこよすぎる
まぁじつは裏切ってませんでしたって展開が来ても全然オッケーだが
0532名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa05-u+MK)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:04:49.24ID:K1zhB3hMa
>>25
まーでもYJって以前から
「青年誌で活躍してる女性作家」 をやたら引っ張ってきてるイメージ
暑苦しい漫画多いからバランス取ってるつもりなのか、モーニングとかそこら辺意識してるのか
0538名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa05-u+MK)
垢版 |
2018/12/06(木) 23:46:20.22ID:K1zhB3hMa
>>29
「ジャンプが処分し始めた老害」について門外漢にもわかりやすくサラッと解説してくれ。
老害というレッテルからすると20年近く連載してて10年くらい前からワンパターンというイメージがある。もしくは完全に10年前20年前くらいの感覚の新作を連発する売れない中堅。
0543名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa05-u+MK)
垢版 |
2018/12/07(金) 00:42:41.14ID:FfupaB1Ja
>>15
こち亀も福本も同じなんだが完全にビジネスなんだよ
クオリティとかファンのことはどうでも良くて
一定のシェアはあるから完全に飯のためにやってる作業

読者としては読まない買わない以外にできることはない
0545名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa05-u+MK)
垢版 |
2018/12/07(金) 01:23:00.90ID:FfupaB1Ja
なるほど。俺の感覚では中堅ってイメージだったけど老害という表現もあるんだなと。
もはや新人とはいえない=実力はそこそこある→あまりぱっとしない中堅→人気があるとは言い難いベテラン、みたいなルートを辿る感じ。
老害ってやっぱり大ヒット飛ばしたものの末期ってイメージあるじゃん。
0549名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dbca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 03:39:36.80ID:Gqm0Zdqs0
>>489
網走で何かわかると期待してたのに尾形の目的がサッパリわからん…
パルチザンに入って帝政ロシア相手にドンパチしたいだけとか言い出さないよな
…それはそれですげー似合ってるけどな
0553名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dbca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 05:19:56.06ID:Gqm0Zdqs0
>>494
笑ってるか?狙撃のときもアシリパさんに声掛けたときも終始無表情に見えたが

尾形の目的が>>429で当たってるとしたら
今回で土方組が壊滅状態だから次は同じく金塊を狙ってるパルチザンに取り入って師団と争わせる算段かね
しかしいつの間にキロと組んでいたんだ
二人が裏切るのは想定内だけど組んでるとはこれっぽっちも考えていなかった
尾形の目的も想定の斜めはるか上空になったりして
0554名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa05-u+MK)
垢版 |
2018/12/07(金) 05:56:56.37ID:FfupaB1Ja
古谷実はサブカルの権化みたいになってるからハマる人はハマるんじゃないか
カネコアツシの絵柄やストーリーも万人ウケしないけど、ついつい読んでしまう

確かにヤンマガには合ってないとは思うけど
0558名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa05-u+MK)
垢版 |
2018/12/07(金) 06:40:33.91ID:7GL2wbmTa
菓子屋の店長のおっさんが、公園に居る美人のお姉さんが気になる
でも店員には「お姉さんが見えない(=幽霊)」と言われる

とにかくお姉さんに話かけてみるが、話しかけたらお姉さんが化物(ジャガイモ)へと姿を変える
ついでに菓子屋のおっさんも似たような化物に
互いにどうしてジャガイモになったのか分からず

とにかく状況打破のために森や山中をかけずりまわってて
最近3人目も加わりました
0561名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dbca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 07:41:31.47ID:Gqm0Zdqs0
これから食事シーンで杉元の代わりにヒンナ言うフラグ立ったな
今まで見たことない態度とるんやろな
杉元殺せなかったのがこれからどう影響してくるのかも見ものだ
0572名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa05-u+MK)
垢版 |
2018/12/07(金) 11:54:57.83ID:HYTJOCJta
>>16
それならBLAMEでいいじゃん。まったくと言っていいほどストーリーが終わって無い訳だし。
いやでも、ヤンマガでやる必要ないか。毎週8ページとか載せられるより、アフタ系で普通に連載した方がぜんぜんマシ。
0575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dbca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:59:07.33ID:Gqm0Zdqs0
>>498
今までの行動はアシリパさんに気に入られるためという意見をよく見かけるが
個人的にはアシリパさんへの対応は素だと思ってる
演技するつもりなら土方といる時並みに笑顔対応しそうだし
偽アイヌの時もアシリパさんに杉元不信を抱かせるとか深いものでなく
単純に見事な戦いぶりが好きなんだと思う。別場面では拍手してたし
なお現時点で目的も何も明らかになってないので全て妄想である
0578名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dbca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:41:08.99ID:Gqm0Zdqs0
>>488
チタタプが策略でショックみたいなレスよく見るけど策略で言ったとは思わないな
キロランケも他の登場人物もそうだけど2元的な善悪や人間性で語れない魅力があるから面白い
バトルもグルメもギャグもシリアスもすべて真実味がある稀有な漫画ですわ
0581名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dbca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 15:21:22.72ID:Gqm0Zdqs0
>>499
名前なぁ 尾形百之介って、おそらく父親の死んだ兄とか弟とかの、凄く大事に一番愛してた人の名前で
もちろん父親にそれだけ実は愛されれてたってオチが最後にあって
それで殺人を後悔とかのエピありそうなんだよなー
0585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dbca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 16:11:00.16ID:Gqm0Zdqs0
あの時代の子どもって大なり小なりそんな傾向だったんじゃないの
アイヌのチカパシですら死んだら葬式とかの面倒みてもらうために老人たちに養育されていたんだし
0587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dbca-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:01:42.06ID:Gqm0Zdqs0
>>490
フチ「立派な人になれるよう見て下さろう〜」
で読者に改心までほっこり見守りムード作っといてからの
尾形「のっぺらぼうシュパァァァ」
読者「あああやっちゃった…三つ子の魂百の助ええええ」

つれぇわ
0588名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa05-u+MK)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:10:23.70ID:HYTJOCJta
>>33
序盤や途中でこの漫画何がしたいのかわからないってのを見かけるから
今のヤンマガには分かりやすさが足りないんだと思う
喧嘩稼業みたいに「AとBが闘います」「ここが笑い所です」みたいな分かりやすさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況