X



【どこまでも】喧嘩稼業 木多康昭 2068【休めると思っていた】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8336-A3/R [126.63.181.107])
垢版 |
2018/11/25(日) 20:59:25.96ID:fSJIxX130
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回掲載は未定

■したらば避難所スレ
【連載してれば】木多康昭 喧嘩稼業 避難所13【雑談せずにすんだ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1543082719/

■前スレ
【最後に】喧嘩稼業 木多康昭 2067【連載をへし折る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543146975/l50

次スレは好きに立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0603名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.51.93])
垢版 |
2019/02/11(月) 08:22:56.57ID:k9Y6fdEQa
ちょっと前に騒がれたキュレーションサイトと、似た構図だよね
アフィカスが他人のふんどしで荒稼ぎして、関係者にはカネが落ちないと
スマホに8千円も出すカネがあるなら、半分くらいはコンテンツ制作者に
回るような仕組みじゃないと、文化が廃れるわな
パクられるのがバカらしくて誰もつくらなくなるから
0607名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.45])
垢版 |
2019/02/11(月) 08:55:36.93ID:bKK19ZqPa
漫画描きたいって人間が趣味で同人誌やWebに乗せる程度ですませてるんだよ
今の時代に漫画家になろうって人間が減ってる

なろうやWeb漫画でも面白いのは面白いし、違法漫画がなくなれどそっちに流れた人間は中々戻ってこないと思う
0614名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.39])
垢版 |
2019/02/11(月) 09:55:11.11ID:PPJML7F8a
音楽ストリーミングサービスを手掛けるSpotifyが提訴された。
トム・ペティ、ニール・ヤング、ドアーズなどの楽曲数千曲を適切な権利を得ずに
配信していたと訴えられている。

楽曲の著作権を管理するWixen Music Publishingは先週、
カリフォルニア州連邦裁判所でSpotifyを提訴した。Spotifyが
正規のライセンスを取得することなく、またWixenに対価を支払うことなく、
同社の楽曲を使用していたと主張しており、16億ドル(約1800億円)の賠償を求めている。
0620名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.48])
垢版 |
2019/02/11(月) 13:26:18.30ID:3I2P0JaMa
音楽は、違法ダウンロード対策に全ユーザーを泥棒予備軍扱いしてガチガチガードで不便にしたために
そっぽを向かれたが、fair useで個人の利用は緩く使い易くしてiTunesStoreの大成功。
(今はAppleMusic、Spotifyなど聴き放題も大きい。)

出版もさっさとダウンロード購入、読み放題をメインに据えるくらいで対策しないとヤバイよ。
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0622名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.53.95])
垢版 |
2019/02/11(月) 14:14:11.91ID:T/HfwX1La
>>519
早いうちにちゃんと違法サイト撲滅と法整備の働きかけしておけと

マジで馬鹿ジャネーノ?
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0623名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.48])
垢版 |
2019/02/11(月) 14:31:06.34ID:3I2P0JaMa
スマホ普及→書店激減→さらなるスマホ普及&スマホが必要不可欠な社会に大変貌…
って負のスパイラルな気も
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0628名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.53.95])
垢版 |
2019/02/11(月) 17:12:20.45ID:T/HfwX1La
>>513
それは違う
電子書籍なんて普通に今の漫画、雑誌なってるけど、そうなると金出さないで
同じものがサイトで見れるわけだから売上伸びるはずがない

それこそ時代に乗り遅れたなんて話だけではなくて、どうすれば伸びるか具体的に
案がなければ無意味だよ 
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0631名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.48])
垢版 |
2019/02/11(月) 19:22:26.67ID:3I2P0JaMa
韓流ゴリ押しが止めだろ
クレヨンしんちゃんやギャラリーフェイクにねじ込まれたのを見てマンガは一切買うのを止めたわ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0632名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-4wjP [182.249.95.21])
垢版 |
2019/02/11(月) 19:51:50.37ID:qGk9EXuXa
IP 175.177.5.13
2019/02/10 23:11:11 [ThZu.Cc]stars-021
2019/01/31 14:30:59 The Witcher 3 Wild Hunt Game of the Year Edition PROPER-GOG
2019/01/29 14:58:42 MEKI-011.mp4
2019/01/27 0:28:43 FC2-PPV-1023080.mp4
2019/01/27 4:59:52 FC2-PPV-1022510.mp4
2019/01/27 4:16:18 [7sht.me]fellatiojapan-184
2019/01/27 4:04:30 Pacopacomama-011919_016-HD
2019/01/23 13:25:11 NNPJ-318.mp4

IP 175.177.5.23
2019/02/10 8:46:55 [RPG] [Cotton Candy] セイディといにしえの森 Ver.1.51
2019/02/08 14:21:36 (成年コミック) [八月薫] 義兄に夜這いをされた私は幾度となく絶頂を繰り返した 1-14.zip
2019/02/08 13:49:01 [RPG] [Doushin Chaya] The Legend of the Holy Tree Ver.1.00
0633名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.53.95])
垢版 |
2019/02/11(月) 20:59:12.00ID:T/HfwX1La
>>626
マンガがもたらす利益にぶらさがってるくせに、
そのくせ見下す文芸部門があるかぎり、
出版社は改革されんよ。
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0634名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.48])
垢版 |
2019/02/11(月) 21:24:22.46ID:3I2P0JaMa
人気作品とされるシリーズをネットで見たけど、あまりのくだらなさに脱力w
こんなもん見てる若者って、さぞやバカなんだろなあと思った
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0635名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.48])
垢版 |
2019/02/11(月) 22:28:48.75ID:3I2P0JaMa
海賊版も原因だろうけどタダ読み人口なんてブックオフで立ち読みしてた時代と大して変わんねーんじゃね
あと何にでも言えるけど今は娯楽が昔より増えてるんだから売れなくなるのは当たり前だろ
昔は暇つぶしといえばテレビか漫画だったけど今じゃスマホで済むしな
スマホで公式無料で読める漫画も腐る程あるし
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0639名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.56.4])
垢版 |
2019/02/12(火) 03:37:41.88ID:OyoQcSLGa
あの怠け者富樫が短期間に復帰する辺り割とマジでマンガ売り上げの落ち込み深刻なんだなって思った
週刊ジャンプって未だにあらゆる本の発行部数でダントツ1位なんだけどさ
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
0644名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.56.4])
垢版 |
2019/02/12(火) 06:11:31.33ID:OyoQcSLGa
>>615
漫画というか雑誌だと思う
学生風の若い子のスマホ画面が見えて漫画だったり
駅で単行本を見てたりするのを見たことがある
漫画離れかと思ったら意外に読んでるというか
親戚の子も単行本は買ってる

雑誌は5、6年前でも漫画雑誌コーナーに白髪交じりの男性(推定30代以上)たちしかおらず子供は素通り
漫画編集部は雑誌を作るところであって単行本じゃないのでビジネスモデルを変えないといけない
0645名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.34])
垢版 |
2019/02/12(火) 07:01:08.11ID:jyVlRbF5a
各出版社の公式アプリで無料で読ませたりしてるが
収入源である糞ガチャアプリの広告収入が減ったらどうするんだろ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
0646名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.34])
垢版 |
2019/02/12(火) 08:05:56.71ID:jyVlRbF5a
続き物でストーリーが今一つ分からんでも
ぱっと見で、どんな感じのマンガかは
分かる作品が少ないように感じる
雰囲気被りも大過ぎるだろ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0649名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.47.46])
垢版 |
2019/02/12(火) 14:11:33.26ID:3tXVXg2fa
ネット上で行われてることをどうやって監視するんだ?
まさか捜査員が直接違法サービスを利用するのか?
大本のサーバーは海外にあったり、管理者が海外在住だったりするんだぞ?

プロバイダにログは残ってるから、捜査すればアクセス履歴ぐらいは調べられるが、特別な理由もなしにプライバシーは侵害できないんだぞ
バンバン逮捕したらプライバシーもくそもないって反発が起こるに決まってる
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0650名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.3])
垢版 |
2019/02/12(火) 14:54:56.31ID:o3/MkEDca
昔と違ってアニメが毎日いっぱい放送されてるからマンガなんて見る気もなくなった
昔と違ってラノベっていうアニメ原作もあるし

それにスマホゲーで時間を取られてる人もけっこういるんじゃね?
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
0653名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.49.51])
垢版 |
2019/02/12(火) 16:20:05.12ID:u2euzE0za
>>606
日本の出版社も英語でやればいい
漫画アニメなんか世界的にもレベルは突出しているので自社で英語コンテンツにして売りまくればよい
学習本も日本の出版社の本は欧米の教材よりはるかに工夫されてわかりやすい解説なので
自分たちで英語に訳してどんどん売り込めばいい
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0654名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.1])
垢版 |
2019/02/12(火) 16:45:10.63ID:M/OH6SVva
儲からないとこに人材は来ない
商品の質が下がる
儲からない、のスパイラル入ったら
もうかなり厳しい
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0655名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.1])
垢版 |
2019/02/12(火) 17:49:52.16ID:M/OH6SVva
とあるマンガシリーズの実話
十巻ちょいまで出てるんだけど、7巻だけアマゾンや電子本で異常に売れてる
某ト●ントに7巻だけなぜか上がってなかったってオチ

とある中堅ゲーム性エロゲーメーカーの実話
発売から一ヶ月、なぜかウプされなかったら売り上げ爆発
(理由は中華マフィアが会員に独占DLしてて公開サイトに圧力かけていたからとか・・・)

違法なかったら売り上げはハネ上がる現実がある
0656名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.49.51])
垢版 |
2019/02/12(火) 18:13:26.27ID:u2euzE0za
>>605
この件で一切の違法擁護は無意味
ウプがないとちゃんと売れるってデータは出揃ってる
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0658名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.1])
垢版 |
2019/02/12(火) 20:31:31.71ID:M/OH6SVva
あっちは日本と違って出す本の数が極端に少ないんだと
だから現物が手に入らない
さらに出版社がそれを公式でデジタル配信してるから公式でしか読めないってことらしいぞ
そもそも市場規模が日本の10分の1程度なんだとさ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
0659名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.49.51])
垢版 |
2019/02/12(火) 20:47:00.88ID:u2euzE0za
あっちはdonate文化があるのが救い
作家を自分たちが応援するという意識がある人が多い
だから無料で公開してる人も多いし自分でガンガンアピールしてるね
これが日本だとこじき扱いされる
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0660名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.49.51])
垢版 |
2019/02/12(火) 21:03:08.45ID:u2euzE0za
海賊版横行でというのは疑似相関で
実際には、売れる漫画が減って売れない漫画ばかり大量生産してるってことでは?
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0661名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.49.51])
垢版 |
2019/02/12(火) 21:27:24.14ID:u2euzE0za
学園モノはデタラメな高校生活ごとテンプレ化してしまってる
新鮮味も共感も覚えない
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0662名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.1])
垢版 |
2019/02/12(火) 21:52:17.30ID:M/OH6SVva
公式でしか読めないっつっても実態はただの画像なんだから
スクショでもなんでもして幾らでも不正アップできそうだけどな
日本のコンテンツだけが意図的に野放しにされてるようにしか思えない
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0674名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.49.51])
垢版 |
2019/02/13(水) 04:52:42.59ID:FE0rd5wKa
売れるマンガは、普通に売上げが出る
マンガでは…
メディアミックス商法も昔ほど効果がないし
というか、何十年同じ商法やってるのかな?
って思うくらい売り方が変わらないのも
出版衰退の原因だと思う
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
0678名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.59.97])
垢版 |
2019/02/13(水) 06:37:40.99ID:PkEqLmPza
>>598
違法視聴?については漫画家も他人に意見言える奴あんまいてないやろな
他人のこととやかく言わず自分は違法サイトは見ないでいいんじゃないの?
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0683名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb8c-qrG6 [175.177.5.5])
垢版 |
2019/02/13(水) 09:38:35.70ID:zYQr+5dK0
>>609
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねなら
0693名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.55.151])
垢版 |
2019/02/13(水) 22:52:37.18ID:0IbiNs1pa
>>596
違法サイト利用者が社会の底辺だって決めつけて見下してるところだよ。変な感情が入ってたらどんなに言っても正論にはならない
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0694名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac9-UBHF [182.251.242.39])
垢版 |
2019/02/13(水) 23:08:30.97ID:rX0qW/35a
今度は食い下がるの言葉尻とらえ始めたよwww

おれもお前と同じくだらないことやってやろうか?

でお前にスキがあるとか、食い下がられるような書き方をするのが悪いってお前は言ってるじゃないか
なのにその後での発言をするなんておかしいだろお前自身も食い下がられる、という意味で理解してたじゃないか、おかしいだろ
でよく読むと、なんて書いてあるけど無意味だぞ
おれに言葉尻とらえられるようなお前の書き方が悪いんだからな


ほら、こんなこと話しても無意味だろ
おまえ実生活でも役立たずそうだなあ...
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0695名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.54.29])
垢版 |
2019/02/13(水) 23:12:55.42ID:vHYe/I2pa
ワンピ、進撃、ワンパン、ベルセルク辺りが全部、違法サイト無くなるまで執筆しませんと
ボイコットすりゃ良いんだよ
違法サイト他のせいでこれらの続きが読めなくなったら風当たりも強まるだろ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0696名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa21-RbIH [106.133.54.29])
垢版 |
2019/02/13(水) 23:14:23.02ID:vHYe/I2pa
>>616
ゲームの割れが横行した時のように売る側がなんか対処しないとな
国内ブロックしても似たサイトができるだけでいたちごっこじゃないか?
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
0697名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa29-NzDn [106.133.48.156])
垢版 |
2019/02/14(木) 00:06:53.59ID:I9Hj+7Gva
もうそうなってるよ。
アシ使わない漫画家は月間に多いのかな。

背景真っ白ってジャンプじゃん

コピペは文句言われるどころか、、、

キャラすら3Dで起こす大手作家もいるしなあ。

末期といえば末期か。悲観はしてないけど
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0698名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa29-NzDn [106.133.48.156])
垢版 |
2019/02/14(木) 00:09:50.96ID:I9Hj+7Gva
>>601
少年漫画や青年漫画など男性誌は話も面白い上背景も完璧じゃないと評価低いが
少女漫画やレディコミで、ドラマで一番引き合いが多い作家(森本梢子 ごくせんやアシガール等)
なんかはビックリするぐらい真っ白だけど話は他の作家とかより面白いからあんまり言われないけど

話がそれたな 違法サイトねえ 法整備だけじゃなく技術的にアクセス遮断などして
何とかして潰さねばならないのだが
もっと技術が上がらないと物理的にも難しいのだろうか
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況