X



美味しんぼ363「合わせて約2万円。焼肉でも食べればすぐに使う金額でしょう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 13:05:17.14ID:pRgPO3TA0
☆新スレ移行は>>950のお仕事。無理&嫌なら素早い申告を。
(踏み逃げだけはご勘弁&立てるのが嫌なら950踏まない事)

★返答が1時間以上ない場合、代理人が宣言の後、スレを立てる。
★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。
★1つのスレッドで複数回の次スレ誘導禁止。
★連投して950を踏んでのスレ立て禁止。
 (940-950の間に同一IDで4回以上投稿した者がスレ立てした場合)
  削除依頼の上、徹底放置。次スレは960等に順送り。
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★ワッチョイはスレが死ぬため導入禁止。
★sage推奨。

★専ブラ導入推奨。

【過去スレ・関連スレ・FAQ】
2ch漫画板美味しんぼスレッドまとめ :ttp://oishinbo2ch.run.buttobi.net/
雁屋哲の今日もまた(旧名 美味しんぼ日記) :ttp://kariyatetsu.com/

美味しんぼ362「美男子は人類の敵であるっ!」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1541585123/
0103名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/27(火) 21:52:50.89ID:0Jfa2RnF0
雁屋みたいなタイプはいじめられるほうも悪いの典型だな
彼の武勇伝を聞くと無自覚に他人に嫌がらせをしながら生きてたんだろうし
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/27(火) 21:55:01.17ID:nAXIX5J70
本編を休んでいる間に、他の登場人物の外伝を読みたかった
雄山がどのように雄山となったのか、というのを描いてくれないものかとずっと思っていたんだが
本編で、あんな勿体無い使い方をされてしまったのが残念
0107名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/27(火) 23:11:40.99ID:O1nll4Bj0
陽士「父さんはあの栗田のせいで、一生心休まることはなかっただろう。
   父さんを殺したのは、あの栗田だ!」
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 08:13:54.24ID:7arOzhbU0
天ぷらでもあるよね
塩だけ付けて食えとか
べちゃっとつゆに付けて柔らかくして食いたいんだよw
俺は
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 08:37:03.61ID:uh66qP5p0
>>11
酒酢みりんあたりを混ぜてそれに塩を溶かして煮詰めて塩ダレ作ってそれ塗ったりする
香りづけに最後柑橘系の果汁も混ぜたりとか
他にもだし汁混ぜてたりとかまあ色々

塩振っただけのところとかもあるけど
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 08:45:25.89ID:uh66qP5p0
一応自分がバイトしてたとこのはこうだった 配合比率とか細かい内容は知らね、ってかそこは秘密だった

出し汁を作る、酒と酢とみりんを入れる→長ネギをすりおろしたのを入れる→軽く煮詰めてろ過する→塩を溶かして煮詰める→何かいろいろ液体混ぜてもう一度軽く煮詰める
柑橘系のとかで部位ごとに違う果汁を混ぜておく→焼くときに塗る
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 08:50:08.87ID:7arOzhbU0
塩だけ付けろだってJTの食卓塩じゃなく
岩塩だの柚子塩だの工夫はしてことが多いとは思うけどね
焼き鳥でも天ぷらでも
たこやきに出汁汁ならともかく醤油強要(ソースは強く言わないと出さない)って店もあったな
0118名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 08:56:28.55ID:uh66qP5p0
そうそう
だし汁は雁屋が忌み嫌う化学調味料混ぜて作ってたな
昆布とかカツオは余計な香りがつくからだめなんだってさ
0119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 08:58:44.56ID:6Yt4ozEw0
焼き肉みたく肉に味付けしてるならともかく生肉に塩だけは不味くは無いがかなり物足りないよなあ
0120名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 09:42:03.64ID:oc3Bbb+U0
抽出とか促成醸造を嫌う意味さっぱりわからんからな
カリーの理系コンプがにじみ出てる
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 10:02:23.43ID:oUxUUUMt0
お店によっては、そこまで手間隙かけて塩を作っているのか
すごいな
海外のどこそこの岩塩を直接取り寄せています、こだわりといってもそれくらいだろうと思っていた
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 10:26:09.88ID:AoJ8Khql0
>>104
美味しんぼ外伝・京極万太郎立志伝
単行本1冊分くらい書けそう
0123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 12:13:07.53ID:oUxUUUMt0
美味いものに文句をつけて、もっと美味いものを食っているんだぞ
と、登場人物に愚痴らせたあの漫画家と再び組んで外伝を描いてほしい
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 12:56:12.14ID:CL+COt540
>>113
あるある
串揚げ屋で店主がアナゴを塩で食えとか言ってくる
もちろん却下
新鮮さ足りなくて生臭いのに金科玉条で塩なんかで食えるか
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 13:03:27.37ID:U7YZNV6N0
今は知識らずの飯食うだけで顔芸するだけそして少しググった程度の知識をキャラに言わせてるグルメでも何でもない漫画増えすぎたから
しかも作者も経験的にろくにたべてないのがまるわかりなの
だから原点に戻って再開すればいいのに
0129名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 13:51:36.42ID:O4WMRL2b0
塩だけじゃないのか
どーりでつくねを塩で頼んだら表面が何かドロッとしてて
焼き肉の塩だれ塗ってるのかと思った
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 16:31:35.27ID:AoJ8Khql0
>>129
焼き鳥は、変に塩だれ塗るよりも、アジシオふって焼くのが一番美味いかもな
0137名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 17:07:16.41ID:DJ/7CPU10
スピンオフをやるなら誰がいいか。
カリーは雄山だろうけど、読者は富井だろうなぁ。
俺は中川かな。黒中川で雄山を貶してほしい。
0138名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 17:23:59.08ID:AoJ8Khql0
>>137
トミーと奥さんとの馴れ初め話は面白いかも
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 18:52:23.59ID:JJ4irFl70
木崎のイタリアの5年間
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 20:37:19.39ID:A1oio1eN0
>>143
凄まじい変節の物語になるぞ
社主に逆らい続けて出世した唯一の男がいつのまにかゴマスリ腰巾着に変貌してる訳だし
整合性取ろうと思ったらトンデモイベント入れるしかない
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 20:44:13.70ID:7YYsYPZY0
あの立場であの経歴なら、東西新聞の出版部を通じて欧州滞在期みたいな本を出していそうだ
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 20:58:39.96ID:h/AXabnn0
田畑とかは社内不倫して、旦那を奪った設定とかでも良かったのにな。
そんな田畑に山岡とクリコは料理を考えるが10数年後にクリコは雄山と不倫して田畑は呆れるが何も言えない展開とかボケもうろくのチ〇バカリーでは無理かあ…
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 20:59:18.48ID:DpfRCRvV0
>>144
シマコーみたいなもんじゃないの
いずれの派閥にも属さなかったのが
逆らっていると認識されてただけで
小泉って西洋かぶれの超個人主義っぽいし
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 21:29:03.40ID:DpfRCRvV0
二木の性格が悪いってキャビア団の話くらいしか思いつかないけど
あれもどっちかと言えば同席しているクリ子への当てつけみたいなもんだったし
0152名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 21:33:07.54ID:3VU2vRra0
そういやスピンオフしないな
今風に行くならトミーの昼飯とか中松の居酒屋巡りみたいな孤独のグルメ亜種ならいくらでもできそうなのにな
まあカリーは大金持ちで金に困ってないし出版社はカリーに関わりたくないしで話出ても止まってそうではあるが
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 21:34:17.27ID:FOWAvjeg0
>>147
同じ小泉で小泉JRみたいだな、石破派だけど石破につくと冷や飯食わされるから安倍にすりよる人間の屑みたいな
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 22:04:58.85ID:TAnsYQVQ0
>>151
つってもあの新人もトリュフすら知らずに食い物記事書こうってのもなぁ…
いくら勉強中とはいえ、野球の記者がイチロー見て「あの人誰ですか」言うようなもんだし
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 22:08:12.01ID:DpfRCRvV0
まああのトリュフ知らない新人はいつものカリーの
「若者は無知!絶対!そうあるべし!」のパターン
煮干し知らない新人カメラマンの時と一緒
いうなればカリーのオナニーの被害者
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 22:14:26.25ID:zLQk4mpF0
クリ子だって究極のメニューの担当者でありながら当時社会問題化していた米不足を知らずに
米屋に行って米が買えずに驚いていたし
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 22:17:04.04ID:DpfRCRvV0
まあ無知ネタなら毎度おなじみの
甲州ワインの存在を知らなかった究極のメニュー担当者と有名ワイン評論家(笑)
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 22:43:35.51ID:A1oio1eN0
>>152
カリーが死んだあとは遺族が権利を切り売りして、
すき家で心底美味そうに牛丼かっこむ山岡とか、
雄山が店に入ってはイチャモンつけて代金払わず食い逃げするスピンオフとか出そう
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 23:05:09.70ID:3VU2vRra0
トミーは汚らしいからあまり読む気にならんけど
中松の麺処巡りやブラックの江戸っ子的な料理や老舗料理と和洋折衷、団社長の貧乏料理とか読んでみたい
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 01:20:51.34ID:FFRIeXt50
色々登場人物の性格の悪さに突っ込みいれたり雁や先生たたきもするけど
やっぱり性格悪い人物の話のほうがおもしろいこたーおもしろいから
普段はメインじゃない性格悪い連中のサブエピソードなら何でもいい感じだな
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 07:19:57.26ID:hhzvulqx0
職人が握るおにぎりの店がミシュラン掲載になったらしいが、さてカリーは何と思うかな
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 08:18:28.92
アーーーーーーー!!!
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 08:40:07.25ID:jWUhlMWC0
>>172
雄山を出して「私の舌の方が確かだ」とか言わせるんじゃない?
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 10:27:38.37ID:iCbw04010
>>154
クリ子も、水と豆腐の味を見定めただけで究極のメニューの担当者になったので、
食に対する知識より、味覚の鋭敏さが重要なんだろうな
0178名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 14:58:45.04ID:8v/PGfSC0
>>169 銀魂みたいにクズがクズ扱いされてればいいんだけど
    美味しんぼの場合、クズが聖人扱いされ
    おかしい考えが常識のように扱われるからモヤモヤするんだよ
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 16:31:30.60ID:j1jjFvgo0
美味しんぼがクズや基地外だらけなのは最初からそういう作風だしまだいいんだが、
後期のなんでも雄山ageに持っていく流れはかなり不快感と嫌悪感がある
カルト宗教じみた気持ち悪さと、主人公チートage系ラノベのくだらなさが同時にくる感じ
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 17:48:51.96ID:Iq/XERs+0
日本人は権威に弱いとか批判しながら、雄山を権威にたてまつりあげる作風はいかがなものかと思う
0183名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 19:05:25.25ID:laW2TrLT0
キャビアの件で山岡に助けてもらったのに鮭対決では山岡を助けずクリ子をウマウマすることしか考えてない奴だしもう少し痛い目にあっても良かった
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 19:11:38.35ID:K6XFP6OL0
>>182
あと香りの回で「牡蠣には当然白」と言ってるし、客が日本で一番権威のある本の調査員と知って驚いてるし
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 19:53:58.94ID:0x5OjmgZ0
落丁本て気がつかないモノか?
ガイドブックなんかだと目次なり見るし
普通は気がつくだろ
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 20:28:42.29ID:Iv/4csg+0
まあ左翼思想の人は権力取るまでがゴールだからな。その後のことなんて何にも考えてないからね。
0193名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 20:42:55.20ID:xbCEsUFL0
人生は選択肢の連続
この中で美味しんぼが連載再開
したらして欲しい対決は
その1ドイツ対決
その2スペイン対決
その3イギリス対決
さあ、どれがいいですか
0195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 21:27:36.82ID:8v/PGfSC0
そういや世界味めぐりでヨーロッパ編はなかったよね?
さすがに取材費がかかりすぎるんだろうけど
寺門ジモンみたいに自腹で行って自分で取材することもできたんだろうがな
カリーだったらその位余裕でしょ?
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 21:37:09.84ID:2ysVM2AT0
トリュフもずいぶん安っぽくなったもんやな

  ↓

なか卯 世界三大珍味のトリュフ入り親子重発売へ

ゼンショーホールディングス傘下でどんぶりと京風うどんを展開するなか卯(東京)は28日、
世界三大珍味の一つといわれるトリュフを入れた「トリュフの親子重」を12月6日に発売すると発表した。
価格は990円で、なか卯の商品では最高価格帯となる。
なか卯は今年8月から「親子丼革命シリーズ」を展開。これまで「4種チーズの親子丼」「3種きのこの親子丼」を期間限定で発売しており、
今回のトリュフが第3弾で、イタリアから直輸入したトリュフを使っている。トリュフのフレーバーオイルやエキスは使用していないので、
トリュフそのものの香りが楽しめる。イタリアでもトリュフと卵の相性がいいとされることを受け、商品化したという。

https://www.sankei.com/west/news/181128/wst1811280039-n1.html

http://ascii.jp/elem/000/001/777/1777529/13_300x.jpg
https://www.ryutsuu.biz/images/2018/11/20181128nakau.jpg
https://www.sankei.com/images/news/181128/wst1811280039-p1.jpg
https://www.sankei.com/images/news/181128/ecn1811280014-p2.jpg
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 21:53:25.46ID:X6sJ+vBk0
タバコ吸う人に料理をする資格はないというが
休憩でタバコ吸ってる人結構見かける
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 21:57:42.75ID:2ysVM2AT0
つかタバコ料理って極めれば1つのジャンルでいけると思うんだがな、薬と毒は紙一餌

別の料理漫画ですまんが将太の寿司で飛男のかーちゃんが飛男を更正させようと
お茶碗山盛りのタバコの葉を一気食いしたシーンは涙回避不可の名シーンだったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況