X



【宝石の国】市川春子総合スレッド 27【アフタヌーン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 18:14:00.55ID:jwxYWc2A0
四季賞出身、月刊アフタヌーンで連載している市川春子先生のスレです。

作者HP:AGAR
ttp://ptpt.x0.to/pp/


■関連スレ

月刊アフタヌーン総合スレッド Part175
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1515325336/

「Tasaki x 宝石の国」コラボジュエリーの話題はこちらへ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1501909831/

「宝石の国」アニメの話題はこちらへ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1515793157/


※注意※

・ネタバレ解禁は公式発売日0時からです
・アフタヌーンは毎月25日発売です
・次スレは>>970 以降に宣言・確認をしてから立てましょう

■前スレ
【宝石の国】市川春子総合スレッド 26【アフタヌーン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1538043782/
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 06:57:56.59ID:g1Xqhk5X0
アニメはわきゃわきゃキラキラ美少女風集団のダメっ子末っ子の成長ストーリーに見える

かわいい主人公の成長と成功を期待する感情移入を脳内セットアップ

進行した今の原作は性癖満開の奇譚物語
作者はそういう作風が通常運転だった
フォスの成長は、欠点を補うパーツをくっつけて複合体別人化
精神も病みが濃い
成功しているが、報連相のない独りよがり 宝石同士の戦闘 拗れた金剛への想い

フォスの成長物語期待オタク
期待ハズレ地獄←イマココ
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 07:41:41.73ID:TCXdA4Pg0
>>508
だってフォス自身が誰のことも一番に思ってないじゃない
月につれていこうとした時はシンシャのことさえ騙そうとした
あんな性格じゃきついわ
0515名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 08:31:36.99ID:Bb9o6V+d0
>>510
うん、別に読者が絶望する必要ないよね
作者が出してきたもんを読んで感心したり呆れたりぐらいで良いよなあ
0516名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 09:27:21.83ID:g1Xqhk5X0
今は複数の他キャラが主人公に介入する複雑な群像劇になっているよね
他キャラは主人公が知らないエピソードや性格を表してきた
さらに面白くなってきたと思う
0517名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 11:14:40.79ID:qfxjT4zJ0
>>514
これ、シンシャが水銀使って攻撃してきたのもフォスが月なら毒気せるって言ったからだし、イエロー強制連行したし、アレキにも記憶の件言わないままだし
この状況でフォスを甘やかす方が良い展開とは言えないと思う
3巻くらいまではそれこそ誰に迷惑かけても甘やかされてたけど、ここまで来れば今の苦しい扱いは妥当
フォスは好きだけど無条件の愛ならコンちゃんもいるし毎月楽しみに読んでるよ
0518名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 12:58:16.80ID:zF5hH/FL0
アニメ放映前後にアニオタは原作の鬱展開に耐えられないみたいな偏見っぽい書き込みを結構見かけたけど
もう何から入ったかなんて関係ない感じになってるな
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 15:01:46.53ID:NUHr2L7J0
甘やかすと言うか
以前のカンゴームのような「フォスの言うことをなんでも聞いてくれる都合のいい人物」が居なくなって代わりを探してる読者割といるよね
ツイッターでそれまでカンゴームカンゴーム言ってたくせに9巻読んでカンゴームを叩き出しパパラチアに乗り換えたりと見苦しい
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 15:20:44.22ID:kDss5ARn0
フォスが金剛との直接対話を決意したタイミングで
カンゴーム結婚式を挙げる
この結婚はカンゴームの破滅を予感させる
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 22:09:18.56ID:TCXdA4Pg0
>>521
宝石たちにしてみれば殺戮者である月人に体いじられちゃったしね
諦めるほかなかったと思う
じゃなきゃ自壊しちゃうよな

フォスのかわいそうな被害者パニキ
0525名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 02:11:06.56ID:rU5ubNJ20
結婚はゴールじゃなくてスタートだからね
発展的な関係性を見出だせない象徴的な存在だからなー
夫婦ってものを根本から考えさせられる
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 15:28:21.97ID:acKMdZyo0
>>523
月人が塵になったあと自分達はどうするのか話題にしてから結婚式が挙げられたことと、
エクメアとの関係が過剰にラブラブで危うさを感じてしまうのは
作者が故意にそう描いてるからじゃないかと思ったから
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 15:32:25.08ID:acKMdZyo0
>>525
短編集だと作者はインモラルな恋愛を扱うことが多くて結婚は有り得ない関係なんだよね
結婚というものに否定的なのかなとも思ったけど、どうなんだろうか
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 16:25:39.68ID:lIOhTJux0
青年をメス堕ちギャル化させて結婚と書くと
なかなか爛れたインモラルっぷりではある
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 17:04:06.20ID:Xj92uizN0
イチャつきイベントね はワロタ

宝石の散骨の大地で異種間婚姻だから
やっぱり爛れているね
蠱惑のふたりの祝福イベント じわじわと
0530名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 18:25:31.78ID:/QzVqc2N0
ああ…結婚か…やだなあ
おまえらがイチャつきながら踏みしめてんのは、かつての仲間だった奴らの残骸だぞ…
すげー異常、違和感というか不気味さが凄い
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 18:36:03.46ID:DseLJC6V0
人骨が敷き詰められた上で
それをやった側とやられた側が結婚式って考えると
インモラルとか飛び越えて狂気の世界だな
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 19:27:56.16ID:Xj92uizN0
大地の粉は不死インクルージョン内蔵
生きているのに個性を失って死んでいる輝く灰色の大地
膨大な宝石達の生と死の狭間の月界の主催者の王子と
王子に女の子の個性を救われた宝石の姫の結婚式
じわじわくる
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 20:52:15.60ID:jj36K/b10
225(3): 01/08(火)17:15 AAS
高橋が萬斎さん対談までパクリだしたのはゾッとしたww
228(1): 01/08(火)17:16 AAS
>>225
なにをパクったの?萬斎さんと対談したの?
437: 01/08(火)17:57 AAS
>>225
当時はまだ萬斎さんが東京五輪の開会式の総合演出って決まってなかったけど
あれでスリスリしといたのに空振りに終わったね
でもUSMはなんとかして東京五輪に関わろうと画策してるはず
0538名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 10:02:19.04ID:v1Cf4LfU0
死は生を価値あるものにするってウンコ王も言ってたし、どんな最期であってもカンゴームは後悔しないでほしい
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 12:50:28.23ID:mrlKGdm/0
小画集の宝石像
瞳の中に白い丸がある像と無い像がある
若い宝石はあるのが大多数だから最初は精神的成熟度かなと思ったが、
年長組で瞳に白い丸がある宝石もいる
さらわれた宝石たちには無い
何だろうか
0542名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 02:08:22.92ID:lKPlTmNM0
Otonal:氷の結晶のイメージは羽生選手が氷の王者・貴公子なのでそれを象徴するものがあればいいなと

Origin:羽(はね)から生まれた非人間のテーマでずっと作りたかったのが叶った。これまで作った羽生選手衣装の中で一番好き。シェイの古事記からの発想は知らずに制作
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 18:33:19.56ID:XITRgPrD0
@母に男子SPの日にでーのドキュメントがあるよと言ったら
「そんなしょうもないもの見いへんわ。なんで(全日本に)橋大輔が出るん? みんな(お年寄りの健康体操仲間)おかしいゆうてる 」
と言ってきたけど、そうだよね、そう思うよねと思った。
0544名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 01:20:10.32ID:4RgCa8MM0
雑誌読んでないから簡単な情報しか知らないんだけど
粉々にされた宝石のインクルージョンは身体形成の位置情報しか再生できなくて後天的な記憶は再生不可能ってことらしいけど
どうして月人は宝石自身すら知らないそんな情報を持ってるんだ?
過去にさらった宝石を粉にしてから再生する実験でもした?
それなら自壊したり異常をきたしたりせず、月人として生きる宝石がごっそりいそうなもんだし(カンゴームはそうだし)
そのほうが金剛先生再起動に役立ちそうなものなのに

そもそもインクルージョンてなんなんだよという根本的な問題もあるけど、この設定の後出し感ひどくない?
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 08:53:52.39ID:FknP18JT0
考察とネタバレ読むのやめて本誌読めば
絵がつくから印象変わるのでは
ストーリー上の疑問はやんわりレスして語り合えばいいじゃん
作者じゃないから誰も正解知らないけどね
もどかしさを共有するのも楽しくない?
自分は早く絵を見たいから本誌読む
最新はエクメアは太腿までスケスケでカンゴームは髪の反射が黒い肌に映り込む美人 結婚式の超巨大なベール
地味なベニト アメちゃんがキャラ立ちした
特に良かったのは苦悩するフォスの描写
次号も楽しみ
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 14:56:52.13ID:4RgCa8MM0
展開は気になるから立ち読みしたりネタバレ読んだりするけどやっぱり自分は単行本派だな
手癖とか締め切りに追われてやっつけで偶然出てきた表情だの表現だのに
一喜一憂したり無駄な深読みしたくない派だから

未完成な作品のその先の展開を考えながら出来た分だけ発表するって方法は
連載ものとか長いドラマとか仕方ない部分もあるけど、悪い面も多いと思う
ジャズの即興演奏みたいなライブ感を漫画や小説やドラマに求めないし楽しめないほうだから余計に
風呂敷はどれだけ広げるかよりどうきれいに畳むかのほうに興味がある

次はどうなるの〜ワクワクという気持ちもあるし、わかるけどね
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 16:40:34.87ID:FknP18JT0
>>546
545だけど544の答えになってない事をまず謝るね ごめんなさい
この漫画は疑問の回収は何年も溜めて溜めて急展開で回収する(例として8巻の月にさらわれた宝石が月の砂、 9巻の金剛の正体)のがわかったから、連載を追って長丁場で漫画そのものを隅々まで楽しむことにした
疑問は自分で考察したり他の考察を楽しんで保留
キャラ個人に深く感情移入しないで、群像劇を味わう
キャラ皆尊いでええわ…
石生・月人生、不完全で失敗ばかりでいいじゃん 再生しない子は俺伝説
来月号みんな可愛く描いてあったらいいな…

単行本派の方々はほぼ年1冊なのに待っていられるなんて偉いね
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 00:18:26.22ID:/jgBMdgy0
>>544
フォスとの交渉の条件として宝石再生の研究を始めてその結果判明した事実がそうなんだから今までは月人だって知らんかったろうねそりゃ。

つかはっきり言って雑誌読んでもいない癖に何ケチつけてんのよアンタ、せめて読んでケチつけなさい。
0549名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 00:29:10.26ID:aWP9RSrK0
元々短編集の頃から喪失する展開の多い作風だったし
宝石が復活しても記憶はないのではってのもさんざん予想されてた事で
後出しとは思わないけどな
0550名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 02:22:53.65ID:OPUFE5jG0
雑誌読んでないって単行本と内容がまるっと違うってことはないだろうに
もし単行本と雑誌とで内容に大きな変化があったら「作者による最終決定」として残るのは単行本のほうなんだし
だからその辺の話がまったく違う形で収録される可能性もあるよって言うことなら、ご親切にどうもだけど

1巻の第一話でルチルが「例え砂になって海に沈んでも全部揃えば再生できる」って言ってたけど
実証されてたわけではなくて、今までもある程度小さなカケラになってもくっつけたら元通りだったから
砂粒サイズになっても問題ないだろうという希望的観測だったわけね

アンタークはどうなんだろうね
水槽みたいなのに入ってたけど本物の南極石って結晶化する温度もけっこう高い(摂氏25度くらいだっけ?)から
10度くらいの水の中ならコロイド状の人型とかでぶよぶよしてるんだろうか
南極石持ってる人がいたら教えてほしいわ
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 22:03:54.13ID:mDNdYN9L0
インクルージョンは不老不死のクラゲみたいなもんだと思う
寿命がないし何度分裂してもクラゲとして復活するけど
細かくなるほどもう元の個体とは別の新しい個体になっていくみたいな
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 23:36:56.59ID:mDNdYN9L0
ごめん後半はヒトデの話と混ざったわ
言いたいのは不老不死や再生可能生物と言ってもそういう形での終わりがないだけで
同じ固体としては続かないって事
0556名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 23:21:36.49ID:1SI53Yok0
それで結局、宝石の本体はインクルージョンなのか鉱物質の外殻のことなのか
最初、ケイ素生物の話なのかと思ったけど違うみたいだし
じゃあ珊瑚虫と珊瑚の関係なのかというとそうでもないみたいだし
月人ラボの研究員のウサギの「あなた方天然モノのインクルージョンはやはり質が違う」という言質を見る限り
何らかの形で確認・再現できる実体のあるものみたいだし
細胞内のミトコンドリアみたいな独自の遺伝子を持った共生生物よりもっと複雑な機能を担ってるみたいだし

案外、自己再生・自己増殖複製能力のあるナノマシンで
コンちゃんが海に捨てたり、作中で描かれてないけど入水自殺を試みたりした時の破片とかが起源だったりして
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 01:30:19.11ID:PCVx/XlI0
容姿端麗な白人のスポーツと長年言われていたフィギュアで羽生くんが五輪二連覇したことは本当に凄いこと
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 01:51:55.74ID:Fy4rktJ+0
先生が海に撒いたナノマシンからインクルージョンが生まれたなら
皆先生のほんとの子供みたいでええな

罪深いらしい流氷にもインクルージョン混じってそうなんで
人間由来で進化したなにかかなとは思いつつ
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 03:52:27.62ID:OiluHqGW0
まあ何かしら神様的なものを作ろうとした名残りなのかなって気はするよね
アンドロイドに金剛大悲地蔵菩薩なんて大層な名前つけてるし
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/19(土) 20:08:18.54ID:CTpzUW1N0
されるよぉ
ジュエルペットアンタークはまんこヌレヌレのスケベ石ペットだし
ジュエルペットギャル雌は敵からまんこ穴ガリガリ空けられて花嫁にされちゃうよぉ
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 00:20:05.97ID:TMciPN0D0
罪深きものは先生が海に撒いたのと罪深きものとは関係あるかなとも思ったけど
月人ぽい形してたし、かつては先生は祈っていたらしいけどそれでも成仏できず
なれの果てとなってああいう形になるのかなとか思ったり
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 07:44:05.02ID:U3hygBJh0
月人っぽい形してるのはミスリードで
氷は鉱物の一種とできることから罪深きものは宝石の方じゃないのかという考察をここで見たな
月人っぽい形と言っても金剛先生のために作った姿だし
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 12:32:54.10ID:eL3H/RKn0
フォスのもう金剛に直接会って祈ってって頼むってのが凄い怖いんだが
断れなくて強制祈りモードに入っちゃうんじゃないかな破滅しか見えない
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 12:55:14.07ID:njPmH3ow0
Otonal:氷の結晶のイメージは羽生選手が氷の王者・貴公子なのでそれを象徴するものがあればいいなと

Origin:羽(はね)から生まれた非人間のテーマでずっと作りたかったのが叶った。これまで作った羽生選手衣装の中で一番好き。シェイの古事記からの発想は知らずに制作
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/20(日) 20:18:02.32ID:8mGBSKrj0
アンタークが海に飛び込んだとき、流氷がよってたかってアンタークを狙ってたように見えたけど
何らかの意思あるのかな
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 00:25:27.41ID:vQjjC6Iy0
流氷そのものにそこまでの害意はないんじゃない?
腕なくしたときの流氷の声もフォスの心の不安を反映してるっぽかったし
先生が言った「罪深きもの」は確実に伏線だろうから明かして欲しいけど
0572名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 20:38:38.87ID:TeSD6zGc0
人間の残滓が流氷に溶け込んでる(宝石にすらなれないなりそこない)的な感じなのかな
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 09:44:17.94ID:/DD22jtJ0
坊主もロボットも殺生はできんから月人といえども散じさせるならともかく消滅という死を与えることもでけんやろうなぁとぼんやりとした解釈してるな、自分は。
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/24(木) 14:38:04.36ID:sCyqe9Qw0
羽生結弦ってほんとに人生が物語そのものだよね
なんていうか、こういう風に表現すると軽くなってしまうのが嫌だけど、その身に起きた良い事も悪い事も全てが全て鮮烈で。
何章にも渡るその物語を絶えず追い続けたいとそう思わせるような力が彼にはある。上手く言えない…
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 00:29:12.90ID:c7ARvFbo0
最新話読んだ
そうくるかーこれは予想外
なにが予想外ってエクメアが昔からカンゴームだけ特別視してたこと

あとあいつらこれが初キスっぽくて安心した
プラトニックな付き合いだったんだね
キスで大騒ぎする宝石達もかわいかった
宝石の恋愛ってやっぱあくまで精神的なものなんやな
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 00:54:10.82ID:z6glkdIT0
いやーどうだかな
あれが本心かどうかなんかわからん
カンゴームを自発的に協力できるように操作したとも見える
無に行くって意味わかってないのか別の意味があるのか…
なんにしろストーリー上重要なのかも知れないが、なんかあの二人はなんかお腹いっぱいだわ
あんな二人どうなってもいい
もう引っ張るのやめんかね
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 03:24:01.36ID:uSsTrLDK0
絵面は美しいんだけどエクメアとカンゴームの乳繰り合いはどうでもいい
カンゴームだけシェルター作って逃すってことは無になる(祈る)ということは予想されてた通り宝石も含めて全て消し飛ばすことになるっていうこと?
0589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 03:34:57.89ID:ZWzRvniF0
戦争って言い方してたから必ずしも先生の祈りの効果とも限らないけど
シェルター避難の必要性気になるね
先生の祈りでなければ月人の用意した新兵器とか
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 05:19:57.75ID:puRzOjUe0
鉱石マニアの人て石が好きすぎてキスしたり口に入れたりするんだろうか。石と結婚するのも大概だけど。
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 05:52:10.75ID:c1CqvHWK0
流石にそこまですると最早車とセックスするレベルだよ!

何か昔某小説で、虹色に光る毒蛇を綺麗だと思うじゃん?それを飼うまでは理解できるけどキスをしたりセックスまではしないだろ?というネタがあったのをふと思い出した
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 07:12:53.38ID:BbwI3OBF0
好きで口に入れたくても鉱石自体に悪影響ならやらないんじゃないかな?
愛情表現用の石だと割り切ってる人はするかも
鉱物スイーツのレシピ本出てるくらいだし、綺麗な石は何かをそそるんだろう
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 13:03:23.13ID:ZpDvUZFl0
本筋から逸れまくってるようにしか感じられんのがなぁ
フォスが宝石たちを月に連れてきてから違う作品になってしまったようだ
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 16:26:30.84ID:okrLNXsj0
>>602
しかもわざわざゴーストの部分を切除して取っておいた訳だろ怖いわ
どういう理由であれだけの欠片から好きになったんだろう今後説明されるかな
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 16:53:45.54ID:7ttFXbYS0
ゴーストがカンゴームから剥がされた戦闘も意図的にそういう矢の射り方してたのか?
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 17:36:36.71ID:6HNboGaZ0
最初は眼中になかったりして
腕回収して何か変だなと思って調べたら二重構造で、しかも自分と同じように呪われてるから同情してそこから特別な存在になったとか
0607名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 19:35:20.31ID:Oiv0NKh+0
今まではエクメアとカンゴーム、お互い探り合いだと思ってたけど
良く分からなくなっちゃったな。演技には見えないもんなぁ
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 22:23:38.72ID:VRaUp83V0
>>604
王子のカンゴームに対する執着の理由が全然分からんからポカーンって感じになったな
説明はあると思うけど。単行本で読めば違和感無いんだろうけどコレで一か月放置だから辛い
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/25(金) 22:36:44.83ID:JNDrJrns0
エクメアの考えは全くわからんし
カンゴームもカンゴームでなんでラピスやゴーストや
宝石仲間を粉にした男にそこまでメロメロなんだってのもわからんしなあ
相手が殺人犯だろうと恋に落ちることあるのはわかるけど
自分の家族や友人殺した犯人に恋するってのはさすがに理解不能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況