X



【はねバド!】 濱田浩輔について語るスレ part17【パジャマな彼女。】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5da5-tN5V)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:58:38.27ID:eemtZLyT0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください


現在「good!アフタヌーン」にて『はねバド!』を連載中の、濱田浩輔先生、およびその作品について
語るスレです

◇作品リスト
「どがしかでん!」(週刊少年ジャンプ2008年27号〜40号、全2巻)
「パジャマな彼女。」(週刊少年ジャンプ2012年13号〜40号、全3巻)
「はねバド!」(good!アフタヌーン♯32 2013年6月7日発売号〜、第13巻発売中)

・sage進行推奨
・次スレは>>980が立てて下さい、立てられなければ報告時にレスで指名しましょう

◇前スレ
【はねバド!】 濱田浩輔について語るスレ part16【パジャマな彼女。】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1536924850/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c312-8Db0)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:04:25.27ID:uUczPFKT0
綾乃のメンタルが心配になる
健気過ぎて泣けるわ
0202名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-xT/G)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:18:24.55ID:bhDvrCcNd
勝ち負けが全然予想できん
0203名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd1f-TETZ)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:58:50.98ID:lUBc0/4Hd
綾乃VSコニーは9割以上確定じゃないか?
今更津幡が勝ち上がってきて全国大会編のボスキャラになられても困るし
0204名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-t/+Q)
垢版 |
2018/11/25(日) 03:38:27.71ID:HZ9O+uTMa
次の全日篇あたりで、「私はバドミントンが誰よりも好きだから、誰よりも強くなりたいからとかふわふわした理由でやってるんじゃない、私にとって一番手っ取り早く金と名誉を稼げるからやってるだけ」的なプロ選手を出してほしいな
女版桃田みたいな感じでね、清廉だったり熱血だったりひた向き過ぎたりなキャラばかりの中にかっこいいヒールを出してほしいな
0205名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c321-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 03:54:23.72ID:n5Q56dd40
その桃田選手で賞金とか総取りの年で2500万、プロリーグない日本の企業戦士だと4〜500万だから
そういう理由はあまり現実的じゃなくない?

テニスかゴルフのほうが桁違いにマシ
0208名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-t/+Q)
垢版 |
2018/11/25(日) 04:56:08.01ID:HZ9O+uTMa
>>205
あの桃田でそれ!?うそだろ
やらかす前に「俺がバドで稼いでいい車に乗ったりしてバドでも稼げるんだぞってのをアピールして憧れて選手になろうとするがきんちょが増えてくれたらいい」みたいなこと言ってたから5000万は
軽く稼いでるもんかと思ってたわ
0214名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa27-uuL1)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:24:18.76ID:8WXvBA8Ja
高3で高1に人間的に負けてたらやべーだろ
0228名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-t/+Q)
垢版 |
2018/11/26(月) 08:12:07.50ID:3/Dj2XJ5a
ラブコメ蟲毒に入れられた後無惨に打ち切られるのと会心の一作がクソアニメ化(しかもほとんどのキャラが屑化するという笑えないタイプのクソアニメ)されるのってどっちがつらいんだろうね
0232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c30a-I0vn)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:47:14.54ID:bA/kxUGZ0
でも主題はやっぱりプロリーグじゃなくやっぱり部活的な舞台というか、色んな奴が居るティーン世代が生き方を見つけて決めていく王道青春漫画だからなぁ
プロだと迷ったり間違ったりしてる奴らのごった煮ワールドはちょっと描きづらいしね
青臭さと成長の話をやるのは学生の大会が一番面白いよ
0234名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff51-c6TA)
垢版 |
2018/11/26(月) 13:24:13.15ID:6o0BI+oP0
決勝で綾乃コニー有千夏の話つけたら終わってもいい
ストーリー的にすっきりするし、その後はキャラ漫画になるしかなさそう

あと作者が野心持ってるかわからんし余計なお世話だけどアニメ化漫画家って実績提げて他誌行くのも見たい気持ちある
0235名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd1f-TETZ)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:49:40.71ID:zjhq5s0Jd
綾乃やコニーが1年生でこれじゃ益子、志波姫、荒垣の3年組引退したらもう敵がいないなぁ
続けるなら世界編いくしかないか
0236名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b38c-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 16:05:34.09ID:tTIWH7gJ0
有千夏って国内では10回優勝したけど、国外では、どれくらいの結果出したんだろ
0237名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-oj5E)
垢版 |
2018/11/26(月) 16:53:18.07ID:GKaELMowd
部長という殻を破ったほうがいいのか、部長として戦うのか
副部長とコーチは殻を破れと言ってる
しかし本人は最後まで部長として戦うつもりでいる
志波姫の話ね
おれは殻を破れと言いたい
お前らは?
0239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c30a-I0vn)
垢版 |
2018/11/26(月) 17:01:57.44ID:bA/kxUGZ0
メンタルの強さ=自己肯定感
部長としての自分以外存在しないって志波姫が言い切ってるんだからそこは今更変えたり忘れたりしなくていいだろう
それも内包したもう一つ大きな自分になるって意味で殻を破るんならいいけどね
0242名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b38c-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:07:28.56ID:tTIWH7gJ0
部長か自分かって何か部と自分を天秤にかける局面ならまだしも、個人戦で綾乃に勝つか負けるかだけなんだから、必死でやれってだけだと思うけどな
ある意味、志波姫は「ほら、私って団体戦じゃないと上がんないからさ」って負けた時の言い訳に仲間を使っちゃってる気がしなくもない
0243名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd1f-oj5E)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:36:42.53ID:GKaELMowd
コーチの殻を破れは抽象的な言葉でわかりにくいな
副部長の方がわかりやすい
クロスファイアに対応するんじゃなくてこっちから揺さぶれという助言
すなわち、志波姫がスマッシュ打つことだと思う
副部長に身長追いついた云々の布石がある
あとはいつも通りの涼しい顔は捨てて、顔真っ赤にして悔しがったり泣いたりすれば、おれの殻が破れる
0244名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd1f-+47r)
垢版 |
2018/11/26(月) 20:30:29.84ID:2WMRVurcd
コーチが選手にアドバイス若しくは激励するシーンで
俺の中の断トツ1番は横浜翔栄の監督が重盛に
無言でNotC=Aのボードを渡すシーン
あんなんされたら俺だったら涙が溢れてもう試合にならない
0247名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fc8-uuL1)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:07:45.15ID:N7BpJXHh0
14巻凄いいいところで終わった・・・
0249名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff51-c6TA)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:42:12.40ID:6o0BI+oP0
津幡がわかりやすい反面に志波姫は
かつての益子の立ち位置を理解しつつもどうにかしてやれない、名実共にナンバーワンになることを逃避してる傾向あるように見える
試合前の冗談っぽく言った旅に出る宣言とかまさにそれじゃん
0251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b38c-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:20:57.07ID:tTIWH7gJ0
コニーはラスボスにしては手の内読めてるから、あんまりワクワク感はない
0253名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b38c-HX6B)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:33:02.37ID:tTIWH7gJ0
個人的には準決勝まででコニー、志波姫、なぎさみたいな知ってる奴との因縁なりドラマを済ませてもらって、それを経て決勝は全く未知の次元のラスボス戦みたいなのが燃えるw
で、最大のピンチで今までの仲間やライバル達が云々カンヌンみたいなw
0254名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c321-zhOP)
垢版 |
2018/11/26(月) 23:38:25.32ID:d5yto/kg0
志波姫が勝利至上主義にイマイチ乗れないのは
人間が好きであるが故の人間観察好きという長所が
バドのスタイルとして分析能力で相手を自分の思惑通りに揺さぶるという
他人の欠点をガタガタに揺さぶることに長けてしまう形で現れるからなんだろうね。

綾乃に対して言葉で潰せるけどやらなかったように
益子に対しても家庭やバドに対する取り組みに対してプレー以外での言動や行動で貶めるのが唯華の能力的には一番合理的なんだよな

勝つために合理的なこととやっていいこととやらなくても勝てることがルールではなく、志波姫が自分の中で線引きしなきゃいけないスタイルだから、名門校の部長という枷は必要だったんだと思うわ
0257名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa27-pqc8)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:22:26.07ID:M8lfON/va
最近よくわかんなくなってきたんだけど
狼森戦で言ってた
志波姫「選択肢が多いことが問題じゃないクロスファイアの直前の前の一打にすべてがある」
ヴィゴ「軌道が予測しづらいクロスファイアを完璧なタイミングで返球することは困難」
ってのは結局今回みたいに「回転数強・弱」の区別を見切って完璧に返球できればオッケーって話なのか?
そうするとペキファイア以外のストレートとドロップも対処できるのか?
泪ちゃんの「そんなものさせなければいいじゃねーか」ってのも正直に打ったクロスファイアを変化する前に「読んだ」で返してたからようわからんかった
0259名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff51-c6TA)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:44:33.22ID:RDOQD31h0
>>254
好意的に解釈しすぎだろ
益子が3強背負ってること知りつつ助けられなかったのは単純に実力が及ばないからだろ
綾乃戦で見たように益子はそういう小細工に反応しないし

>>251
コニーの本気こそ未知じゃん
まさかなぎさ戦で底見えたとか言う感じ?
ならお察し笑
0260名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fc8-uuL1)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:50:10.29ID:WGT40Or+0
そういやkindleで買ったやつにも表紙裏みたいなのあったな
いつの間にか追加されたのか
0263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c321-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:55:04.13ID:BKWNo2Fz0
そうだね、クロスファイアの対策は対処されて無意識に負けムードに入ってたのを
親友にハッパかけられて粘ろうとした途端癖を見つけたから

試合前に志波姫の仕込んだ種は全部尽きて試合中に活路を見つけた状況になってる
0265名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c321-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 01:01:24.60ID:BKWNo2Fz0
小クロスファイアの癖を抜かれるとクロスファイア自体を打ちにくくなって
そもそもパワーのないストレートじゃ後から対処できるしストレートにあとから対処できるってことはドロップも怖くない。

でも羽が折れたから軌道が変わって志波姫が拾えないかもしれない

拾えんかったらどうなるかわからんあああああああ

って感じでは?
0266名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b38c-HX6B)
垢版 |
2018/11/27(火) 01:08:27.94ID:Rb/KvGTQ0
>>259
勿論、コニーがなぎさに苦戦したのは、敢えて完封じゃなくて、なぎさの潜在力を引き出す戦いをしたからで、あれが本気じゃないけど、
もっと単純な話で、絵面的になぎさ戦と津幡戦でコニーがバドやってる姿に慣れちゃったからって話w
例えばテニプリの全国決勝みたいに「わー、幸村のテニスってどんなんだろ〜」みたいな未知のワクワク感
まぁ、確かにはねバドはそういう漫画じゃないけどね
0270名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff51-c6TA)
垢版 |
2018/11/27(火) 03:01:19.57ID:RDOQD31h0
>>266
幸村みたいな例ならなんとも言えないww

絵面はともかく、個人的にはコニーが綾乃や益子みたいな相手(センス面なら上回るんじゃね?)に純粋に勝ちを求める時どんな戦いをするか楽しみだな
初期の合宿の時はそうではなかっただろうし
0271名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-oj5E)
垢版 |
2018/11/27(火) 03:10:27.18ID:IpuSTBrId
>>254
部長かどうかに関わらず、志波姫が益子に精神攻撃を仕掛けることはあり得ん
志波姫に限ってあり得ん、いやマジで
何を読んでんだ
フレゼリシアに進学した後も益子のことが気がかりで進路情報を追っていたほどだぞ
あと枷の話なんだけど、精神攻撃をセーブするために課した枷、みたいに結論づけてるけどそんなわけないだろ
殆ど真逆の意味だ
副部長に指名したのはカーネルおじさんみたいな監督
他人に気を回しすぎることに対して、カーネルおじさんが良かれと思って課した忙しさという枷だ
もしくは、部長らしく模範的なプレーを心掛けることが、対応型のプレーになってしまうという自分自身で作り上げた枷だ
分かったら志波姫が勝つことを祈りながら寝ろ
0273名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c321-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 05:30:30.60ID:BKWNo2Fz0
>>271
もちろん性格的にはできないよ。
ただ、能力的にやる気はなくても相手を観察するとこいつはこういえば潰せるな、という方法が自然に思いつくし
それを実行しないのは単に本人がしようとしたくないだけで、本人の意思以外に勝つことへの線引きがないってだけ
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c321-zhOP)
垢版 |
2018/11/27(火) 05:38:43.13ID:BKWNo2Fz0
例えば綾乃が何で笑いかけてきたの?というときに
綾乃のプレーを阻害するような言動をして有利にするのは
志波姫的にはなしだけど綾乃ママ的にはバドのプレーの内

その違いはどこから来るかというとバドにおける立ち位置の違いってわけ
0276名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-t/+Q)
垢版 |
2018/11/27(火) 06:39:31.52ID:Lw+qDMRna
試合中に相手に語りかけるって相当危険だよな、今のまま世界デビューして同じことを相手にやったらピンポン序盤でチャイナがスマイルに対してやった泣き落としみたいなことやられてボロ負けだわ
アニメのほうのそっくりさんならそれでも容赦なくスマッシュぶちこむだろうがw
0279名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff51-c6TA)
垢版 |
2018/11/27(火) 16:49:43.35ID:RDOQD31h0
悪いけど好きなキャラへの色眼鏡が感じられる人がちらほら
描写されないことを都合よく想像しすぎ
例えばコニーと志波姫は予選じゃ全力じゃないとかいう根拠のない発言見たことあるが、
当時の精神的な違いはあれどコニー曰く志波姫戦は地獄ではないとか引退示唆、負けモードの存在とかでどんな状況だったか察せる
益子と志波姫に対しても同じ
それすら信じられないなら作者の後付けしか言えないくらい
0282名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c30a-I0vn)
垢版 |
2018/11/27(火) 18:46:33.66ID:EOW+PHaf0
>>279
俺は別に志波姫が本気でやったうえでコニーに負けてても気にならないけどさ

状況とキャラ描写見てたらお互い全力で手の内まで晒しての戦いだったとは思えないぞ

地区予選決勝の同チーム対決で完全燃焼しすぎるリスク(故障、手の内バレ)は主将の志波姫とプロのコニーは一番理解してるところだし
勝ったコニーがまだ志波姫との格付けが済んだとは思ってなさそう(なぎさ戦後のシャワー室のフレ女会話)だし

普通の解釈を作中描写からの反論じゃなく「キャラ好きで言ってるだけ」みたいに返されてもなんだかなぁ
0283名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b38c-HX6B)
垢版 |
2018/11/27(火) 19:37:59.90ID:Rb/KvGTQ0
個人的には綾乃VS益子が決勝でも良かったな
0285名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fc8-uuL1)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:14:14.42ID:WGT40Or+0
あやのんパワー不足だからな
0286名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff51-c6TA)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:36:28.20ID:RDOQD31h0
>>282
手の内出さないとか傷口広げないようにとかが負けモードでしょ
勝てるんだったらそんなの必要ないし

格付けが"済む"ってのは確かにないだろうね、そんな手が届かないって程の差はない
まあコニーは負けモードの存在知ってるかもわからんし、後綾乃志波姫どっちが勝っても構わないようなニュアンスだからどうにもね
言い訳っぽくて見苦しい話として使ったんだけど俺の言い方で巻き込ませたのはすまんな
0287名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff3b-XWbl)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:31:19.79ID:flVqCSkV0
綾乃とコニーはここで負けて、決勝は津幡と志波姫でやってほしいな
やっぱり怪物ルーキーよりも年季入った実力者が報われる方が嬉しいな
準決勝はフレ女主将としてきっちり勝って、殻を破る云々は津幡との試合でやってほしい
主将としてじゃなく対等な友人の前でこそ自分をぶつけられるんじゃないかよ
0289名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW c30a-I0vn)
垢版 |
2018/11/27(火) 23:54:43.67ID:EOW+PHaf0
現実の試合ならここから誰が勝ち上がっても面白く観られるんだけどね
タイトル通りこれは綾乃サーガだからね
フレ女との練習試合からここまで盛り上げて重ねてきた「夏、高校最高の舞台で決着」のドラマ的爆発力を肩すかしで終わらせちゃうのは有り得んよ

変に渋い組み合わせで予想を裏切るよりも、綾乃とコニーの決勝激突を正面から熱く描ききることで「この組み合わせで決勝見れて良かったな」と思わせるのが漫画家の仕事だと思うぜ
(つーか、ライバルがぶつかるべき時期や舞台でぶつからなかった漫画がその後面白くなった試しが無い気がする)
0292名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b38c-HX6B)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:36:00.01ID:AfovG/7p0
綾乃VS津幡を希望

妹の敵討ちVS3強最後の砦でw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況