X



【首吊り 内臓抉り 四つ裂きで】木多康昭 喧嘩稼業1606【フォークスを斃す】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2378-099x)
垢版 |
2018/10/17(水) 08:06:27.10ID:ni9NvfTp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回掲載は未定

■したらば避難所スレ
【お名前はたしか…】木多康昭 喧嘩稼業 避難所7【報道漫画家KY】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1538967643/

■前スレ
【よく準備してから休載に臨めば】木多 喧嘩稼業1605【半ば働いたも同然だ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1539729737/

次スレは気がむいたら立ててね★ローラだよ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:29:06.19ID:o39liC3F0
>>13
違法サイトは悪だが、叩いてる側も自分の利益に誘導してる連中が手下のNHK使ってるだけ。

誰も知らない事件をNHKとwebで広める宣伝戦。
ありもしない世論をwebやまとめサイト作って捏造する世論戦。
つぎは「まとめサイトの意見」を「世論です!」と政治家や官僚に見せて自分の都合のよい法律や予算を取る法律戦。

漫画版jasracかな?電子検閲かな?AI使ったオリジナル狩りかな?
漫画やアニメの作り方をアジアに広めてコンテンツ輸入に力入れてたのってNHKだっけ?
0112名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:32:56.25ID:o39liC3F0
>>379
違法サイトの被害額なんて微々たるもの
そもそも世の中の多くの漫画なんて金出してまで読みたいと思わないカスばかり
タダだから読まれてるのを理解してない
違法サイトでその漫画や作者の存在をしる仕組みもあり
そこから新規読者になる可能性だってある
0113名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:33:19.75ID:o39liC3F0
ご自分で仰ってるように違法サイトを利用する人の行動論理はタダだから読みにくる
さてそういった人がAという作家を知ったとしてその人の他作品を金を出して求めるかと言うと
タダで読める他作品なら読むそうじゃないなら読まないなんて人は新規読者とは言えないだろう
0114名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:33:49.27ID:P1oH0toe0
残念ながら国交のない国の著作権は無効という一貫した判例が出てる
そして残念ながら国交のある国で運営してるほど違法サイトの運営がアホとは思えない
漫画は買って読むのが普通の日本人
0115名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:33:49.34ID:o39liC3F0
佐藤みたいな成功者は好きなこと言えるんだろうけど
ギリギリのところでやってる漫画家にとっては
自分の著作物がネットにゴロンと只で置かれてたら
酸素の尽きかけた宇宙船にいるような絶望感にとらわれるだろうな
0117名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:34:48.84ID:o39liC3F0
つまんないけどタダだから読む、なんていう時間つぶしの愛好者の皆様が
本を買ってくれるお客様になる可能性なんて、ほぼないよねwww
貧乏暇だらけのカスが客になる可能性を考えるとか、切り株を見張るぐらい、愚かしい。
0120名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:36:16.60ID:P1oH0toe0
>>99
漫画の電子版が普及してからコピーが手軽になってこの手のサイトが膨らんだよね
講談社がどれだけ圧力をかけても一人だけ電子版のマガジンにはじめの一歩の掲載を許可しなかった森川ジョージは先見の明があったな
そのせいか連載終了に追い込まれてるみたいだけど
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0125名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:38:27.36ID:o39liC3F0
違法サイト違法サイトって言うからアクセス増えてんじゃねーの?

マジコンの時も報道でマジコンマジコン言ってる内に
ガキ共がカジュアルにマジコン始めた印象がある

宣伝みたいな報道するくらいならやらない方がマシと思う
(一方で違法サイトをガチで叩き潰す必要はあるけど)
0126名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:38:41.66ID:P1oH0toe0
当たり前に読んでるって風潮だけど
どっちかっていうと頭弱い層だよな
駅で歩きスマホしながら読んでるヤツ毎日みるわ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0134名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:42:32.95ID:cl4aI8hC0
>>384
トップクラスに売れてる(知られている)漫画って、海賊とか人喰い巨人とか探偵とか「萌え」とはあまり関係ないのばかりなのに
ヤンジャンは「個性的な女の子」とか「エロいシチュエーション」みたいなの路線ばかり増やして思うように売れずに切ってさ…

まぁ骨太ストーリーでちゃんと売れる漫画ってのを揃えるのは難しいんだろうけど
0136名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:43:22.11ID:o39liC3F0
>>141
佐藤秀峰の成功例がわかりやすいよね
彼はブラよろの原稿を完全使用自由にしてるけど
あちこちで無料で原稿が使われたりタダ配信されたりでそれが宣伝効果になって
結果的に他の漫画が読まれて億単位の収益が出た
その時にまっさきに違法サイトがブラよろを全巻アップしたけどそれだけの収益になった
さらに出版社から仕事の依頼が殺到して自身が運営する漫画サイトのPVや収益アップにも繋がった

最近だと特攻の島の最新巻(9巻)もすぐに違法サイトにアップされたけど
有料サイトで8巻までを無料サービスにしたら最新巻はみんな金払って読んでる
0145名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:52:31.11ID:o39liC3F0
ネットで手に入る 幾らでも見れるだろ?と上から目線で自慢げにスレ登場する違法ダウンロード中毒者 

都合が悪い意見を見ると適当な決めつけであることないこと叩き出し憂さ晴らしをする犯罪者

著作権違法ダウンロードしてることを正当化したいのか他の違法でない不満な例を挙げて矛盾を偉そうに語りだす

違法ファイルのロゴ、画質、解像度、音声、フレームレート、サイズ等に対して細かく不満を言う極悪犯罪者

極悪犯罪ファイルのパスワードがどうしても知りたい人間のクズは著作権違法動画を手に入れる為ならどんなことでもする
0146名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:52:42.15ID:P1oH0toe0
>>25
娼婦♪娼婦♪娼婦♪
従軍慰安婦は娼婦♪
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:53:01.26ID:o39liC3F0
>>375
他にいい犯罪違法ダうンロードサイトを知りたいのでスレでサイトの伏字や型番やURLを出して情報収集

犯罪サイトをもっと知りたい教えて欲しいから情報を引き出す為には色々な言い方や駆け引きでスレに現れて違法サイトを聞き出す極悪犯罪者
0152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 09:59:37.21ID:P1oH0toe0
できるのかよ。ならさっさとやれ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0156名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:04:14.50ID:P1oH0toe0
菅長官は「漫画やアニメはクールジャパンを代表する重要なコンテンツだ。
漫画家やクリエーターの収益が奪われることはコンテンツ産業の根幹を揺るがす事態と
なりかねない」と指摘。

「関係省庁連携の下、早急に対策を講じてきたい」と強調した。 


日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
0160名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:08:58.92ID:P1oH0toe0
違法なら摘発すればいいだけだからな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:13:57.22ID:o39liC3F0
>>422
まぁ、bow-tmとかいう50代のおっさんがwowowの有料のライブ映像を「友人から録画してもらって視聴します」とかblogに違法視聴を堂々と書いちゃってたりするから違法に入手や視聴してるのは若者だけじゃないんだと思ったわ
0170名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:18:05.10ID:P1oH0toe0
北朝鮮の著作権動画を無断で使用してる国が
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:19:05.19ID:o39liC3F0
>>461
無料放送だろうとみんなアウト
のは私的録画補償金というやつで、
あくまでも放送を録画する権利、そして録画映像を私的に楽しむ権利に払う料金
なので、配布したり上映したり録画代行などは全部違法
0177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:23:47.82ID:o39liC3F0
大手海賊版サイトで品ぞろえが薄いようなジャンル
女性向けコミック、BLコミック単体で見ると対前年度比プラスだから
出版業界の人も海賊版サイトのせいと根拠なく言ってるわけじゃない
0184名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:29:27.12ID:o39liC3F0
>>27
海賊版以前の話として、ネタをとられちゃうからね。#160;

精を出して書いても、報われないんだよ。#160;

だからみんなテキトーに書いてるんでつまらなくなる。#160;

そういうのが増えると、一般の人の本は埋没しちゃうね。#160;

そしたら、大手出版社とのコネだとか、#160;
組織票を持ってる人が有利になる。

だからね、いま何が何でも書けだとか言ってる人は、
ネタを探している側の連中だよ。
0193名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:38:14.98ID:cl4aI8hC0
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさしす
0194名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:38:46.41ID:cl4aI8hC0
>>3
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。

 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
 そのことをとても心配しているのです。

平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会

NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。

公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&;id=7015
あいうえおかきくけこさし
0195名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ dfa7-ytAd)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:39:16.57ID:o39liC3F0
皆、違法サイトで漫画読んでつまらねーって感想をネットに書き込み、たまにお気に入りの新刊を仕方なく買っては、
「本当に面白ければ、俺は買ってる」
とお客様気取りで自慢する

問題は日本人の民度の低さ

娯楽が増えた?
漫画がつまらない?

言い訳、言い訳w
0197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:39:59.70ID:P1oH0toe0
自由は死んだ万雷の拍手の中で

安倍を指示した馬鹿どもは今何を思っているのだろう?
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0198名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 10:42:30.87ID:P1oH0toe0
>>325
の記事のどこにも「インターネット検閲遮断システムを発表」なんて話はない
いつものスレタイ捏造パヨが印象操作で悪意をばらまこうとしているだけだ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況