X



【この貨幣鋳造所を】木多康昭 喧嘩稼業 1601【“銀座”と名付ける】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2378-099x)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:19:36.56ID:LFz8Gwvo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回掲載は未定

■したらば避難所スレ
【お名前はたしか…】木多康昭 喧嘩稼業 避難所7【報道漫画家KY】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1538967643/

■前スレ
【小早川秀秋】木多康昭 喧嘩稼業1600【卑怯者…】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1539694885/

次スレは気がむいたら立ててね★ローラだよ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0195名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 03:28:52.48ID:OTwTyqJva
>>7327
ダラダラやってれば評価や単行本の売り上げにも影響しそうだけど
そういうデメリット考慮しても引き延ばした方がマシってことになるもんなのかな
祐輔君、君のポエムに誰も「いいね」してない・・・
0197名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 03:31:33.83ID:P1oH0toe0
無料漫画書いてる人、割といっぱいいるじゃん
いつまでも出版社だとかテレビ業界なんかに
儲けてほしくはないからテレビも出版も
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
0199名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 03:33:53.93ID:OTwTyqJva
>>7657
代表作と呼んで差し支えないヒット作があって実力的には定評のある作家というくくりで挙げてみたのだがお気に召さなかったご様子。

きらたかしとか言っておけばよかったのかも。でも上の方で好きだって言ってた人がいたので、絵が下手という例としては挙げづらかった。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのにあっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0200名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 03:34:04.40ID:P1oH0toe0
>>769
だって駆け出しの新人なんてタダで読んでもらった方が嬉しいくらいでしょ
出版社が必要ないんだと思うよ
マンガをネットで公開した作家がファンに有料コンテンツを提供すればいいわけでさ

従来のビジネスモデルは変化してるんだからね
0201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 03:36:34.07ID:P1oH0toe0
ダ・ヴィンチって雑誌とかでもTEAM NACSの特集すれば過去最高の売上とかになんだから内容次第だろ
漫画でも従来通りの週間で内容薄く引き伸ばしてつまらなくする方式がもう時代遅れなだけ
面白くないのさっさと廃止して、新鮮な空気に入れ替えろってこったw
0202名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 03:38:24.86ID:OTwTyqJva
10代の読者は世代が交代していくおかげで王道でも新鮮であり続けるからな
20代の読者は王道は卒業した層だから難しい
払うべき対価を払わず漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0203名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 03:38:52.13ID:OTwTyqJva
>>1988
犬童貞男は妙にゴリ押ししてた初期より
第2期?みたいなのほうが好きだったな
まあ俺が好きなマンガは早死にするんだ
デスペナしかり不沈アタッカーしかり
誰も読まないポエムを書き続けるって最強の拷問なんじゃ・・・
0207名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 03:43:51.40ID:OTwTyqJva
>>5062
じゃあ俺バイオメガって書くわ・・・
ってもう他誌で完結したけど
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止でスレ立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0208名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 03:46:45.65ID:P1oH0toe0
人の欲望は規制できない
抑え込むことよりも新しいビジネスモデルを早く考えて金が生まれるようにしないと
いろいろ規制しても全部無駄になったのは歴史が証明してる
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0210名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 03:51:50.98ID:P1oH0toe0
スマホや電子コンテンツの普及で暇潰しのネタが無料でいくらでも手に入るから
漫画の売り上げが減るのはしゃーない
でも海賊版は責任を持って潰していかないとな
あと地道に海賊版は悪だと教育しないとな
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 03:56:56.15ID:P1oH0toe0
海賊版も原因だろうけどタダ読み人口なんてブックオフで立ち読みしてた時代と大して変わんねーんじゃね
あと何にでも言えるけど今は娯楽が昔より増えてるんだから売れなくなるのは当たり前だろ
昔は暇つぶしといえばテレビか漫画だったけど今じゃスマホで済むしな
スマホで公式無料で読める漫画も腐る程あるし
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0215名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:02:42.25ID:OTwTyqJva
ヤンマガのヤンキーなイメージって単に当時流行っていただけであって
映画界隈でいうヤクザ映画と同じ流れなのかもしれない

で、その流行りが廃れたから今は萌えやエロギャグの方が売れるっていう
ショタコン変態祐輔君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0216名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:03:11.22ID:OTwTyqJva
>>2145
創刊してから暫く売れずにこのままだと廃刊しそうって段階をビーバップが救ったから
誌面がそれに合わせてヤンキー寄りになったんじゃないかな
日本人なら日本の漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
0217名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:04:38.99ID:P1oH0toe0
>>215
正社員の年功職能給と企業別組合による労働者分断と
多重下請け構造ピラミッドを作り出してしまう元凶の
役所と役所に優遇された大企業を柱の頂点にした封建的な縦割り社会の弊害やね
漫画は買って読むのが普通の日本人
0218名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:07:08.65ID:P1oH0toe0
例として挙げるのはよくないけどヘイト本があんなに売れているし、
ベストセラーもいまだにある。
漫画は一時のエンタテインメントを提供する存在だったから
所有するよろこびを追求してこなかったのだろうな。


小説だな。
ライトノベルは漫画の影響力が強すぎて独自性を出せていない。ね
0219名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:07:46.49ID:H5+EsNi5a
ちょくちょくどころか、そんな話は聞いたことない気がするんだが?
高橋ヒロシ作品じゃないんだから女ゼロとか無理だろ。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのにあっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0224名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:14:49.34ID:P1oH0toe0
>>585
イギリスの大卒就職人気企業ランキングでは
出版社はトップ300になんと1社しか入っていない(ペンギンブックス)
日本ではなにかと存在感のある新聞社や広告代理店はゼロである
しかし日本ではトップ10に出版社が2社、新聞社が1社、広告代理店が2社入っているのだ
世界的に見てこんな国は日本だけである
しかしももっともガラパゴス感があるのは商社である
日本ではトップ20になんと5社も入っているが
イギリスではトップ300にゼロである
そもそも商社なんてものが欧米にはほとんど存在しないのだ
商社と呼ばれる業態の社会的必要性がまったく認められいないからである
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0226名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:18:21.00ID:Xib4AKp2a
>>6756
寿司屋行ってウニトロイクラで舞い上がって自制心リミッター解除で大暴れ、とか完全に昭和の発想。しかもかなりの底辺層。
藤沢センセー的にはギャグなんだろうけどな。
ショタコン変態祐輔くん今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
0227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:19:55.69ID:P1oH0toe0
>>456
ほとんどの漫画家は売れずに終わるけど
一握りのヒットした漫画家もまた自分の実力を過信して落ちぶれていくからな
10週打ち切りよりも、10年以上連載したのに物語をまとめられず打ち切りの方がかえって恥ずかしいな
0228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:22:28.25ID:P1oH0toe0
製作委員会の参加企業でなくアニメ会社だけで?
もっとアニメーターに回してやれと尚更言いたくなる
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0229名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:22:53.76ID:P1oH0toe0
>>447
でも昨年新たなコンテンツでブーム起こしたって実感した作品無かったよね<アニメ
強いて言えば宝石くらいか?映画も期待外れ大コケだったし
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0230名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:22:55.31ID:Xib4AKp2a
本当、1話目から話しを纏められないって原作も編集も無能すぎる
ギャングスターアイランド第一話を思い出した
払うべき対価を払わず漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
0232名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:23:27.79ID:P1oH0toe0
新聞 漫画本は
森林を伐採して作るから
減らした方がいいだろ
環境に悪い
深夜アニメだけ流せばいいだろ?
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
0233名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:24:09.24ID:P1oH0toe0
Windows95が出る以前から、辞書1冊がCD-ROMに!って謳われてたじゃん
記録メディアは更に進化したというのに出版業界は未だに紙にこだわるという
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
0234名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:25:03.94ID:P1oH0toe0
>>607
かつて一世を風靡したフロッピディスク、カセットテープ、ビデオテープが、今ではほぼ完全に廃れたように、電子化した場合、メディア環境の変化によって読み込めなくなる懸念がある。
ネット環境ですら、決して永続的なものではない。次世代への確実な知識の伝達という観点において、紙を超えるメディアは今でも存在しない。
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0240名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:33:05.98ID:P1oH0toe0
>>204
週刊ジャンプ ピーク時1000万部

今300万部

そら漫画も売れなくなるだろうwww
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0245名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:38:00.05ID:Xib4AKp2a
引き延ばしやテンポの悪さは昔からみたいだwwwww
5年連載してて同じこと言われるのは新規読者が増え続けてるってことか


週刊ヤングマガジン8冊目

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 18:21:17.10 ID:/rUGAWkQ0
監獄は展開が遅すぎる気がする


940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 13:29:10.64 ID:2HLfy81T0
俺も
780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/23(水) 13:28:22.69 ID:1JgemcG60
監獄学園は進行が遅すぎる
ショタコン変態祐輔君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0248名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:40:47.83ID:P1oH0toe0
砦マンとかマリオ3の中ボスを思い出したわ

自動車教習所に通ってた頃
休憩室に北斗の拳の単行本があったから、つい何冊も読んでしまった
知名度は高いけど意外と読んだことがなかった作品の一つw
0250名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:42:07.95ID:P1oH0toe0
>>515
編集者や出版社への信頼感低下も
違法サイト問題を深刻にさせていると思う。
買い支えなければいけないと思わせるような出版社が減った。www
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
0251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:42:51.81ID:P1oH0toe0
漫画って一作終わるのに何十年かかるんだよ。
20巻以内で頼む。
その点ラノベは展開が速くて良い……と思っていたのだが
テンプレ化が酷すぎて飽きた。
アニメもラノベ原作が多くて嫌になった。
今は海外ドラマが面白いわ。
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0252名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:42:59.33ID:Xib4AKp2a
男三人がキツキツで後部座席に乗るような小さい車しか持てない
地方都市の小ギャング集団が、そんな車に防弾ガラス入れると思うほうがおかしい
漫画は自分で働いて得た金で買って読むのが普通の日本人
0254名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:48:02.81ID:Xib4AKp2a
木葉功一は面白いとしてもだいたい一巻目まで。
あまりアイディアが豊富じゃない上に画力が追いついてない。結局ストーリーを消化しきれず、あからさまに破綻してきて、途中で打ち切り御免。
それで何十年もやってるんだからそういう芸風ということで良いのだろうけどな。
好き!って人はいるけど、高い評価は得られないタイプ。
俺は6話から10話くらいが勝負どころと思うので、全4巻はかなり危険だと思う。たぶん三巻目の後半からぜんぜん進まなくなって唐突に終了w
だろ?
0255名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:48:03.02ID:P1oH0toe0
紙と同時発売しないし価格も全然安く無いし、電子版の提供会社がサービスが終了したら読めなくなるし法的な救済措置もない、誰が使うの???
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
0256名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:48:28.67ID:P1oH0toe0
>>164
だいたい何でもデフレで貨幣価値が上がってるのに値段下げる気配もない、単純に高すぎなんだよ。
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0257名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:48:31.86ID:Xib4AKp2a
>>2922
ヤキュガミ  3200
ちこたん、こわれる  4100
中2の男子と第6感 3600
Back Street Girls 14100
でぶせん 11,239
GTO パラダイス・ロスト 56000
ロボニートみつお 0
DELETE 0
センゴク権兵衛 2 61000
喧嘩稼業 7 78000
監獄学園 359000
賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編 33000
クダンノゴトシ 11000
おかか 0
僕たちがやりました 36000
ハレ婚。 11000
ハンツー×トラッシュ 37000
ザ・ファブル 47000
セーラーエース 8100
よしふみとからあげ 0
少女不十分 41900
アルキメデスの大戦 14,817
セブン☆スター 43900
スモーキング 3600
みなみけ 96100
匿名の彼女たち 12600
彼岸島 48日後… 30300
手品先輩 1 33,475
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止でスレ立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
0258名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:49:03.71ID:P1oH0toe0
もういま結構な人が電子書籍使ってるよ
漫画なんて紙だけだと減少してるけど電子書籍も合わせると過去最高レベルの売り上げだからね
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
0259名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:49:44.13ID:P1oH0toe0
こち亀はアシスタントの出しゃばりが90巻台から酷くなって
読むのをやめたまま200巻で完結したって感じだ
秋本治の昭和的ヲタセンスとアシの平成のギャルゲ的センスが全然合わなかったな
0261名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:51:06.31ID:P1oH0toe0
『盗人猛々しい』とは、こういった人間の事を指すのだろうね。漢族版サイトを利用する事は、著作権法違反に加担しているも同然なのだが・・・。
漫画は買って読むのが普通の日本人
0262名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:51:39.27ID:P1oH0toe0
>>857
海賊版でも、ブラウザで閲覧するだけなら違反じゃないよ
ダウンロードや、共有、アップロードが違反
まあブラウザで閲覧する=キャッシュにダウンロードする、だから法律に穴があるんだよね
かといってキャッシュまで取り締まると、TwitterなどSNSでの拡散でも違反になっちゃうから取り締まれない
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
0264名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:53:01.52ID:Xib4AKp2a
ヤキュガミ  4,498
ちこたん、こわれる  5,071
中2の男子と第6感 4,420
Back Street Girls 14,775
でぶせん 11,239
GTO パラダイス・ロスト 51,763
ロボニートみつお 0
DELETE 1,174
センゴク権兵衛 2 75,302部
喧嘩稼業 7 83,147部
監獄学園 359000
賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編 33,657
クダンノゴトシ 11,306
僕たちがやりました 38,128
ハレ婚。 11,646
ハンツー×トラッシュ 29,398+9,228DVD付限定版
ザ・ファブル 48,528
セーラーエース 11827
よしふみとからあげ 2,199
少女不十分1 42,763
アルキメデスの大戦 14,817
セブン☆スター8 44,327
スモーキング 6,508
みなみけ14 100140
匿名の彼女たち4 12679
彼岸島 48日後… 30,376
手品先輩 1 33,475

(デイリー補完あり)
ランキング集計中で前巻を下回るものは除外
漫画は自分で働いて得た金で買って読むのが普通の日本人
0265名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:53:10.32ID:P1oH0toe0
一応その無限ループはマイナーチェンジしてからは打破してマシになった
でも相変わらずテキスト偏重だし、展開糞遅い

なんつーか海賊マンガなのに海戦や航海をやらないから
苛烈な海って設定が死んでるし
陸の話ばかりだから
当初から的外れ作品
それらがまだ機能してて、ケレン味あり、読みやすかったアラバスタまでが評価されるのは当たり前だったw
0267名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:53:38.88ID:P1oH0toe0
>>911
各種メディアがネットに対応出来てないのが全てだな
権利だ保護だも良いけど
それしかやらないからただのカスラックになってんだよな
もっと柔軟にスマートに最適化出来てれば
音楽 漫画アニメ ラジオテレビはここまで死ななかった
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0269名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:54:51.32ID:P1oH0toe0
別にそのうち読めなくなっても構わないから電子書籍を使う
紙は溜まるし売ってもたかが知れてるから読み返す可能性低いなら電子で十分
読めなくなって困るのは紙で買うけど
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
0273名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:58:36.45ID:Xib4AKp2a
>>1541
一般的にはショートギャグ枠は多少売上悪くても連載が続く場合が多い
あと単行本も大判なので一冊あたりの印税は若干高め
日本人なら日本の漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
0274名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 05:00:59.06ID:P1oH0toe0
>>834
売れない売れない言いながら、作者と一部のコアなファンだけの閉鎖的な空間になってる
口を挟めば「お前は読解力がない」とまで言われる始末だ
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
0275名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 05:03:13.23ID:Xib4AKp2a
俺も同意。ただし他人に勧めようとは思わん。そういう意味ではすぎむら作品で一番ダメなやつw
日本人なら日本の漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
0276名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 05:03:29.70ID:P1oH0toe0
nyはCD売上にネガティブな影響などほとんど与えてはいなかった、という経験が存在するがカスは発表せず
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0277名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Saeb-AFTh)
垢版 |
2018/10/17(水) 05:03:40.19ID:Xib4AKp2a
>>479
「原作ありのうんちだとわかりきっている漫画」が嫌なのであって、原作ありだから嫌とか原作ありだからウンチというわけじゃないのでは?
誰も読まないポエムを書き続けるって最強の拷問なんじゃ・・・
0279名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 05:04:30.31ID:P1oH0toe0
読者がメジャー誌に集中しなくなって大人気漫画ってのが少なくなりつつあるだけで
面白いものはあると思うけどね
デジタルネイティブ世代になって絵描き人口やレベルは上がってるし
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0280名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 05:05:08.80ID:P1oH0toe0
年間売上高1兆3千億の市場が、年間1千億づつ縮小してる。あと13年でゼロになる。

ここまで縮小している市場はない。まさに爆縮だ。
どっかで下げ止まるのかね。な
0281名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 05:06:02.21ID:P1oH0toe0
>>464
どんなに有名な原作マンガでもアニメ化・実写化がヒットするわけじゃないのに
アニメが大ヒットして原作の売り上げが伸びても、アニメに文句を言うマンガ家が居るのは腹立つ
直接的に批判しなくても、原作の後の展開でアニメの内容を暗に否定したりとか
しまいには「自分がアニメスタッフに加わればもっと売れるはずだ」と自惚れる

そういうアニメの成功を認めたがらないマンガ家は
アニメ関連のロイヤリティーも原作の印税の増えた分も全額断れよ
ケチ付けるだけ付けといて金はもらうとか図々しい


英語圏の国がどれぐらいあるか考えてくれ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0284名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 05:08:38.82ID:P1oH0toe0
漫画も握手券商法やればいいんじゃね?
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
0287名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 05:13:51.04ID:P1oH0toe0
初版は印刷部数が大きくまとまるので紙の方がいい、
以降は重版かかるならそれに越したことはないが、
電子版だと一冊単位で売れた分印税が入るので売れてない漫画は
電子版で買ってと誰か漫画家が言ってた。
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
0288名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fe4-7UJu)
垢版 |
2018/10/17(水) 05:16:27.70ID:P1oH0toe0
>>309
山野一とかいる事はいる。でもKindleとかだと作品の面白さに比べて普及力と言うか希求力は今ひとつな印象。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況