X



【作・来賀友志】麻雀飛龍伝説 天牌 Part.22 【画・嶺岸信明】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 05:28:12.04ID:WOv/ZV1P0
津神が沖本の事を「口の利き方も知らねえ若僧」云々言った時に三國も同調して盛り上がれば良かったのに
0584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 08:51:49.36ID:VOLqKqEy0
ラーメン屋、クリーニング屋での修行→プロより麻雀が強くなる
看板持ち、コンビニ店員→生き恥を晒している
って世界観だからなw
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 12:00:17.89ID:VOLqKqEy0
裏プロ『そこに北があるんだよ!』
イチゴ栽培「牌の声が聞こえる」
指無し「左手に聞く」
ラーメン屋「1日12時間こき使われて麻雀が強くなる」
表プロ「卓上に牌以外を置いて怒られる」
0589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 12:30:45.28ID:ukFrcT/BO
その時の気分で決めた俺ルールの押し付けみたいなもんだからな。麻雀が強いから通してるだけで
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 17:45:46.56ID:GTh0OlJf0
>>503
黒澤「あの後めちゃくちゃ汚れました」
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 19:30:11.81ID:MywIIS5h0
バレ
智美の声も届かないほどに対局に夢中の遼
東2局は柏木の親 4巡目親リーチを同巡に八角がダマでツモ和了
東3局も井河が満貫をツモ和了 柏木も二人が素人で無いと気付いていた
松本は八角と井河の現役バリバリの打ち筋に嫉妬の苦笑
しかしその松本が次局は国士無双テンパイ 柏木も四暗刻をテンパイ 二人の役満手がぶつかる
刃牙は相撲でオリバが宿禰に敗北
モンキーは休載 ふしだらは博くんは無事だが病室で妻の今までの不倫を聞かされる
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 20:28:10.50ID:LBxb2axt0
バレ師も敢えてホンモノってとこを主張しないのが渋くて良いよな
おかげで毎週どのバレが本物かで盛り上がれるw
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:39.66ID:15dM/Mtp0
この漫画強者同士で役満が成就するケースって意外とないよな
こんだけ長く連載しててマサヤと天堂の国士、親密と入星の四暗刻くらいじゃん?
0600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 21:39:56.56ID:PviNQNf/0
まあ強者同士の対局で役満成就だと勝ち確みたいなとこあるからじゃない
モブなら後から逆転させればいいけど役満上がった強者を負かすって意外には難しいよ
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 22:08:27.21ID:UGuRh2Wr0
バレ

店内に蛍の光が流れる
閉店の時間
4人の『どうする?』の見開き
智美が先に帰宅して次号
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 22:37:40.89ID:13WgqctK0
バレ
「だって悔しいじゃないですか」の一言にカチンと来た八角。
「お前さん、俺たちが真面目に打ってるのにその言い方は何だ!」と激昂。
井河も「こんなお情けみたいなアガリ嬉しくも何ともねぇ!」と声を荒げる。
その様子に騒然とする他の客に「すみませんね」と謝り回る遼、目を瞑り口真一文字の松本、「これがあの子の悪いところ」と心中思う智美の見開きで次号。
フシダラは中村逃走、防犯カメラを全て見た社長により誤解が解けた博は復職。トドの死体でハッピーエンド。次回作にご期待ください。一歩は高校生にミット打ちをし、ジャブの肩の入れ方から指導。高校生は不満顔。弱ペダは風が出てくる。バキは刃牙出ず。ぬ〜べ〜は覇鬼と眠鬼が応戦する力不足。何をどう考えても三鬼がぬーべーに合体する流れです。
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 03:32:29.79ID:gFEsf+YX0
本編だけでも黒澤が清老頭に天和、津神が緑一色四暗刻と国士、よっちんの数え役満(5倍満)
山田の字一色に沖本の国士とかそこそこある気がするけどな。まあ本当に重要な場面じゃほぼ出ないけど
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 06:28:03.78ID:2OKHeWEr0
入星も最後の対局で渾身の四暗刻を上がらなかった?
それでも全盛期津神からは逃げ切れなかったけど
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 10:09:27.50ID:VC5VZc4v0
黒沢お別れ麻雀も結局四暗あがった新満トップだしな
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 10:31:11.78ID:B7oVqoHW0
バレ
場面は代わって星野の雀荘
オーラストップは意外にも好調なモブのオッサン
オッサンが調子に乗ってこの半荘は俺がもらったようだというのに対し、菊田は一時の運に浮かれず勝ちきってから言うんだなと煽り返す
菊田がモブオッサンにドラをポンさせてツモをずらし アガリつぶしと菊田のツモアガリまでのよくある展開を見開きのツモシーンを含め8ページかけて描写
星野はまるで手のひらの上でビリージーンを踊らされているようだと感じる
殊勝にも俺の負けだと謝るオッサンに菊田は あ、勝ちましたとドヤ顔で言い放つ
その一言にキレたオッサンが菊田に掴みかかって次号
0615名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 10:35:14.86ID:CEUa6ZDR0
>>599
高崎で沖本が八角から發待ちの国士あがったけど八角のおっちゃんは弱者扱いっすか
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 12:01:00.27ID:nEYC/po20
外伝バレ
月々のアウトが多すぎて悩む雀荘メンバー
懇意にしているオーナーからそいつについてオカマバーで相談を受けた黒沢
「お前さんがきっかけを掴むまでずっと相手してやるよ」とメンバーに提案。脇によっちんと隆。
38連続ラスを喰らうも何とか39戦目にて刹那の判断のコツを掴み3倍満成就。
この局もラスだったがきっかけを掴んだと判断した黒沢が「掴めたようだな」と問いかけ、メンバーも自信に満ち溢れた表情で「はい。ありがとうございます」と応える。この時の顔が沖本っぽくて腹立つ。ちなみに42時間経ってます。
後日雀荘を訪れた黒沢。オーナーから感謝されるも「ふっ、俺はただ徹マンに付き合っただけよ」と謙遜。若さと眩しさどうたらのポエムでおしまい。
はぐれアイドルは空手対カポエラ、今宵妻はピンチ
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 19:11:37.31ID:pQXWQE1U0
ワロタ
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 20:31:38.07ID:V3gWjGCr0
よっちんの国士13面待ちって、上がらなかったんだっけ?つもったような、流したような…
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 20:34:55.60ID:JyBBSVzE0
>>622
あがってない
ツモったけど局面的に上がると北岡がラスって意味がないからあがれなかったみたいなのじゃなかったっけ
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 21:43:05.49ID:89bPkRYy0
手元に無いけど何局か前にオーラスで北岡にアガられてトップから3位転落にされてからツキががた落ちして何局後かにハコのダンラス状態で国士ツモったけど4位のままなのでアガリ放棄じゃなかった?
アガっても北岡が4位だったっからだったか?とにかく点棒のやり取りをしないぐらい振り込みまくったので三國か八角からの直撃じゃないと意味がなかったはず
0629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 01:10:11.15ID:8qfr9sKW0
一歩のネタバレまでされてるのは笑うわw
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 14:02:56.33ID:77fbzO9K0
>>549
やっぱあれって最高傑作だよなぁ
工藤出てきたときはえっ今更新キャラ?って思わなくもなかったが
変な引き伸ばしもなくしっかり描いてたよなぁ
何よりも打てますかよりも主人公マシだし
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 21:32:41.39ID:jP1MaxAz0
最新刊見たけど、なんか菊多、傲慢になりすぎてない?
これじゃ全盛期の津神のデジャブかよって思った
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 22:26:06.07ID:BEX8EasV0
もう何年気にしてるかわかんないけど、やっぱRYOの前髪の両面っぷりが気になって仕方ないわ
みんなはどう折り合い付けてるの?
0636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 22:54:57.14ID:FW63ut720
沖本柏木津神鳴海卓
津神鳴海「全てをわかって俺を(ワシを)からかっているのか…」
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 01:50:22.47ID:4lRJ/db30
>>635
分かる、今回の闘いも勝つんだろうけどイマイチ盛り上がらないよね
黒沢ジュニアから漂う沖本臭
黒沢に捨てられ憎んでるとかならキャラ立つけど、遼兄さんとか言ってる時点で牙が抜けてる
そのくせ主人公補正で強いからね
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 13:27:06.39ID:puVeYKh00
よっちんが、突然タバコふかして数えの17翻上がったことあったな
あと津神に国士おっかけされたり市井に大三元直撃したり、よっちん編は役満多い
0643名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 16:29:22.85ID:yV5dqIWL0
遼が客に飲み物を運んでいた可能性がある?
全く想像出来ないが…
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 18:15:40.10ID:gcXHDI2p0
柏木は毎晩智美姉さんでシコッてるんだろうな
シンマン杯は沖本菊多柏木の童貞トリオが席巻するだろう
0646名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 18:15:57.95ID:v9Pt9HQi0
>>579
てっぺんの田岡はカッコいいけど、リョウはなぁ小物すぎるわ、手がなくなるあたりだけだな同じなのはw
0654名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 19:53:19.39ID:FpiTG9+30
>>652
不ヅキ状態でも攻め続けた挙句飛んで当大介に「八崎さん凄まじいラスw」って笑われた時も「全然オッケー!」って余裕で返す八崎は格好良かった
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 21:08:37.53ID:VUucOYwL0
>>651
南、1p、1mぐらい捨ててた記憶が
国士とはわからん
0658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 22:38:20.29ID:Bx0cv21w0
結局新満杯で毒があるキャラって津神だけでつまんなそう。
黒龍会のお遊戯麻雀やってるときは一切天牌読まなかったな
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 00:42:22.19ID:/jJZLPCy0
>>648
爆岡も田村も竹井も敗戦する最後の半荘が一番の名勝負やね
負け方が実にらしくてイイ
ワニ蔵は知らん
0665名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 01:39:19.08ID:avcD+2My0
爆牌は実際自分がやられること考えるとランダムでも本爆牌どっちでも心に来そうだし
喰らった直後は心乱れても仕方ない。とくに本爆牌は完全に読み切られたの分かるからな
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 04:14:21.80ID:isvs89v+0
柏木が9ソー引いてきてテンパイ崩してからスッタンに再構成するところまでは読めるよな
もしくは松本が先にピンズ引かされるかか
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 08:21:04.42ID:u9DrHWm20
フッ、これまでか…
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 11:05:57.00ID:dkiOOgfA0
「愚連隊の神様、万寿十一伝説 紅蓮」
原作:安部譲二
作画:嶺岸信明

調べたら原作ジョージだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況