>>820
デザインズ4のZAPの解説には、出力が高すぎてストライパーシステムによる複数のファティマによる
並列制御や、エンジンの片方をアイドリング状態にするする事でパワーを制御している
ファティマにすらか完全制御が難しく集団戦闘でのみ使用させる事を前提に作られているが、ティータ
のような超弩級のファティマには出力を落としたりする事で単体での稼動も可能になっているとある

このティータなら出力を落として単体可動も可能というのは、おそらくツインエンジン駆動の状態で出力
を落とすという意味だろう
彼女のような超級ファティマだからこそ出来る事で、おそらく並のファティマには無理

ZAPの閃1014エンジンはシングル駆動だとグリッド等に使われている閃1015エンジンより出力は若干
落ちるって設定なので、片肺駆動のZAPであれば他のミラージュGTMと出力は大差無くどのファティマ
にでも問題なく制御できるはず