X



ビッグコミックスピリッツ 115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0492名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 21:42:56.24ID:n0hjLfUy0
1/3くらいこんなマンガあったっけ?と思った

日本沈没がひでー終わりかただったのは覚えてる
0493名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 21:59:00.26ID:yD+6LZ9k0
こう見るとろくな漫画ないな、、
地味というか行き当たりばったりというか
失われた10年
0495名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 22:29:12.86ID:y3DjdAuf0
>>490
こん中の5作しか読んでない
ホムンクルスはグダグダで休載ばかりで終わったな
ヒカリまんもそうなるんだろうか?
0496名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/02(金) 23:11:00.81
>>494
雄山が死んで、士郎が最後に献杯して終わりだったべ?
0498名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 02:58:26.06ID:H/zwFc5x0
やわらかスピリッツの事故物件漫画
女の幽霊に気に入られてしまった
からいきなり次の物件の話に飛んでて意味不明
オチがついてないぞ
0501名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 09:38:23.84ID:Vgjm9O7z0
>>490
花澤はボーイズオンザランのときから休載常連だったのかなw

ひかりマン作者今週号の目次コメントでハマったまんがホムンクルス書いててわろたな
めぞん一刻が人気あったな
アフロ田中のひとはなぜか最近の漫画ばかり挙げてたな
0504名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 17:18:50.71ID:Xo6SHUHU0
今週のハスリン、GPS取り付けるとこの緊迫感がえげつないな
あんなヤバイ奴見たことないわ
0508名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 22:51:02.54ID:lu/A21DR0
>>504
似たようなシーンをスピでずいぶん前に見た
あれ?ヤンサンだったかも?
もう10年以上前なのか…
0509名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 00:10:14.34ID:2imMwpuN0
>>490
SOLいいなー、おばちゃんが人参かなんかで悪人倒す奴だよね
これ目当てでスピを買った覚えがある
0511名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 02:00:13.61
>>509
このS.O.Lって漫画、読み切りだったらしいけど
全くと逝っていい位どんな漫画だったか記憶に無い。
たぶん当時つまんないと思って読み飛ばしたんだろうな・・・。(笑)

今日は最新号の発売日だから、おまえら!!!
ちゃんと買って読めよ!!!(^o^)
0512名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 03:35:12.23ID:RsVdfFLC0
友食い実現党てw 共食いですらないのかよw
しばらく見ない間に身も心も真っ黒になっちゃってw
まぁ、CM用のギャグとは思うけどもw

浦沢は一式陸攻の話とかなぁ。面白いんだけどなぁ。
でもこれこの話と何も関係ないんだよね、たぶん。
紅の豚が飛行機に対するこだわりを語るのと違って
これってここだけの話なんだよね。たぶん。
そういうマンガづくりを今まで延々繰り返してきたからね。

バジーそういう関係だったのかw やっぱそうなのかぁ。
テンポ良くて期待を感じさせるものもあっていいんじゃないの。

早乙女はなんか独特の空気出てきたよね。
こういう少年マンガ的ノリと展開は無さそうな
しっとりした雰囲気というか空気感を保ったままで
こういうエピソードが自然に話に入ってこれるというか。
上手く言えないけどw

謙信は悪いとは言わないけど人物紹介場面紹介の
比率に対して物語部分が少なくて少し物足りない気が。
設定とキャラ作り上げるのに満足してしまって
話が二の次になってる同人的なマンガづくりになってる印象を受ける。
0513名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 03:55:53.44ID:RsVdfFLC0
1518、ホントにいいなぁ。
これはあんた、すごい漫画だと思うよw
こんな真っ当な青春マンガ、過去も含めて
比較できるものが思い浮かばないな。
筋金入りの留美子めぞん信者のこの俺だけど、
マンガとしてのマンガ自体の出来は
このマンガの方がカンペキに整ってるよw
0514名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 04:03:37.94ID:RsVdfFLC0
1518の作者にできればでいいからお願いがある。
このマンガは日本のドラマには売らないで欲しい。
アニメ化も相手を選んで安易に安売りしないで。
NHKは今すぐこの作者のところに来るべき。
理想を言えば高畑勲にアニメ化してほしかった、
そんなマンガ。
売れ線のテーマというわけではないし、良いものが
良いと評価されるとは限らない時代だし、
作者の収入も大事だとは思うんだけどね。
0520名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 09:03:32.30ID:VD7cx9dF0
1518おもしれー
打ち切り勘弁してくれええ
0522名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 11:36:50.47ID:InQKZc5I0
「サイコホラーパロディグルメ漫画の最高傑作」って、そんなんこれしか無いやん!w
0524名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 13:09:58.63ID:RsVdfFLC0
まさか1518には打ちきりなんて話出てないでしょw
(面白いのに)部数がイマイチ伸びませんね…。
くらいの話に作者が危機感持っただけかと。
0526名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 16:57:11.56ID:P288ODt20
1518甘やかしすぎだろ月1連載とかって
冨樫みたく体にムチ打って素晴らしい作品生み出すのが本当の漫画家
1518はまさにゆとり
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 18:18:59.16ID:by9aPBF30
将棋、ダンスダンス、ウシジマがないと読み足らんなあ
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 18:48:05.49ID:jjakRFDn0
1518は○ちゃんのちびっ娘まんこにカラスヤの巨根がゴリゴリねじ込まれる展開はよ
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 19:26:45.31ID:AbCJbcd60
あさどらは大作感醸し出すために溜めに溜めるでしょ

溜めてるうちに終わらなきゃいいけどな
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 22:11:43.81ID:i1lYUPOv0
西炯子は竹宮惠子に昔「お前雑誌や読者層によって手抜くとかナメたことやってんな」って説教された時から変わってないのが残念トラ
0547名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 22:14:38.65ID:6REvJlaj0
あさどらは戦争単体の話としてはまぁまぁだったけどこれって主人公の少女時代の
誘拐犯の回想でしかないんだよねなんか短くても単行本二十巻以上は確実って感じだな
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 22:20:37.03ID:22Q9IlBs0
西炯子はどこかで見たことあるなと思ったらオリジナルでくそつまらんの描いてる奴か
0550名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 22:55:31.54ID:VUUfMkLw0
新連載あの状況ってどっちかっていったら女が男にクリーニング代払わなきゃならない場面じゃね
とはいえ、金持ち男が若い女に気を使って自分のほうからアイス代払うこと自体は構わないけど
男女双方とも男が女に金払うのが当たり前って思考になってるのがきもかった
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 23:00:42.95
新連載は、打ち切りまっしぐらだな。
インチキ政治屋の、話しなんて読者は誰も期待していない。
どこの党の話しなんだろうな?(笑)
日本共産党万歳!!!
0552名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 23:04:25.28
>>544
テメーの猫皮で田中の革靴作ったら良かとね!(散弾銃発射!

ベーネ!!! ←猫マネおじさんがキモいと思ってる正統派読者の叫び!

グラッチェ!(ニカァ
0553名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 23:36:42.97ID:gxPVjUJn0
スピリッツ死ね!
売れた少女漫画家を引っこ抜いてきて世俗にまみれた作品を描かせて、ある種の清廉さを剥ぎ取りドブまみれにするのを今すぐやめろ!
佐々木倫子を返せ!
西炯子を返せ!
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 00:35:19.60ID:1cB7vNPg0
覚えたてのセックスに2人して没頭したあげく避妊にしくじって○ちゃんが学生出産する所までガッツリとな
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 00:36:28.70ID:HggkNo7C0
>>513 青春漫画はあどりぶシネ倶楽部が一番だと思ってる
1518は好きだけど今回の展開はどうなの?って感じ
あと2年生の2人は東大目指すんで蚊帳の外なの?
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 01:05:43.57ID:8rRFB1sW0
1518の環って3年の2月になっても生徒会長やってるの?
大体秋〜冬にかけて生徒会選挙ってやってるもんだと思ったが違うのか
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 01:24:30.08ID:vl/XoRFL0
>>553
女の方が金を落としてくれるから引っ張ってきたんだろうけど、いらないよなぁ

>>561
環自身が大学進学を考えてなかったから、会長をやってたんじゃなかったっけ?
そんで公志朗との対決でまた野球がやりたいと進路変更した・・・・はず
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 06:41:12.70ID:dYuCTfGi0
1518で押すのことを関東弁でおっぺすというみたいな注釈あったけど、同じ埼玉県民なのに聞いたこと無いわ
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 06:52:27.61ID:U3GTfOji0
今週の1518、評判が良かったので読んでみたが、勝負する意味がわからんし、お気楽な学生時代なのに、面倒臭くてストレス溜まる仕事をやってるのが見ていてシンドいから、もう今後称賛されててもスルーしよっと!
0569名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 07:30:50.64ID:mtEMXebo0
>>458
ザワさん文武両道だな、
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 07:47:42.36ID:HO3vmRjr0
>>566
下積み的仕事に青春をかけることの素晴らしさや充実感は今まで丁寧に描いてきたことなので、もしストレスしか感じてないっていうのなら多分エピソードを飛び飛びに読んでることが理由なので最初から通して読んでみてっておススメする
それでも今回の展開は唐突すぎてついていけない
特に副会長は吹奏楽部(活動量多し)の片手間にできるようなものではないと思うんで疑問多い
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 08:14:33.25
>>568
共産党の議員なのかも知れないな!
日本共産党万歳!!!
作中に鳥肌実議員を出すべきだー!!!
キンマンコだよ♪
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 08:23:16.87ID:uGyTLAQk0
>>564
ぐぐったら埼玉でも使われていたらしいけれど
年配者でも使わない・使ってる人は県外の人なことが多い気がする
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 09:22:09.14ID:aHztSGto0
千葉だが、おっぺすじゃなくて、おっぴすなら使ってたな
おっぴすなよーとか方言と意識してなかったが
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 09:47:17.66ID:OS7MI5rc0
ないだろ、誰がどう見てもw

チャンスないのに未練で副会長とか名乗り出て
負担で憔悴していくだけだし普通に退場させてやれよと思った
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 10:20:17.82ID:BAMxXnrS0
おっぺすは敢えて使わなかったけど
ときどきなにかで耳にするし意味は通じたな。
ひゃっこいと同じかんじ。
自分の(地元の)言葉という意識はなかったけど
子供だからがんばんべーとか面白い語感の
言葉は面白がって次々使ってたし。

なかなつの想いをどう収めるかは割と重要だろうね。
別に大団円の円満解決でなくても
ラストまで現状維持でもいいと思うけど
今の話の流れを壊さない収め方にして欲しい。
これが陳腐だったりダラダラした愛憎劇が始まったりすると
これまで積み上げてきたものが安っぽくなる可能性がある。
今週あたりみると現状維持にする気は無さそうな気がするけど。

新連載はもうちょっと見てみないと何とも言えないけど
今の時点で読める程度の政治家ジャンルに関する
興味深さは提示出来てるけど、主人公二人のキャラとか
話の骨組み自体に現時点で少女マンガ臭かなりしてるんで
ちょっと不安を感じる部分もある感じかな。
御曹司の考えてることとか女性の考える御曹司像というか
割とステレオタイプで引き込まれるような斬新さは無いよね。
ヒロイン?は政治の世界という舞台の世界観を壊しかねないほど
破天荒すぎる気がするし。良くも悪くも少女マンガっぽくて、
絵が少女マンガでも専門分野の話に引き込まれる
モーニングのエリーのようにはなれない気がする。
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 12:42:28.80ID:vl/XoRFL0
つか埼玉県民を代表した
>>564
が悪い
自分が標準と勘違いして判断しちゃうのはいかにも埼玉県民らしいけどw
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 13:15:15.01ID:TKKCcbsx0
地元民だけどリアルでもあんな甲子園に近くて共学の進学校があって欲しかった
市内の強豪は男子校、商業高校、工業高校の3校だからなあ
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 18:48:06.74ID:Me1vlUL/0
>>583
何も問題が起きてないのに悪者扱いとか頭大丈夫か?
それに代表どころかむしろ逆の一県民としてしか意見してないだろうに
まともな読解力身に付けてから書き込もうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況