X



【山本章一】堕天作戦 Part4【マンガワン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa13-ZQlo)
垢版 |
2018/10/03(水) 16:31:07.06ID:0llAGWWIa
魔人と旧人類の永きに渡る戦火の中、
魔軍の捕虜として捉えられた男がいた。
その男の名はアンダー。
歴史上15人しか確認されていない不死者だった。

■裏サンデー、マンガワンにて毎月第3水曜更新中
http://urasunday.com/daten/index.html
※マンガワンで先読み推奨

■裏少年サンデーコミックスより単行本@〜B発売中

■作者のマンガonウェブネーム大賞応募作品まとめ

「最後の壁」
http://mangaonweb.com/dcms_free/contest/name02003
「燃える追い人」
http://mangaonweb.com/dcms_free/contest/name03005
「大いなる棘」
http://mangaonweb.com/dcms_free/contest/name06007
「憤怒の18」
http://mangaonweb.com/dcms_free/contest/name06017

◯前スレ
【山本章一】堕天作戦 Part3【マンガワン】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1529502618/

次スレは>>970が立ててください。踏み逃げ時は>>990
保守は20まで。前スレは必ず消費してください。

スレ立てするときは本文の一行目に↓の一行を入れてください
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0412名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e336-jUOS)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:07:23.96ID:u0fYB4Yc0
文明崩壊したのは24世紀なので、現実より飛躍的に宇宙進出してそうだし、月基地、火星基地、スペースコロニーがあってもおかしくなさそう。腐鉄菌があるので地球には戻れないが、宇宙で先史の超科学文明を引き継いで暮らしてたらヤバいな
0422名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8f18-BYmB)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:07:17.21ID:dBK0wuZg0
魔人の寿命の短さだと遺体の数って相当なものになりそうだが墓の数どうなってるのか気になる
ナルコみたいな軍の階級そこそこの魔人しか墓建てる余裕なかったりするのだろうか
0427名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW e336-jUOS)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:18:44.67ID:XLShZMQw0
まあ土地自体は余ってるだろうし墓作れるなら作ってるよね
あと魔人に宗教はないけど、ナルコの墓とか西洋的だったし、人間の宗教を形だけでも習慣として模倣してる感じがある
0428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffd5-eVxR)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:27:51.57ID:lyKr2Ryf0
ナルコの墓もだけど、ボルカが死体漁りを嫌悪したり、ギンカ隊がアンダーの体を埋葬したりと、死に対する畏れのようなものは当然あるんだろうね
この辺は模倣というより、宗教と関係なく存続し得る感覚なんじゃないかな。本能と言っても良い
0440名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c381-8Db0)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:16:00.40ID:gK00jshp0
>>435
魔人が人間と比べて寿命が短いの実際のところどう思ってるんだろう
「超越存在」で人魔で時間感覚も感性も異なると言われてたし
サウジーネやギンカ、コサイタスも死期が近いこと自体は受け入れてるように見えるし
ピロも有限であることに拘りはしたけど長短には触れてないし

知識技術の継承蓄積ができないのが問題視されてはいるけど
0442名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff83-zhOP)
垢版 |
2018/11/28(水) 02:03:15.70ID:PtC60nJK0
赤ん坊が目の形をしたものを視線で追うとか
噛まれたこともないのに、蛇状の形したものに生理的嫌悪感持つとかは後天性かなあ

という意味の本能でなら
やらなくてもいいことをやってみるのも本能だと思う
0443名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8f18-BYmB)
垢版 |
2018/11/28(水) 02:32:34.10ID:fjacNFK60
プリインストールされてる反応は本能という名称では呼ばないことにしたらしい 
Wikipediaにはそう書いてあった(´A`)
「本能」という言葉の歴史的な使われ方がひっちゃかめっちゃかなのでそろそろ名称を整理しようぜってことなのかな
0445名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa87-nBGW)
垢版 |
2018/11/28(水) 11:56:07.50ID:WAzdHEHya
鵺はベースが人間だから交雑出来たけど
魔人と人間では種として離れすぎてて交配できないとか?

魔人にも膝蓋腱反射とかあるんだろうか
作者もそこまで設定してないだろうけど
0476名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5b81-IfVI)
垢版 |
2018/12/05(水) 00:17:12.78ID:aA9wnPNn0
あ、業火砲完成やん
モーラの浅いというか幼いという愚かな小娘感なんだかんだ言って好きだわ
そんなことよりジュンボさん生きててよかった
ルナルは助けられなかったか…
0488名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdba-iNt5)
垢版 |
2018/12/05(水) 10:12:42.37ID:gO/QnQ1Ad
全てを滅茶苦茶にしたモーラを感情のままに始末したかったからだろ
空気を読めない殺意ではち切れそうなジュンボに、モーラをやってしまえって言って欲しかったという気持ちもあったんだよ
だけどジュンボさんや四等でさえ局面を読み理性で殺すべきではないと言うもんだから怒りが一瞬だけ出ちゃった
それだけだろ
0497名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9ade-iNt5)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:11:38.87ID:RLpm567W0
眼鏡無しだと表情が厳つく見えるって副官が言ってたから、モーラを懐柔しようと服を被せてあげる時に眼鏡をかけたりとか
モーラの中でアンダーが上書きされても仕方ないわ
0505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b36-G72V)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:32:36.05ID:Fium4K6p0
>>495
いや、全然違うだろ

味方陣営に多大なダメージを与えたモーラを、自身の感情としては殺してしまいたい
でも、理性ではその利用価値を分かっている
しかし、感情を理性で抑えきれそうにない
そこで、ジュンボにあえて
(殺気は読めるけど)「空気は読めない人だから」
と煽るような物言いをすることで、代わりに言ってもらったんだろ
ここでジュンボに言わせたってのがポイント高い
バルバが言う通り、ジュンボはモーラの直接の被害者だ
(腹に穴を開けられ、仲間を手にかけさせられた)
普通なら「モーラを殺そう」となるに決まっている
でも、サティはジュンボがそうは言わないと見越している
モーラの利用価値を認め、私怨を飲み込んで戦略的に利用すべきだと提言できる男だと認めている
直接の被害者、現場指揮官であるジュンボですらそういう判断、発言をしたのであるなら
大局を見るべき全体の指揮官たる自分はなおさら冷静にならざるを得ない
冷静さと、覚悟を得るためにジュンボにわざと言わせたんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況