X



【宮下あきら】真!!男塾 4【江田島平八】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0661名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/29(月) 16:37:31.37ID:kWj9GJFU0
どうせ集大成なら、最先端最強AIを称していてもよく見ると
ロボットのケツから隣の部屋(?)にコードが伸びていて、
中では手下どもが大量の猫を拘束してその背中を
セルロイドの下敷きで一心不乱にこすり…
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/29(月) 19:59:35.80ID:/3KUXb110
極でテチュジンとかいうキャラが出てきた時は極道28号作ったインテリ極道が関係してるのかと思って期待したけど違ってて残念だった
0664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/01(水) 18:09:42.53ID:jt63GJIG0
一コマだけど、男塾続編で描写されるのは珍しいセンクウを発見。
しかも天挑大武會時の眉毛有りのイケメンではなく、八連序盤限定の眉毛無し凶悪人相バージョン。
描き方が細かいなー
0665名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 18:49:33.48ID:g7FOV5An0
>>663
暗屯子が読者から人気あることぐらいは認識してるみたいだけど他のキャラは覚えてないだろうな
インテリ極道は作中だと終盤にもモブで登場してて当時の宮下はちゃんと最後まで記憶してたみたいだけど
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 22:54:57.26ID:F7oQTDhV0
センクウって存在感薄いよな
天挑ではロウロウ館で一回闘っただけだっけ
スパルタカスとゼウスしか闘ってない邪鬼よりも存在感ない
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/03(金) 23:21:49.15ID:WVGN0AjL0
戦った相手もインパクトの強い奴らばかりだったし
どうしてそこを間違えることができるんだと言うレベル
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/04(土) 18:13:11.98ID:k8u3P4lF0
>>662
俺は真で暗屯子が初登場したときに極等少年院がどうとかいう話が出て奥の扉から大きないびきが聞こえてくる場面で
三年寝太郎が出てくるのかと思った
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/05(日) 03:31:00.06ID:VviCbYLR0
宮下先生インテリ極道とか三年寝太郎はマジで覚えてないだろうな
極虎一家のメンバーすら全員覚えてるか怪しい。ハゲとか鬼太郎あたりは覚えてなさそう
0674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/05(日) 12:58:45.11ID:rQ34X7L+0
「天より高く」で男塾OBの逆襲を恐れる悪徳政治家のイメージ画像で
当時のメインキャラ集合図があったが、松尾のつもりが極道高校のアトム頭の長岡に
すりかわっていて単行本でもそのままだったというケースも…
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/06(月) 11:44:37.17ID:/BJHwL5x0
あれは目を疑ったな
そしてどう考えても宮下の産んだキャラの中で上位の知名度の松尾を忘れているのに、長岡の髪型について記憶してたのが意外だった
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/07(火) 12:21:54.54ID:cbP6Dity0
4月末のぶんの更新が今日になるかと思っておったが、なかなか更新されんのう
5/10になるんじゃろうか
0680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/07(火) 19:55:37.46ID:sP5vzktR0
まあ極!本編は暁!メンバーがまだ現役在学中の話のはずだから
卒業間際に出てきた江田島魁が出てこなくてもわからんじゃないが、
暁!完結は当時としては総決算のつもりだったろうから
極虎一家の虎に似たデザインにしたんだろうかとも思ったもんだが
0681名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/07(火) 21:04:12.74ID:52PaacLq0
暁でも開始から完結までにJとか随分年をとったな
何年経ったんだろうか、というのは作者も考えてないだろうな
0682名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 12:35:17.02ID:S1B676n30
>>680
極って暁メンバーがとっくに卒業してからの話だろ
極道高校2011の時点で江田島死んで男塾なくなってたし
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 13:41:20.89ID:UoWdgYxy0
あれそうだったっけ
じゃあ暁!組は再招集だったのか
しかし宮下が一度卒業させたこと覚えてるかどうか…
0684名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 13:52:46.88ID:j6AOrBCn0
塾長が卒業生を一人ずつブン殴る卒業式って、本当は魁でやりたかったことなんだよな
長年の心残りを曉でようやく叶えたんだから忘れちゃいないと思う
0685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 15:42:34.39ID:YKKDT1G+0
暁は最後の方どうなったかまったく覚えてない
てか桃が死んだ?辺りから記憶が薄い
0687名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 20:01:52.98ID:1AF18+6J0
極道のメンバーも卒業してるよな 盃の儀だかなんだかしてたし
しかし極で政もうちょい活躍させて欲しかったわ
一作品の主人公なのに下っ端にワンパンしただけとか
0688名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 20:04:02.00ID:Pl/doLXQ0
暁の時桃が死んだなんて魁の頃から知っている読者だったら誰も信じてなかっただろうな
0689名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 01:09:53.53ID:amGs4QtL0
魁の頃から知っている読者だから「メイプル超合金」なんぞで赤石の剣が折れるなんて信じたくなかったが事実だった
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 06:06:13.95ID:ORflVqE20
本編も派生も外伝もそれぞれ繋がりはないと思ってるから
た作品がどうだろうと綺麗に着地してくれればそれでいいよ
0692名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 09:52:12.73ID:vVkw14IE0
順調に魁の遺産を食い潰してるな
悲しいな
0693名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 11:48:39.32ID:8mwFUgMm0
webゴラクで死天王の新連載やるのか
邪鬼外伝と被らないように、死天王がつるむようになるまでの話かな?
0694名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 15:42:33.97ID:DL9uSNbY0
僕!!の読切り面白かったわw
知ってるのか雷電は鉄板だなあw
連載終わったの残念すぎる
0696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 23:52:05.45ID:h9Cg2e6+0
アメリカ生まれで12歳でハーバード卒業したあと三年間世界放浪して武者修行したあとで入塾したイメージだけど
公式だと男塾卒業したあとで東大入ってるのか
0697名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 00:04:28.94ID:FT4W69pJ0
桃についてわかってるのは父親が(元?)政治家剣情太郎の息子で王虎寺で修行していたことがあるというくらいか
でも男塾メンバーの中ではまだわかってる方だよな
桃が「謎の多い男よ卍丸」と言った時、塾生の大半が謎だらけだろと思ったもんだ
0699名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 00:27:33.56ID:FT4W69pJ0
桃は男塾を卒業した後東大を出てからハーバードに行ったんじゃなかったか?
男塾に入塾するよりはるか前に既にハーバードを卒業していてまたハーバードに入ったとしたら意味が分からないな
0700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 06:37:52.82ID:Y9/CxRM20
子供の頃は違う大学出てて大きくなってからハーバードのケネディスクールとかかもね
なんとなく寺崎みたいな人にガンガン詰め込まれた気もするけど
0705名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 10:19:02.88ID:pqABy/iR0
死天王外伝来たな。なんか後半は普通のヤンキー漫画だぞw
まぁこの4人だと実力近いから筆頭はすぐ決まらんよね
0707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 11:09:59.97ID:Un/2OHW+0
赤石の更新が無いのはやはり困り果てて続きを書けなくなってしまったからなのだろうか
もはや何を書いてもピエロにしかならん……
0708名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 11:17:22.17ID:Un/2OHW+0
普通に入塾して普通に一号生生活を送る若き日の死天王……なんか凄い新鮮なものを見た
しかしやはり初期の男塾名物ものは面白いのう
0710名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 11:36:56.49ID:OQ7wpHmL0
死天王、湘南爆走族やん
四人がゴタゴタした挙げ句、邪鬼に圧倒されて附いていく展開
0711名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 11:59:38.74ID:eVZY28UC0
>>704
アメリカ人ということしかわかってないが
ミヤレが獅子丸の米国出身設定を忘れたようなのでそれすらあやふや
0712名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 12:37:06.02ID:bGhmI9mH0
伊達外伝中々捻って来たな。そっくりさんは手抜きと思ってたがこう来たか
死天王外伝、死天王入塾当時から超人染みてて面白い。続きが楽しみだ
赤石休みか…。1番楽しみにしているから残念だ
0713名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 13:05:55.02ID:MJcIlTrw0
大御所の先生の名作のスピンオフでパラレルワールド設定とかフュージョンとかやる作者って頭おかしいんだろうな
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 14:55:04.05ID:MJcIlTrw0
豪学連首領が桃のそっくりさんになってるということは伊達外伝は魁のパラレルワールドの話ってことなのかな
0719名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 16:36:28.56ID:Un/2OHW+0
集合写真で多数並んだ列席者の中に江戸川の姿が無く
「呼ばれなかった」「いや、この写真を撮ったのが江戸川先輩なのだ」
と議論になるのだな
0720名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 18:07:35.84ID:bGhmI9mH0
赤石外伝遅れて更新か。書き込みしてくれてサンクス
そして次回最終回か。戦いは終わったし大団円になれば文句無しだな
0723名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 20:07:53.53ID:Y9/CxRM20
伊達外伝わかたれてしまったほうの世界ってことは、伊達と三面拳もそっち側の
住人なの?
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 20:51:03.64ID:89L0JTn50
伊達外伝は最初からパラレル設定考えてたのか知りたいわ
そっくりさん批判があったから後付けで考えた気もしなくはないw
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 21:02:14.61ID:89L0JTn50
死天王外伝は4人の学ラン姿が斬新でええなw
改めて思うが僕!!と女塾以外の外伝は宮下が考えて描いた物も見たかったな
原作ファンとしては
ま、歳だから無理だったのはわかるが
0727名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 21:58:10.57ID:VVZqRjrL0
影慶はまだ怖いもの知らずで、ここから塾長やら邪鬼にボコられて礼儀を知っていくという感じになってほしい
0729名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 22:11:54.14ID:JhmaBHi20
鳥と戯れるセンクウさんに萌えた
0730名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 22:16:55.00ID:vwDzAmBq0
死天王って邪鬼より前に入学してんのか?
0732名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 23:17:47.65ID:Un/2OHW+0
>>727
外伝もの全てに言えるけど、そういう「成長前の未熟さ」が無いんだよね
本編の何年も前、邪鬼外伝なんて10年も前の話なのに、全員が完成形で存在している
0733名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 23:39:37.53ID:FekdRoLY0
七年前はまだ修行していたはずの卍丸が十余年君臨してる邪鬼より早く入塾してるという時空のねじれ
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 06:59:59.58ID:XWziXhEK0
鬼ヒゲの試験だけ緩いのって鬼ヒゲは鉄カブト飛行帽にくらべるとまともな奴という設定を踏襲してるんだろうな
0737名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 07:06:53.19ID:q4/pIh3+0
魁で描かれた塾長と邪鬼の過去のタイマン話は邪鬼の未熟な部分も見れて良かった思い出がある
宮下の全盛期だから魁は今読み直してもストーリーも作画も素晴らしいんだよな
0738名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 10:39:00.15ID:XFdbO/j/0
死天王青臭えw
羅刹に人望があるのはわかるが
影慶が取り巻き引き連れるタイプとは思わなかった
センクウ頭脳派なのか……別にいいけどw
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 11:54:30.40ID:gmfbLny10
センクウは鳥を利用してアキレスを倒したりジェセルの正体を見破ったり魁に出てた頃から何気に頭良くない?
0740名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 11:57:09.56ID:6mmkVPE30
鎮守直廊三人衆はまだいないんだな
ディーノの学ラン姿見たかったのに
死天王主役だからしゃーないか
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 12:09:02.62ID:PXsCq1yz0
再開も最終回も知らなかったし見逃したんだけど、単行本にはなる?
話数数えてる教えて下さい
0742名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 12:11:04.56ID:q4/pIh3+0
教官が死天王シゴいてる姿は新鮮味があるなあ
まあ強すぎて全くシゴキになってないがw
すでに3号生として別格だった原作にはそんなシーン無かったし面白いわ
0744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 14:47:55.59ID:5juBrTkI0
男塾出奔から4凶殺までの時代の伊達の過去を描くというコンセプトだったはずなのに
いきなりこれパラレルワールドの話です
豪学連首領の正体はパラレルワールドの桃ですって言われてもどうなの
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 15:36:45.05ID:woTA3t0x0
初代雷電ってこの感じだと魁ワールドのほうでも生きてるんちゃうんか?

雷電といえば、「肉体これすべて武器」だけどガチの武器扱いされてて笑うわw
0749名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 16:37:03.80ID:SmWKXkZO0
話がおかしくなるおおもとの「三面寺」の設定がいかんかったと思う……
それをまたさらにおかしくしてるのがもっといかんのだが
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 17:21:08.05ID:DLy/YQR40
「好きに描いてくれていい」っていうのは宮下らしいし寛容ではあるが
自分の作品に対して無関心と無責任がすぎるような気もする
外伝作者たちにとってはおおまかなストーリー提示されてた方がよっぽど描きやすいんじゃないか
0751名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 17:31:58.22ID:gmfbLny10
他の漫画家でもあることとは言え宮下先生は元々後付け設定で以前の記述と辻褄が合わなくなることをやりまくるからな
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 18:08:27.95ID:PXsCq1yz0
>>743
ありがとうございます
宮下作品は全て持ってるんですが、これを機に収集やめようか考えます
単行本も未読のまま積んでましたし
0753名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 18:24:48.41ID:q4/pIh3+0
ここにいるみんなは宮下の描いてる男塾シリーズだけは買い揃えてると思うけど外伝も全部買ってんの?
俺は気に入った僕と女塾だけしか買ってないわ
0754名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 18:33:53.01ID:b2rl3IkV0
魁は持っている
以降は連載された雑誌を立ち読みやら漫画喫茶やらで一応は目を通しつつ、金を払う気はしない
僕は買ってもいいかな
0759名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 20:14:47.70ID:q4/pIh3+0
>>754
魁だけかあ
暁からは画力、ストーリーがかなり劣化してるからわからんでもないな
俺もクオリティに納得はしてないが続編だからという理由のみで買ったからな
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 20:58:11.06ID:/ml3UhuF0
前章の五輪編で塾長が出てきた時からまさかとは思っていたが、
「天より高く」の続々再登場男塾OB対麻薬組織編は熱狂して単行本も買ったな

…まあその後ここまでリアルタイムで矛盾を乱射しながら出涸らしにするとは
思わんかったがのう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況