X



【ダンジョン飯】九井諒子 part86【ひきだし 竜の子 竜の学校】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/29(土) 20:00:30.00ID:L3L7sgOE0
漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
https://twitter.com/hartamanga/status/555015464850432000
★ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください

■連載中『ダンジョン飯』
2014年2月より ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて連載中
ttps://www.enterbrain.co.jp/product/comic/beam_comic/14432101.html
1巻 2015年1月15日発行  6巻 2018年4月13日発行
2巻 2015年8月12日発行  7巻 未定
3巻 2016年8月12日発行
4巻 2017年2月15日発行
5巻 2017年8月10日発行

■単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』   イースト・プレス  2011/03/30発行 
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』 エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行(12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス  2013/03/27発行(WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行(P32文章-P33絵の2ページのみ)

■単行本未収録(ハルタ本誌はコミック扱いなのでバックナンバーの新規入手が可能)
ハルタVol.04表紙
ハルタVol.10掲載 予告漫画
ハルタVol.17掲載 モーゲンハルタ デパ地下編
ハルタVol.27応募全プレ(終了)「ハルタ愛読者感謝祭2015」マルシルのヘッドスピンキーホルダー+ステッカー
ハルタVol.30応募全プレ(終了)U12こどもフェローズ『こども』(P30-33)
ハルタVol.37綴込 ラクガキ本 
ハルタVol.41綴込 ラクガキ本2|応募全プレ(終了) レコメンポップフェローズ P47、P61-73
ハルタVol.47応募全プレ(終了) ダンジョン飯手ぬぐい
ハルタVol.50表紙|応募全プレ(終了) グラマラスフェローズP27-34「彼女へのなり方」
ハルタ2018 年間購読申し込み特典 万年カレンダー7月
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 03:04:08.45ID:oXHDJUSF0
そういやセンシの住んでたテントは
今頃ダンジョンクリーナーに喰われて
消滅したりしているのだろうか
0145名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 03:47:10.12ID:EU3Dc/Xm0
ダンジョンクリーナーはダンジョン内の物質を分解したり作り変えたりしてるけど
ダンジョン外の物質(冒険者の死体とか荷物とか)には手を付けない気がする
でもセンシのテントって意外にモンスター素材の再利用だったりするのか
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 04:03:51.78ID:f+Q1aKCA0
>>144
かもしれんな
センシは元々1〜4階層までを巡回してたんやろうし
こんなにテント空けたのは久々なんやないかな
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 12:35:05.85ID:kPFXNQnH0
>>143
グリル網は焼き物にも煮物にも使える
センシの鍋は底が平らじゃないから
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 15:41:57.85ID:U4mOnYB10
平面の上で安定しない
熱効率が悪い
と言う欠点がある

強火で炒める、と言う機能に
特化した鍋
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 16:18:02.49ID:kPFXNQnH0
>>154
>>155の通り
カマドを組む石が確保出来ないような平地でも穴を掘って上に渡せば使えて便利

そういえばセンシ、スライム干す網とか持ってたな
アレはテントに置いてきたか
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 16:22:33.95ID:mFmd0+Yq0
センシって念願のドラゴンは食べたのにまだライオス達に協力するあたりいい人だよな
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 17:00:32.96ID:cqpZAiEY0
センシが本当に偶々ライオス達に出会ったのか?ってトコやな
なんか以前から観察してたような雰囲気もするんやけどな・・
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 17:21:55.55ID:MKUBsVzH0
>>159
チルさんだって前金以上の仕事をして、成り行き次第ではサビ残になるのに
風呂に入ってないエルフの添い寝までしてやってるんだぞ
センシは未知との遭遇というフロンティア料理精神を満たすことが出来るんだから
ライオスとの関係はうぃんうぃんだよ
0168名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 00:14:04.75ID:jRqbURUw0
中華鍋兼用の鉄製フライパン「turk」の28cmがおすすめだよ

鶏肉のマスタード焼き(辛くなくなって味だけ残る)とピラフとビーフストロガノフ(最初に野菜炒めをする)
蓋があれば蒸し料理もできるし「加熱すれば食える」系のステーキや屋外炊飯での「きのこ&栗ご飯」にも便利

センシのパンケーキ焼きにも使えないことはないけどアダマント製じゃないから重い
オムライスとパンケーキだけは専用の上アルミ&下ステンレスのを使ってる
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 00:47:57.47ID:dvVgIavp0
さいとう・たかをのサバイバルの主人公は
フライパンは重くて持ち歩けないと判断して泣く泣く置いていったね
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 01:05:19.32ID:jRqbURUw0
うかつな主人公だな
さすがに登山には持って行かないが、地震と津波で日本壊滅するなら持って行け

軽いフライパンは耐久性と蓄熱性がないし
表面加工されたのは宣伝文句が胡散臭いだけですぐハゲるんよ

>>170
うどんも喰ってたよね
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 06:58:20.36ID:XKDvf+gK0
根拠の無いイメージなんやけどミスリルはアルミっぽい軽金属(比重3)で
アダマンタイトはタングステンみたいな重金属(比重20)ってイメージなんや
鉄は比重8
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 07:10:09.17ID:RFhNOQ5a0
ミスリルの特性

軽い
錆びない
加工性が良い
銀色にピカピカ光る

確かにアルミっぽい…
0183名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 08:39:20.15ID:XKDvf+gK0
アルミ系は熱に弱い(600度超えると機械強度が極端に落ちる)
疲労が蓄積する(航空機に耐用時間があって車には無いのは構造素材の特性)
欠点があるんやけどな
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 10:17:35.98ID:Kbj0rbd+0
ミスリルのような軽い金属って武器としてはどうなんだろう
いくら硬くとも、重量も打撃力とする剣にするにはあんまり適しているとは思えない

反対にこの漫画でのアダマントみたく硬くて重い金属、こっちこそが武器に向いている気がする
で、重くて熱伝導性が良すぎるという特性からも、鎧や盾といった防具とするには不向きな気がする

センシの持ってたものは金属の特性と武器防具があべこべだね
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 15:42:23.89ID:hKhUldAi0
>>189
そもそも武器防具じゃないし調理器具としてみれば最適じゃないかw
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 15:51:01.14ID:QMqsxUOqO
あ、ここの人に質問
九井諒子先生と岡崎二郎先生て何か繋がり有ったりする?
コミカルな時の絵柄とかテイストとか共通点結構多いから
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 16:43:53.92ID:FgDBDLVI0
ライトサーベルとかは
剣というよりはダン飯でいうならウンディーネレーザーみたいなもんだからな
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 16:47:06.69ID:II0ssdnz0
>>199
あんま関係無い気もするんやけどな
初期の絵柄見ると
ん?昔・・山田章博あたりが好きだったんやろなぁ・・って感じはする
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 17:03:25.93ID:H078DOmJ0
素朴な絵柄でありながら、
独創性がある
凡百のアニメ絵とか、うんざりだったので
より好感が持てる
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 17:22:27.39ID:erYI3QTi0
素朴じゃなくて引き算しながら味が出るようデザインしてるだろう
こういう絵は単純に「上手い」でいい
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 17:48:55.30ID:qMtezxmF0
>>199
自分は全然つながりを感じないけど
岡崎先生は手塚治虫にめっちゃ影響受けて絵とか真似してたらしいから
その辺からいろいろなコミカルな絵柄に影響感じることもあるかもな
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 20:12:35.12ID:II0ssdnz0
作風からいえば石黒正数とかの影響受けててもおかしくないけど
その辺はわからんな
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 20:51:25.45ID:jLg0BLN30
>>189
槍とかナイフには良いんじゃない?
鏃とか
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 22:05:57.76ID:dvVgIavp0
魔法の剣は持つ者にとっては軽く感じるが
実は軽くないという説を
昔友人が唱えていたな
確かにただ軽いだけなら剣としては弱いもんな
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 22:12:33.88ID:DLAxNLJ40
まあそうだな
でもドワーフ並の腕力があれば武器の多少の軽量化など威力低下率は低いかも知れないが
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 22:27:44.72ID:aQufffkq0
以前NHKのヒストリアでやってたけど、こと槍に関しては突くというより
しならせて叩いていたらしいって話。相手が倒れたら馬乗りになって脇差しで首を切ったのではないかと。
そういう”実戦”スタイルで戦国時代の甲冑戦を再現したガチ甲冑戦なる動画を見ると、かなり叩いてるらしい
( 最近バズった記事:https://togetter.com/li/1273241 )

軽量で可動部に富むと言われる日本式甲冑でさえそうなんだから、
フルメイルなんて戦槌やモーニングスターの方が効果的だったんじゃないのかな、なんて
つまりファリンが最強。最強はファリン。
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 22:30:01.08ID:aQufffkq0
しまった、それでいくとタデちゃんの棍棒が最強なのかな
いや、モーニングスターで棍棒を絡め取ってもう片方の釜で止めを刺せば
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 23:04:18.90ID:M2JvH/+Z0
>>189
カーボンとチタンの積層のダガーとかある、ケブラー繊維を軽々貫くとか。


>>213
太刀の振るい方は示現流みたいだな。
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 23:20:07.24ID:qMtezxmF0
>>213
日本でも西洋でもそもそも弓矢での死傷者数が一番多いとか
戦う場所によって鎧の種類に違いがあって有効な武器も変化するとかいろいろあるぞ
0220名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/05(金) 23:56:11.10ID:QMqsxUOqO
そりゃ蒼天航路やキングダムみたいに
一振りで首が20個位スポーンとか中々ないからな
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 00:40:28.75ID:sxBRz9700
戦場じゃ弓が銃にとって変わられた後も槍は現役で、銃剣の発明でようやく消えたという。銃剣の使い方は、どう考えてもしならせて叩くは無いな。
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 00:43:43.99ID:73wcvUFr0
槍じゃないけど大筒とかロマンがあるよね。めちゃくちゃ重いのもあるんでしょ
食料事情の悪い時代にこんなもの抱えて合戦に挑んだ奴らが居るっていうのがね
動画みてると、当たらなかったんだろうなって感じはするけど
https://www.youtube.com/watch?v=47ytT0mnmI0
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 01:12:58.14ID:JgO3fYJ00
>>221
銃剣は敗走する敵を追い立てるのに使う、正面から刺すことはまれらしい。
中国だと今でも暴徒鎮圧に使ってる。
0224名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 05:06:51.15ID:toRmgIiO0
>>204
山田章博、結城信輝あたりは絶対好きだよね。あの頃のゲーマーなら
でもコマ運びは芸術よりのふたりよりずっとわかりやすくてイラストレータより漫画家って感じ
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 05:08:10.65ID:iloPT5/S0
ダンジョン飯は美大生によるとペン絵日記で誰でも描けるそうだよ
お近くに美大生が居たらノートを見せてもらうといいかも
犬猫鳥と食い物ばっかりだ

今月号のハルタ(15日発売)表紙は緒方波子さん
セーラー服しか描いてないのは男性読者向けという指示でもあったんだろうか
象の目が若冲になってる
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 05:41:16.77ID:UnVlNL+E0
クレヨンしんちゃんの戦国大合戦の合戦シーンがかなり正確な考証らしいんやな
冒頭の合戦シーンで集団槍運用シーンあるで
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 06:46:38.07ID:QoUUr47x0
槍の間合いの長さは非常な強みだろうからなー
もっとも、狭いダンジョンでは取り回しに問題も発生しそうだが
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 07:33:07.54ID:Cc8WXREi0
動物を狩ったり駆除しに行く際に
剣を持って行くことはまず無いだろうから
本当は剣より槍なんだよな
それにダンジョン飯のダンジョンは充分広いし
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 08:54:51.49ID:WbQ0vm6k0
>>229
山田さんはラノベの絵に引っ張りだこになる以前は
普通に画家さんで、週刊新潮の中程の美術のカラーページに
抽象画の作品が載ったりしていた人だよ
星界物語3部作を出したあたりから、イラストの仕事メインにシフトしていった
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 10:57:10.92ID:2f+GrT3d0
ものの本にも、
西洋の発達したプレートメイルに対しては、剣よりもメイスによる打撃のほうが有効だったという話もあるよな
西洋の剣は元々斬撃を重視してはいなかったとはいえ
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 10:57:40.79ID:Cc8WXREi0
刃物は刃筋を立てないといけないから
熟練の戦士以外には実際の戦争で使うのは難しそう
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 11:05:19.08ID:pvoEN5gq0
そもそも剣って
日本でも西洋でも
「かっこいい!」ってだけで
実用じゃなかったものだけどな
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 11:18:09.04ID:2KMy2NKK0
それは形骸化した後の事では
西洋だと14世紀頃工業生産能力の上昇による鎧の洗練・量産化の時期までは
剣は戦場での主武装だったよ
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 11:30:22.08ID:6sbafKMc0
日本も戦争の主力には向いてないってだけで
携帯できる武器としては実用的だったみたいだよ
0240名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 12:34:19.66ID:4vBA7f9sO
武器と言うよりは刃物自体が万能工具だったんでない?
それこそ農工具にも調理器具にも使えてみたいな
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 12:41:18.28ID:2f+GrT3d0
チェインメイル→プレートアーマーと洗練された時期の鎧に対しては
剣による斬撃や継ぎ目を狙う突撃は効果が薄くとも
打撃武器での衝撃は鎧そのものを潰し、中の肉体に損傷を与えられるからな

十字軍の時期以降の僧兵がメイスなど鈍器を装備しているのは、刃による流血がどうこうの宗教的戒律からではなく
単にそれがあの時期一番有効だったからだとかなんとか
ファンタジー世界でのテンプレ僧兵の武装もその流れを汲むのかも

ファリンがモーニングスターを装備するのもそれが一番つよいからか?
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 12:41:50.25ID:fk9nbAAP0
剣鉈なんて今でも万能工具かと
使用目的が殺人では無いってのが、ダガーとかと違うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況