X



【宝石の国】市川春子総合スレッド 26【アフタヌーン】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/27(木) 19:23:02.06ID:/JsFQxGD0
四季賞出身、月刊アフタヌーンで連載している市川春子先生のスレです。

作者HP:AGAR
ttp://ptpt.x0.to/pp/


■関連スレ

月刊アフタヌーン総合スレッド Part175
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1515325336/

「Tasaki x 宝石の国」コラボジュエリーの話題はこちらへ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1501909831/

「宝石の国」アニメの話題はこちらへ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1515793157/


※注意※

・ネタバレ解禁は公式発売日0時からです
・アフタヌーンは毎月25日発売です
・次スレは>>970 以降に宣言・確認をしてから立てましょう

■前スレ
【宝石の国】市川春子総合スレッド 25【アフタヌーン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1534260031/
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 16:05:58.06ID:QB2ufHmp0
このままシンシャが落ち着くことはないだろう
終盤でフォスと何かありそうだけど幸せな形であって欲しいな・・・
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 16:17:59.57ID:48NgYBmF0
カバー折り返しのシンシャのスペースに金剛とボルツが混じってきたのは
シンシャが孤独ではなくなったということなのか
金剛とボルツも孤独だよということなのか?
0901名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 20:10:06.20ID:AA6Ke9EF0
>>899
ボルツはシンシャを守り守られるパートナーとなった
金剛は守るべき仲間とした
シンシャは孤独ではなくなってきている

ということじゃない?
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 20:45:27.09ID:48NgYBmF0
ボルツとシンシャってやっぱパートナーになったのかな?

ボルツが髪を切ったのはボルツにも大きな変化があった、あるって
象徴なのかなあって気もするよね
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 23:15:36.46ID:i3KDHacB0
ふとしたことでぱきぱき割れるけど直しやすそうなシンシャとまず割れないぶんいざ砕かれると回収しづらいボルツ
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 00:26:03.75ID:RUqY4P4i0
月人製の武器に、宝石を砕きやすくする加工が施されてたのかも
月人技術恐るべし
それでも金剛先生は破壊できないって先生どんだけオーパーツなんだ
0911名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 00:27:13.50ID:7SJD/KO10
髪の毛まで使ってくるし硬度高くて多結晶体で靱性も高くて割れたとしても簡単に真っ二つとはいかないから
もうギコギコするしかないじゃん…
0912名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 00:29:51.79ID:6jO+/j6r0
シンシャの所為みたいになってるがボルツの断髪は元はといえばフォスの所為なんだよなあ
0913名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 00:53:01.22ID:wXLRh0Ck0
というかいくらなんでも髪短くなりすぎじゃねっていう

水銀考慮してもイエローくらいの髪の量は残りそうなのに
0915名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 05:57:03.30ID:EkvZCt7B0
ボルツなら髪に毒付いたまま戦いそうだけどな
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 08:22:44.78ID:1fzG0qN30
>>897
もし月と和解したり月人たちが成仏したりしたら
宝石たちは全員無職になるな

この漫画のテーマって「仕事」なんだっけ?
うろ覚え
仕事ってそんなに大切かなぁ
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 12:39:17.60ID:mIg87OtB0
>>918
仕事というか、子供が大人になる過程で獲得する「自分の役割(存在価値)」みたいな事だと思うよ
ジュブナイル物の普遍的なテーマだ
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 13:00:44.87ID:DTtVxn020
「自分が必要とされる」だけじゃなくて
「自分が必要とする(≒仕事を与える)」という意味もあるってことなんだろうか
0923名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 13:06:51.86ID:mIg87OtB0
>>920
今は戦時下の国民総動員状態だけど
平和になれば文筆活動その他文化芸術の発展やそれに伴う材料調達・育成、加工技術職といくらでもやれる事は増えていくと思う
ボルツがクラゲのキャンドルアーティストになったりw
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/16(金) 13:42:51.55ID:x2dFPLpz0
今度はコンちゃんの奪い合いで争いが起きたりして…
宝石が無制限に増えたら、物理的に距離が遠くなるし
0927名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 04:05:26.74ID:kobuRm+p0
あそこでフォスにも水銀付いたと思ったけど特に触れられてないな
付かなかったかほんの少しだけで言及するほどでもないのか
0931名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 01:48:51.17ID:KXelCCDF0
あのまま貫通するとべったりいくように見えるんだが
宝石部分なら修復の時に分かるし合金はアマルガム化して無害
となると話的に何にもならんので付かなかったんだろうな
0933名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 08:29:56.93ID:jMOcbJG70
銀と白金は別物だけど水銀と銀も別物だし
わざわざ合金て設定にしたのは白金を銀とみなしてるんだと思うな
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 19:57:53.72ID:QxV8Gwao0
金剛が生命でないんなら、宝石は外部環境に適応してきただけやんな
気候や天候に合わせて外敵との攻防具合に合わせて生物は生態を変えていくでしょ
主人公なんで金剛のせいにしてるのかいまいちわからない
まあ月人の主張もよくわからないけど…壊れてるも何も月人用の機械じゃないでしょ
設定がなんつーか
0938名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 18:12:57.46ID:rIztKS0+0
>>936
そんな加害者の言い訳を鵜呑みにして育ての親を憎まなくても…
フォスがあそこまで先生を敵とみなすのに共感できないのはわかる
0939名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 20:55:56.47ID:RNZx8W9K0
>>938
そこはあからさまに不自然だけど、今後なにか理由が出てくる感じもなさそうで
ちともやもやするとこだな
話の都合かなー
0941名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 22:34:57.52ID:wiSgVzzy0
元はと言えば月人と親しすぎじゃない?って所から疑惑始まって、その疑惑晴れたのにな
0942名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 23:10:29.49ID:UTQpBALq0
フォスは先生が自分と向き合ってくれないと感じたことで拗ねて反抗して意地になってる感ある
0943名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/19(月) 23:23:12.36ID:k2Z/UqCa0
フォスは月人が襲ってくる理由聞いて
戦わないといけない事に理不尽さを感じちゃったんじゃないの

エクメアの話のどこまでが真実かは判らんが
少なくとも「おめーらーの先生って人間が作った道具な」って言われて
先生に確認したら実際そうだった上に先生の何も変わらない態度も
エクメア教に傾倒するきっかけになっちゃった感じあるし
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 00:21:33.74ID:bcq1vNrq0
それでもみんなを捕まえ粉にしまくった月人を先生より信じるのは
ちょっと反抗期が行きすぎてて理解しかねるなー

先生に育てられた頃の記憶をかなり失ってるからなのか?
昔習ったこと覚えてないとか言ってたし
0947名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 00:54:15.95ID:LOkwiEn20
>>934
合金ならOKというより、白金≒銀って意図じゃないなら
わざわざ白金を混ぜた合金じゃなく金だけをフォスの腕につけるのではって話
0948名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 01:42:13.56ID:4yB+J7XH0
金は水銀に溶かされるけど白金は溶かされない
だからシンシャと合体してもアマルガムになるとは決まってない
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 02:31:40.37ID:nndasg4B0
>>947
そう言いたいのは分かってるけど、そのことが物理的に違う物質を「みなし」でOKにする理由にはならんでしょう
考え方の順序が逆になってると思う
0951名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 04:11:53.62ID:LOkwiEn20
>>949
そう言われてもなあ…
単にわざわざ金だけじゃなく白金も足した理由を考えてみるとって程度のメタ話で
銀を白金で代用していいのかと言われてもそれは作者以外には判断できない領域じゃない
本物の銀じゃなきゃ駄目なのならそのうち改めて銀を足す話が出てくるだけだよ
0952名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 14:13:53.87ID:yHlhEkHA0
>>943
そもそも鉱石だのウミウシだの月に住む地縛霊だのが喋ってるようななんでもありの世界で
機械なのが今更なんやねんって話ではあるからなぁ
0953名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 16:15:17.92ID:bcq1vNrq0
フォスもフォスなんだけど
ゴーストラピスその他大勢粉にしたエクメアと普通にイチャついてる
カンゴームもカンゴームで狂ってるので
やっぱ月で中身を弄られることで皆おかしくなっちゃうのかな
人間の魂成分が骨に混入しちゃうみたいな
0954名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 16:27:17.16ID:p+IMtieP0
元々宝石にもそういう俗っぽい所があったけど先生の下にいることで純真無垢な状態だったとか
それが月に来て先生の影響下から出たことで本来あった部分が出てきてる可能性
0955名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 16:36:44.94ID:bcq1vNrq0
ウミウシも月ではおかしくなったらしいから
先生はそんなに関係ない気がするんだよなあ
イエローお兄さまなんか月でもまともすぎるほどにまともだし
まあ次回くらいで狂ってもおかしくはないけど…
0956名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 16:47:41.42ID:QrxJwlOE0
先生は故障してるんだっけ?月に行ったら治りそう。
月人は先生に感謝され昇天できそう
0958名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 19:15:42.21ID:brwcxE+H0
フォスの目を真珠にしたときにひとこま描写された
何かのカスみたいなもんてなんなんだろうね
自分は博士、というかにんげんのなりそこないかなあと思っていたのだが
0959名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 20:56:27.01ID:X4luz0qH0
>>957
なにかプログラムを作動させようとしたけど直後に
「うまく動かないので」っていうセリフがあったから
祈る機能もそうとは限らないけど
どこか壊れてるのは間違いなさそう
0960名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 21:27:26.20ID:myU9boiX0
あれは遠くと通信しようとしてネットワークエラー出たとかも考えられない?
金剛ではなく通信先のエラー
自分では判断できないので別の何かに判断仰ごうとしたようにも見えたんだよね
0962名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 22:47:15.80ID:bcq1vNrq0
まだ遠くの星に避難したにんげんが生存してる可能性もあるのかな
もしくは数万年前までは生存していた、とか

にんげんの許可なしに祈れない設定とかあってもおかしくはないよね
0963名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/20(火) 23:09:39.05ID:yHlhEkHA0
>>955
イエローが今のとこただ一人理解できる言動と反応してるまであるわ
他の月組宝石も話の都合とはいえもう少しなにかあっていいと思うんだが到着直後以降の行動が薄すぎる
0965名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 00:25:19.40ID:Fh39Wz4L0
そういやなんでアドミラたちは月で飼われてるんだ?
0966名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 00:30:04.98ID:/uE//z7I0
ウンコ王の予測だと人間に戻りたいからだけどなんか違うっぽいしフォスはその記憶結構失ってるから解明されるのは結構先かなあ
0967名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 00:35:33.88ID:rwsKBzeY0
人間を造りたかったからアドミラを拐ったのはありそう
人間作れば祈らせることもできるし

てことは宝石も結局人間作りの素材として回収される運命なんだな
0968名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 00:43:28.97ID:jwxYWc2A0
むしろ金剛動かすためと言いつつ合成宝石作りまくってるし人間製造研究のためにも宝石を攫ってる感ある
ただ偽物返すためにかなりの労力で合成宝石作るためとか意味がわからないし
偽物を本物と思わせて返してるのに宝石で光る月を見せるというのも矛盾してるし意味がわからん
0969名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 02:58:44.60ID:nVYP+IpM0
凄い技術を持ってる月人が
宝石達を攫って金剛を刺激するとか何千年?も失敗してるのに続ける理由が分からんわ
0971名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 03:44:23.01ID:vi4ntMdy0
宝石ハンティングは憂さ晴らし兼嫌がらせだと思うけど
あとはただ先生以外の他に縋れるものもないからひたすら続けてるって感じかな
0972名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 07:54:30.86ID:Fh39Wz4L0
>>967
あー、前に落とした博士とかアドミラ成分が混ざってたりすんのかな
0973名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 09:11:12.15ID:OTaG6LMB0
宝石を粉にして月に撒く
そこにアドミラを放牧して砂を食べさせる

その時点でアドミラと宝石は融合できるな
あとはどうやって月人を融合させるか

王子とカンゴームで子供でも作るか
0975名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 09:27:14.39ID:w5wCO/e40
ゴーストから産まれたみたいなもんだから、カンゴームの中にも何か入ってそう。
0979名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 12:00:54.65ID:nVYP+IpM0
>>971
金剛は機械なのにね
壊れた機械の情を揺さぶり続けるとか何それ、だ
プログラム修正か部品修理、新しく作るとか
0980名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 16:22:32.29ID:KOdMkxNJ0
そもそも明示的・客観的な何かあるわけじゃなくて
自分たちの思い通りに動いてない
→壊れてるに違いない!
でしかないからなあ
普通に考えたら、
嫌がらせして刺激与えたら修理成功!成仏完了!おめでとうありがとう!
的なメタクソな話になるとは思えないし、金剛が祈らない/祈れない理由があるわけだろうけど
読む側としてはそのカードが伏せられてるのが分かってるまま
じわじわ悪循環繰り返してるのを長い間見ているわけで
いい加減何かが欲しいところではある
0981名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 17:34:05.29ID:9HE0f03X0
宝石の体を再生しても記憶は戻らない
アドミラビリス族は世代交代で殻と個体が一体化
純度を高めないと宝石は個を維持できない
宝石の完全な再生のためにアドミラビリス族を全殺が必要
月人が命令しても抵抗し時間がかかる
フォスが命令すれば一発
他の方法探してはいるごめん
0984名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 20:09:30.42ID:9HE0f03X0
貝殻くれる?と聞くとオウノメイレイと呟き痛がりながら無理やり貝殻を外そうとする
青ざめるフォス

みんなのところへ行きごめんこれ以上みんなを傷つけたくない次は…
→カンゴームとエクメアのデート中継に夢中でみんな聞いてない
これが本当のカンゴームなんだなぁ気づいてあげられなくて悪いことしちゃったな
中継に遊園地を楽しむゴーシェが写り込み皆移動

アレキが施術を受ければ赤いままでいられるらしいから次あたしを連れてってと言い出して終わり
0986名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 00:15:10.71ID:ymsNbiqh0
引き延ばしなのか何なのか大して意味もなく書き込みの少ない大ゴマが増えたような気がする
0987名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 00:49:04.29ID:tHWni1Ql0
やっぱアドミラビリス宝石の砂食ってんじゃん
アドミラ37564しないと完全再生難しいってまーた重たい状況ぶっ込んできよった
つーかフォスウァリエガツスのこと覚えてたんだ
0988名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 01:01:20.65ID:poUF5NqS0
>>983


読んだがアドミラ殺すことを選択肢に上げることからおかしいだろ
お前ら不死なんだから儚い貝が死ぬまでいちいち待ってやれや
今いるアドミラにこれ以上砂を食わせないようにして
あとは寿命を待って回収するしかないだろ
つーか記憶のないレッドダイヤ達が群れをなして平然と金剛を襲いそうで鬱
さすがの先生も自壊しちゃうわそんなん
0990名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 01:18:44.90ID:tHWni1Ql0
不死の宝石や月人からしたら数十年なんてあっという間だしアドミラが寿命で死んだら殻を剥がすでいいじゃんね
フォスを追い詰める状況作り出したいが為に無理矢理重くしなくていいのに
あと砂はもう全部回収したのか?
アドミラが砂食って生きてんなら砂無くすだけで飢えて死ぬんじゃないの
0991名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 01:42:36.67ID:AAg3egOX0
ダイヤやゴーシェが月ライフを満喫してるのは笑えないけど笑った
月人の宝石使っての退屈しのぎはさて何年続くのかね

アレキちゃんが動き出したけどこわい
事態が好転する予感ゼロです
0994名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 03:21:08.02ID:o5jX46oX0
月人は発想がもうだめ

フォスにも彼等が寿命で死ぬのを待つ発想がないのは
寿命というものと縁遠すぎるせいなのか
問題解決を急ぎすぎてるせいなのか
普通に数十年待てよ!てなるよな
0995名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 04:56:06.21ID:v1ugiLf20
コミカルな場面やバカップルはそれはそれで嫌いではないが今回は特にシリアスと温度差を感じた
何だか誰も想像していなかった斜め下を行くようなラストが本当にありそうな気がしてきたわ
0996名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/24(土) 08:19:39.19ID:kkzimyJk0
>>987
他の人も書き込んでるけど、寿命を待つのも良いし
地球の海に戻してからだけ回収でも良いじゃんな(弟は実際殻から剥がれて実態が戻ったし)
何で皆殺しになるのかよー分からんわ
もしや作者が設定忘れてるとか無いよな……
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況