X



【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 20球目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/26(水) 22:40:44.15ID:iowm1wVo0
週刊ヤングジャンプ(集英社)2015年3号より連載開始。
二宮裕次先生の『BUNGO -ブンゴ-』について語りましょう。
単行本は15巻まで発売中。

※注意※
次スレは>>980の人が立てて下さい。立てられない場合は、速やかに次のアンカーを指定しましょう。
スレタイ形式およびテンプレの無断変更で立てた次スレは無効です。
ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁とします。

■あらすじ
父親からグローブとボールを与えられた少年・石浜文吾は、朝から晩まで黙々と壁当てをする日々を送っていた。
だが、隣町からやってきた野田親子との出会いが、彼の生活に変化をもたら し……!?

公式HP
ttp://youngjump.jp/manga/bungo/

作者Twitter
ttps://twitter.com/ninomiyaman

※前スレ
【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 19球目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1529104437/

関連スレ
【二宮裕次】LASTMAN period1(DAT落ち)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1370307938/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 19:38:32.28ID:w3YjZcy40
>>676
例の5人「だけ」で超強力打線が成り立っているわけではない(ポッと出のモブでも一人ひとりがエリート)ことを明確にした方がノーヒットという事実の凄みが増すだろうが
宮松戦の時に何やら頓珍漢なこと抜かしてた奴らが何かほざいたところで、それがどうしたというのだ?
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 20:20:32.01ID:dhLhUwcK0
この状況を説明するだけの取ってつけた感のモブがたまらないな
こういう余計な設定やキャラ付けしたがるよねこの作者
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 21:16:58.55ID:8M4ErhIT0
現状作者がキャラを上手く扱えずほとんどのキャラがモブのような状態なのに
ガチのモブにモブ発言させるなんて自虐にしかなってないぞ
0680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 21:27:35.54ID:1WTCUPWP0
余計な工夫加えてないから素直にキャラが立ってるのがブンゴと野田とセカンドのメスなんだけど作者は気付いてるのかな
吉見のキモい笑い方とかカブトムシとか間瀬のナルシストとか瑛太のほにゃららとか大袈裟な表現や描写なんてなしでも魅力的なキャラになるのに
0681名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 21:37:21.73ID:BA7WRtKj0
すいません
9巻で吉見の進学について、
日本選手権終わった後にウラ技を使って一発逆転で決まったとあったんですが
ウラ技の詳細って出てきましたっけ?
単行本派ですがネタバレでも構いません
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 21:59:19.90ID:BA7WRtKj0
>>682
まじっすか
予想以上の裏技でびっくりしました
読んだ覚えないんで連載中の分ですかね
ありがとうございました
0689名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 15:24:16.96ID:0F1AaunK0
日本の言葉を使ってるだけで日本語を使えてはいないんだから、そりゃ誰にも理解されんわなあ
0690名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 15:41:34.75ID:3vMDhfBR0
いやいや、普通に適切な日本語の使い方ですよ
具体的にどういうことを言ってるのかも>>674の解説読めば余程の馬鹿でない限り理解できるし
理解できないのは、そいつのオツムが足りないからですよ(^^)
0691名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 16:19:32.46ID:0F1AaunK0
(自分にとって)オツムの足りない人が沢山いるのがわかってるのなら、無理してここ居る必要ないんじゃね?w
自分のハイレベルなオツムに適した場所探そうよ、(お前の中では)お前は俺らより頭良いんだからさ
0692名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 16:42:20.96ID:+VID4sBc0
ガチでやばいやつだったんだな
ここまでみんなにボロクソ言われて、自分の頭を疑うということを一切しないとか
0693名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 16:53:44.21ID:3vMDhfBR0
そりゃそうだ、何も間違ったこと言ってないからな
アホな奴らがアホ発言に突っ込まれてぐうの音もでないからって発狂してるだけやん
0695名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 17:18:39.71ID:3vMDhfBR0
>>694
してるやん
これのどこが堂々としてないように見えるんだ?
むしろ堂々としてないのは頓珍漢で小賢しい印象操作に終始しているお前らの方では?
0697名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 18:21:02.32ID:f2waLrtw0
砂川を牽制で刺すのか無視して田無に三振を狙うのか割と楽しみ
描かれてない期間はストレートより他の底上げしてるように見えたから牽制で刺してほしいかな
0698名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 18:56:04.33ID:q3uM1Hco0
投手戦になった場合に静央の方が不利な要素ってなんだろうね。
河村君が野田の故障に気づいてたら、遊撃の守備の穴うめってことなんだろうけど、その展開なら袴田遊撃、米村捕手は無理なんかなあ。
袴田が遊撃守ってるシーンがないからあれだけど、元々は遊撃だったからなあ
現状、野田が離脱した場合に静央で長打打てるのブンゴ・米村・間瀬くらいか。
0700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 19:41:22.91ID:8EGfdK5e0
次回は吉見のマネしてショートゴロゲッツーを狙うもノダがこぼしてブンゴの怒りがエクスプロージョンの巻
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 20:18:59.73ID:O1GmxgkQ0
>>700
ツーアウトじゃなかったっけ?
0702名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 20:22:08.22ID:ECK3H17F0
河村の意味深な発言だと田無を三振であっさり仕留めるとはいかず少し引っ張りそうだな
ブンゴが点を取られるとは思わないが
静央が得点するイメージもわかないなほんとに
0703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 20:55:33.59ID:q3uM1Hco0
野田の遊撃守備が消えた場合、センターラインは上本牧の方が強力。
それ以外のメンバーの守備も上本牧の方が上だし、ノーヒットノーランで守備陣が緊張してミスする可能性が高くなるとかかなあ。
0704名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 20:58:55.87ID:RvdSA3Jw0
試合内容やブンゴの妄言には別に不満無いんだけど観客席で見てる奴等の全てを見透かしたような何処か上から目線の解説にはイラッとくる
0707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/10(土) 21:37:20.76ID:mlH2pwD60
ブンゴの投げてる球がミットの真ん中に入ってないんだよね

最後、究極のど真ん中投げるかもな
0710名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 01:54:10.24ID:6Lppxgkc0
野田にアピールしまくってたスカウト陣もこの不甲斐なさを見て「あっ…」ってなってそう
0713名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 08:53:04.61ID:Y5KVIIIT0
野球にあんま詳しくないと感覚的にわかりづらいがまだノーヒットノーラン状態なんだっけ
0717名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 14:40:26.04ID:KPTSt5vN0
>>673
マジで袴田キャノンで刺すんじゃないの?
この試合の袴田上げ描写でキャッチング→リードと来たから
次は肩の上げ描写が来ると読んでるんだが
0718名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 15:36:15.38ID:O6L/A1Ii0
ありそう

吉見リスペクトでブンゴ牽制でアウトやな!

袴田キャノンでしたー

っていつものパターン
0721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 15:51:49.11ID:VPPrND1N0
野球自体の話だが、ベース間距離って絶妙に駆け引きとか、良い勝負になるように作られてるよね。
0722名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 16:01:33.80ID:rHejuJZC0
>.720
船木はレギュラーになってるんだから少なくとも総合力は米村より上ですが何か?
(野田からも認められてるしな)
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 17:23:20.79ID:/9NHe3jO0
というか普通ピッチャーが主役の野球マンガって主人公チームを先攻にするだろ

主人公が相手チームの強打者を三振にとってゲームセットなら画になるけど
こっちの誰かが打ってサヨナラって締まらねえよ
0728名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 18:58:09.33ID:yfLqLxGN0
>>727
ドヤ顔でこのスレを貼る機会を必死で待ってるんだと思うよ


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0731名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 19:17:59.83ID:VNp7SPKg0
野球漫画で静岡を舞台にして、しかも中学硬式って、
関東、東海圏のアマ野球好きかその地域での経験者ぐらいしか思い付けないから、多分先人誰も思い付いていないだろうってのは野暮か
0733名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 19:42:15.54ID:O6L/A1Ii0
静央って次の攻撃何番からだ?
それによって野田が決めるかブンゴが決めるかわかりそう

下川弟の「お前を食らってもっと大きくなる」的なのは
自分が食われるフラグだよな普通なら
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 21:29:55.37ID:BzJQhSdM0
1巻から全部読んでみたけど1年時の上本牧戦すごいおもしろいね
ブンゴの投球見て吉見に激怒する立花の場面とかめちゃくちゃいいわ
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 10:39:00.40ID:9g0cTecO0
一年編で終わっておけば個人的野球漫画ベスト3に入った
ので9巻以降全巻売りました
0740名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 14:08:01.40ID:xsz//fed0
昔はトッププロスケーターだったのに伸び悩んで残念という、どこかで見たような評価
0742名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 18:24:46.45ID:xsz//fed0
砂川にニ盗され、強打もあるはずの田無が絶妙なバントを決め、砂川進塁
1アウト三塁で強力打線のクリンナップを迎える
スクイズもタッチアップも強硬策もある状況で、三振でブンゴさんが格の違いを見せつける
諸星も食いしばって意地を見せるも、最後はど真ん中ストレートで仕留められる
年内には終わりそうにないな
0744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 08:37:41.24ID:LmdluqPI0
>>742
この展開を作者に出来るだろうか
普通に考えて無理だろ
普通に失点するやろ
今まで散々期待裏切りまくって来たんだから
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 09:40:59.23ID:5NgMA5im0
>>744
いやわからんで。もしかしたら作者がようやく俺らの期待にエクスペクトパトローナムするかもしれん。
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 09:55:22.04ID:Jn8sRvAk0
ボロクソに打たれた挙句タブー破ってAYUKAWAに交代で逆転勝利したら単行本全部売って新品買い直した後にまた売るわ
0747名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 10:13:57.51ID:uh9KJzKm0
ここで負け展開にしたらアホだろ
エクスプロージョンする為にあえての苦行展開したのだから
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 10:30:50.95ID:p2x/+cP70
ここまで話作った流れで敗けはおろか失点でもしようものなら
自分が編集長なら担当編集者飛ばすよ
全巻売るどころか集英社が全巻回収するレベルの支離滅裂さ
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 21:17:28.30ID:r/BQCAQj0
作者は上本牧を強敵のつもりで書いてるけど読者はみーんな格下と思ってる。この意識の差なんだよな
0761名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 09:55:39.77ID:1MBtqo480
まってろみんな・・・もうすぐブンゴがエックスジャパンしてジャスティンビーバーするからよ・・!

カキーン紙本牧一点先取〜。
0764名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 12:27:45.60ID:KC58EbJA0
>>762
9月ぐらいにツイッタでしばらくは大丈夫と答えてたな。しばらくがどのくらいの期間なのかはわからんが
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 12:31:14.69ID:KC58EbJA0
上本牧上位打線は野田(不調でない)ブンゴ間瀬を除く静央メンバーよりは強力そうに見える
特に1、2番
0766名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 17:26:50.12ID:jXBiDI4B0
超強力打線を謳うくらいだから、打線なら上本牧>静央なんだろうな
投手は静央>上本牧だが
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 19:13:15.92ID:gMUUyf850
その割には二年生投手が既に最有力高の特待取ってたり設定が色々グダグダな気がする。
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 21:39:43.41ID:F/6mm/Fv0
実際のシニアでも140km/h超のストレートを投げる速球投手や
ピンポン球のようにスタンドへ放りこめるパワーヒッターや
アライバ出来る守備職人のいる強豪チーム内でレギュラー張れる女子選手っているの?
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/15(木) 07:32:18.53ID:wwzhNU1u0
砂川刺す予想は外れて田無をあっさり三振か
最後の打者は下川弟か
上本牧が有利とはなんだったのか
紅白戦の脱力投げの伏線をここで持ってくるとはな
そして野田交代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況